【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中


ドラゴンボールのドリーム小説など自由に投稿できます。サイトをお持ちの方もお持ちでない方も歓迎.
カップリング自由、BL可。エロだけを目的とした激しい性表現は不許可。

投稿を削除する権限は管理人にあります。
<

メインサイトDBZへ飛ぶ。
ドラゴンボールファン小説投稿サイトTOPへもどる

この投稿は下記の小説の続きになります。
後でタイトルや内容の訂正加筆などできるよう必ず削除キーを入れてください。
いたずら防止のため投稿者のIPアドレス管理人にメールで通知されます。
投稿者が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください。
タイトル:セレシア様へ 考察、作品感想

パンちゃんファンではないですが、どっちかというと主人公ファンな匿名希望です。

undefined 2011年09月29日 (木) 23時40分(1269)
 
タイトル:お気持ちはわかりますが・・・

お気持ちはわかりますが、言い過ぎでは?
私もGTはあまり好きではありませんし、パンちゃんのわがままぶりには頭にきていますが、彼女の涙で悟空はスーパーサイヤ人4になれたんですからそこだけは理解してくれください。
私はトランクス×パン派より、悟空の弟子でパンと年齢の近いウーブとのウーブ×パン派なので強くは言えませんが。
ちなみにAFの他にマルチバースがありますが、よければ見てはいかがでしょう?

パンが嫌いで不安でしたら、パンが絶対逆らえないようなキャラを出してみてはいかがでしょう?

では、匿名希望でした。

匿名希望 2011年09月29日 (木) 23時48分(1270)
タイトル:わかりました。

ごめんなさいね。私も少し言い過ぎました。まあよくよく思ってみれば、彼女の涙で悟空は超サイヤ人4になれたわけだし、でもこれだけ言っておきます。私はGTは嫌いです。あと作品考察ありがとうございました。ちなみに前にも言いましたがパンの性格を少し変えたと言うより、はっきり言って別人です。あと私のオリキャラについてはいかがでしょうか?よかったら感想お願いします。

セレシア 2011年09月30日 (金) 15時26分(1271)
タイトル:あの・・・

あの、匿名希望ことカイです。
あの、オリキャラでセシルとドラビルが私の書いているキャラに少し似ているような気がするんですが、気のせいでしょうか?
ちなみに、
セシル→神龍
ドラビル→そのまんま。

気のせいでしたら、申し訳ない・・・

では、カイでした。

何か不愉快にさせるかな?と思い、匿名希望と名乗ったのですが・・

カイ 2011年09月30日 (金) 19時14分(1273)
タイトル:ご感想です!!

カイです。
女性陣でも逆らえないようなキャラを書こうと思い、神龍をああいう風に書いたのですが、気に入っていただいて光栄です。
では、感想でしたね。
少し読みにくい所が多いですが、全体的に内容が伝わっているので面白いですよ。
続きが読みたくなりました。
悟空の子孫の悟真と悟真に仕えているセシルが私的には気に入っています。
ところで、ずっと気になってたんですが、
セシルが私の書いている神龍に少し似ている気がするんですが、気のせいでしょうか?
ドラビルも。

気のせいでしたら、しつこくて申し訳ありません。

では、カイでした。

カイ 2011年10月01日 (土) 09時22分(1277)
タイトル:申し訳ありませんでした!

はい。気のせいでは、ありません、ドラビルはほんとにパクリです。
あ、でもセシルは、ドラクエの4のピサロをイメージしたキャラ何ですけど、ちなみにまだ書いていませんが、セシルは悟真と出会う前に、人間を恨んでいたって言う設定なんです。
が、悟真と戦い敗れて、仲間になったと言うわけです。
だんだん角が取れてきて今書いてる感じになったんですよ、ちなみにセインは、兄と違い人間を恨んでいないっていう感じですね。あと、メラニィは明るい子であまり種族の関係を気にしていない、シャノンは逆で最初は警戒してました、種族の関係なのですが、登場人物でも書いたとおりに、闇は孤立してますね、そして光は闇以外ならどの民でも仲が良いという感じです。今後の予定ですが、種族は『雷の民』と言うキャラを出させようと思っています。2人います。今後もよろしくおねがいします。
さて、ドラビルの件についてですが、許可も取らずに大変申し訳ありませんでした。

