|
御座留のページに選句結果を発表しました。まちがいがあれば指摘ください。MACで文字組をしたところ、WINでは行返えがずれることが判明して、ベタ組となっています。読みにくいですがご容赦ください。
|
|
|
|
シナモン |
2007/07/31 22:42 |
Re:萬坊様 お疲れ様でした。いろいろ勉強させていただき御礼申し上げます。
|
|
|
|
|
萬坊 |
2007/08/01 00:33 |
Re:影虎さんがパソコンの修理と旅行で選句が出来ませんでした。この件表記がもれていました。投句は1句のみの方から、10句以上の方もありました。「折句」なんて結社誌では、あり得ない企画と思いますが、「シバリ」の多い方が言い回しの類語の選び方など勉強になりますね。また、限定される季語の選択が大きな力となります。この「シバリ」がなくなった時に俳句に大きな飛躍がありそうで、初めての経験でしたが面白く感じました。
|
|
|
|
|
カツ |
2007/08/01 05:07 |
Re:萬坊さん、ご苦労さまでした。 おっしゃるとおり、「シバリ」が多いほうが作り易いですねー。というか、詩人じゃない自分にも、偶然の「二物衝撃」が起こりやすく感じました。 この「シバリ」を自分で勝手に作って作句するのも手かもしれませんね。
|
|
|
|
|
ひつじ |
2007/08/01 21:10 |
Re:萬坊様 お疲れ様でした。 勉強なりました。遅くなりご迷惑をお掛けしました。パソコンは難しい。出来るようになると又違う人生楽しいでしょうけど。今後もぼちぼちやりますので、宜しくお願いします。
|
|
|
|
|
ぐみ |
2007/08/03 09:41 |
Re:まちがいがあれば指摘を というお言葉に甘えて??。 御座留のページ選句結果発表の一番下から二行目、影虎さまのお名が逆立ちしてます。 虎影さまに。
|
|
|
|
|