楽天市場お買い物マラソン10月27日午前9時59分まで開催!ポイント最大11倍!

備後ばらバラよさこい踊り隊 掲示板

みんなで楽しくコミュニケーションしましょ♪♪

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

ウフフ(^-^) (3617)投稿日:2007年07月16日 (月) 00時18分 返信ボタン

今日もお疲れサマでした
最後辺りに 体育館に入ってビックリw(°0°)w
青い布と赤い布をあげてまわすところ 角度もそろっててすっごく綺麗でしたぁ↑↑↑
毎度の事ながら『あっぱれ備バラ』

そして木村隊長 声がすごかったですけど大丈夫ですかぁ?? 

新市のお祭りにて ゆうかちゃん すっごく可愛かったよんo(^-^)o

□ありがとうございます〜!/木村 (3620)投稿日 : 2007年07月18日 (水) 02時56分

お褒めのお言葉、ありがとうございます!
高知に向けて、きっとまだまだ成長できるびんばらを、今後とも、ご支援よろしくお願い致します!

声ね・・・・・。実はホントに悩んでいます。
どうやったら治るのやら・・・・トホホ・・・・。

七夕よさこい
TAKE (3616)投稿日:2007年07月14日 (土) 13時38分 返信ボタン

今夜の七夕よさこいは台風の為、中止になりました。
楽しみにされてた方、残念でした。

多くの踊り子さんが出演予定でしたが…残念。

台風の中でも踊る??びんばら
弱小バレー部員 (3615)投稿日:2007年07月13日 (金) 12時37分 返信ボタン

せっかくの三連休なのに台風が…
土曜日は七夕まつりなのに…
日曜練習終わって新市のお祭りなのに…なのに…
びんばらパワーで台風飛んで行かないかな〜


そうなんですo(^^o)(o^^)o
宮ちゃん (3614)投稿日:2007年07月12日 (木) 23時01分 返信ボタン

あべっちさんも「病人も退院する」と言う「てんのうさん」のお祭りに、一度来てみて下さいね〜(^O^) 毎年、ケガ人と救急車はつきものです(ノ_・。) また、小さい子ども連れの人は 前日もゆっくり太鼓や御みこしが見られますよ。どうぞ ご家族でいらして下さいね(^O^)

よかった(*^ー^)ノ
宮永です。 (3612)投稿日:2007年07月10日 (火) 08時14分 返信ボタン

黒子さん、ありがとうございますm(_ _)m 機械おんちなので、手書きで、わかりにくいんじゃないかな?と思ってたのですが、そう言って頂いて良かったです。 と言うのも、私がひどい方向音痴なんで、地図があっても、なかなか現地にたどり着けないんです(→o←)ゞ でも、難しくはないと思いますので、気をつけて来て下さいね。帰りに元気があれば、新市の有名な「てんのうさん」のお祭りを楽しんで帰って下さいね。何でも聞いてね(^-^)ノ~~

□新市の・・・/あべっち (3613)投稿日 : 2007年07月12日 (木) 19時18分

実際に見に行ったことはないのですが、噂(うわさ)には聞いたことがあります。新市の人々が命懸けで燃える祭りだそうです。

僕は、病院に勤務しているのですが、新市の患者さんは、「祭りがあるから・・・」と言って退院されます。

それほどの、お祭りのようです。

新市中央中学校地図について
木村 (3607)投稿日:2007年07月08日 (日) 03時55分 返信ボタン

宮ちゃん(宮永さん)が、皆様の為に、新市中央中学校の地図を、用意して下さいました。
19〜21時は祭が行われていますので、迂回路などもきちんと書いて下さっています。
本当に本当に、ありがとうございました〜(^O^)/!

皆様には、今日の練習で、プリントをお渡ししま〜す。

□プリント/黒子 (3611)投稿日 : 2007年07月09日 (月) 07時23分

宮永さん、昨日の練習最後に新市中央中学校までの迂回路を書いたプリントをいただきました、手書きで書かれていて、所々に目印の説明が書れてあり 大変わかり易く出来ていました。新市中央中学校に練習に行かれる皆様の為に心をこめ時間を割いて作りになられたんだとこのプリントを見て思いました。

本当にありがとうございました。

ビッグローズありがとう〜!
平太郎 (3608)投稿日:2007年07月08日 (日) 22時26分 返信ボタン

久しぶりに書き込みです!今日でビッグローズの練習が最後だったし、一番お世話になったような気がするのでなんとなく書き込みしました!練習しやすかったですありがとうございましたezweb emojiびんばら最終章高知へ向け残り少ない練習を充実にしていきたいですezweb emoji

□私も同感です!/yパパ (3609)投稿日 : 2007年07月08日 (日) 23時06分

確かに屋内練習場で、あの広々としたスペースは、
一番だと思います。
前進練習も思いっきり出来るし、元の位置に戻る時も
全力で帰る楽しさがあります。
今後は、屋外練習もあります。
体力をつける為にも、踊りはもちろん、
移動の時も全力あるのみ!
高知へ向けてがんばるぞっ!
以上

□確かに/トトロ (3610)投稿日 : 2007年07月08日 (日) 23時31分

確かにあれだけ広がっても横の人に当たらない心配がないのは、練習がやりやすいですね〜softbank emojiそれに木村コーチも更によく見えるみたいですねyパパsoftbank emoji

