【広告】7月14日までAmazonプライムデーついに最終日!

chiriri掲示板

感想と交流にどうぞ

 

Name
Mail
Homepage
Subject
Color
Delete Cookie

 

こっちまできたのね
rei-k [ Home ] [ Mail ]
ということで日記ねたに反応してしまいました(笑)
確かいるかの名前は「ささ」「くく」「らら」だったよね。
「もも」もいるかな。

因みに娘はその水族館来週見学です、遠足じゃなくて見学。娘のお友達は目と鼻の先に住んでるのでママいわく「そのまま帰って来い」だそうな。
その日あたしは幼稚園の大掃除。

ジョジョ、皆さんやっぱり知ってるのね!!
と言ってもあたしはたまに相方が借りて帰ったジャンプで読んだぐらいですが、あの作者さんの本一度ちゃんと読みないなぁ。
小学校の頃、某日本人学校のとき、帰国した同級生から担任のところにジャンプが数冊送ってきてそれをクラスで回し読みしてました(笑)
その頃載ってた「バオー」だったっけ?(うろ覚え)あれが読みたいなぁと・・・ふと思い出したのでした。

因みにジョジョのアニメは「空条承太朗」だったかな、多分。
横で相方にいろいろ説明されたけどよくわからなかった(笑)

ではでは〜♪
No.765 2008年06月11日 (水) 16時39分

 

みかんさん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
みかんさん!!。


まさか……まさか……みかんさんがジョジョに反応してくれるとは!!(笑)。
いやあ、嘘でしょう〜。
なんだかみかんさんは少女漫画通ってイメージが勝手に持ってたんですよね。
ちなみに私は旦那様に年が近い筈だから(笑)同じく2部派なんですが、3部4部ももちろん好きです!!。
っていうかジョセフ(2部主人公)!!がすごく好きなんですね〜。
彼は2部ではヤンチャな青年だったのが、3部では筋肉逞しくて渋いダンディなおじいさまになり、4部ではヨボヨボのボケ老人になるという…。
時の残酷さを感じますが(涙)でもやっぱり一番好きだ〜!!。
もちろん、空条承太朗も大好きだ!!。

ちなみに3部での一番のツボは(あ、長く語りそうな予感)承太郎が、ダービーというスタンド使いと野球ゲーム対決をするんですね。
その敵は人の心が「YES」「NO」までなら心が読めるという……。
結局ジョセフとのコンビネーションで彼に勝つんですがその後で敵が許しを求めるんです。

「許して!!ねっねっ!!」
「許すか許さねえか心を読んで見ればいいじゃねえか」

NO!NO!NO!NO!NO!

「ひえーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!」
「質問だ。右の拳で殴るか?左の拳で殴るか?あててみな」
「ひ、ひと思いに右で…やってくれ」

NO!NO!NO!NO!NO!

「ひ、左?」

NO!NO!NO!NO!NO!

「り…りょうほーですかああ〜」

YES!YES!YES!YES!YES!

「もしかして……オラオラですかああああーーーーーーッ!?」

……… ……… ………

「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!」

いや……ここの場面が3部で一番うけたので「やれやれだぜ」(笑)。
全63巻なんですか!!いや、うちには62巻までしかないんですが〜。ちなみに5部は微妙に抜けているわ。
どこに隠したんだ!!弟よ!!。(弟の蔵書で実家から最近読みたくなってぶんどって来たんです)
へっへっへ。みかんさん、良かったら郵送しますよ〜。

不機嫌リレー……今日から(結局今日からかい)がんばります!!(笑)。

No.764 2008年06月08日 (日) 06時22分

 

ジョジョ…w
みかん [ Home ] [ Mail ]
すいません、横入り。でも「ジョジョ」なんて単語を見たら入らずにはいられなくってw
いやね、ジョジョ大好きなんですよー(・∀・)!!
どれぐらい好きかって、相方と"ジョジョ立ち"を見せ合いっこするぐらいにw
(なんちゅーオタクな…)
私も相方もジョジョはジャンプで読みこんでたんですけど年の差が6歳あるので(相方の方が上です、念のためw)相方は1部と2部、私は第3部と4部がメイン…話が噛みあうようで噛み合わないw
一応私はかなり前に5部まで通しで読んでるんですけど、やっぱり印象深いのは3代目の空条 承太郎!「やれやれだぜ」www
今、ジョジョ全巻を読もうと試みてます(なぜかブーム再来中でw)
でも63巻もあるからマンガ喫茶に何回通わなくてはいけないのか。。。
買った方が安いんじゃ!?と思いつつ、さすがの大人も全63巻を一気に購入するのは気が引けますw
いいなぁ、ハギワラさんち。全巻揃ってるなんてすごい迫力。そしてすごいスペースw うちは本棚買い替えないと絶対置けない。。。
……なんか横入りのわりには果てしなくとりとめのない話で…なにが言いたかったんだろう、わたし?

