【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

chiriri掲示板

感想と交流にどうぞ

 

Name
Mail
Homepage
Subject
Color
Delete Cookie

 

みことさーん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
いや、こちらこそずっとそちらの掲示板にごぶたさしております!!。
オフ会日記……すっごく笑った笑った。
あ、お水の写メールは爆笑でした……皆で陰膳供えてくれてるのね(笑)と。
なんだか自分も行ったような気分になれてすごく嬉しかった!!。

さて、てのたま番外編後半ですが……実は、次の日書きあげて一日だけUPしてたんですよ。
だけどあんまりにも勢いで書いたので、すっごく恥ずかしくなっちゃってすぐ下げちゃいました(てへ♪)。
それに、ちょっと例の劇が今更新中の「不機嫌な…」11話にも大きく関わってきているので、ちょっとあんなおふざけな内容は一時下げた方が無難かなと(笑)。
11話のUPが終わって、もうちょっと手直しをしてから、みことさんに献上と自サイトUPしまーす。

あああ……でも行きたかったなあ……お泊まりオフ会。(まだ言ってる)
絶対にやろうと思ってたのに、予告無しに待ち合わせ場所に現れて「待った〜」ってポンって手を叩く奴(笑)。
誰の顔も知らないんですが、きっと大人4人と子供2人で、特別なオーラを醸し出しているだろうから絶対にわかるよ!!とか思ってて。
今回の東京行きでは、ドキ2さんや茶々さん、レベッカさんとも会う予定だったので、もうすごく残念でした。
美亜さんにも会ってみたかった……。
一応、うちの娘の嫁ぎ先は今のところ、rei-k家の長男と(勝手に)決めているのですがうちわさんと美亜さんの息子くん達ともお見合いさせてみたかった…(あとももこさんとことか)。
やっぱり義理の息子になる男はオタクの家庭で英才教育されたオタクでないと♪(でもあんなアホで虫オタクな嫁はいらんと言われそうだ笑)

まあ。

もし離婚したら、私は東京に住む予定だから!!。その時はゆっくりと♪(なまじ冗談じゃないところが…オイ)
No.865 2008年08月02日 (土) 14時43分

 

メグ〜!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
毎日暑くて死にそうです。
体中にあせもがびっしり出来ていて(いや、こまめにシャワーは浴びているんだけど)お前は幼児か?って自分自身に突っ込みを(笑)。
おかげさまでうちの近くの河川は一級河川で、九州で5本の指に入る綺麗な川だそうです。
河口付近はやはり汚れているのですが……。

おおう、メグのところはゴマちゃんの生息地でありましたか!!。
私も見に行きたかった……ゴマちゃん……(笑)。

暑い……暑い……暑い……。
頭が煮えくりかえりそうです。
メグは小学生の母でもあるから、宿題やらをやらせるのが大変そうだね。
そういううちも来年は小学生ですが……私、何も教えてないよ……どうしよう。
ひらがな、カタカナは、見るに見かねたうちの母が教えてくれたし、数字や計算は、これまた見るに見かねた旦那が教えてくれてますが、私自身はまるで放置……。
きっと、小学生になったら落ちこぼれ確定だよな〜。
来年の夏休みにキリキリして目を吊り上げている自分の姿が目に浮かびます……ああ。

虫オタクもいよいよ怪しい領域に入って来ました。
昨日も娘は蛾の死骸を2匹持って帰りました。
一匹はヨツモンマエジロアオシャクという緑色の美しい蛾でまあ、これはいいにしても。
もう一匹はクチバシスズメという茶色の蛾で、びよーんと羽を伸ばしたり縮めたりしながら研究しています。

「お母さん!!。見て見て!!羽を広げると目みたいな模様が出てくるよ!!」
「いや…わかったから、お母さんには近づけないでね」

そしてそれらの蛾は娘の宝箱(笑)の中に……。

旦那に昆虫標本セットが必要なのではないかと言ったら「今どきそんなもん売ってねえ!!」と呆れられました(笑)。

お互いに夏バテしないようにもりもり食べようね。
いつか4姉妹で会えたらいいんだけど……当分、遠征は無理だなあ、うちは(涙)。
No.864 2008年08月02日 (土) 14時42分

