 ☆3月25日に行われた『美しい罠』DVD発売記念トークショーのご報告をしたいと思います。 公式のトピックスの方に詳細がupされているので、それを補足するような内容を書かせてもらいますね。 (メモを取ってきたのですが、字が汚い…。ほとんど箇条書きに近い状態なので、語尾とかあやふやです。言葉遣いや発言の順番など正確でない所もあると思いますが大目にみてください〜。)
では。
☆美しい罠広報担当の植木さんの司会で幕は開きました。 最初に櫻井さん、続いて高杉さんが登場しました。
植木さんが櫻井さんの妊娠の話題に触れると、会場から大きな拍手が沸き起こりました。
植「撮影の合間もずっと百香ちゃんと遊んでたのを思い出しますね。女の子が生まれたたら百香という名前に?」
櫻「主人に相談してみます。」 ←大人な答えです。
植「高杉さんは打ち合わせを無視する人なので、今日は何も決まってないんです。打ち合わせても無駄なんで(笑)」
(「ごきげんよう」の時も打ち合わせと全く違うことを喋ってスタッフを困らせたそうです。)
☆ここでスペシャルゲストの登場!! 会場がどよめきました。そこに申し訳なさそうに風岡プロデューサーと河角プロデューサーが入って来ました。
☆トークショーは皆さんからの応募ハガキのアンケートに書いてもらった一番好きなシーンを「人気シーンベスト10」として発表し、そのシーンを大型スクリーンで観ながら合間に語り合うという感じで進められました。
植「ではまず10位。10位は2つあります。」
『10位』15票 (1話)類子と槐出会いのシーン。
植「撮影が始まって間もない頃だと思うけど…。」
櫻「この時はもうコミュニケーションがとれていて、やりやすかった。」
高「櫻井さんと同じです。」
櫻(高杉さんに向かって)「一番いいお顔出てくるからね〜。」
高「あ、ありがとう。」
『10位』15票 (30話)「言ったはずだ!これが俺達なりの愛し方だって!」のシーン。
植「ビンタのシーンについて。」
風?「グーで殴ったみたいな音したよね。」
高「本気ですからね。凄く痛かった。」
櫻「真っ赤になっちゃって。」
高「僕だけじゃなくて、この後澪のことも殴ってましたからね(笑)」
植「このシーン長回しで大変だったんだよね?」
高「凄い集中してましたね。集中してましたね。2回言っちゃった(笑)」 ←可愛かったです。
櫻「台詞合わせ何度もしたけど大変でした。他のシーンの合間にも合わせてたけど、それでも大変でした。疲れ果ててました(笑)」「でも心が通い合えた。」
植「高杉さんはこの頃、役に入り込んでて取材も上の空だった。」
風「45ページ、2人のみだったよね。」
植「まるで舞台を観ているようだった。」
2007年03月27日 (火) 22時16分
|
[40] 投稿者:rei@昼ドラHolic -
|
 わーい♪ぎゅっ。さん、詳しいレポありがとうございます♪ 高杉さんは喋るの好きみたいですね(笑)「ごきげんよう」の時もいい感じでした。 好きなシーンのお二人のコメントも聞けて嬉しいです!本当のありがとうございます〜(^o^) (ちなみに私がハガキに書いたのは2位の銃声後のキスでした) 続きも楽しみにしています・・・♪
2007年03月27日 (火) 23時19分
|
|
[50] 投稿者:ぎゅっ。 -
|
 あの「ごきげんよう」は衝撃的でした(笑)
好きなシーン一つだけって、酷ですよね。 私は散々迷って、39話「愛なんていらない」のシーンと52話「槐の視線に捕われながら類子が階段の途中で立ち止まる」シーンの2つに絞ったんですけど、最後は階段のシーンに決めました。やっぱり2人一緒がいい…と。 ランク外でした(^^;)
2007年03月29日 (木) 23時51分
|
|
[52] 投稿者:rei@昼ドラHolic -
|
 階段のシーン!すごく通っぽいシーンですよね(笑)あのシーンは映像がすごく美しくてドキドキした覚えがあります。光の差し方とか、類子の視線とか。なんで子のドラマはこんなに秀逸なのか本当に驚きます。(逆に他のドラマは何でああダメダメなのか・・・) 愛なんていらない、のところは悲しくて涙出ちゃいます。ああ、切ないドラマ・・・_| ̄|○
2007年03月30日 (金) 00時10分
|
|
[57] 投稿者:ぎゅっ。 -
|
 階段のシーンは胸が張り裂けそうになるんです。桟橋で類子が槐に一瞥もくれず立ち去るシーンもそうですが、無言のなかに二人の口に出せない思い、出さない思いが溢れていてかなり切なくなります。 この辺りの「槐目線」楽しみです〜♪
2007年03月30日 (金) 21時09分
|
|
[60] 投稿者:rei@昼ドラHolic -
|
 槐目線、難関がだんだんと多くなってきました(笑)書くのが楽しみではあるのですが、ちょっと不安です。解釈が違うこともあると思いますが、多めにみてくださいね〜(^-^;)
2007年03月31日 (土) 01時09分
|
|