【広告】Amazonから最大12%還元スマイルセール4月1日まで開催中

なんでもお話しよっ。

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン /アイコンURL
削除キー COOKIE


[ No.1876 ] 新年あけましたね.+.(・´ω`・)゜+.゜ 投稿者: ぶー 2008年01月01日 (火) 15時23分
あけましておめでとうございます。
朝からこの周辺「雪」です(笑)
新年早々、雪で凍えてます・・

ってなわけで、デルタにつけようと思った
ipod用のユニットは寒さのために
つけるのを断念"(/へ\*) デヘ

ゆきのため、客足も遠のいているせいか
電気屋さんも人はほとんどおらず・・。
限定5名!という37Vの液晶テレビ(ア○×ス)14万も
在庫あまってました(ほしい・・)

今日は、かなり積もりそうな予感。(Тωヽ)
明日は雪だるまを作るため、たくさん降ってくれると
うれしいぶーでした♪冬生まれのぶーは、
こーゆーの好きなんだなぁ・・。

・・・だから?デルタは4WDでもいつもノーマルたいや?

[ No.1877 ] あけまして 投稿者: たに 2008年01月01日 (火) 16時02分
あけちゃいましておめでとうございますー
本年も宜しくお願いします♪

あ”ーやっぱりそちらは雪の様で
うちの方も朝方良い天気だったのに今は空は真っ暗、風もゴウゴウ
いつ降ってきてもおかしくない状態に〜

[ No.1878 ] あけました♪ 投稿者: ぶー 2008年01月04日 (金) 15時05分
たにさん
どーも。(・Ω・`)

結局雪は積もらず、フッタだけでした。。
だけど、毎日天気は曇り・・
なのでデルタは、洗ってないんです。

でもでも、IPOD用のユニットは装着できました。
1度トライしたんですが、うまくCDちぇんジャーの
音が出なかったので、今日再度トライ。

さっき、分かったのはアースを取るの忘れてました。
そりゃつかんだろう・・(;´ω`A)フキフキ
ってなわけで、今ipodを更新しております。
聞けるかどうかまだ分かりませんが・・(苦笑)
ちょと楽しみ♪

[ No.1879 ] 遅くなりました。 投稿者: そのまれいた 2008年01月11日 (金) 17時52分
あけましておめでとーございます。
みなさんの車生活が幸せでありますようにー。

[ No.1875 ] 今年もお世話になりました(・Ω・`) 投稿者: ぶー 2007年12月31日 (月) 22時52分
ここにきてくれてありがとうございます。
なかなか更新が出来ませんが(PC壊れたので)
またBBSしちゃってください(ペコリ)

今、ぶーデルタは9万キロを突破しました
先日ぴろぼーる?を交換し、なんだかいい乗り心地です。
明日は早速ですが、(新年早々(笑))寒い中
2日前に買ったIPDO用のあたぷたーを
装着してみよーとおもひます。
うまく電源見つかるかなぁ・・(撃沈)


と、まぁマイペースなぶーですが、
来年もよろしくです.+.(・´ω`・)゜+.゜

[ No.1874 ] 師走ですなあ〜 投稿者: あべちゃん 2007年12月13日 (木) 10時26分
いやいや、御無沙汰してます。

下の方で名前出てたんで覗いた記念にカキコします☆

ニューマシンで挑んだチャオイタ、、 
デルタクラスは23台のエントリーだったんだけど、な、な、なんと優勝しちまいました(汗)

勝てたのはあのラインのお陰ですぅ〜

来年も走りまくりますぞーーー(^^)/

[ No.1870 ] ガソリン更新中? 投稿者: ぶー 2007年12月06日 (木) 21時08分
とほっ・・(Тωヽ)
ガソリンの値段がどんどんあがってってる。
燃費悪いデルタ君。最近ではふかさず走っているため
ノッキング状態?によくなってます凹?

え?それは運転技術がない?