 

ちのやさん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
おーっ!!。
図書○革命をずーっと借り続けているのはちのやさんでしたか!!。
いつ図書館に行っても無くって、ちくしょ〜いったい誰が借りてるんだよ〜って思ってたんですよ。
あ、ごめんなさい、そういう私は内乱と危機をもう今日、明日には返却しますので。
待っててくださいね〜。

って。

どこの図書館の話やねん(笑)。

あああ、でも嬉しいなあ。
ちのやさんも図書館〜シリーズ読書途中なんですね(ていうか後半が先…笑)!!。
うん。手塚は格好いい……っていうか最初はすごいエリートで嫌な奴っぽいんですよ。
郁ちゃんにライバル心メラメラで。
だけど、あれ?こいつ、案外いい奴かも…っていうかあんた実は直球馬鹿?…っていうこの差が萌えました。
内乱ラストでの柴崎との絡みで完全に彼に落ちましたよ。うん。
玄田折口ペアは私もすっごく気になるところです。

お前が還暦に1人で赤いちゃんちゃんこを着なきゃいかんようなことになってたら、そのときは俺が引き受けてやる。

この言葉がすごく好きで。
ああ玄田さん、私はあと24年で赤ちゃんちゃんこなんですが、よろしくお願いしますと言ってしまいそうになります。
(あれ?今の旦那は…笑)。

それからちのやさんにお会いしたらずっと言いたいことがあって……。

好きです!!
どうかお友達になってください!!。

……ちょっと掲示板上で告白ってみました(笑)。
なんだかいろいろとオタク的趣味が同じような傾向な気がするので…一度ゆっくり語りあってみたいなあ…って思ってたんです。なかなかサイトの方にも足跡残せなくてすんません〜。
では!。

No.863 2008年08月02日 (土) 14時42分
ええ〜!!
ちのや [ Home ] [ Mail ]
この前、告白を受けてから、まずはお友達からのお付き合いが始まったとばかり思っていたのですが……おろおろ
ごめんなさい、ほったらかしにしていたので忘れられちゃったんですね。
こんな状態でも、ちゃんと愛してるんです〜。
出不精でごめんなさいm(_ _)m
……でも、こんなところも実は似ているんじゃないかと、密かに思ったりもしているんですが(笑)

水曜日に図書館へ返却と戦争と内乱を借りにいったんですが、また貸し出し中で借りれませんでした……
残念!
また今度挑戦します。
ちのやはアニメを見て、借りようと思ったんで、前半の話はなんとなく理解してました。
文章になったら、どれほど手塚がツンツン嫌なやつなのか楽しみです。
後半は、すっかりお兄さん以外には素直でいい子ですからね。

ああ〜
まだいろいろ語りたいところですが、時間がなくなりました。
医龍は外山先生がいいとか、FSSのこととか、コードギアスはどうですか?とかいっぱい言いたいことあったんですが、
ひとまず今日はここまで〜。
失礼します!! 
No.870 2008年08月08日 (金) 09時44分

 

こんにちは
みこと [ Home ] [ Mail ]
こんにちは、こんばんは。みことです。
掲示板ではご無沙汰してます。何だかんだ言ってメールも止めててすみません!

さて、先日見せて頂いたてのたま番外編、宜しければうちのサイトに飾らせて頂けないでしょうか?もう、是非!是非あれは皆さんに見て頂きたいっ!
そして、てのたまメンバーは全員あの続きを期待してますので宜しくお願い致します(笑)
感想はまた後程パソコンよりしっかり書かせて頂きます!!
ではでは。お返事お待ちしてます!
No.862 2008年08月02日 (土) 00時55分

 