あ、レスを読んで目を疑ったんですが…「大きなサイト」って、うちのことですか!?いや、全然大きくないですから!細々やってます。。。そんな風に思ってくださってる方がいることにびっくりしました(@Д@;)
そして不機嫌リレー、参加じゃなくて応援の側で良かった、と心底思いましたw だって本当にクオリティが高いんですもん。もちろんハギワラさんの担当回もいつもすごいなーって思って読んでます。もちろん プ レ ッ シ ャ ー じゃないですから(笑)
ではではvvv
No.763 2008年06月07日 (土) 02時24分

 

rei-kしゃん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
ほほう…バレーボールですかあ。お疲れ様!。
私はもう 全 く 駄 目 でして。
お願い、他のことはなんでもやるからそれだけは勘弁して…というくらい(笑)。

ジョジョってアニメになってたんだ。知らなかった…。
あんなグロテスクなものが…アニメに…「北斗の拳」並の濃さではないかと〜。
そういえば、以前のプログに同感。
うん。うちの娘も「しまじろう」とか「アンパンマン」とか「プリキュア」で育ってないの(笑)。
ちょうど物心つく時期に私が「ワンピース」にはまったものだから、子供と見るビデオは全て「ワンピース」。
車にかかる曲も、童謡とかおかいつ曲ではなくて、「ワンピース主題歌集」。
初めて見に行った映画も「ワンピース」……ワンピースの英才教育でもしてるのか?うち。
そして順調に「NARUTO」と「BLEACH」となかなかいい経路をたどっています(涙)。

おおう、rei-kしゃんとこの幼稚園も貧乏であったか!!(なんか嬉しい)。
うちの幼稚園も風通しは悪いわ、トタン屋根の所もあるわ、メダカの水槽を置いていたら 沸 騰 して全滅していたというような暑さらしく。
夏休みには父兄がどぶ掃除と、砂場の砂入れ替えしなければいけないらしいのですが…ダンプが入れないので バ ケ ツ リレーらしいです(涙)。
小学校と幼稚園、運動会が秋なら応援に行こうかな。うちはもう終わったからかぶらないしね〜。

HP改装……多分rei-kしゃんなら、ほほいとHP作成できそうなイメージがあるんですがね〜。
もう、いっそのことPCサイトにしたらどうでしょう〜。
では!。
No.762 2008年06月06日 (金) 22時33分

 

今日はバレーボール
rei-k [ Home ] [ Mail ]
本試合には出ないけれど練習相手も必要ということで幼稚園チームの練習でソフトバレーやってましたrei-kです。
運動不足解消したかなと思ったけれどお腹がすいてお昼ご飯食べ過ぎました(笑)
今週はとにかく出事が多かったなぁ・・・(#/__)/ドテ

しってるよジョジョ、ちょっと前にCATVでアニメでしてたのを見たぐらいだけど。
なんか一挙まとめて連続放送だったらしく、思わず見入ってしまいました(笑)
「おらおらおら〜」って。

あー娘のとこは区分は公の機関かな。
なので市立幼稚園同様安い保育料なので貧乏です。
建物も古いし、この前ようやく床を張り替えたというところ。
扇風機ないよ、確か、冷房関係は何もなかった気が。
風通しがいいのが救いかな(笑)
まぁ木陰は多いし、自然は多いし虫や蚊は多いし・・・。
でも去年は物凄く暑かった、汗だくでも暴れてる娘を見てすごいなぁと感心した(笑)
私立の幼稚園はホント至れり尽くせりだよなぁとつくづく思います。
小学校は別になるけど、まぁそれもまた色んなところが見られて楽しいかなと能天気なプラス思考です(笑)

