【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

美しい罠BBS

美罠への愛を語ったり、意見交換をしたりするためのBBSです。

ホームページへ戻る

Name Mail
Title T_Color
MESSAGE
M_Color Dellkey COOKIE
URL
Icon/
IconURL
/

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[43] 投稿者:ぎゅっ。 - イベント report3


植「では5位と4位を。」

『5位』65票 (38話)桟橋で「俺にはまだ切り札がある。」のシーン。

櫻「耳元でまた近い(笑)」「演出じゃなく高杉プランでしょ?」

高「キスしようと見せかけ…切り札。」

風「いかに近づくか。」

植「高杉さんこの時まだ、切り札知らなかったんでしょ?」

高「そうなんです。知らないで切り札って言ってたんです。」

風「伝えたと思ったけど。」

植「美しい罠と言えば出演者がキレイなのはもちろん、景色もね。桟橋なんかもね。」

河「桟橋はスタッフが前日に行って組み立てていたんです。」「今はCGが上手く使えるから、あの湖に行っても山荘はないんですよ。あ、こんなこと言っちゃいけなかったかな。」「OPの鯉はCGじゃないんです。なかなかいい芝居してくれなくて(笑)」 ←やはりどこかのロボ鯉とは違うと思ってました(笑)


『4位』票数発表されず (16話)屋上のキスシーン。

植「これが最初のキスシーンでしたっけ?」

高「最初は山荘の階段の下。」

櫻「合意の上では初めてです。類子の気持ちが入ってのは初めて。」

高「この5位、4位は僕も好きなシーンで、ベスト3に入ると思ってました。」


☆ここでベストシーンの発表は一休みとなりました。


植「ここでお2人に好きなシーンを聞いてみたいと思います。」

櫻「2人で話してたんですけど、1位はラストの川のシーンかなと。」

植「1位予想は川のシーン?それとは別にお2人の好きなシーンは?」

櫻「あ、でもこの屋上のシーンですね。」

高「1番目のターニングポイントですよね。僕もこの5位4位がすきですね。」

(↑このお2人の好きなシーンですが、公式と微妙に違うんですよね〜。でも、私のメモと記憶によれば間違いないんですけど…。高杉さん、あとで変えたんでしょうか?高杉さんならありえなくない。)


☆他の出演者について。

植「類子と槐のベストシーンを皆さんに聞いたわけじゃなく『美しい罠』の好きなシーンを選んでもらったんですけど、ここまで見事に類子と槐しか出てきませんね〜。」
「麿さんはどんな人でしたか?」

櫻「かわいい人。スタジオで常にパジャマでいるんです。赤いパジャマの時があって、山荘の階段と同化しちゃってて(笑)可愛らしい方だなぁと見てました(笑)」

会場大爆笑。

高「槐をステッキで殴るようなシーンがある日とかは、『お前見てるとムカムカする!』『お前は酷いヤツだ!』って朝からずっと言ってるんですよ。だから文句の多い人だなぁ〜と。」「優しくてお茶目な人。」 ←フォローしてました(笑)

植「澪さんも出て来ませんが、高杉さんは類子と澪どっちが好きですか?」

高「僕のタイプは〜。。。櫻井さんは旦那さんがいらっしゃるんで、じゃ、木内さんで。」 ←何を言い出すかと思いました。

櫻「類子と澪ですから(笑)」 ←その通りです。

(確かこの後、「男だったら澪かな…」と答えていたように思います。すみません、肝心なとこ自信ないです〜。)


植「木内さんはどんな人ですか?」

高「すごく真面目。真面目で努力家なんだけど、それを見せず明るく振る舞ってました。」

櫻「対決シーンの時は対決モードなんだけど、普段は天然ですね。メイク室とかで隣りに座って、『チョコをチョコチョコっと食べて。』とかいうような駄洒落を言うんですよ。

(他の皆さんも口を揃えて天然と仰ってました。)