セレシア 2011年10月01日 (土) 12時43分(1278)
タイトル:オリキャラについて

遅くなって申し訳ありません。
こんな私の感想でよろしければ・・・長いので半分に切りました。

オリキャラは・・・
1、孫悟真について
悟空にそっくりな割に冷静でしっかりしている所は気に入っています。特に気が強くて、ブラに注意するのは男の子にしてはいい感じに書いてます。女の子にはっきり言う男の子キャラは意外に好きなんですよ。本編では超サイヤ4になれるなんてすごいですね、どんな修行をしたんですか?でも、悟真が残ってその後どうなるか気になります。


2、アカリについて
メカに強いのはブルマゆずりみたいですが、ナルシズムの所がないのが意外でした。悟真に好意を持っていながらも、悟真の決意を受け止める姿勢は女性として見習うべきですね。案外、一番悟真を残すのに傷ついていたのは彼女のような気がします。


3、カイトについて
悟真のライバルでもあり、友でもある彼の性格は悟真の次に気に入ってます。でも、ライバルとして悟真を残してから彼がどう行動するか見物です。


4、パンについて
正義感の強いパンは兄を尊敬する所は彼女にとって足りない所なのでいいと思います。
彼女は私が言うのもなんですが、子供っぽい生意気な所とわがままな所がなければいいと思います。口うるさい所はどうなんですか?


5、ブラについて
姉のアカリと違い、ナルシズムな彼女が好きになったのが同じ人という所には驚きましたが、これは案外好みが姉妹だから似ているのでしょうか?


6、カインについて
カイトと特徴が似ている彼ですが、真面目キャラはどんな風に成長していくのか少し見物です。彼はブラやパンにさんをつける程ですが、少しウーブに似てますね。


こんな感想でごめんなさい、ドラビルはわかりましたが、セシルが私の思い違いだったことに気づけてよかったです。思い違って申し訳ありません。ちなみに私が書いているドラビルも特徴と性格が似ているので、これからどんな風にするか考えています。

以上、カイでした。

カイ 2011年10月02日 (日) 22時47分(1280)
タイトル:ありがとうございました。

本当にありがとうございました。カイ様から感想を頂けて光栄です。
私も少し意外性を出すのに苦労しましたが、いかがでしょうか?アカリは女性として見習いたいですね。
クリリンの元彼女のマロンとは大違いですね。セシルもアカリの受け止める姿勢は見習っていたいと思っているし、パンについてですが、まだ出していませんがそれほど口うるさくは無いですね、悟真と二人暮らしなので料理は彼女が作っているし、何より、GTに最初に男の子がいましたけど、あのパンとは違いますからね、多分こちらのパンならあんな男にはくっ付こうとさえしませんね。
ブラについてですが、ブラはパン程嫌いではありませんがどちらかと言えば嫌いなのでこの際白黒つけようと思いこうしました。カイトについてですが、ライバルについてはベジータの様なプライドの高い性格を思い浮かばせようとしましたが、悟真と悟空の性格が全然あってないのでこのようにしました。
何か、私の書くオリキャラって女に押されない男が多いんですよ。これから先に出てくる、男のオリキャラも、意外と強気ですし、(味方です)

シード・・『雷の民』の王子で生き残り。性格はマイペースな所があるが基本的に冷静。
前は王子らしく振る舞っていたがドラビルに国を滅ぼされ、セシルに王子と言われた際、「止めてくれ、俺は今はただの旅人だ、そんな他人行儀は要らない。」と言っている。セシルやセインの様な『光の民』を探していたがサイヤ人の力を知り仲間になった。特徴は金髪のような髪に赤と青の髪が少し混ざっている、目は切れ長に右は水色の瞳で左は赤い瞳が特徴的。稲妻の力を操れる。