(・Ω・`) あちゃ。

まもなくデルタも9万キロ。
ぶーが今まで所有した車の中でダントツ一番です。
乗っている年数も。距離?も。車検回数も。
乗り心地のよさも♪.+.(・´ω`・)゜+.゜ ホッ。


最近ではよくあおられることが多くなったけど
やっぱり、のほほ^んと乗るデルタがすきだわっ。
そんなことをおもふよーになりましまし。

いつも、ハイオク3000円分しかあげられなくて
すまんぞー・・デルタ凸=”

[ No.1872 ] 更新と言えば・・・。 投稿者: キカブリオ 2007年12月09日 (日) 23時26分
ぶーさんへ
こんばんは。
デルタの燃費ってどんくらい?
ちなみにプントは現在コンスタントに14〜15km/L
くらいです。デルタよりちょっとええじゃろ?

走行距離、プントは先日12万キロを突破しました。
パン♪((( ¨)/。.:*:・'☆ 凸

おお、忘れるとこだった。
ガソリンもちゃんと更新してるんだから
HPの更新もがんばってね!なんちゃって。(^_-)-☆

[ No.1864 ] 窓おちるか?(^^:) 投稿者: ぶー 2007年11月18日 (日) 23時03分
ここんところ、車にはついてないかも。
と思わせるほど、いいことないかも。

だけど、たまにちょっとした距離を走ると
やっぱり車好きって思うんだよなって思った。

フィーリングが合うことって大切だよね。
いつもそう思うな。

近い距離を走るとぜんぜんよさがわからないけど
ちょっとしたカーブとか加速とか感じると
ほんとーに幸せになる。

このために生きているんじゃないかと勘違いしたりしてさ。

先日、ボジョレヌーボの解禁の日に、ボジョレの会
なんつーものに呼ばれて・・それこそちょっとした
有名人なんかいたりしたんだけど、そんなことよりも
車の話を幸せそうに話している人たちの目を見るのが
楽しかったりした日に・・・。

帰り、自宅についた瞬間、ドアを閉めたら
窓が下に落ちた(:;)
そんなことってある?
まぁ。そこまできっと、窓はプルプルしながら
我慢していたんだろうなって思うと
しょーがないって思うけど、やっぱり、ちょっと
夜中ににはショックな出来事かも。

[ No.1865 ] 自宅に着いたとたん 投稿者: そのまれいた 2007年11月19日 (月) 21時23分
窓が落ちるって、なんか頑張ってた感じがして
愛らしいですね。

ここ最近めっきり寒くなって、ベスパでの遠乗りは
辛くなってきたけど出勤はベスパ。
遠乗りは106でと楽しんでます。

デルタ元気に乗っていってください。

[ No.1866 ] 窓落ちましたか^^; 投稿者: たに 2007年11月19日 (月) 21時44分
自宅に着いた瞬間までがんばってくれたデルタ!
良い子だったんですよ♪
以前乗ってた車、新車で買って合わなくって1年半で売ってしまった
地元会社のワゴン、新車なのに窓落ちましたもん(笑)
それも雨の日の出先で。。。

[ No.1867 ] 僕の友達も 投稿者: キカブリオ 2007年11月23日 (金) 16時06分
国産車に乗っていた時「ドア閉めたらいきなり窓が落ちた」って
言っていた事があるから、あんまり気にしなくてもいいと思います。

イタ車って突然調子悪くなって、時に人を困らせるけど
調子イイー時は、人間と一体になった感じがして本当に
気持ちよくて、そんときが至福のひととき。なんですよね〜。
ウンウン。わかります。ブーン♪ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(o゜▽゜)o

大衆車フィアットですらこんなんだから、ランチアやアルファなんかは
もっとすごいんだろうなあ〜と容易に想像できます。

>有名人なんかいたりしたんだけど、そんなことよりも
>車の話を幸せそうに話している人たちの目を見るのが
>楽しかったりした日に・・・。

車のオフミなんか参加したら、こんな人ばかりじゃない?
「そのまさん、たにさん。車好きの人達の幸せそうに話してる
 目を見てるそうですよ〜。」
そんな風に見られてると思うと…緊張しますな。いやん。(/ω\)