夏休みですね〜
茶々 [ Home ] [ Mail ]
 こんにちは。毎日お疲れ様です。
近くに泳げる川があるなんて、いいですね。うちの側にも川がありますが全国ワースト2という評価を頂いてまして…(泣)。アザラシの子供が迷いこんで来た時には、ニュースのリポーターに「健康状態が心配されます」なんて言われているし(余計なお世話だって…これでも徐々にきれいになっているんだし)。
そんな川でも川沿いの散歩は涼しい風が吹いてくるので、結構気持ちがいいのです。

連日暑い日が続いてますね。大分39℃ってこの前見たのですが(ベスんちの方も驚異的な記録が叫ばれていますが…)。こっちは30℃前後で涼しいんですよね。

 虫…コクワガタやバッタ、日本トカゲなんかはそこら辺にいます。私はだいぶ慣れてきたのですが、子供達はダメ。
おい、しっかりしろよ〜。
あ、でも蝶や蛾は未だにダメだな〜。燐粉がね…。

 では充実した日々を過ごせますように。
No.861 2008年08月01日 (金) 15時58分

 

すみません
ちのや [ Home ] [ Mail ]
ごぶたさしてしまってすみません…
すっかり書くタイミングをいつしてしまって放置しておりました。


危機と革命は次の水曜日には返却しますので、ぜひ戦争と内乱の返却をお願いします。
なかったので先に危機と革命を借りたんですよ。
手塚のかこいいところ読めてないので、戦争と内覧を読めるの楽しみにしています。
ちのやは玄田折口ペアが気になってます。
きっと別冊でもかかれることはないんだろけど、若い頃とか還暦頃がどうなってるのか気になります。
No.860 2008年08月01日 (金) 09時42分

 

ベス〜!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
おお、しょうもない日記に反応してくれて感謝です!!。
そうなんですよ〜皆様!!。
ベスの旦那様はすごく博愛主義者で、捨てられている猫がいるとすぐに拾ってくる人らしい。
しかも轢かれている猫がいれば、車から降りて脇に移動させて塩(常備)で清める………。

なんていい人なんだーーーーーーーーーっっ!!(そこまでするのか…感涙)

しかもカブトムシのトップオブブリーダーですか(笑)。
いや、私も一応世話はするけど、卵を産ませて孵化させようとまでは思わないわあ……。
つくづく尊敬です!!。
じゃあ、今年は卵産ませて孵化までさせてみようかなあ…あ、でも面倒くさい(笑)。
旦那も娘も捕るのは好きだけど後はほったらかしなんだよ。

昨日、職場のおばちゃんがダンボール抱えてやってきました。

中には 1 1 匹 のカブトムシが入っておりました。しかも オ ス ばかり……。
あちこちに配りまくったのですが、まだ5匹くらいは残っております。
今なんか夜中だから全員でゼリーに争うようにしてかぶりついてる……正直言って……か、か、か、……可愛くない(涙)。

最近は私と娘もかなり危ない系の虫オタクになりつつあります。
昨日、団地の玄関に落ちていた蛾の死骸があったのですが、それがとても生きているみたいに綺麗で綺麗で。
「持って帰っていい?」って言うから「うん」って言いました。
それで昆虫図鑑やらインターネットやらで調べに調べまくって、オオミズアオという蛾だということが判明!!。
本当に美しいので、捨てるに捨てきれないです。

……これって死体愛好家と同じなのでは……。

昨日の虫取りの収穫は、キアゲハとルリシジミとシオカラトンボオスとメス(色が違う)、ショウリョウバッタ、ナナフシ。
じいちゃんがクマゼミを捕ってくれましたが、セミ嫌いな私は一歩も近寄らず。
そんなこんなで最近、昆虫日記をつけてます(笑)。
No.859 2008年08月01日 (金) 00時58分

 

カブトムシ
びわ [ Home ] [ Mail ]
カブトムシの話題が出ていたので、ちょこっとお邪魔しますよ〜。

我が家の旦那が「博愛」だということは某所でお話したんですが、それは「虫」に対してもなんですよね。

5年ほど前、義母が突然カブトムシをツガイで購入してきたんですよ。外孫(義姉の子)が喜ぶだろうって。(まだ私には子がなかったので)
で、喜ばれたけど、持ち帰ってはくれない(義姉が世話できないと公言したため)。
で、我が家に居残ったカブトムシ、世話は誰がするのか?