イリーナ・・『雷の民』の姫。性格は快活的で明るく思いやりにあふれた、優しい女性。
シードに「王子でもない俺についてきてくれるか?」と聞かれた所「私は貴方の妃として、どこまでも着いていきます。」と言った意思の強さがある。特徴は、金髪に緑の瞳が特徴的。シードと同様稲妻の力を操れる。

ルリー・・セシルの結婚立候補の『光の民』の女性。性格は穏やかで、慎ましやかで従順だが、か弱く見られるだけの存在ではなく、いざとなれば、自分の意見を通す芯の強さを秘めている。特徴は桃色の髪に赤い瞳が特徴的。光の力を操れる。

いかがでしょうか?カイ様の好みのキャラはいますか?できたら是非またご感想をお願いします。ちなみに私は女性キャラは一途なキャラが好きですね。

セレシア 2011年10月03日 (月) 18時18分(1281)
タイトル:オリキャラについて

せっかく感想をお願いしますと言っていたのに、新キャラの感想を書かず、
更新してしまいました。

申し訳ありません。

時間があった時には必ず書きます。

では、カイでした。

カイ 2011年10月03日 (月) 23時41分(1284)
タイトル:お返事と感想です。

こんばんは、カイです。
設定は私の小説の設定をパクッたと書いてますが、少し悲しいです。
でも、バランス的に書いてるのがよかったです。
でも、私の書いている龍神族の神龍とポルンガの髪の色は力を抑えているだけで、二人とも本当は緑色のままです。でも最近はその力に慣れてしまったので、ずっと金髪と銀髪のままです。
そして二人の龍神族は、ナメック星人と同じ近縁種というのも入っており、ナメック星人と同じところが数多くあります。

ドラビルのことはわかりましたので、あまり気にしてません。

それとメインヒロインのアカリですが、てっきり目の色はベジータの血を受け継いでいるのかと思いましたが、変えたので逆に驚きました。

一応、これが今の感想です。

でも、設定をほぼパクッタと書いたのを見た時は、正直少し悲しかったです。
変に思いつめすぎる性質なので、いつか更新をやめて二度と書けなくなるかもしれません。

でも、あなたのせいにはしません。

では、カイでした。

カイ 2011年10月09日 (日) 00時14分(1292)
タイトル:オリキャラについて

どうも私の方こそ変に落ち込んでしまって変なこと書いてしまい、申し訳ありません。
一応、好きなオリキャラと嫌いなオリキャラでは、
好きなキャラ・・・悟真、セシル、セイン、カイ
(男性キャラ)

好きなキャラ・・・アカリ、イリーナ、ルリー
(女性キャラ)

ですかね?

嫌いというか苦手なキャラ・・・イザール、シーファー、ドラビル
(男性キャラ)

嫌いというか苦手なキャラ・・・パン、ブラ、
(女性キャラ)

ですかね?

こんな感想ですみません!!

あの、ところで全能神編と破壊神編って何ですか?

カイ 2011年10月10日 (月) 20時19分(1298)
タイトル:神龍について

どうも、カイです。
実は私も書いといてなんですが、神龍の性格が結構きついかなと思いました。
最初は、ドラゴンボールの女性キャラが強気なキャラが多いので、それにも動じないように書いていたらだんだんあんな性格になってしまいました・・・
やりすぎたかな・・?