HPの改装は・・・滞ってます(笑)まつのだ〜っとさけびながら頑張ります(笑)
更新したのは相変わらず種ばかり(笑)

ではでは〜♪
No.761 2008年06月06日 (金) 19時18分

 

rei-kしゃん!
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
笹刈りですか〜。
なんだかそういう仕事も回ってくるよね。
でも昨日はいい天気だった!!。
曇り空で今にも雨が降り出しそうで、でも持ちこたえたみたいで日差しがなかった〜。

ちなみに今、本棚に並んでいるのは「ジョジョの奇妙な冒険」です。
rei-kしゃん、知っているかなあ。
少年ジャンプで連載されていたんだけど、弟がすごく好きで〜60巻くらいあるの。

「震えるぞハート!!」「燃え尽きるまでヒート!!」とか言って遊んでたり。

手榴弾投げてバラバラに吹っ飛んだのに元に戻りつつある化け物のような敵を相手に。

「こんな化け物をやっつける策はあるのか!!ジョジョ!!」
「ああ……あるぜ」
「ええ!あるのか!!」
「ああ…た っ た ひ と つ だ け 残った策があるぜ」
「たった一つだけ…それはいったい……」
「……とっておきのやつがな!!あの足を見ろ!!完全に回復してねえ!!そこがつけめだ!」
「そ、…そのたったひとつの策とは?」
「こっちも足を使うんだ!!」
「足だって!!足をどうやって……」

「逃げるんだよォ!!スモーキーーーーーーーーーッッッ!!」

「わあ〜なんだこの男〜」

あと「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!」とか(笑)。
とにかく強烈な漫画ですわん。

幼稚園の送り迎えは大変だねえ。
まず息子くんの通う小学校(公立)と娘ちゃんの通う予定の小学校(私立)が違うっていうのに最初はびっくりした。
でもその子の個性に合わせていろいろと選択肢をあげられるっていうのがいいかもね。
より最高な環境を選んであげたいのは親の本音だと思う。
うちは……選択肢がないんだ〜(笑)。
でね。市町村合併したでしょう。うちよりまだ地方の公立幼稚園はすごく設備がよくて綺麗らしいの。
トイレに入ると自動で電気がつくとか。子供用のパソコンをおいてあるとか。
うちの公立幼稚園……築何十年?。耐震強度きっと持たないよ〜!!。
なんとか署名を集めて集めて、市に訴えかけた結果……と誇らしげに報告するPTA会長。
「な・ん・と!!。各部屋に壁付き扇風機をゲットすることができました〜」
ここで母親達大爆笑!!。いや、前フリ長いからクーラーかと思っちゃった(笑)。
夏場はサウナのように暑いという幼稚園。頑張れ!!。

改装……私もしたい。ああ、でもその前にやらなきゃいけないことがたくさん。
オフ本もねえ〜。ちょっと心惹かれるわあん。

松のだ抱っこも頑張ってね〜。
No.760 2008年06月05日 (木) 19時35分

 

あたしも土臭い
rei-k [ Home ] [ Mail ]
ハギ姉様が田植えをしている頃、幼稚園でカマ持って笹刈ってたrei-kです。
娘の幼稚園、隣の特別支援学校のプールを借りて水遊びをするのでそれで親が借り出されて大掃除でした。
去年はプールサイドで水と戯れながらだったのでそれを期待して手を上げたんだけど・・・今年は草刈(#/__)/ドテ
まぁ日差しも程ほどでよかったです。

本棚に並べてあるのがそれなら大丈夫♪。
家庭訪問のときにも隠さず○ンダムAが積んである家だし、うち(笑)

ちなみ雨の日は片道1時間(込むもん)かかるけど普通は40分弱よ。
(それでも長いな(笑))
まぁはじめの頃の10時30分と聞いた時はさすがに目が点になったけどすぐ横の某図書館に篭ってました(笑)

HP頑張って改装中です。
てか作成ソフトいじくって、ソース見て遊ぶのが好きだったりして(笑)
今のトップは多分今までで一番シンプルで気に入ってます。
で、ブログにあげてる種のほうはまたサイト作ろうかと目論んでます。
いつ完成するかはわからないし途中で飽きるかも(笑)

オフの世界・・・どんなんだろう。
未知の領域です(笑)

松のだ膝抱っこ♪需要がありそうなので頑張ります(笑)

