【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

chiriri掲示板

感想と交流にどうぞ

 

Name
Mail
Homepage
Subject
Color
Delete Cookie

 

rei-kしゃん!
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
多分、rei-kしゃんとこから高速使うと……うちまで20分くらいで着くのでは!?。
10号線はやっぱり楽しいです。
もう眠っていても通れるくらい慣れ親しんだカーブですから♪。

寝台列車は、親子2人で大分から東京まで往復\58,000くらいで行き来できるらしいのよ、奥さん!!(誰だよ)
飛行機で行くと、大人1人片道\30,000くらいでしょう。
大部違うわあ。
いや、寝台列車利用するなら2段目行かないと(笑)。
煙となんとかは高いところに昇りたがるということで。

恩田陸さんは、ずらっと図書が並んでいてわくわくした。
でも、どっから手をつけていいのかわからない。
とりあえずドラマ化してた「ネバーランド」くらいから行ってみようかと思うけど、順番それでいい?。

rei-kしゃんの車で行くんですか〜。
片道600キロ……がんばれ〜。
私は大分ー佐賀で遠距離恋愛している時は毎週往復500キロ走ってました。
軽のトゥディだったから高速で時速140kmで走ってると車体がガタガタ震えて今にも空中分解しそうで。
でもそのくらい飛ばして会いたいくらいあの頃は愛に燃えてたんだなあ。
でもあの当時はガソリンが安かった!!。
佐賀とか福岡でリッター89円とかだったもの。
大分は昔からあまりガソリン安くないんです。なんでだろう。
あああ……ガソリン高ッッ!!。

では〜。
No.815 2008年07月02日 (水) 20時25分

 

さんたさん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
そうそうそうなの!!。
さんたさんの読書日記も参考にしてます〜。
今年の夏は有川浩と恩田陸で攻めていきたいと思ってます(願望…笑)。
旦那にパソコン取られるとなんにもできないもんね。
せめて本くらい読みたいよね。

六番目の小夜子はNHKのドラマでした〜。
なんか姪っ子がホラー好きで(学校の怪談とか)一緒に見たような記憶があります。
だけど、黒川先生役の村田雄浩しか覚えていないという情けない有様(笑)。
秋くん、好きだあ。

坂本司氏の「ワーキング・ホリデー」ね。
オッケーオッケー図書館で探しておく〜。
映画の予告見て、「クライマーズ・ハイ」が読みたくてなかったので「半落ち」を借りて、
「マジックアワー」が見たくて、「三谷幸喜のありふれた生活5」を借りて。
子供の絵本も含めて15冊、図書館から借りました〜。
今度こそ、期限内に返すからね〜。今度こそ本当だからね〜(誰に向かって言っている笑)。

寝台列車……ポン!!。そうか!!女性ならいろいろ心配もあるよね!!。
あれってカーテン一枚のしきりだけもんね。
でも、カーテンしきって、電気つけてガタゴト言う電車の中で読む本はなかなか格別でした。
やっぱりいいなあ、汽車の旅♪。
では!!。

No.814 2008年07月02日 (水) 20時24分

 

寝台列車
rei-k [ Home ] [ Mail ]
高速、宮河内から県南方面はまだ言ったことないので今度使ってみるね!
(大変具体的な地名が出てきました(笑))
でも10号線でえっちらおっちら行くのもそれはそれで楽しいんですけどね♪

娘ぐらいの年に東京に住んでいて、その頃実家の鳥取に帰るのによく乗った記憶がありますなぁ。
因みに出雲です。
親によるとあたしは2段目から落っこちたらしいのですが泣くことなくそのまま登ってきて眠ったそうな。
あたしには隣の席に座っていたおじちゃんからハイソフトを一箱もらった記憶しかなかったり(笑)

「六番目の小夜子」はねぇ、NHKだったかな、ドラマ化。
栗山千明ちゃん出てた。
あ、さんたさん、有川センセの新刊が出るよぉ( ̄ー ̄)ニヤリッ
因みにあたしは恩田陸の「朝日のようにさわやかに」を借りてます♪

高速ネタに戻るけど、今年は車で実家へと帰る予定だったりします、片道600キロ。
今度はあたしが乗ってる車で帰るから運転手は2人だ・・・orz
(ちなみに前回は相方のMT車だったので運転は相方オンリーだった(笑)あたしは自称AT限定(笑))
着々と営業車並みに総走行距離を伸ばしてます、半年で10000キロ、ガソリン代を見てめまいがする今日この頃。

ではでは♪
No.813 2008年07月02日 (水) 15時08分

 

「六番目の小夜子」
さんた [ Home ] [ Mail ]
私も読んだばっかり〜。なのでつい反応しちゃったww
ねぇ、アレはジャンル的にはミステリなの?ホラーなの?
私実は怖がりなので、ミステリもホラーもどっちかといえば苦手ジャンルだったんだけど、面白かった!
メディア化された気が…と思ったけど、ドラマだったのねー。
映画とかの方が良さそうなのにね。

ハギしゃん、有川浩&恩田陸攻めの夏!?(ふふ)
私は図書館戦争でハマって、有川センセの本は既刊分読破しちゃったよ(笑)
私的には、坂木司氏の「ワーキング・ホリデー」なんかお勧めなんだけど。
丁度夏だし!(訳ワカラン)

寝台列車で寝られないの、わかる〜。
私も何度も北○星で東京まで行き帰りしたけど(飛行機嫌い)
私の場合、
「寝てる間に財布盗られたらどうしよほ」という
まっこと小市民的思考でもって寝られない(笑)