でも、神龍は普段は礼儀正しく、紳士的で優しい性格です。
えらそうにする者や口だけの者や自分のことだけしか考えてない者にだけはあんな風になるだけで、本当は優しいです。
それは今までいろんな経験をし、辛い目にもあってきた影響もあるんです。
また、以前書いてましたが、神龍がベジータを憎んでいるのは、過去に自分の一族を殺されたことなども関係してます。でも、全能神時代の時から仲は悪かったです。(ベジータが俺様口調だからかな?)
ちなみに、親しい者にはちゃんと優しく接してます。(ウーブなどには)
そして悟空には尊敬かつ信頼しているので、悟空には忠誠心が強いです。
ピッコロや兄であるポルンガには敬語ですが、普通に接しています。

カイ 2011年10月12日 (水) 19時44分(1305)
タイトル:全能神・破壊神について

全能神と破壊神について誤解がとけてよかったです。

それと神龍は神様も(悟空以外は)嫌ってます。
でも大界王神(ブウに吸収される前)とは仲がよく、尊敬はしていました。裏設定ですが、全能神の悟空と大界王神は茶飲み友達で、親友でした。

カイ 2011年10月12日 (水) 19時55分(1306)
タイトル:こんな名前でいいですか?

半身のことは使っていただいても結構ですが、どう使うか教えてください。また、私ネーミングセンスがあまりないので、
あまり期待しないでください。

ちなみに、考えた結果、
悟空の悪の半身は、
(カタカナ)ヴェルイン、ケルデア、(漢字)黒藍、黒夜です。
気に入らなかったら、また考えます。

ベジータの悪の半身は、
(カタカナ)ケルドゥン、シュテールです。

それぞれ意味をもじったものです。

ちなみに悟空やベジータはそれぞれ宇宙のエネルギーから生まれた者で、最初から神様だったわけではありません。
刺青はそのためにあります。神を超えた存在で、悟空とベジータが生まれた時にはもう神様は存在してましたが、それと同時に絶滅してしまったんです。詳しいことはまた書きます。
名前はそれぞれ悪や影の意味があります。
では、カイでした。

私も負けないように小説をがんばります。
期待している作品や感想をよければお聞かせください。

カイ 2011年10月14日 (金) 23時58分(1310)
タイトル:気に入っていただいてよかったです。

こんばんは、カイです。
名前をすばらしいと言っていただいてよかったです。

あの、それでよろしければ私の小説の感想をお願いします。
またよろしければ、リクエストがありましたら、新キャラでもいいのでお願いします。

またあまり私の小説の設定をあまりパクるのは控えてくださいね。
(私が言えた義理じゃありませんが)

カイ 2011年10月17日 (月) 20時05分(1312)
タイトル:感想などをありがとうございます。

こんばんは、カイです。
ご感想ありがとうございます。私はモチーフは以前パンが「おじいちゃん、まるで神様みたい」と言ったのがきっかけで、なら悟空が神様だったらいいかな?と考えた結果、あるサイトでもう更新してないと思いますが、悟空が神様設定の短編を見て、自分も書いてみようかな?と思い、またドラゴンボールは西遊記の漫画だと聞いたので、最遊記よりも少し加えてみてこの小説が出来上がった結果でした。

セレシア様のチチへの意見はごもっともです。
実を言うと神龍の性格はセレシア様が言っていたシーンを見たのも入ってます。
チチはいい母親で好きなんですが、あのシーンは私もあまり好きではありません。地球の運命より悟飯の将来が優先なチチは正直嫌いです。それ以外では好きなんですが。(チチファンの方、申し訳ありません)

セレシア様の悟空とベジータの半身の名前はいいと思います。
チチより強気な発言と性格、また名前にぐっときました!!

実は私の小説の悟空の半身達もチチより強気な性格で、神龍と同様きついこともたまに言います。悟空も悪に染まってから性格が一変して強気で残忍な性格になっています。


とりあえずここまでです。
悟空の半身の名前をカカ以外変えようと思ってます。
ちなみに悟空が悪に染まったのは、更新した悟空のセリフに何か隠されているのに気づきましたか?