[ No.1868 ] プンカブの時は 投稿者: そのまれいた 2007年11月28日 (水) 23時39分
色が黄色ということもあり、他者の視線がみょうに気
になる事もありました・・・・が、
106になってからはまったく視線など気になりません
。というか視線はあんまり浴びませんね(笑)

[ No.1869 ] 投稿者: そのまれいた 2007年11月28日 (水) 23時43分
と書いてUPした後気づいたんですが、
車への視線じゃなくて車の話をしてる当人への視線の
話ですね(汗)
うえーーー変な汗が出てきたー(笑)
はずかし・・・・

[ No.1871 ] 黄色の車 投稿者: キカブリオ 2007年12月09日 (日) 23時12分
そのまさんへ
こんばんわ。確かに黄色の車は目立ちますよね〜。
視覚的にってのもあると思うし、日本で走ってる車に
おける黄色車の割合もあるのかな?
僕の勤める会社の駐車場を見渡しても、たったの
2台ですから。(「゜ー゜)300台中?のくらいで。
自分もプントに出会ってなかったら、たぶん黄色の
車は買ってなかったかも?です。
それくらい、黄色のプンカブは僕の心に胸キュんを
与えたんですわ。
ちなみにプジョー106に乗るとしたら、ソリッドの
青色を選ぶかな。あの明るい青が好きです。('∀'*)

[ No.1873 ] 106の青 投稿者: そのまれいた 2007年12月12日 (水) 18時09分
初代106が青でしたが、いい色です。
柔らかい青がいい感じでした。

車種によって似合う色とかは違うかもしれませんね。

[ No.1859 ] 車買うならめつぶし見てから 投稿者: キカブリオ 2007年11月05日 (月) 19時22分
実家の車のエンジン、トランスミッション、トランスファ、デフのオイルを先日
ディーラーにて交換してきました。実家の車は国産めつぶしの4輪駆動車です。
4WDの車って、あっちゃこっちゃにオイルが使ってあって、ワシみたいなズボラな人には
とてもじゃないけど管理できませんな。
そんなわけで、もしも次に車を買う時もやっぱりFFだな。と、心の中でつぶやいたのでした。
デルタも4WDですが、ちゃんとデフのオイル交換とかしてますかぁ〜?ヾ(゜ー゜*o)トントン♪

それでですね、オイル交換をメカの人がしてくれている間、せっかく時間もあったので
軽〜い気持ちでi(アイ)の試乗をしてきました。
で、感想。乗るんじゃなかったです。
最近の軽四自動車ってすごいですね。デザインは以前から好きなんだけど、その他の部分も
想像以上に良くて。。。カタログもらって帰って穴が開くくらいに見てます。
このあいだなんか、夢に出てきたし。(*μ_μ) あれ以来、欲しい衝動を抑えるのがぐ。ぐるじい。

ぶーさんも気になってるフィアット500、これも試乗したら欲しくなりそうな車。

結論ですが・・・ワシみたいなボンビーは、なるべく試乗せんようにします。
んだんだ。それがええ。(/□≦、)エーン!

[ No.1860 ] うはーっ、久々やね。 投稿者: ぶー 2007年11月05日 (月) 20時05分
きかぶさん
おひさやね。
ぶーさ、かなり今ブルーなんですわ。
っていうのも、デルタ君の壊れたとき用の車が
壊れたんだΣ≡(o'Д')o はあ・・。

なんで、そっちが先に壊れるかなぁ。。
走っている最中、エンジンが切れてしまうとか
エンジンがかからないとか。・・

ぶーがはじめて免許とって乗った車が、
確か同じ現象だった。だからこそ、壊れた車でも
怖いと感じない人になったのかも。。(撃沈;)

きかぶさん
アイ・・いいんじゃないですか?
なんだか、とっても不思議な形をした車ですな。
って思ってた。
きかぶさんの、プントちゃんずっと大切に乗っていますねぇ。
いいと思います♪

カブリオレといえば、きかぶさんかKZOさんですもん。

デルタは、足回りがぎしぎしいってます。
先日は、白煙がもくもくしてました。
だけど、まぁそれも機嫌と思うことでなんとか。
でもね、GSのハイオクの値段が・・ひぇ;;;
って感じですЩ(゜Д゜Щ)ナメンナー!


