もうだいぶ前のことですが、光(こう)ちゃんという投稿者がいて、
今では光る、ひかるちゃん、ひかりちゃんとなっていて、
皆様で創り上げた架空の人物、ひかるに定着しつつありますね、
そんな大人様の妄想力に感心しています。
憎っくきご本人はいったい何人いるのでしょうか?
大人様がたくさんのキャラを創り上げて最近は「バトル風書き込み劇場」で盛り上がりましたね。
投稿者名に関して言えば、相変らず紛らわしい名前ぱかりでジャロに言うジャロという感じですか。
記事番号:1653投稿者: がんばれひかるちゃん!
記事番号:1658投稿者: 客観的に見て
記事番号:1659投稿者: ある少年野球の監督
記事番号:1661投稿者: 少年野球のいち保護者
同一人物かどうかは関係なく低能ぶりがうかがえる投稿者がずらりと並びましたね。
ここはネットの世界、顔も見えない非現実な掲示板なのに、
ぱかの一つ覚えみたいにリアルを求める頓珍漢なレスですね。
現場現場と寝言のように・・・リアル土俵で相撲を取りたいらしいが、
ここで語らず、上から目線で偉そうなレスをするならテレフォン人生相談の先生方みたいに身分を明らかにしたらどうでしょうか。
それにしてもこれまでの・・・なんという投稿者名じゃろ?キミら
何年も前からそれに釣り合う野蛮な蔑み貶し罵り・・・
これら投稿者は、過去ページを見ればすぐにわかることだが、
野球がそうさせたのか?勘違いが度を過ぎて偉そうにして、
上から目線の相談先生もどきがその気になって待ち構えている掲示板に、
マトモなことを書く人が来るわけがないでしょ、
しかも優しさのかけらもない切捨て文句もお上手だ、
「おまえはもう要らん」など、そのほか多数の暴言。
グラウンドでも発言しているとすれば相当なアフォ?
大人の捻じ曲がった精神を示しているそれとは、
ネットは小学生だって見ることができことは誰でも解ることだが、
野球で言えばけん制や変化球を大人が子どもに仕掛けて、勝負をしようとしているようなもの。
子ども相手に負けることが大嫌いな大人を、
世間様も笑ってご覧いただいていることでしょう。
・・・子どもが書いた相談文には全く答えない。
想像の中で大人のいたずら投稿と決め付けているのかな?
それもネットだから然るべきことで、
想像・妄想はご自由だが。w
・・・
「少年野球の大人の掲示板」
あなたは18歳以上ですか?
はい・いいえ・退場
これからは↑のようにしたほうがいいのでは?
なんだか「大人のおもちゃ屋」みたいだけど、
ログインIDを作れるようにして「大人の少年野球掲示板」にしたらどうかな?
誰かさんたちはここが大人だけの少年野球掲示板だと勘違いしているのか、
概念にとらわれている間抜けな大人様の心理を考えると、笑って見ていてあげるしかないかな?
問題を語ろうとしないで、様々な告知に対してしつこいなどと、叩けばたたくほど、
ご自分が当事者だと言うことを晒しているようなものですね。
しかも日本全国広いのに、現場を見てから言いなさいなどと、
マヌケな世間知らずレスをするところなどは、
視野も思考も狭くてどんな大人でもお話にならず、
過去にたくさんの投稿者が退散していますね。
ご自分のところがすべてだと思っている、そんなあなたのようなことを世間では、
「井の中の蛙大海を知らず」と言うのですよ。
これを読んだ後に「フン!得意げに・・・」と言いますかね。
wそんなあなたのことを世間では
天然とも言いますがね。
少年少女(らしき)の悩み・相談文に答えもしないツッパリ大人様、
妄想と理想で頭がパンパンのようですな。
これからも偉そうに上から目線回答で
笑われ続けるのでしょうか?
子どもが疑問を投げかけても、頭ごなしに押さえつける態度では、監督様の子どもたちも、
さぞ知恵を働かせて気を使ってご機嫌伺いしていることでしょう。
物は考えようだが、おかげさまでと、社交辞令の保護者に慕われ、
見た目はよい指導をしておられるようで、それが生きがいなのかな?
ただ性格が単純だから勘違いして喜ぶのもいかがかなものかな?
偉そうな指導者さん。
・・・少なくともこの掲示板ではそう言えるでしょう、偉そうな指導者さん。