【広告】楽天市場から恒例のお買い物マラソン10月14日からスタート予定

備後ばらバラよさこい踊り隊 掲示板

みんなで楽しくコミュニケーションしましょ♪♪

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

踊りまくった五月
新聞部部長 (2965)投稿日:2006年12月31日 (日) 12時48分 返信ボタン

いよいよ本番の五月。
フラワー、バラ、夢ケ原と大きなイベントが立て続けにあってたのしかったですね。
たくさんの手によって作られた地方車も初お目見えとなりドキドキでした。

あつい練習の4月
新聞部部長 (2963)投稿日:2006年12月31日 (日) 01時02分 返信ボタン

本番直前の練習でみんなの気持ちもたかぶり、みんなの顔も真剣そのもの!!
太鼓打ちの竹内君も加わり練習もいよいよ華僑へ!!

そうそう真剣と言えば運動会での踊り子はもちろん、サポートの方、親御さんみんなの真剣な顔に全力疾走??(ちょっとまっすぐは走れなかったですが・・・ビデオでのあのシーン、何度見ても最高!!)

体育部部長に教頭先生などなど新キャラも登場、元気いっぱいの選手宣誓に華麗なラジオ体操と、たいへんにぎやかでしたね。

優勝チームや賞をもらった人、覚えてますか???
(これを書く前にびんばら新聞を読み返しちょっとなつかしがってます)

地方も踊りも気持ちも
ちひろ (2961)投稿日:2006年12月30日 (土) 22時11分 返信ボタン

毎週、着実に形になり、毎週、150人のパワーがひとつになっていっていた3月でしたね。たぶん、一番しんどかった時。でも、振りも完成したころで、そんなしんどさもなんのその!だった気がします。
みんなの笑顔に毎週会うのがちひろの心の支えで、楽しみでした。
ちびっこ連の出席簿、毎日色が増えて、友達の名前が増えるのがうれしかったですi-mode emojii-mode emoji

□リーデンローズの練習は/新聞部部長 (2962)投稿日 : 2006年12月30日 (土) 23時42分

毎年恒例の鏡練習、この後練習での、みんなの目の色と演舞のレベルの変わりよう、何人もの人がすごい壁にぶつかったけど、本番へ向けての熱い思いで自主練に励んだりして、その壁を乗り越え、さすがすごいです。そんな影のドラマをあとから聞いて感動しました。

さらに3月
新聞部部長 (2960)投稿日:2006年12月30日 (土) 21時04分 返信ボタン

ひさしぶりのびんばらマラソン大会参加。このネタが僕の初仕事。
さつきちゃんとのファーストコンタクトあったり、十キロ参加のパパのあべっちやにぃらちゃんのパワーに驚かされました。
そして地方車作業も開始!
まずは男衆の手によって下書き開始。

つづいて2月
新聞部部長 (2959)投稿日:2006年12月30日 (土) 12時16分 返信ボタン

さすがYパパ、その頃にはお孫さんといっしょになった踊ってるのかな???

さて世間は【イナバウアー】で盛り上がっていた2月にはびんばら練習がスタート。
緊張した自己紹介から始まり、久々のびんばら筋トレはどうでしたか??
いよいよ振り渡しが始まり、『最初のポーズ♪』筋肉痛が次の日きたとの声も・・・
でも、そこはさすがびんばら踊り子ちゃん、筋力も日に日についてだんだんときれいな姿勢になってきました。

今年もお世話してもらいありがとでやんした!
Yパパじゃが! (2958)投稿日:2006年12月30日 (土) 11時20分 返信ボタン

2006年も、残すところあと一日となりました。
今年も備ばらの一員で頑張れた事を誇りに思っています。
また、ダンスフェスの楽しい一時、あっと言う間に終わりましたが、あの感動は忘れられません。
ここまで、ご指導頂きました実行委員、ダンスリーダー、サポートスタッフの方々に感謝の気持ちで一杯です。
来年以降も体力、気力の続く限り80才位まで継続して行こうと思っています。
よろしくでやんす!


