■
地方車片付け |
■
総務部長
(4898)投稿日:2008年05月19日 (月) 17時50分
|
 |
今日は朝から福東運送で地方車の片付け作業。
午前中は新選組を、午後からはびんばらの地方車を解体しました。
新選組の方達と昨日ばら祭りの事、打ち上げの事、高知に向けての事、いろいろ話しました。祭りが終わっても、まだまだ備後のよさこい人は熱いです。
昼からもびんばら地方車ばらして、雨が降りだす前にと、すばやい作業で次々と片付けていきました。
福東さん、毎度お世話になります
追伸 昨日、飲み終わったペットボトルのゴミを捨ていたら、突然おじさんが『ふたを下さい』と言ってきました。
それを集めるとワクチンが買えるそうですね(間違ってたらごめんなさい)
なので、昨日回収したペットボトルのふたは、そのおじちゃんにふたをあげちゃいました。
びんばら分だけでどれだけワクチンが買えるのだろうか??
|
|
|
|
□ペットボトルのふた/  
(4899)投稿日 : 2008年05月19日 (月) 19時20分
|
|
 |
保育所や小学校でも集めてますよ そういえば、三吉コミュニティーの入口にも回収箱がありますよ
あと缶ジュースなどのリングプルもよく集めてますよね |
|
|
|
□ペットボトルのフタ800個で一人分/kata-chan
(4914)投稿日 : 2008年05月21日 (水) 13時47分
|
|
 |
ペットボトルのふたですが、ゴミとして焼却処分すると、
キャップ400個で3150gのCO2が発生するそうです。
よくわからない量ですが、
キャップは400個で10円になり、
子供一人分のワクチンは20円(800個)で命が助かるそうです。
|