義父母・・・パス。
私・・・パス。

ということで、旦那がすることに。
で、どうしたか。
まず土作りから。
クヌギやら何やら、オリジナルブレンドを作っている。
ツガイだからその後卵を産んで、孵化したので、狭いと大きく育たないから、と大きな衣装ケースにお引越し。
で、こまめに掃除をし、霧吹きで水をやり。
そして大きくな成虫になり、また卵を産んで増える、増える・・・。
ケースを増やし、飼育し続け、一時期カブトムシブリーダーと化していた旦那。
そろそろ止めたい、と一昨年全てを友人の子らに配り、卒業。
去年は平穏にすぎました。

が、また今年、奴らがやって来た!

今度は義姉がツガイを我が家の子に、と持ってきた。
長男は大喜びだけど、旦那は苦笑・・・。

今年の夏、旦那は久々にカブトムシのお世話をするはめになりそうです。
No.858 2008年07月31日 (木) 11時13分

 

さんたさーん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
手塚……可愛いよお……!!。
最初はただ単に嫌な奴(笑)だったんですけどね。
成績優秀で超エリートなのに「子供が苦手だ……」と言って昇任試験の実技の「子供の絵本の読み聞かせ」で、柴崎に助けを乞う所で落ちました(笑)。
あうう、「〜危機」を読んだ段階で、手塚×柴崎の行方気になります!!(堂上×郁ちゃんは本人同士が無自覚なだけですでにラブラブですもんな)。
早く、某図書館で続き借りている奴、返しにこーい!!(その前にお前が本を返せ)。

そう……「ハイスクール奇面組」好きだったのに。
小学生の頃から「3年奇面組」の時から大好きだったのに……。
あそこまで何年もひっぱっておいて夢オチってあるかよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!。
あ、今、必死で記憶を呼び起こしているんだけど。

一堂零(いちどうれい)。→ 一同、礼!!。
冷越豪(れいえつごう)。→ レッツゴー!!。
河唯(かわゆい)。→ 可愛ゆい!!。
宇留千絵(うるちえ)→ うるちぇえ!!
切出翔(きれいでしょう)→ 綺麗でしょう!!。

……みたいなすっごくダジャレオンパレードのキャラクターだったような(漢字もあやふやだし)……。これ以上思い出せない〜!!。
久し振りに読み返してみたいなあ(最終回は除いて)

そして今さんたさんのバトン回答見たんですが……。
入れ替わり→「転校生」って私も書こうとまず思ったの!!でも皆知らないかな〜とか思ってて…同士よ!!。
妄想落ちに対する怒りの度合いは同程度かと(笑)
では!。
No.857 2008年07月27日 (日) 08時45分

 

あゆかさーん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]

返事が遅くなってごめんなさい!。
ふふふ、「萌えシチュエーションバトン」見に行きましたよ〜。
ほほう……あゆかさんも激甘苦手ですか(よかった仲間がいて♪)。
あ、でも他人様の甘小説を読むのは好きなんですよ〜!!。
だけど……自分で書こうとすると……。

「のだめ……世界中でお前1人だけを愛してる……」
「真一くん……」
(がしっと抱き合う2人)

 背 中 が か ゆ く な り ま す(涙)。

千秋女体化と、のだめ男体化……そ、そ、想像がつかん!!(笑)。
現代パロってなんだかピンと来なかったんですが、要するに普通のパロ(うちで言うと「歌う大捜査線」みたいな)のことなんですかねえ。
知らなかった!!。腐女子ってBL限定なんですね!!。じゃあノマカプオンリーの人は腐女子とは言わないのですか!!(二次界が好きな人は皆、腐女子だったと思ってた)
……そしてここにも鬼畜好きが!!(笑)。

いや、けっこうあゆかさんとは共通点が多くてちょっと嬉しかったです〜。
では!!。
No.856 2008年07月27日 (日) 08時44分

 




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板