今年もいろいろと・・・
新聞部部長 (2955)投稿日:2006年12月30日 (土) 07時46分 返信ボタン

やっと仕事も終わり、一息がつけそう・・・
年末に入りアンケートのご協力、2007年募集要項などびんばらメールがめじろおし。

アンケートを書く参考になればと2006年を振り返ってみまようかな〜〜〜

□では、1月から…/abett (2956)投稿日 : 2006年12月30日 (土) 10時03分

1月24日、安倍家長男の颯希誕生しましたezweb emoji

□!?/新聞部部長 (2957)投稿日 : 2006年12月30日 (土) 10時46分

お〜、すごいNWSあった頃ですね〜
ちょうどその頃びんばらは新規踊り子募集も終わり、たくさんの踊り子が集まってくれた事に安心したのも束の間、実行委員・ダンスリーダーが振りを必死に覚えてたころですね。

臨時餅つき部員
新聞部部長 (2946)投稿日:2006年12月24日 (日) 17時19分 返信ボタン

世間はクリスマス一色に染まる中、職場では餅つき大会が開催!!
3時間ぶっ続けでつき続け、腰が・・・腕が・・・手には肉刺が・・・ 
さすがに毎年していると【つき手】に【こね手】と両方の仕事をこなすようになりだいぶ上達しました。

つきたての餅はおいしですね。おろし大根にきなこに雑煮とたらふく食べました。


□お餅、食べたい・・・・/もちすきこ (2947)投稿日 : 2006年12月24日 (日) 17時45分

ぶ、部長〜〜〜〜!
つきたてお餅、私も食べたいです〜。

みなさん、メリークリスマス!
素敵なクリスマスを。

□よう跳ねた!/新聞部部長 (2948)投稿日 : 2006年12月24日 (日) 23時47分

この二日間でよく食べたおかげで、ラテンエアロで絞った物が、スーパーボールのごとく跳ねに跳ねてます。

今日一日で餅にケーキになどなど・・・やばい・・・・(^^;A)

□おもち・・・/ちょっと強くなったかもしれないバレー部員 (2953)投稿日 : 2006年12月27日 (水) 19時01分

久しぶりに掲示板を見てみたら、餅〜???
聞いてないよ〜!食べてないよ〜!
お持ち帰りはなかったのでしょうか?
って今さら言ってもおそいね(><)
来年は持って帰るように!

□交換に・・・/きのせい、きのせい・・・ (2954)投稿日 : 2006年12月27日 (水) 21時25分

今年は報酬が少なかったので・・・(;^_^A
僕の腹につめてもってかえるのが精一杯
来年はマッサージ15分と交換でお願いします。
やっと筋肉痛から解放されました。

いや〜〜〜すごかった・・・
新聞部部長 (2952)投稿日:2006年12月27日 (水) 02時35分 返信ボタン

ひさびさにびんばらスピリットを見たような気がします。
新聞部としてカメラを持っていかなかった事が悔やまれます・・・


23日たのしかったっす!
イベントラクター (2950)投稿日:2006年12月26日 (火) 00時37分 返信ボタン

○っきーの、ツリーコスプレ・電飾付き、には参りました〜〜〜〜!
○わちゃんの手作り衣装、○っちゃんのキラキラ衣装、○ましたママのセクシーキュートな衣装、○らっちゃんのプリティートナカイ、○んきっちゃんの萌え〜な装い、○なちゃんの鮮やかなステップさばき、○だちくんのメガネに絡みつく怪しい物体、○ぐっさんの放送コードすれすれのミニスカ、○ばやしさんの色っぽいスマイル・・・・・・・・・・・・。もう・・・・書ききれません。
すごいものが、いっぱい見れました。
全部、素敵なクリスマスの思い出です。
みんなも素敵な思い出できましたか?



□すっ凄かった/セクシーB号 (2951)投稿日 : 2006年12月26日 (火) 17時04分

レッスンに参加して下さった皆様ありがとうございましたm(__)m皆さんのコスプレいや、衣装に圧倒されまくりましたi-mode emoji思い出に残る1日となりました。本当にありがとうございましたm(__)m



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から恒例のお買い物マラソン10月14日からスタート予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板