【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中

BMSウインドアンサンブル 来訪者専用掲示板

利用される方は次のことをお守りください。 1 社会常識に照らし合わせてからお書き込みください。 2 人の迷惑になることは書き込まないでください。 3 管理人の方で勝手に削除することもあります。その時は御了承ください。 4 応援メッセージ、お待ち申し上げてます。 最後に、みんなが見て楽しい掲示板でありますように。そして、吹奏楽界が発展しますように・・・。

ホームページへ戻る

名前
メール
件名
メッセージ
ホームページ

アイコン /
アイコンのURL

/
削除キー COOKIE
文字色



No.41 第35回定期演奏会のご案内
NAME:松山市民吹奏楽団

お世話になっております。
松山市民吹奏楽団です。

この度、第35回定期演奏会を下記の日程で開催する運びとなりました。
ご多忙の折とは存じますが、何卒ご来場賜りたく、ご案内申し上げます。


♪松山市民吹奏楽団第35回定期演奏会♪


【日 時】2008年3月16日(日曜日) 17:30開場 18:00開演

【会 場】松山市民会館 大ホール

【入場料】大学生以上 1,000円(当日券もございます。)
     高校生以下 無 料(入場券がなくてもご入場いただけます。)

【曲 目】交響曲 第5番 ニ短調 作品47 より終楽章(D.ショスタコーヴィチ)
     吹奏楽のための交響的瞬間(兼田 敏)
     パイレーツ・オブ・カリビアン(K.バデルト) 他

【指 揮】有友 豊・大西 清文

【入場券販売所】一色楽器(株)
        ミュージックショップとしの
        (株)ヤマハミュージック瀬戸内 松山店

【お問い合わせ】松山市民吹奏楽団事務局 090-4505−9374(有友)
        e-mail:info@matsuyamashisui.com

皆様のご来場、団員一同心よりお待ち申し上げます。

2008年02月15日 (金) 21時02分

No.40 POPSコンサートのご案内
NAME:近畿大学吹奏楽部

この場を借りてPOPSコンサートのお知らせをさせて頂きます。

******************************************

近畿大学吹奏楽部 第32回POPSコンサート

〔Program〕
1部ステージマーチングショー
2部Popsステージ

〔学生指揮〕
玉井 伸

〔Special Guest〕
猪俣 猛  (Drums)
MALTA (Sax)

〔日時〕
3月19日(水)    開場 17:00   開演 18:00
3月20日(木・祝)  開場 14:00   開演 15:00

〔場所〕
近畿大学11月ホール
近鉄大阪線「長瀬」より徒歩10分

〔チケット申し込み・お問い合わせ〕
近畿大学吹奏楽部 TEL(直通)/FAX 06-6721-9260

*******************************************

ご家族、ご友人をお誘いの上、ぜひご来場ください。

※管理人様へ
突然の書き込み失礼しました。この書き込みが不適切である場合、お手数ですが削除をお願いします。

2008年02月07日 (木) 23時25分

No.38 (削除)
NAME:システムメッセージ

投稿された方の依頼により、2008年01月23日 (水) 17時47分に記事の削除がおこなわれました。

このメッセージは、設定により削除メッセージに変更されました。このメッセージを完全に削除する事が出来るのは、管理者の方のみとなります。

2008年01月22日 (火) 18時04分


No.39 回答
NAME:BMSのBS

 掲示板は不特定多数の人が読みます。掲示板にて回答はいたしません。この質問に関しては再度メールにて問い合わせをお願いします。

2008年01月22日 (火) 21時56分

No.37 リサイタルとクリニックのご案内
NAME:サウンド楽器

いつもお世話になっております。
福岡のサウンド楽器です。
リサイタルとクリニックのお知らせをさせて下さい!