[ No.1861 ] およびですか? 投稿者: KZO 2007年11月06日 (火) 09時39分
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん
うちのカブリオも調子悪いけど人間は元気だ。
車がダメなときは自転車に乗ることにした。
ちょっと前に車換えちゃおかな?と思ってたけど
今は気持ちが持ち直してもう少しがんばってみようと思っています。
ぶーさんもがんばりや!

[ No.1862 ] てつこなあなたへ 投稿者: キカブリオ 2007年11月06日 (火) 18時57分
なんで関西弁なん・・・?まあ、いいけど。(^_^;)
タイミングベルトでも切れましたか?セカンドカー。
昔はタイミングチェーン、そしてタイミングベルトになって
最近はまたタイミングチェーンが流行ってるんですよね。
最新のアルファ(159やブレラ)もチェーンになったからメンテナンス費用が
節約できますね。喜んでる人も多いのかな?
確かiもチェーンだと、ディーラーのおぢさんが言ってました。
壊れた時用の車としては、国産車でタイミングチェーン採用の車が
良いかも知れませんね。ベルトに呪われてるぶーさんには。(( ̄□ ̄;))  ヘ(ΘΘ)ヘ〜〜〜〜〜

おお、ブルーな時にハッピーになる方法教えます。
埼玉県だったか、出来立てほやほやの鉄道博物館に行ってSL乗って
プラスチックの石炭をエッコラエッコラ。ほいさっさ♪くべるのさ。
汗かいて。リフレーーーシュ!!ヾ(≧▽≦)ノ

最後はターンテーブルに乗って。うぃーーーん♪
ヽ(゜∇゜(゜∇゜(゜∇゜o(゜∇゜)o゜∇゜)゜∇゜)゜∇゜)ノ

わー。これ、ぶーさん用に考えたプランなんだが、書いてたらワシが
やってみたくなってきたわ。はっはー。(o゜▽゜)o

[ No.1863 ] おっ?(^O^)/ 投稿者: ぶー 2007年11月07日 (水) 19時37分
KZOさん
こりゃまた久々だわぁ♪
呼んでしまったのねぇ〜。
まだまだKZO号は、走っているのね。
大切にしなくちゃ(Тωヽ)

なつかしいわぁ。
だけど、自転車ってのがいいかも♪
最近メタボとかはやっているし・・(笑)

キカブさん
ベルトじゃーないんですぅ。
コンピューターのようかも・・Щ(゜Д゜Щ)ナメンナー!
最近の新しい車は、突然だからやんなっちゃう。


そうそう、埼玉にありますねぇ。電車の博物館
今回新しくなったんだとか!
最近めっきり機械ものから離れているなぁ。あ・・。
うーん・・。
久々に遠出もいいかもねっ♪

[ No.1853 ] なんだか。 投稿者: ぶー 2007年10月23日 (火) 19時46分
ノーマルのマフラーに戻したのに、昨日くらいから
またマフラーが少しずつうるさくなってきている気がする。

マフラー壊れた?ん?
ブオーッΣ≡(o'Д')o って感じ。
だから、今日後ろの車にあおられた?

後ろの車って?

ん。プジョのワゴンたぶん、306とか?
え?そんなんない?ん・・・。


ずいぶん、車のこと知らなくなった気がする。
だめだなぁ。。


先日、車はいつまで乗るのって?友達に聞かれた。
うーん。分からない。
じゃあさ、次何がほしいの?って聞かれた。
うーん。アルファSZザガード、って答えてた。
やっぱほしいんじゃん。sz(`・ω・´) 。

だけど、運転大変だよね?(・Ω・`)

[ No.1854 ] 投稿者: くん 2007年10月23日 (火) 22時30分
う〜ん、もう20年位前の事ですがマフラーからいきなりボボボッーて爆音・・タイコの根元からポキっと・・・きっと小さい穴でも開いてしまったんでしょうか?レアな自動車好きなんですね。SZかっちょいいです!!実物を見ると欲しくなります〜