では♪
No.759 2008年06月05日 (木) 09時59分

 

みかんさん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
本当にありがとうございました。
のだめ界においては、本当に狭い範囲でしか動いていない私。
リュカ祭でみかんさんの作品を読んで、あ、この人好きだ。声をかけたい…と思いつつもすっごく悩みました。
だってうちなんてすっごく小規模サイトなんだからこんな大きなサイト様から相手にされないだろうな〜って。
でも、リュカノダ同盟に2度も作品を投稿しているくらいだから。

この人は 絶 対 にリュカが好きに違いない!!(爆)。

との勝手な思いこみで勇気を振り絞っての営業でした。
今思うとすごいです。
頭からなんか変な汁でも出てたんだと思います。
いきなりの無礼な営業に優しい返事をいただいて、本当に感動しました。
これがなければみかんさんと知り合うことがなかったんだな〜って思うとすごく感慨深いです。
だからリュカノダ同盟とリュカ祭に感謝!!。

もう、すっごくすっごく今でも後悔してるのが、なんで連載リレーにみかんさんを誘う勇気がなかったのか!!。
(そしたら難しい場面は全てみかんさんにやってもらったのに…←オイ)
でも、今、応援していただいて本当に嬉しいです。私的には5姉妹(ミツさんも入れると6姉妹?)の気分です♪。

あーえーっと……9話はどうかお願いですから 期 待 し な い で く だ さ い。
最後の最後でがくっとレベル落としそうだよ、この女……って自分で思ってます……。
これからも同じのだめ二次界の住人としてよろしくお願いいたしますね!!。
No.758 2008年06月04日 (水) 16時27分

 

こんばんわー
みかん [ Home ] [ Mail ]
こちらではおひさしぶりなみかんですw
まずはリュカ祭、お疲れ様でしたー(*´▽`*)
結局1本しか献上できなかったですが、みなさんの素敵な作品をたくさん読めてとっても楽しかったです♪
泣いたり(特にハギワラさんには、もう!w)笑ったり、キュンとしたり、いいお祭りでしたね★
営業、かけてくださってありがとうございましたwww
参加できてよかったです。
それからそれから、日記に名前が出てたのでw
待ってます、作ったらください(笑)
よろこんで受け取りますのでー、ぷぷぷv
それから不機嫌リレー!
ハギワラさんの「8話で初めて千秋を好きになった」っていう発言に笑いつつ、9話をwktkしてお待ちしておりますので。最後の担当回…もう四姉妹さんの中ではお話は完結してるんですね。。。
そう知るとやっぱり寂しいなー。いろいろ終わっちゃう(´;ω;`)
いやいや、始まったものはいつか終わるんですからね。最後まで応援してますので!ビシッ!
ではではvvv
No.757 2008年06月03日 (火) 22時40分

 

rei-kしゃん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
いやいやガンダ○Aは読んだことがないけど、オツカイだと言っても地元ではなかなか買えないわん。
そういう私は先日よその市内のコンビニで少年ジャンプを立ち読みしておりましたが。
(いや、「銀魂」の神楽の兄がハガレンのエドみたいでさあ、可愛いのよ!!)
BL本はなかなか立ち読みできないですなあ。
もう、この年ですし、どこで誰が見ているかわからないし。
でもうちに遊びに来て下さったママさん達はうちの本棚に、「銀魂」と「BLEACH」と「ONE PIECE」と「のだめ」がずらっと並んでるの見てるし……。もう遅い?。

……rei-k家の娘ちゃんって確か車で片道一時間かかる距離じゃなかったっけ。
それが10時30分降園ってどういうことーーーーーーっっっ!!。
そのままそこで待ってた方がいいのでは……(涙)。
最近、トキノハナタバサイトのレイアウトが綺麗で嬉しいです。
あ、いろいろいじってるな〜とか思って♪

大分県人本、プチオンリー参加……少し心は揺れているハギワラです。
オフの世界ってどんなものなんでしょうね。
別に利益は出なくてもいいけど、赤字は困るよな……。
まあ、ゆっくり考えます。

松のだ抱っこ……喜ぶ人を4,5人くらい上げられる(笑)。
では!。
No.756 2008年06月03日 (火) 18時05分

 




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】7月14日までAmazonプライムデーついに最終日!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板