No.812 2008年07月02日 (水) 10時42分

 

rei-kしゃん!!
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
……そうなのよ〜、もう7月なのよ。
あああああ。
6月中には「不機嫌な〜」のカタをつけたかったのに〜。
もう、毎日毎日が矢のように過ぎていくのよ。
イヤだわ、やっぱり年かしら〜(涙)。

高速通ったよ〜。
今までPPに1時間ちょっとくらいかかっていたのが、友達が言うにはどうやら30分で着けるようになったらしい!!。
ああ、でも、うちの旦那はケチだから、歩くのは歩いても高速道路は使わないんだよ〜。
今度こっそり使おう(笑)。

関西圏は実は憧れの土地なんだなあ。
夏に東京に遊びに行く話は残念ながらおじゃんになっちゃったんだけど(涙)本当は親子で寝台列車に乗ろうと思ってたのね。
でも、寝台列車って何度も乗ったことがあるけど、あれは本当に寝られないんだあ。
「広島〜、広島〜(アナウンスの声)」ガバッ!!(と起きる)……ああ、広島なのね。
「大阪〜、大阪〜」ガバッ!!……ああ、大阪なのね。
「名古屋〜、名古屋〜」ガバッ!!……ああ、名古屋なのね。
これが一晩中続く(笑)。

「6番目の小夜子」読みました!。
ドラマで見た時は、所々しか見なかったから???何だ、この話は?だったんですが、面白かった〜!!。
この勢いに乗って、「図書館内乱」と「レインツリーの国」とその他もろもろ借りちゃいました。
とりあえず、この夏は有川浩と恩田陸、攻めてみよう!(希望)。

ああ、今年の夏も貧乏くさく、その辺の川とかで泳いで終わりそうな気配〜。
夏休み中に県人会よろしく〜ではでは。
No.811 2008年07月01日 (火) 23時43分

 

・・・うふ♪
rei-k [ Home ] [ Mail ]
七月だわということで夏休みまで後半月♪
嬉しいような辛いような親心です(笑)
そういえば道が開通したよねぇ、ああこの道を雨の中ハギしゃんは通ったのねと思いながら新聞を眺めてましたョ。


関西圏といえば小学校時代(海渡る前)は関西圏住んでたなぁと。
土曜日に学校帰ってきてからお昼ご飯を食べながら吉本を見るのが当たり前の生活だったといったら、関西出身のママ友に同意をもらい、更に「あれは課外授業だからね」といわれました・・・その言葉に思わず頷き返したあたし(笑)。

ではではっ!!
No.810 2008年07月01日 (火) 11時28分

 

茶々さん!
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
……やはりそうか。
私は千秋を愛してるのかしら(笑)。
この冷たい態度も全て愛情の裏返しということで。

つまりツンデレ?(笑)。

うん。「不機嫌な〜」今、頑張ってる。
斎槻さんからの5曲めも届いて、なんとかかんとか形にしようと頑張っているところ。
時間がかかって申し訳ないけれども。
気の済むまでやらせて頂戴ね。
姉妹達、堪忍ね。
No.809 2008年06月29日 (日) 08時49分

 

いや…
茶々 [ Home ] [ Mail ]
 ↓、千秋への愛を感じました!愛してるじゃないですかハギワラさん。好きと嫌いは同じようなものなんですよ(嫌いが全部って…笑)。

 リレー無理の無いようにしてくださいね。ごめんね、何の役に立ちません、私。
No.808 2008年06月27日 (金) 23時57分

 

あるるさん!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
気が付いてもらえてよかった!!。嬉しいです♪。
「愛してるんだけどバトン」。
私は大河内への屈折した愛を叫ぶことしかできなかったけど、あるるさんならのだめちゃんに向かってきっと世界の中心で愛を叫んでいただけるだろうと思いまして!!。
あ、実は一瞬だけ思いました。
……千秋真一にしようかと(笑)。
でも、彼への愛情は、大河内に対しての愛以上に曲がりくねって屈折しまくっていることが判明。

愛してるんだけどバトン千秋バージョン。

●初めて出会った場所は?
ドラマで。中の人は玉○さんでした。
● 何処に萌を感じる?
白シャツ
●M? orS?どっちでいて欲しい?
もちろんS。
● どんなしぐさが萌?
指揮しているところ(だけ)は格好いいと思う。
● 好きなところは?
……わからない。
● 嫌いなところは?
全部。
● 望んでいることは?
あまり甘くならないで欲しい
● もっとこの子と絡んで欲しい人は?
リュカ♪
●この子を書くときに特に主張して書くところは?
彼の目線では書けないなあ。
●家族にするなら?
おじいちゃんとかなら少々頑固でも許せる。
●学ランとブレザーどっちを着てほしい?
なんでもいい。
●私服ではジャージとジーパンどっちでいて欲しい?
上に同じく。
●結婚したい?
イヤ。

なんていうんでしょう、私は、多分心の底では、千秋をすごく好きなんだろうと思うんだけど、素直に好きって言えないところがあり、なんとも面白くもなんともないバトンになったのでやめました(笑)。
彼と和解できる日はくるのか!!。
No.807 2008年06月27日 (金) 17時48分

 

ありがとうございまーす♪
あるる [ Home ] [ Mail ]
こんばんはーハギワラさん!
『愛してるんだけどバトン』、回して下さってありがとうございます♪ といいますか、ご挨拶が遅くなってしまって本当にすみませんでした〜ちょっと梅雨時に色々とやられてまして・・。(涙)

まだ微妙に本調子ではないのですが、のだめちゃんについて思う存分語り尽くしてもよいという夢のようなバトンを頂いたことですし、なんとか今月中にはどーんとやらせて頂きますね!
それでは、ハギワラさんもくれぐれもお体ご自愛下さいね。またです〜。
No.806 2008年06月26日 (木) 21時43分

 




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板