2月10日と11日に、
日本を代表するコルネット奏者「岡本篤彦」の22回目のソロ・リサイタルと金管奏者のためのクリニックを開催致します。

トランペットとは姿は似ていますが、
構造も音色も全く違った楽器「コルネット」
音色を聞けばその魅力に引き込まれること間違いありません。
また、翌日には、岡本氏による「金管奏者のためのクリニック」を開催します。
音楽指導のDVDにも登場している岡本氏の
「的確で即効性のあるクリニック」もこの機会に
是非受講下さい。

岡本篤彦コルネットリサイタルVOL.22
○日程○2008年2月10日(日)
○時間○17時30分開演(17時開場)
○場所○サウンド楽器地下ホール
○料金○一般・大学生¥3000(前売)
    高校生以下 ¥2000(前売)
○プログラム○
 ”星の歌”〜コルネットとピアノのための〜(上野真弓)
 なき王女のためのパヴァーヌ(M.ラヴェル)
 華麗なる幻想曲(J=B.アルバン)  他
○ピアノ○河田典子

金管奏者のためのクリニック〜響きのある音をつくる〜
○日程○2008年2月11日(祝)
○場所○サウンド楽器地下ホール
○講師○岡本篤彦
○料金○
  個人レッスン(45分)¥6000
  パートレッスン(60分)¥10000
  セクションレッスン(100分)¥20000
  バンドレッスン・・・要相談
  聴講(1名につき)¥1000
※トランペットを中心に金管各楽器、個人・パート・セクションで受講できます。また、レッスンは録画・録音可能ですので、今後の練習にご活用下さい。受講時間帯は10:00〜18:00の間で先着順に決定致します。時間帯のご指定につきましては、担当者までご相談下さい。

○主催○サウンド楽器株式会社
    福岡市南区野多目5−2−31
    電話092−512−2723(担当、中川)

2008年01月15日 (火) 12時34分

No.36 演奏会のご案内
NAME:ベルカントブラス

突然の書き込み失礼いたします。ベルカントブラスアンサンブルと申します。

私達は、金管10重奏を基本として活動しているアマチュア金管アンサンブルの団体です。
下記の予定で演奏会を開催いたしますので、お時間のある方、金管楽器のアンサンブルに興味のある方は是非ご来場ください。

「グリーティング・ハート・コンサート」

平成20年 2月17日(日) 13:30〜14:30

場所 徳島市ふれあい健康館ロビー きっかけ空間

入場無料

曲目

「テルプシコーレ舞曲集」(プレトリウス)
「ニューヨーク・ニューヨーク」(John Kander & Fred Ebb)
「グリーンスリーブス」(Trad.)
「マイ・ウエイ」(J.ルボウ,C.フランソワ)
「ムーンリバー」(H.Mancini)
「川の流れのように」(Akira Mitake)
「演歌メドレー」津軽海峡冬景色〜与作〜浪花節だよ人生は
「カリンカ」(Trad.)

 他


出演者

Trumpet   秋月優希 折口浩二 高橋弘樹 武市裕次
Horn    高橋彩子(賛助出演)
Trombone   尾花隆弘 白川由起 森正太郎 森みずえ
Tuba 林 和寿

2008年01月02日 (水) 00時36分

No.35 公演中止のお知らせ
NAME:横浜国立大学吹奏楽団

先日こちらの掲示板に演奏会のお知らせを書き込ませていただきました横浜国立大学吹奏楽団と申します。
12月25日、みなとみらいホールにて開催予定でした横浜国立大学吹奏楽団第24回定期演奏会ですが、誠に勝手ながら急遽公演を中止とさせていただきます。
公演を楽しみにしていただいていたお客様ならびに、関係者の皆様には多大なご迷惑をお掛けしたことを心よりお詫び申し上げます。
これからも変わらぬご支援の程よろしくお願いいたします。
なおこの件についてご不明な点がございましたら長澤辰朗(090-7324-9505)までお問合せ下さい。

2007年12月22日 (土) 00時26分

No.34 第24回定期演奏会のお知らせ
NAME:横浜国立大学吹奏楽団

突然の書き込み失礼いたします。横浜国立大学吹奏楽団と申します。
この度、私たちは第24回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてお知らせさせていただきます。
入場料は無料となっております。また、チケット等もございませんので、お気軽にご来場下さい。
クリスマスの聖なる夜のひと時を皆様と一緒に過ごせることを団員一同とても楽しみにしております。