カイ 2011年10月18日 (火) 23時39分(1316)
タイトル:ありがとうございます。

こんにちは、カイです。
お久しぶりです。更新読みましたよ、展開が少し似ていて驚きましたが、これからどうなるか楽しみです。
そしてわざわざありがとうございます。
うれしい限りです。
紫苑様との話では、申し訳ありません。少し気に障っているかな?と思いまして。

それとドラビルですが、子供っぽい所があるのはこれから書いていこうと思います。
ちなみに神龍のプロフィールで身長が190から198になったのは、ワンピースのミホークの身長と同じくらいにしたのがきっかけです。

ドラビルの身長とプロフィールもこれから書いていきます。
では、カイでした。

モチーフというか作品のきっかけで何か質問がありましたら、どうぞ。

カイ 2011年11月06日 (日) 12時27分(1331)
タイトル:追伸

追伸・あまり私の設定をパクるのは控えてくださいね。
私が言えた義理じゃありませんが

カイ 2011年11月06日 (日) 13時07分(1333)
タイトル:リクエストなどありがとうございます。

わざわざありがとうございます。

あの、名前でヴェルインじゃなくてウェルインになってますが・・・

カイ 2011年11月13日 (日) 17時48分(1337)
タイトル:マジで切れる読みましたよ!!

こんばんは、カイです。
『マジで切れる5秒前』、読みましたよ!!
そして感想ありがとうございます!!

実はマロンにしたのは、Zを見てたぶんマロンはこのまま引き下がるような女じゃないなーと思い、また前々から書きたかったキャラなので書きました。
でも神龍は今回このような行動を取ったのはマロンだけじゃありません。
実はチチやブルマ、パンやブラ、女性陣には全員やっています。
ちなみにその後、泣いたり気絶したりで反応は様々でしたが、女性陣全員は神龍に逆らわなくなりました。ちなみに18号は過去のトラウマから治るのが大変でした。


『マジで切れる5秒前』読みましたよ!
いやー、いいですね。
ブラやブルマみたいな強気なキャラはたぶん、ああ言うと言い返せなくなりますから、私的には、ああいうキャラは好きですね。
また書いてください、以上カイでした。

カイ 2011年11月13日 (日) 23時31分(1342)
タイトル:感想です。

次元を越えてを読みましたが、これはこれですごくいいですね!!
案外、地球や世界を破壊するなら、悟空を先に洗脳すればいいんじゃないかな?と思い書いたんですが、セレシア様の作品はこれはこれで興味がわきます。
私もなるべく早く続きを書きますので、よければ感想をお願いします。

では、カイでした。


カイ 2011年11月19日 (土) 11時09分(1349)
タイトル:キャラと感想について

今回のマジできれる5秒前読みましたよ!
いやー、やっぱり作品が似ていて驚きと面白みがありました!!
セシルはやっぱり神龍と似ていますね。
アカリも私的にはいいですね。
案外セシルと神龍はお互いに気が合うんじゃないかと思いました。


そしてオリキャラのミキについて。
一応気づいてはいたんですが、設定にまだなかったので設定と話の続きを読んでから感想を書こうと思ったんですが、気に障ったでしょうか?
でしたら申し訳ありません。

以上、カイでした。

カイ 2011年11月19日 (土) 18時47分(1353)
タイトル:ご感想です!!

せっかく感想を書いてくれたのに、長い間感想を書かなくて申し訳ありません。
さて、17号の彼女のミキについて。
治癒能力があって17号の彼女にしては、全く正反対で驚きましたが、17号にはこういう女性が合うと思い、好きなキャラクターの一人になりました。
特に「皆限りある命」という言葉に胸を打たれました。
これから旅人の物語の感想もなるべく載せるようにします。

そして、「次元を超えて」では。
分身と半身が出てきてこれからの展開が楽しみになってきました。
これから誰がどうなるか待ち遠しい限りです!!

こんな感想で申し訳ありません
以上、カイでした。

カイ 2011年11月23日 (水) 19時56分(1373)
タイトル:返事が遅れて申し訳ありません!!

