【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中

chiriri掲示板

感想と交流にどうぞ

 

Name
Mail
Homepage
Subject
Color
Delete Cookie

 

ドキ2さんっ!!
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
集会所(笑)もちろんオッケーだよ〜♪。
好きに使っておくれ〜。
あずきりんごさんも、ついに越えてはならない一線を越えてしまったようで……ああ、とんでもないことに……。
っていうかその橋渡しをしたのはまさに私達で(笑)
松田本、本当に全国をドサ回りで駆けめぐっております。もう寅さん並です(すげえ…今度は北国だよ笑)。
いや、もう、あれはもうのだめスキーの人達の中では松田認定本ということでよろしいのではないでしょうか(オイ)。
本屋に会ったら自らレジに持っていきそうで怖いです。
近所の本屋でそれだけはどんなに衝動にかられてもそれだけは絶対にやめておこうと誓ってます。
あ、ローソンにバカ画像本MAXというのがあって、思わず買おうかな〜と手に取っちゃいました。うん。今度買うかも(笑)。

>「君が恋に溺れる」続報
うん、私はいいよ〜。どうぞ使ってくださいな(あんな感想でよろしければ)
松田祭、もしくは松田同盟。
いや、作るなら今だな〜と思って同盟サイトとか研究してるんですが(やるんかい……っていうか今の状態でお前やれるんかい?)
ああいう登録名簿とかいうのはレンタルできるのかしらとか、検索避けはどうなってるのかしらとかなんだか???な部分が多いです。
もっとちゃんと勉強してからですね〜。
No.735 2008年05月30日 (金) 05時24分

 

寿珠奈さん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
お久しぶりです〜!!ぶんぶんぶーん(手を振っている)。
約束2、読んでくれてありがとうございます。
や、やっぱり…携帯だと途中までしか見れなかったのか……そうかあ……。
いやもっと区切ろうかとも思ったんですが、話の流れが切断されるのが嫌だったので……。
携帯閲覧者に優しいサイトを目指そう〜と言いながら、全然優しくないサイトです(すんません)。
もし、寿珠奈さんが携帯でしか見られない環境なら、分割してメールで送りますので言ってください〜。
他の方も携帯しか持ってない方がおられましたら連絡ください。
そうなんです。
「坊や」なんです。
どうやらさんたさんが言うには「Un fils」なんだそうですが、読み方がわからない……(泣)。
後でちゃんと調べてみよう!!。
おおう!!。ここにも松田さんに取り憑かれた人が!!。
いいぞいいぞ〜このまま勢いにのって松田同盟作ってしまえ!!と思ったのですがリレーの順番がそろそろ来そうなのでまたそちらにかかりきりになるかもです。
>リュカは射程外。
いいんですよ。寿珠奈さんは真澄ちゃんに愛を叫び、私はリュカに愛を叫びますから。お互いに脇キャラに愛を注ぐ同士として頑張りましょう!!(笑)。
どこかに菊池くん専用サイト様とかユンロン専用サイト様とかないですかね〜。
では!。
No.734 2008年05月30日 (金) 05時22分

 

rei-kしゃん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
そうなんだ。やっぱり図書館ネタならアスシンなんだ(笑)。
そうなのよ〜さんたさん大乗気よ〜。堂上=千秋、郁=のだめなんだって!!。
やっぱりこの大分県本企画、いつかは実現させねばなりませんね〜。
よし!!皆で夏コミを目指そう〜〜!!(←一度は言ってみたかった台詞)。
しかしそもそも、大分県内でそういうイベントってあるんだろうか?。
だけどきっと自家製製本(笑)
皆、長い原稿書きだからすっごくページ数だけが異様にあって。
rei-kしゃんがファミマなら、私はローソンで2人でコピー機占領なのか?。
そもそも、なんで10部限定なのか不明…いや、自家製本ならそこが限界(笑)。
あ、「不機嫌なマエストロ」も連載終了したら記念に本にしようか〜(オイ)。

弁当が週3日で週2日は早帰り……(涙)。
いや、rei-kしゃんが長期休みになったらいつも作品を書くよ〜言っていた訳がわかった。
平日は娘ちゃんの送り迎えで半日はつぶしてないかい?。
そっかあ。2人とも運動会は秋なんだね〜。
日曜日がせめて曇りとか風がふいてくれるとかで涼しいといいんだけど……総練習は暑くてもたんかった(笑)。
松のだ抱っこでももちろんよろしくってよ!!。
現在松田さん、周囲で大・大・大ブームが来ております〜。
(笑)
No.733 2008年05月30日 (金) 05時21分

 