[ No.1855 ] ごぶさた〜、って忘れられてるかな。。。 投稿者: ぶいぶい 2007年10月24日 (水) 16時51分
日曜日、セントラルサーキットのチャオイタに行ってきたら、マルティニカラーのデルタ見て ぶーさん の事思い出して久しぶりに覗いてみました。
#マフラー
中で何か割れてるのかも。。。
#SZ
この際買い換えたら。(^^)

[ No.1856 ] マフラー? 投稿者: たに 2007年10月25日 (木) 21時38分
音が大きくなったんですかぁ。。
まだ変えてから新しかったですよねー
マフラーつけてるネジとか緩んだのかもしれませんよ?
潜ってみてみましょー(笑)
SZ、デルタと同時期なのだから同じような感じでいけるのではないかなー

[ No.1857 ] (Тωヽ) 投稿者: ぶー 2007年10月25日 (木) 21時52分
ぶいぶいさん
おひさです。よーく覚えていますよっ。
たぶん、そのマルティには大阪のあべちゃんさんだと
思いますっ〜。ご存知ですか??

赤のデルタから白のデルタに乗り換えられた方ですっ。
まだまだサーキットでぶいぶい(笑)言わせてますか?


SZは、まだまだ大人の感じがするのでもうちょっと。カナ

たにさん
すすがたまってたりしてもそうなるのかな?
でも、ちょっと敏感すぎるのかも?ぶ。
szはちょと古いコですねぇ。145?の前のときと
同じ世代くらいかな?80年代だった気がする。

[ No.1858 ] SZは 投稿者: たに 2007年10月26日 (金) 10時02分
89年発売(発表?)ですよー
RZまで含めて93年ほどまで販売のはず。。だけど中古情報とかみると95年式とか結構あったり^^;
バブルの投機対象とかになってたからかなー

[ No.1847 ] 時代の流れに 投稿者: ぶー 2007年10月17日 (水) 20時24分
最近、どんどんとおいていかれているような。
スマートエントリー?Σ≡(o'Д')o
なんだそりゃ?

デルタは、ちゃんと鍵であけて鍵で閉める。
りもこんなんぞ、電池切れ(Тωヽ)

と思ってたら、今日のとある新聞で
ブリ●ストンが、タイヤから路面状態を把握し
コンピューターに送るようなことを開発したらしい。

ふとぶーは思った。
サーキットで走ったり、峠を攻めたりする車の
タイヤがもしこのような制御システムが付いてる
タイヤになってしまったら・・(;´ω`A)フキフキ

自分との意思以外に勝手に、ブレーキがかかり
反対に危ないんじゃないかと。
スピンターンで峠から落ちたとか・・。(・Ω・`)

想像だけでぞっとした。
世の中の進み具合についていけなくなってる
気がした。

[ No.1848 ] 世の中の流れー 投稿者: たに 2007年10月17日 (水) 21時53分
スパ乗りになってからますます世の中の流れに全力で逆らってるσ(^^;ですー
あ、でもETCは便利(笑)
曲がる止まるはあまり勝手なことされると怖い気がしますねぇ。。。
目指してる先は何もしなくても目的地に着く車なのかなー

[ No.1849 ] 確かにっ・。・ 投稿者: ぶー 2007年10月18日 (木) 22時20分
古い車に乗っていると時代においていかれます・・。
かなりびっくりすることが多い。
いまや。人の車を借りて運転なんぞできませんっ

でも、旧車はいいですよねぇ。たにさん。
いつかはぶーもアルファのあの目がまるいやつに
のりたいものです(ぼんねっとにへびついたやつ)

[ No.1850 ] 時代においていかれると思うと〜 投稿者: たに 2007年10月18日 (木) 23時35分
寂しいので(笑)
時代に逆らってると思うことにしてます(*^^)v
旧車に乗ってみて思うのは車ってなんて素直なんだろ♪ですねー
ぼんねっとにへびのついたやつ(笑)
ジュリア段付きあたりですか?(^ー^)ノ
女性でも旧車乗りな方、みえますよ
ジュリアスーパーに乗ってる方はこの間オフで見かけました♪
うーん負けそう^^;