横浜国立大学吹奏楽団第24回定期演奏会

日時:2007年12月25日(火) 17:15開場 18:00開演
会場:横浜みなとみらいホール・大ホール
交通手段:みなとみらい駅(東急東横線・みなとみらい線)下車、徒歩3分/桜木町駅(JR根岸線・市営地下鉄線)下車、徒歩12分
入場料:無料
曲目 :バレエ音楽「青銅の騎士」より(R・グリエール)
    エルフゲンの叫び(G・ローレンス)
    ラピュタ〜キャッスル・イン・ザ・スカイ〜(久石譲)
    クリスマスフェスティバル(L・アンダーソン) 他
お問合せ:長澤辰朗(代表)090-7324-9505

2007年11月19日 (月) 17時09分

No.33 演奏会のご案内
NAME:Kagawa Brass Rings

**********************************************************
    Kagawa Brass Rings(香川ブラスリングス) 
    第4回 ブラスアンサンブル演奏会のご案内
**********************************************************

高松市民吹奏楽団・綾歌吹奏楽団・サザンウィンドアンサンブル
に所属する約40名の金管奏者が集い、下記の通りブラスアンサ
ンブルの合同演奏会を開催いたします。小編成から大編成、出演
者全員での演奏など、金管楽器ならではの華やかな響きをお届け
します。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


日 時:2007年12月23日(日)
    開場13:30 開演14:00

場 所:サンポートホール高松・第2小ホール
    (高松市サンポート2−1)

入場料:無 料
    
曲 目:「ハイランド賛歌」組曲/P. スパーク
    アメリカン・イメージス/R.ロブリー
    文明開化の鐘/高橋宏樹
    リパブリック賛歌/アメリカ民謡
    日本の旋律によるパラフレーズ/櫛田てつ之扶
    マンハッタン組曲/J.スティーブンス
    ディスコ・キッド/東海林 修 ほか

問合せ:高松市民吹奏楽団 jimukyoku@takamatsu-shisui.org
    綾歌吹奏楽団   pokopen730@yahoo.co.jp
    サザンウィンドアンサンブル info@swe.bz

2007年10月27日 (土) 08時27分

No.32 演奏会のご案内
NAME:シンフォニックウインズKAGAWA

突然の書き込み失礼いたします。
シンフォニックウインズKAGAWAと申します。
演奏会のご案内をさせていただきます。
(管理人様、不適切でしたら削除お願い致します。)


シンフォニックウインズKAGAWA
第8回定期演奏会 〜水辺の風景〜

☆ 日時  2007年11月11日(日) 14時00分開演 (13時30分開場)

☆ 場所  サンポートホール高松 大ホール

☆ 曲目  ♪雨にぬれても/B.バカラック
     ♪交響詩「ネス湖」−スコットランド幻想曲/J.デメイ
     ♪交響組曲「寄港地」より/J.イベール
          −第2曲チュニス〜ネフタ
          −第3曲ヴァレンシア      他

☆ 入場料 500円(小学生以下無料)

☆ チケット取扱店  サンポートホール高松2F プレイガイド,
           ヤマハミュージック瀬戸内 高松店, TAKE 竹内楽器,
           シャープアンドフラット, 管楽器専門店ミュージカルヒロ 他


団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

http://www2.netwave.or.jp/~tkouno/index.htm



2007年10月20日 (土) 20時59分

No.31 演奏会のご案内です☆
NAME:殿様 BRASS COMPANY

突然の書き込み、失礼致します。東京都大田区を中心に活動している金管・打楽器合奏団、殿様 BRASS COMPANYと申します。
このたび、下記の通りリサイタルを開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内をさせていただきます。

__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
殿様 BRASS COMPANY リサイタル vol.6
日  時:2007年11月10日(土)18:00開場・18:30開演
会  場:大田区民プラザ 大ホール
アクセス:東急多摩川線 「下丸子」 駅下車 徒歩 1 分
入 場 料:無料
演奏曲目:映画 ‘サウンド・オブ・ミュージック’ セレクション
シバの女王の入城
ティコ・ティコ 他



__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/

ご多忙中かとは思いますが、ぜひお誘いあわせの上、ご来場ください。団員一同お待ちしております。
リサイタル実行委員長 久家

2007年10月18日 (木) 23時13分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板