■
福山がTVに… |
■
木村
(5311)投稿日:2008年09月08日 (月) 16時42分
|
 |
例のニュース23の福山の特集が、今晩放送予定です! 四度目の正直となるか、何もなく無事に放送される事を願います。
尚、今日のテレ朝「スーパーJチャンネル」の18時台のどこかでも、鞆の特集があるそうです。お時間がありましたらご覧くださいませm(_ _)m
何が出るかな、何が出るかな……?
|
|
|
|
□ニュース23/ポニョ好き
(5312)投稿日 : 2008年09月09日 (火) 15時17分
|
|
 |
頑張って起きて見てたんだけど・・・ また放送されなかったですよね。 なんで?どうして? もう、放送はしてもらえないのかなぁ・・・ |
|
|
|
□偶然にも…/ついに…onTV
(5314)投稿日 : 2008年09月10日 (水) 12時49分
|
|
 |
今朝5時半位のニュースを見ていたら鞆の街が出てましたよ〜! 内容は、ポニョのイメージにもなった鞆の街が今二分されていると…どういうことかと言うと、街の景観を保存してきたため道路が狭く交通の便が悪い。それを解消するため橋の建設が予定されているのですが、景観保護の為、建設反対派の人達と渋滞緩和.交通整理の為に建設賛成派の人達とで意見が割れてしまっているということでした。 この問題は以前から耳にしていましたが、改めてテレビを通していろんな方の意見を聞いていると難しい問題であることに気付かされました。 瀬戸内海を臨む港町の景色。観光地にもなっているこの素晴らしい景色を1本の橋で崩してしまうということに対して反対する人々。 道が狭くその上車が多い為に起こる朝晩の大渋滞。登下校時の子ども達や年々増えてくる高齢者の方々の安全確保。また緊急車両が入れない地域が多いという現実… いったいどちらを採るべきなんでしょうね? せっかくポニョのお陰で全国にこの問題が流れた今、自分自身も改めて考えてみたいと思いましたm(_ _)m |