[ No.1851 ] だんつき 投稿者: ぶー 2007年10月20日 (土) 09時34分
たにさん

そうですねぇ。たぶん、そんな名前(^^;
かれこれ10年ほど前、テニスをした帰り道に
とあるパスタやさんに寄ったんです。
車を停めて・・って、お店に入っていこうとしたとき
ボボボッ・・って音が。

ふと駐車場入り口を見ると、そのだんつきが入ってきました。(−−

バリ?超?・・かっこいい(^人^)”と
思ったあの瞬間が忘れられません。


スパイダー(たにさんとおなじやつ?)に乗った
女性はよく見かけます。かっこいい人が多いですね
たにさんもスマートに乗っているのかな?

[ No.1852 ] ス・スマートに。。 投稿者: たに 2007年10月21日 (日) 20時09分
ご想像にお任せします(笑)
スパイダーの場合、初代からSr.4まで20数年販売されてますからね♪
意外と見かけるはず♪。。。ですが私は見かけない(>_<)
厳密に言うとmyスパと同年代は。。やっぱり少ないです。。
しかも同年代のスパイダーが形式115に対しmyスパは1世代前の105。。
でも段付きと同じ形式です(^ー^)ノ

[ No.1844 ] 88888km 投稿者: ぶー 2007年10月11日 (木) 23時21分
偶然にも、ふと見たとき車のメーターが88888kmになってた。Σ≡(o'Д')o

それも、昨日10月10日。
数字のからくりにあった気分だった。

そうかぁ。デルタ君とは、もう5万kmも一緒に
いるんだなぁとふと思った。
一番長く乗っている車だな。まだまだ好きな車

最近ぎしぎしうるさくて、足回りがふにゃって
しているけど、やっぱデザインとか超かっちょいい。

[ No.1845 ] 羨ましい〜! 投稿者: くん 2007年10月13日 (土) 21時20分
はじめてのかきこです。こちらのホームページは前々から気になっていたんですけど...88888km縁起が良さそうですね?私のプントhgtもつい先日50000kmのところで思わず写真撮ってしまいました。パンダ、クーペフィアット、hgtとフィアットばかり乗り継いでいます。ランチャデルタも大好きな車の一つです。最近見かけなくなったので末永く乗って頂きたいと思います。

[ No.1846 ] お初です。 投稿者: ぶー 2007年10月15日 (月) 23時18分
くんさん
お初ですΣ≡(o'Д')o 。
フィアット好きっていいですね。
ぶーも好きですよっ(`・ω・´)

硬派な感じを一人で感じているのはぶーだけかしら?

ぜひくんさんも、HGT88888kmに挑戦してみて
ください♪ね。(^O^)/
なーんて・・ぶーデルタ早くボール君治さなくちゃ。

[ No.1842 ] 家の近くで。 投稿者: ぶー 2007年10月09日 (火) 23時00分
先日、ふふふーーん・・と家の近くに出かけてた。
そうすると、なんだか見覚えのある車が・・。


あっ。デルタ・それも白。Σ≡(o'Д')o
赤ならここらへんで走っているオーナーさんは知ってる。でも白?

白?ぶーのとちがう

すれ違った。

男の人が運転してた。それも真っ白のぼでー。
何もステッカーとか貼ってなかった。

いつも乗っているから気づかないけど、
外からみると白のデルタってこーやって見えるんだって
思った。

ふぅ・・ん。
でも、ぶーデルタのほうがかっこいいんだもんっ。

ふと思った。(みな、自分のが一番。そう思っているかな?)

[ No.1843 ] 遭遇ですねー♪ 投稿者: たに 2007年10月11日 (木) 22時49分
デルタ、しかも同じ色と遭遇ですね♪
スパイダーは。。。走ってるほかのスパに出会ったことがありません(>_<)
クーペの頃も殆どなし。。
どっちかというと
「おー!他の人からは自分の車こんなふうに見えてるのね♪」
って感動?の方が大きかった記憶が^^
他のスパと出会ってみたいーーーーー





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大12%還元スマイルセール4月1日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板