植「類子と澪の対決はどうでした?」

櫻「澪さんに酷いことしてましたね〜。」「何でこんな酷いことするんだろうと、本を読んだ時思いました。」


植「大沢さんはどんな人でしたか?」

高「スペシャルディスクでチューしたの見ました?敬礼シーンがupだったんですよ。槐は敬吾がこれで死ぬって分かってるわけですよ。それにupも重なって、あー大沢さんこれで最後かと思うと涙が。『その芝居やめてくれ』って監督に言われました(笑)」

櫻「場を盛り上げよう、楽しませようとしてくれる人ですね。」

高「それが宿命みたいな。」「よくしてもらいました。」

櫻「麿さんのマネ、高杉くんよくしてましたよね?」

高「奥村さんと麿さんのマネ…。」

植「じゃ、麿さんのマネお願いします。」

(会場、拍手。)

高「○×△*□×………。」 ←モノマネ中。
「麿さん、何喋ってるのかなぁ〜って。」
「『ワシはな』は分かるんですけどね(笑)」

(↑何言ってるかはさっぱりでしたが、モノマネは結構似てました!)


植「剣さんはどんな人でしたか?」

櫻「素敵なお姉さまです。作品では2部から親友みたいになるけど、(実際では)1部から素敵なお姉さまでした。」

高「歌も踊りも上手!ワルツ教えてもらいました。」

櫻「剣ペアと私たちとは比べものにならないです。」

高「僕たち、さんざん練習してもアレですからね(笑)」

高櫻「お互い足踏んじゃって…(笑)」

櫻「ごめんなさいって(笑)」

植「剣さんのマネは?」

高「剣さんのマネ? ………その引き出しは無いです。」 ←あの間はやろうとしたな(笑)








2007年03月28日 (水) 01時22分

[44] 投稿者:ぎゅっ。 -


今夜はここまでです〜♪
あとちょっとですが、お楽しみに☆

2007年03月28日 (水) 01時25分

[45] 投稿者:rei@昼ドラHolic -


きゃああーーー!(叫びっぱなし。)本当に細かいレポでありがとうございます!なんだかとても臨場感があってドキドキしますね(*^-^*)
高杉さんは知らずに「切り札がある」って言ってたんですね。でも百香の事だとは感づいてたのかな?ファンの皆様の間は吉野尚美が死んでなくて子供を孕んだまま、という読みがありましたので当然高杉さんも気付いてたはず?(笑)
そう言えば本当に槐と類子のシーンばかりですね。やはりこの二人が一番名シーンが多いし・・・。
不破じいの最期のシーンも好きだけど、絵的にはやはり槐類には負けてしまうし(笑)

続き、楽しみにしてます〜♪

2007年03月28日 (水) 12時47分

[54] 投稿者:ぎゅっ。 -


槐の言動も謎だらけでしたが、高杉さんの言動も謎だらけです。

私含め、皆さん槐類大好きですからね〜。
絵的にはもちろん(笑)
そう言えば、司会の植木さんが「三本のマッチのシーンなんか、いいシーンなんですけどねえ。」と仰ってました。
私も、不破じいの最期のシーン大好きです!

2007年03月30日 (金) 00時15分

[61] 投稿者:rei@昼ドラHolic -


三本のマッチ!素敵でしたね。あの不破じいと、最期の時は本当にグッと来ました。槐類も大好きですが、実は私は槐よりも不破じいの方が好きです。そして草太がかなり好みです♪

2007年03月31日 (土) 01時11分

[67] 投稿者:ぎゅっ。 -


不破じいの最期はちょっと思い出しただけで涙涙ですね。不破じい私も好きですよ〜。ただルックスだけで槐が勝ってるのかも(笑)不破じいについては、今度じっくり語りたいですね〜。

2007年04月02日 (月) 22時04分

[70] 投稿者:rei@昼ドラHolic -


そうですよね。ルックスはやっぱり槐。
でも私の場合、ルックスで言ったらやっぱり草太(笑)
年下の可愛い男の子が好きなんです_| ̄|○

2007年04月03日 (火) 22時04分



Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板