こんにちは、カイです。
せっかく感想などを書いてくれたのに、返事が送れて申し訳ありません!!
全能神2.5の感想ありがとうございます。
ターナを理想どおりで気に入ってくれたのは本当にうれしかったです!!
実はターナはある方のリクエストで書いて、私的にアレンジしたのですが、気に入ってくれてよかったです。
また、私の作品を好きだといってくれてありがとうございます。
正直大丈夫かな?と思っていたのですが、セレシア様の言葉で少し救われました。
ありがとうございます。

「全能神」の前に「神という名の英雄」を書いて今に繋がりますが、設定はGTの400年後の神に戻った悟空との話ですが、感想をくれてうれしかったです。

BLACK&WHITEも更新がんばりますので、待っていてください。
次元を超えてシリーズも楽しみにしてます。

では、カイでした。

ちなみに悟空が敵になるBLACK&WHITEでは、悟空の心の闇がヒントになります。

カイ 2011年11月26日 (土) 14時03分(1379)
タイトル:質問です!!

あの、似ているのはもう慣れたんですが、キビトと東の界王神は一体いつでたんですか?
セシルはいつ、悟空に仕えるようになったんですか?
セシルは悟神に仕えていたのでは?

すみません、感想はまた今度書きます。
とりあえず質問です。

カイ 2011年11月26日 (土) 21時37分(1382)
タイトル:回答ありがとうございます。

悟真を悟神と間違えて申し訳ありません。

回答ありがとうございます。
でも、やっぱり似てますね。
私の方も悟空の前世が神だったという設定が似てますが、セシルとドラビルの話が興味深いです。また、私の好きなキャラでは、セシルと案外ドラビルが気に入ってます。

私のドラビルはもっと複雑な過去がありますが、そこはセレシア様はどう書くのでしょう?

また、私の神龍やドラビルはもっと人間以外神(悟空やベジータ以外)も嫌ってますが、セレシア様はどう書くのでしょうか?

よければ教えてください。
では、カイでした。

カイ 2011年11月27日 (日) 15時30分(1387)
タイトル:お返事です

こんばんは、カイです。
『モテル男はつらいよ』は一応まだ終わりではありません。
話をどう展開するか考えていて、また時間があった時か、息抜き程度に書こうと思ってます。面白いと言っていただいてありがとうございます。
神龍最強伝説?の提案は一応考えておきます。

それと、ベジカカが好きな私ですが、カカベジは嫌いと言うわけじゃありません。というより、ベジータと悟空の二人が好きなので、カカベジも興味はあります。

とりあえずこんな回答で申し訳ありません。
『モテル男はつらいよ』は、また機会があったら載せます。

ちなみに話題は少しずれますが、『BLACK&WHITE』の感想があればよろしければお願いします。

では、カイでした。

ターナはまたいつでるかはお楽しみに。

カイ 2011年11月27日 (日) 21時33分(1391)
タイトル:追伸

追伸・あの、『神という名の英雄』は読みましたか?

もし読んだのであれば、ご感想をください。

二度もすみません。

カイ 2011年11月27日 (日) 21時44分(1392)
タイトル:こんな感じです。

こんばんは、カイです。
今回はブルマはひどい目にあったというより、とばっちりみたいのを受けた感じですが、いかがでしょうか?
それとブルマが神龍と口喧嘩したのはまた機会があったら書くつもりです。
ブルマは正直嫌いなタイプではないんですが、ブルマの話を書きたくなったので書きました。不安でしたら、謝ります。

それと、神龍の苦手なものはある意味こんな感じです。
前にBLEACHの『斬魄刀編』で千本桜の回を見て、書きたくなりました。
息抜き程度で書いたんですが、いかがでしたか?

では、カイでした。

カイ 2011年12月04日 (日) 00時09分(1402)
タイトル:リクエストの件について

あの、リクエストの意味がよくわからないんですが、
つまり、悟空の怒る相手を出せばよいのでしょうか?

