【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

備後ばらバラよさこい踊り隊 掲示板

みんなで楽しくコミュニケーションしましょ♪♪

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

春の味覚
井原人 (6651)投稿日:2010年03月30日 (火) 10時21分 返信ボタン

と言えば、たけのこもそうですね。
うちの山にできるたけのこは、なぜか、めちゃめちゃ柔らかいです。
ご希望の方いらっしゃいましたら、お持ちしますよ〜。

□いいなぁezweb emoji/タケノコプター (6652)投稿日 : 2010年03月30日 (火) 10時54分

たこのこおいしいですよねぇezweb emoji

特に先の方がezweb emoji

毎日食べても飽きないezweb emoji

タケノコご飯に煮物、タケノコをすりおろしエビのすり身と混ぜて揚げてダシで食べたり(ジュルリ)

よだれがezweb emoji


ひらめいた!
B級グルメ考案人 (6645)投稿日:2010年03月29日 (月) 04時08分 返信ボタン

いいのを考えましたよ〜!さっそく、材料を探して、試作だ!

□食文化/福山っ子 (6650)投稿日 : 2010年03月30日 (火) 00時50分

楽しいなi-mode emoji楽しいなi-mode emoji考えるのって楽しいな〜〜i-mode emoji

お顔とお名前が・・・!
新人A子 (6648)投稿日:2010年03月29日 (月) 15時47分 返信ボタン

自分が振りを覚えるのに必死で、なかなか隊員の方々のお顔とお名前がわかりません。確か、隊長さんが 「隊員限定のページで、皆さんの顔と名前が見られます」と言われていたようなのですが、いつ見られるのでしょうか?

□申し訳ありません/担当者 (6649)投稿日 : 2010年03月29日 (月) 17時23分

遅くなってすみませんm(__)m

只今、作成中です(>_<)

もうしばらくお待ちください

PRさせていただきありがとうございました
福山青年会議所 越智 (6646)投稿日:2010年03月29日 (月) 11時03分 返信ボタン

昨日は大切な練習時間を頂きありがとうございました。

福山にもご当地グルメを創って、福山をもっと有名にし、
活気のあるまちにしましょう。龍馬伝が終わっても、
観光客が来る街にしようではありませんか!!

皆様には多大なご苦労をお掛けしますが、なにとぞ
レシピ考案よろしくお願いいたします。
ご家族や友人などと、「こんな料理が福山にあれば
良いよね」とか、「福山の地産の食材」について
知ってもらうことも、福山のためになると思います。

ジャコを使った料理、郷土料理のうずみを現代風に
アレンジした料理、鯛を使ったチャーハンとか・・・。
豚肉、牛肉、米、卵・・・福山には色々な食材が
あるので、是非皆さん考えてみてください。
よろしくお願いいたします。

HPも「福山ぶちうま」で検索トップに出てきます。
ご友人などに料理が好きな方がおられれば、教えて
あげて欲しく重ね重ねよろしくお願いいたします。

□ありがとうございました!/木村 (6647)投稿日 : 2010年03月29日 (月) 14時42分

日曜日にもかかわらず、ばら祭りを盛り上げるための地道なPR活動、本当にご苦労さまでございました。

自分にできる協力を、しっかりさせていただきます!

レッスンでも、PRしまくりますので〜〜〜!!

トトロさん
yママ (6643)投稿日:2010年03月28日 (日) 21時46分 返信ボタン

早速 ありがとうごさいました
探しに 行ってみます。

早くも???
トトロ (6635)投稿日:2010年03月26日 (金) 22時56分 返信ボタン

今日の夕飯は、わらびご飯でした みなさんは、もう食べましたか?うちの両親の趣味がこれから、続くんだろうな

□わらびご飯…/ポンチ (6636)投稿日 : 2010年03月27日 (土) 02時33分

なんか甘そうですね…

□じっとしてられない/yママ (6637)投稿日 : 2010年03月27日 (土) 08時23分

今日は アッチホイ こっちホイ 桜 咲く〜
我が家も 春満開です
菜の花 フキ ウド 筍は 食べましたが 蕨は まだです暇があったら 備後の 山々を 散策したい
蕨とりしたい どこか 穴場 教えてほしい 鎌で 刈れるほど〜

□私はやっぱり!/びんばら八百屋さん (6638)投稿日 : 2010年03月27日 (土) 09時42分

春と言えば…たらの芽です!!!

あのアスパラに似た美味さがタマラン(^O^)!