眠い(´Q`)。oO
子ひつじ (3603)投稿日:2007年07月06日 (金) 16時41分 返信ボタン

仕事、しなきゃいけないのに、眠いです〜ezweb emoji ・・・・・。どうやったら目がパッチリと覚めるんですかね?辛い〜・・・・。肩も凝るしねェ・・・・。


□それなら・・・/レッドリボン軍 (3604)投稿日 : 2007年07月06日 (金) 17時09分

子ひつじさん、少々お待ちを・・・

携帯をマナーモード解除でお待ちください・・・

と、言うことは・・・

□・・・(/_;)/~~/ペンギンi-mode emoji (3606)投稿日 : 2007年07月06日 (金) 20時45分

眠いの辛いのとんでいけ〜〜〜i-mode emoji 子ひつじさん、忙しいのですね、寝てないのですね。 でも、ちょっとは寝てね。車の運転が心配だからi-mode emoji

すみません(T_T)
みちこです。 (3594)投稿日:2007年07月01日 (日) 22時43分 返信ボタン

なんて言ったらいいのか.....。

すみません!!! 自分の不注意で怪我をしてしまい、しばらくの間、備ばらをお休みすることになりました。

これから夏に向けてのお祭りラッシュ、そして夏本番の高知よさこい。 備ばらのみんなと熱い夏を一緒に過ごすつもりだったのですが.....。

手術も成功し、明日退院します。 また、みなさんの顔を一日でも早く見れるよう、リハビリにがんばります!

ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません!!!




□みっちゃーん/ちひろ (3595)投稿日 : 2007年07月02日 (月) 00時55分

手術成功おめでとうございますi-mode emoji
ここからが大事ですi-mode emoji
焦らず、きちんと治して、また一緒に踊ろうねi-mode emoji
待ってるからねi-mode emojii-mode emoji

水中でのリハビリが必要でしたら、ちひろがお相手いたしますのでi-mode emojii-mode emoji
本当に、無理せず治してくださいねi-mode emoji

□リハビリ/黒子 (3597)投稿日 : 2007年07月02日 (月) 08時02分

みちこさん、たちのことを昨日の練習の最後に
木村隊長から報告があり諸事情を知りました
みちこさん手術無事成功してよかったですね、今日からリハビリに入られるようで
高知には みちこさんや、宮さん、その他諸事情で参加できなかった
皆さんのビンバラ魂を全国大会で弾け、舞い踊りますのてよろしくね

あせらず、無理せず、じっくり、しっかと、時には、ビンバラファミリーのことを思い出しながら、リハビリしてください

□ありがとうございます!/みちこ (3599)投稿日 : 2007年07月02日 (月) 10時43分

ちーちゃん、黒子さん、そしてみなさん!!ありがとうございますi-mode emoji

備ばらのみなさんの、やさしいお気持ち、本当に嬉しいです(;_;) ちょっと時間がかかってしまうかもしれないけど...がんばりますi-mode emoji

みなさんも、この暑さに負けないようスタミナをつけて頑張って下さい!!
ずっとず―――――――っと応援しています!!!!!
i-mode emoji\(^o^)/i-mode emoji\(^o^)/i-mode emoji

□焦らずゆっくり/トトロ (3600)投稿日 : 2007年07月03日 (火) 21時47分

みっちゃんの姿が見えないから忙しいのかなと考えていたら、足を怪我したって聞いてビックリsoftbank emojiでも、手術が成功したって聞いて良かった〜softbank emoji一日も早く顔をみたいけど、無理せずにしっかりと直して下さいね また一緒に踊りましょうsoftbank emoji

□みっちゃん/気をつけよう (3602)投稿日 : 2007年07月04日 (水) 12時25分

フェスの 時も怪我をしてましたね
事故は、向こうからやってくるものです

これから 疲れがたまってくると 故障しやすくなりますので ストレッチなど欠かさず行いましょう

今年参加出来なかった私達の 分まで みんなで楽しめるように

□頑張る!!/みちこ (3605)投稿日 : 2007年07月06日 (金) 19時33分

みなさん、返信して下さって本当にありがとうございました(T-T)
一日も早く、またみんなと一緒に踊れるよう頑張って治していきます!
そう言われてみると、うちは、動いた後のストレッチをまったくしていませんでした。 もしかしたら、それで足に負担をかけていたのかな...。
これからは、気をつけてやるようにします。
うちは、いつもこれから何かがある! って大事な時に限って怪我をして...本当にダメですね。本当に。

ありがとうございますm(_ _)mm(_ _)m
宮ちゃん(宮永)です (3601)投稿日:2007年07月04日 (水) 02時45分 返信ボタン

黒子さん、そしてびんばらの皆さん、ご心配頂き、本当にありがとうございますm(_ _)m そうですよね。 またイベント等でも参加できるようになったら、その時は、是非よろしくお願いします。それまで、振りを忘れないようにしますね(#^-^#) これから、暑い中での練習、そして本番高知よさこい、くれぐれも体調をこわさない様、頑張って下さいね(ノ^^)八(^^ )ノ



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
楽天市場お買い物マラソン10月27日午前9時59分まで開催!ポイント最大11倍!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板