■
デカ折りバラ作製! |
■
きじまちゃん
(376)投稿日:2004年07月07日 (水) 00時29分
|
 |
みなさん、今年の備ばら地方1号車覚えてますか? 正面に、赤・青・黄の巨大折バラついていたのですが、見ましたか? 高知には、2号車で行きます。 地元福山をアピールするには、やはり折りバラでしょう!ということで 2号車にも高知バージョンデカ折バラを作ることになりました。 (今のところ、折バラアレンジメントを製作予定です。) そこで、皆さんに協力を願いたいのです。 折りバラなら負かして!と言う貴方、力を貸して下さい。 11日の練習時に、貴島の方まで声を掛けていただけますか? 十数名募集します。宜しくお願いいたしま〜す。
|
|
|
|
□折りばら!/☆ちひろ☆
(377)投稿日 : 2004年07月07日 (水) 02時16分
|
|
 |
やっぱり福山といえば、備後魂といえば『ばら』ですもんね☆ちひろも貴島さんと一緒に折りばらに魂を込めますよ〜! 衣裳などでお忙しいとは思いますが、ぜひぜひご協力の程よろしくお願いいたします(^^) 今日のウィンでの練習も、みるみるうちに上達していかれるみなさんがとっても素敵でした♪うちももっともっと練習します、負けませんよ(^Q^)/^笑顔が素敵なみなさんが大好きです★ |
|
|
|
□楽しみ〜/みほ
(378)投稿日 : 2004年07月07日 (水) 23時08分
|
|
 |
折りバラみほもてつだいますよ〜♪ だって自分が折ったばらが高知を走るんだよ!!すげえでしょ。 みなさん一緒に折りばら、折りましょう! 待ってまーす。
|
|
|
|
□作ってみた/あい
(382)投稿日 : 2004年07月13日 (火) 21時10分
|
|
 |
今日、一つ作ってみました、、、 早速間違えました(笑)表と裏が(笑) ちゃんと直しましたけど、、、。でも、キレイですよね、 職場(いいのか、やって)の皆も゛今回はすごいねえって 。。。実はバラ祭りのときも、皆が手伝ってくれたんです(笑) あはははははははは。 次週にはもっていけそうですよー。 |
|
|
|
□おっ!さっそく!!/おーと
(383)投稿日 : 2004年07月15日 (木) 01時10分
|
|
 |
やってみたんですね〜! ワタシも作ってみよっかなぁぁぁ。 明日は早く帰れそうだし♪ 折りバラって作り始めるとハマってしまうでしょ〜? 1コだけ作るぞ!と思って作り始めても、出来上がったら次の紙に手が伸びる・・・(^^;;; でも今回のは大丈夫そうかも〜。 力こめてうりゃぁぁぁ!!てな感じで折れそうだしね。 |
|
|
|
□ありがとうございます!/きじまちゃん
(384)投稿日 : 2004年07月15日 (木) 01時19分
|
|
 |
あいさん、ありがとうございます! 折り紙より、ちょっと大変だったでしょう。 言い出しっぺの私も、試作を作る時点で間違えっぱなしでした。 嫌になったりして、1つ作るのに3日かかっちゃいました。f^_^; 折っていただいたバラ、かっこよく地方車に飾らして頂きますね。 きらきらの光物をしこんだりと、今色々アレンジをちひろちゃんが考えてくれてます。楽しみにしておいてくださいね! 素敵に折りバラアピール出来る様、頑張ります!
※折バラを手伝って下さっている皆さんへ 出来上がり次第、それぞれ実行委員のほうに渡して頂けますか? 宜しくお願いします。 19日の全体練習に折りバラ持って来てくださる方は、仕事の為、 貴島お休みですので、信岡の方に渡して頂けますか? すみませんが、宜しくお願いします。
|
|
|
|
□みなさん、ご苦労様です。/木村コーチの飼い犬 ルーク
(385)投稿日 : 2004年07月15日 (木) 14時19分
|
|
 |
高知旅行まであと少しですね。 ほんと、折りばらを作るのをお手伝いしたいのですが、なにぶん折り方がわからないもんで、すいません。来年はぜひとも・・・。高知で見るのを楽しみにしています。 ところで、みなさん高知観光の計画は立てましたか? ちょっとした質問待ってます。 |
|
|
|
□こぅるぁああ〜〜っ!ルークぅ〜〜!/木村コーチ
(386)投稿日 : 2004年07月17日 (土) 01時22分
|
|
 |
すみません。またこんなところに・・・。最近、うちのルーク、首輪ぬけがめっちゃ上手くなりまして・・・。
ハウスッ!!
みなさんのお力を借りて、地方車もバージョンアーップ!!ありがとうございます。今からめっちゃ楽しみで〜〜す!! さて、、高知が近づいてきました。今日、よさこい祭全国大会のバカでかいポスターが届きました。びんばらの名前が載ってました。 「あ〜〜〜〜・・・・ここまでやってこれたの、ほんと、みんなのお陰だな〜〜〜・・・。」 と、かなりジーンときました。ありがとうございます!!!
さて、振りも入ったし、後は、楽しく・一生懸命に踊るだけですね!みんなでいっぱい練習しようね〜〜!!
P.S.17日は青組の何人かの踊り子さん、ひよこ保育園で踊って下さいます。お忙しいところ、本当にありがとうございます!! |