蕗の薹の美味さがまだまだ…子供ですねf^_^;

□Yママさんへ/トトロ (6642)投稿日 : 2010年03月28日 (日) 20時16分

うちの両親は、笠岡高校の近くの山へ行きます 裏ですかね くれぐれも迷わないで下さいね(それは、私か(^^ゞ)

きれいだよ。
井原人 (6640)投稿日:2010年03月28日 (日) 12時48分 返信ボタン

井原市井原町の井原堤(小田川)では、約700本のソメイヨシノが約2キロにわたって咲きます。
桜トンネル、うっとりします。
桜の名所のわりにはあまり人に知られてなくて、悲しいです。
どうぞ、桜が喜びますので、見に来てやって下さい。

わたし、のんのんのファンでした。
りょうまさん (6633)投稿日:2010年03月21日 (日) 23時23分 返信ボタン

先週は久々にのんのんの顔が見れて嬉しかったですが、しばらく会うことができなくなりますね。
もう既に、新天地(香川でしたっけ?)に引越しされたかな?
新しい生活は忙しいかもしれんけど、新しい土地でものんのんの本領発揮してくださいね☆

□ありがとうございました♪/のんのん (6634)投稿日 : 2010年03月23日 (火) 23時13分

りょうまさん、ありがとうございます♪♪
まだもう少し福山にいますが、だんだん離れることに対して実感がわいてきて寂しいです(;_;)
不安でいっぱいですが、今は自分のために頑張って、将来は人のために自分の力を使えるように4年間いろんな場所でたくさんのことを学んでこようと思います!!!

フラワーは、福山に帰ってくる予定なので見に行きます\(^o^)/
練習もこれからハードになってくると思いますが、声をかけあって頑張ってくださいねッ☆
5月には、びんばらファミリーの素敵な笑顔に会えますようにezweb emoji
香川から、応援してます(≧∀≦)!!!

楽しいな
おかん (6630)投稿日:2010年03月19日 (金) 19時26分 返信ボタン

水曜からお弁当作り三ヶ月限定・なんかすごく楽しい


□私も大好き/たまご (6631)投稿日 : 2010年03月19日 (金) 20時55分

弁当作りは楽しいですよね(^O^)

私も大好きi-mode emoji最近は外も暖かくなって屋外での弁当もおつですよねi-mode emojii-mode emoji

一生懸命作った弁当をしかも『うまいi-mode emoji』と言ってもらえるとなおさら楽しいi-mode emojii-mode emojiまた次頑張っちゃおうなんて思ったりもしてi-mode emojii-mode emoji

只今、卵焼き修行中i-mode emoji

ありがとうございます
初子 (6621)投稿日:2010年03月15日 (月) 14時38分 返信ボタン

初めてカキコミします。びんばらに入って、みなさんに助けられてなんとかここまでがんばっています。たくさんのスタッフの方々には本当に頭がさがります。ありがとうございます。私もまだまだ踊れませんがみなさんに一生懸命ついていきます。よろしくお願いします。

/大型新人 (6622)投稿日 : 2010年03月15日 (月) 23時19分

元気が出るレスですね!
私は3年目の小ベテランですが(笑) まだまだ練習不足で良く注意されます。
今日も筋肉痛だし まだ 2部も3部も誤魔化しながら踊ってます。
しかし 今年の新人さんは、全員、スゴイ努力家が多く かなり脅威を感じてます。
私はかなり手間をかけて貰って一年目を乗り越えた一人ですから・・・・・
毎週3回の練習でようやく スタートラインに立てました。

びんばらの先輩は 聞けば必ず 教えてくれます。
もし その方が技術的に難しかったら 出来る人を 連れて来てくれます。
凹んでたら 誰か声掛けてくれます。しつこいほど・・・・・(笑)
それが 一番ありがたい部分で 楽しい部分です。
その努力した結果は 自分のココロに【感動】と言う感情を与えてくれます。

まだ時間はあります。一生懸命 ついていきましょう!私もついていきます!

□みんなでガンバ!/〇年目の新人? (6623)投稿日 : 2010年03月15日 (月) 23時32分

私も振り覚えが悪いので…
ついに全ての振り渡しが終わったので、これから復習復習復習復習復習〜!

覚えるスピードには個人差があるし、そこは回数するしかないかな…って毎年必死に皆さんの背中を追っかけてます!

頑張る一人一人が、きっと誰かの励みになってるんですよね…

私も周りの皆さんに元気をもらってますョ!

5月にはみんなでフラワーフェスティバルで満開の笑顔でハジケましょう♪♪♪

□よさこいに/ (6625)投稿日 : 2010年03月16日 (火) 17時58分

経験はあまり 関係ないですよ
日頃からダンスならってるか、エアロしている人は 覚えるのも速いし 踊りも上手です
でも、鳴子使えてない人も沢山いますからね〜

まだまだ日々精進あるのみですぞよ

□3月は・・・/りょうまさん (6627)投稿日 : 2010年03月17日 (水) 02時10分

振り渡しだけは終わっても、頭の中で整理がつかず、いちばんイライラする時期です。
あとちょっと頑張れば・・・楽しい5月♪8月の高知♪♪
あまりの楽しさにヤミつきになるはず☆

/うさぎとかめ (6629)投稿日 : 2010年03月17日 (水) 16時57分

びんばらは、うさぎさんもかめさんもみんな仲良し。
手に手を取り合って、お互いのいい所を褒め伸ばし、お互いの足りない所を助け合い、みんなでいっしょに感動のゴールへ向かうんですよね。
ホントに素敵。
目指す所はただ一つ!「みんなで一生懸命!挑戦あるのみ!」



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板