ちのやさんっっっ!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
某掲示板で会って以来、あなたのことが忘れられなくて(オイ)。
もう、なんだか同じ香りをプンプンプンプン感じていて(笑)。
いやあ、こちらから奇襲をかけてちのやさんの掲示板にスレ立てをするか、某掲示板にて相手の動きを見るか…まるで策謀をめぐらすヤン・ウェンリーのように絡むチャンスをうかがっていたんですが……。
(でも結局、ここ最近バタバタしていてどちらにも行けなかったんですけどね)。
まさか、銀英伝も読んでいられたとはーーーーーーーーーーーーっっっっ!!。
峰がアッテンポロー……確かに明るくてムードメーカーなところはそれっぽいですね〜。
いや、もう一人銀英伝に反応してくれた人がいて、その人は、峰=アッテンポローなら、菊池=ポプランではないかと意見をくれました。
後はアンネローゼ=征子さん、ジェシカ=彩子さん、エミール=リュカ、オーベルシュタイン=雅之氏、キャゼルヌ夫人=ターニャ、メルカッツ=ヨーダ、ビュコック=ミルヒー ムライ=ハリセン、マリーカ=真澄ちゃん
(ごめんなさい、Aさん、引用しちゃった)
おおう……おおう……銀英伝ネタでここまで引っ張れるとは!!と思ってちょっと感動しています。
ちなみに私が一番好きなキャラクターはオーベルシュタインです。あの非情で目的のためなら手段を選ばない人だけど、老犬だけは可愛がってるところとかがツボ〜。
あと、ガンダムネタとFSSネタ。
Zガンダム……あれが一番美しくて好きでした。旦那はプラモデル持ってます。ちゃんと変形できます。変形したら何も使わずとも大気圏突入も出来たし……ZZの合体型くらいになると、いや、そこまではちょっと無理があるだろう…とか。
キュベレイも美しいですよね…小型ミサイル調べました。ファンネルでした。エルピー・プルのMk-Uよりハマーン様の白い機体が好きでした。
あと、クワトロ・バジーナの黄金の百式!!。なんで漢字で百って書いているんだ?とか。
ZとZZ関係なら、どの話を誰が脚本で、作画監督が誰かって多分言えると思います。でもそっから先はrei-kしゃんの方が詳しいかも!。
エルガイムもダンバインもレイズナーもボトムズも放送圏外だったから見てないんですが、もちろん知ってます♪。
バイファムではロディが一番好きだったし…(少年キャラ好きの走り?)。
あ、最近娘が大ブームなので昔のヤッターマンを見てたら、演出=芦田豊雄 キャラクターデザイン=天野喜孝、メカニックデザイン=大河原邦男とか出てておおう…とか思ってました。
それからなんだっけ、あ、FSSでした。
ジュノーンの封印シーンにはうるうる来てました。クローソー……帰ってきて〜。
一番好きなキャラクターは、剣聖ダグラス・カイエンで、ファティマはもちろんアウクソー(あ、彼も松田系ですね)。機体はやっぱりシュペルター。
「FSS」は弟が8巻まで持っていたんだけど途中でやめちゃって、それから姉の私が受け継いで買いそろえたんですよね〜。
あ、新刊が出てる筈なんだけど……どこに行っても見つからない。こうなったら「EXIT」とまとめて通販しかないかしらと思ってます。

すみません……語 り す ぎ (**です)。
また絡んでやってくださーい。
では。
No.732 2008年05月30日 (金) 05時19分

 

あずきさん、ちのやさんへ
ドキ2 [ Home ] [ Mail ]
ドキ2です。集会所でいいということなので。
あずきさんも松田認定陣内!くはーーうれしい!
ねえ?ねえ?松田さんでしょ?
次はさんたさんちに行くそうで、ますます放浪、いえドサ回りする松田さん本(笑)
ちのやさんは実際購入されていたそうで、こんな事にも感激ーーー!ありがとう!アマゾンは画像出してくれるので使ってるけど、手続きしてないから売れても全然お金もうけなんかしてません。
あの本がのすごさが、のだめニ次スキーの人にわかって貰えたら本望なんです!
ねえねえハギさん、うちわさん。
「君が恋に溺れる」の続報として、ハギさんの感想とこの掲示板の感想、編集してうちのブログに編集して載せてもいい?
松田祭のさあ。前哨というか?こういう傾向の松田祭もいいんじゃないかなんてね。
松田さんの何が面白いってさ、3X歳でもまだ気持ちは29才くらいらしいって、ありがちな子供っぽさなんだよね。でも独身貴族(死語)ぶってるという。
No.731 2008年05月30日 (金) 02時35分

 