神龍は一応出してみますが・・

カイ 2011年12月07日 (水) 23時21分(1414)
タイトル:お返事遅れて申し訳ありません!!

こんばんは、カイです。
お返事遅れて申し訳ありません!!
一応、リクエスト通りか不安でしたが、気に入ってくれてよかったです。
二人が怒るのを考えた結果、こういうネタが思い浮かんで書いてみました。
たぶん悟空は周りに勉強を教えてくれる人があまりいなかったんだと思うんですよね。
勉強嫌いだとは思うんですが、意外に面白いと感じたら、進んでやるタイプだと思います。
神龍はたぶん一から悟空にわかりやすく説明しながら教えるタイプなんで、教師などに向いていると思います。
全能神界の頃は神龍は悟空に教えたり、教えられたりすることが多かったです。
また、悟飯が礼儀正しい性格なのは、全能神界の頃神龍の行動を見て真似するようになったのでこういう性格になりました。
転生してからもこれがまだ残ってるんです。

ちなみにこのネタにしたのは、
怒ることがあまりない悟空でも、一生懸命やってるのを馬鹿にされるのはやっぱり怒ると思うんですよね。
ターレスとナッパとベジータにしたのは、映画や原作で悟空を馬鹿にしているシーンが印象に残っているため、こういう風にしました。
以上、カイでした。

カイ 2011年12月11日 (日) 22時30分(1430)
タイトル:感想です!!

こんばんは、カイです。
マジでキレるを読みましたが、やっぱり似てますね・・・
でも、悟真とアカリの二人は結構好きです。
ところで、マジでキレる5秒前では、モデルの仕事でセレシア様は反対なんですか?
悟真もキレてるし、見る限り反対意見が多いような気がするんですが、どうなんですか?
『モテる男は辛いよ』は、息抜き程度で書いただけなんですが・・・変でしょうか?

よければお返事をください。
では、カイでした。

カイ 2011年12月12日 (月) 23時21分(1436)
タイトル:追伸です。

ちなみに、サイトを作ろうと思ってるんですが、未熟者のためまだ作ってないんですよ。
できたら、教えます。
 
それと、セレシア様の自分なりの道はごもっともですが、神龍達は自分達で決め、あえて神に仕えることにしたんです。
その内、神龍の過去とドラビルの過去を書こうと思ってます。

また、次元を超えてでは、セシルなどがどうして浮かない顔をしたのかが気になります。
オリキャラも楽しみに待ってます。

以上、カイでした。

カイ 2011年12月12日 (月) 23時26分(1437)
タイトル:新連載について

どうも、カイです。
今回はいろいろと書いてみようと思い、また書きました。
気に入るかわかりませんが、どうぞ待っていてください。

それと、これ以上マネをするのは控えてください。
私が言えた義理じゃありませんが・・

そして、全能神という言葉は、全能を司るという神という意味です。

全てを作ったので、地球も全部造りました。

でも、例外もいます。

では、カイでした。

不満にさせた言葉がありましたら、申し訳ありません。

カイ 2011年12月18日 (日) 12時39分(1451)
タイトル:突然すみません。

こんばんは、カイです。
昨日はせっかく才能があると誉めてくれたのに、あんなことを言ってしまって申し訳ありません!!

私にそんなこと言う資格なんて無いのに、本当に申し訳ありませんでした。

カイより

カイ 2011年12月19日 (月) 21時47分(1460)
タイトル:お返事です!!