ご無沙汰です
寿珠奈 [ Home ] [ Mail ]
お久しぶりの寿珠奈です。
リュカ祭りの約束2読みました。といっても、携帯からなので途中まで。でも、松田さん、“坊や”ときたか!なんか、松田さんみたいなお茶目な大人も可愛いと思う、今日この頃。
私は人の小説に感化されやすいみたいです。
あーでも、ごめんなさい!リュカは射程外。何でかな?
No.730 2008年05月29日 (木) 18時21分

 

それならば♪
rei−k [ Home ] [ Mail ]
図書館パロなら間違いなくアスシンです(断言)
それよりもさんたさんの図書館ちあのだ、ちあのだで図書館♪
思わずヨダレを垂らしてしまいました(オイ)
とっても豪華な具沢山なものが出来ることを夢見る今日この頃です♪
ちなみに無駄に長くなるよ、きっとあたしも。
うちの近所のファミマまで来たら手伝うよ(笑)
ホチキスの針は無駄に大量にあるし。

と、相変わらず自己中心的な話題で人様の掲示板に書き込むrei−kですm(__)m(今頃挨拶)

ちなみに娘の弁当は毎日じゃなくて週3日です。
週2日は早帰り(爆)
いまどき親に全く優しくない幼稚園です(笑)
因みに某市内は6月運動会の学校と10月と二つに分かれたようです。
息子のところは9月、国体開催前の週。
娘は例年通り10月、でも午前中だけだから♪

キラシン膝抱っこss、エロいといわれて本望です(笑)
いや、頑張った甲斐があった♪
で、松のだ膝抱っこって、いいかも、と思った自分はどうかしてるかもしれない(笑)
No.729 2008年05月29日 (木) 12時08分

 

ちのや [ Home ] [ Mail ]
峰はポプランというよりアッテンボローの方が……

す、すみません ヘ(-.-ヘ;)... コソコソ...
No.728 2008年05月29日 (木) 10時52分

 

あずきりんごさん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]
見た?読んだ?はまった?(笑)。
いやいやいや、初めて読んだBL本が松田×玉/木(っぽい)って……なんだかすごいですねえ。
さあ、これであずきりんごさんも初体験をすませちゃいましたね。
めくるめく官能の世界へレッツゴーーーーッッッ!!。

さんたさんにメールしてからその答えを待ってまたそちらにメールしますね。
ちのやさんはご自分で購入されたとのこと!!。
もし他に読みたい方がいらっしゃいましたら、私かドキ2さんの方に連絡ください。

銀河英雄伝説は…面白いですよ〜。

シェーンコップは「不良中年」と呼ばれる女性にもてる最強の軍人で、ユリアンはあらゆる能力に秀でた優秀な少年です。
ユリアンは射撃や白兵戦をシェーンコップに学ぶのですが、「〜だよ、坊や」「わかりましたご老人」とかいう台詞があったようななかったような。
なかなか松田さんとリュカ2人に似ているといえば似ているような似ていないような。
さて、そうなると自由同盟側の天才的戦略家ヤン・ウェンリーはのだめで、
もう一人の帝国軍側の戦争の天才、ラインハルト・フォン・ローエングラムは千秋かしら。
キルヒアイスは黒木くんで、キャゼルヌはユンロン、ポプランは峰で、ヒルデガルドが清良かしら。
ああ、全然関係ないことなのに思考が止まらない(笑)。
一人で勝手に暴走中のハギワラでした〜。
では!。
No.727 2008年05月28日 (水) 21時31分

 

さんたさん!!。
ハギワラ [ Home ] [ Mail ]

調べてくれてありがとーっっ♪。ラブ。
そしたらあれだね。
松田さんがリュカを呼ぶ時は「Un fils〜」って呼ぶのね!!。
……ごめん、いつものことながら読み方がわからん(笑)。
今度その翻訳サイト教えてください、よろしくね〜。

おおう、旦那は「銀英伝」ファンでしたか〜。
でもアニメビデオ処分してしまう気持ちはわかるね。
だってあれ、おそろしく長いんだもん(全110話?)。
私の青春時代の愛読書でした♪。

図書館パロ……いわれてみればそうだねえ。
rei-kしゃんも書くかな?。
いや、あの人の頭の中は今キラシンでいっぱいだから(キッパリ笑)。
そうなのよね〜。10部くらいなら、私が地道に実家のプリンタでし全ページ印刷するか、恥ずかしながらローソンに行ってコピーするか…って考えてます(笑)。
あ、製本作業は得意なのよ。昔よく仕事でやらされていたから……。
ちなみにこの掲示板にレス機能があったことを初めて知りました(笑)。
あ、さんたさん、後でメールするけど、松田×玉/木本、読む気があれば送りますわ〜。
No.726 2008年05月28日 (水) 21時30分

 




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板