こんばんは、カイです!!
そう言っていただいてとてもうれしく思います!!
実のところ、結構不安で伝わらないかずっと悩んでいたんですが、セレシア様のおかげでだいぶ不安がなくなりました。
ありがとうございます。

さて、ダークの感想でしたね。
私としては、思わず引き込まれましたし、悟空が今後どうなっていくかすごく気になりましたし、とてもいいと思いますよ。
これからも頑張ってください。

ところで、読者視点のキャラですが、セレシア様はどのキャラがいいと思いますか?
一応参考程度でお答えください。

それと、何となくで書いていたんですが、いつの間にかシリアスになってしまい、ここまで長編になるとは正直思わなかったんですが、ギャグもできれば書いてみます。
一応私の作品のギャグは『モテル男』シリーズや『こんなの書いてみた』シリーズですね。
神龍最強伝説も一応はギャグなんですが・・・

ちなみに今回出てきた『ケルドゥン』は、採用されなかった名前を入れました。
ケルドゥンのほかにケルデアなどの採用されなかった名前は他のキャラに出す予定です。

以上、カイでした。

それと、これからもよろしくお願いします。

カイ 2011年12月20日 (火) 23時03分(1463)
タイトル:お返事です

こんばんは、カイです。
息抜きに書いてみたんですが、ある意味すごく作品になっちゃいました。
子守唄というより、叫び声にしかなりませんね・・・
でも神龍は実は歌は結構うまくて、時と場合によって歌います。
パンちゃんなどのキャラにだけああいう風になるだけなんです。

ちなみに私が好きな曲はいろいろあってダーク系も結構好きです。
TMレボリューションなども好きです。
セレシア様のおすすめの曲も今度聞いてみます。

それと、今回は名前控えていただけませんか?
ドラビルの部下の名前は私も考えていたので。
でももしよろしければ、また敵の名前は考えますが・・その時採用されなかった名前は好きに使っていただいてけっこうです。

ちなみに、
ケルドゥン・・・破壊神・ベジータの側近兼部下。神獣族で虎や獣になれる。神龍とライバル関係にあり、龍神族と同じように神に仕える。詳しくは本編で。

ケルデア・・・ケルドゥンの弟。神獣族でポルンガと仲のよい親友。

黒藍・・ドラビルの部下で、女性の蛇神族の長。

黒夜・・・ドラビルの部下で、男性の黒龍族という闇の一族。

という感じです。

いかかですか?

では、カイでした。

カイ 2011年12月21日 (水) 22時25分(1472)
タイトル:感想遅れて申し訳ありません。

どうも、カイです。
感想遅れて申し訳ありません。
最近、いろいろあって疲れていたのでセレシア様の作品などを見るのがやっとの状態でした・・・

では、感想でしたね。
まず、セーラについて。
クール系のヒロインは18号さん以外に見ていなかったので、どんな風に今回活躍するのか楽しみです。意外にビシッと言いたいことを言うようでセシルなどには気の合うタイプでいてほしいなと思います。(悪友的な・・)
モデルが桔梗なのは驚きました。てっきり、ブルードラゴンに出てくる名前は忘れましたがこういうタイプいたようなとも思いましたから・・・
では、セーラの感想はこれで。

そして新シリーズでしたね。
新シリーズの「私の彼氏は超サイヤ人」では、ヒロインが戦闘シーンがないのが驚きました。もしかして、ブルマみたいに頭脳派かと思いましたが、そうでもなかったので、今回のヒロインのどんな活躍が見れるのかこれはこれで引き込まれました。
ところで未来に行って彼女は何をするのかが気になります。

では、こんな感想で申し訳ありません。

ちなみに、突発的に思いついたネタでは、セレシア様怖いこと書きますね・・ちょっと驚いたかと言うか(驚いてばかりですみません)ひきました・・・でも、文句は言うつもりはありませんので。カイトの出番は急いでとは言いませんが、活躍楽しみにしてます。

では、カイでした。

カイ 2011年12月23日 (金) 22時13分(1486)
タイトル:いろいろありますね・・

こんばんは、カイです。
さすがの私でもひきましたが、セレシア様は間違ってないし、たぶんそう思う人はたくさんいると思いますよ。
私が神龍をああいうキャラにしたのは、セレシア様とほぼ同じ気持ちだったので。

ちなみにセシルでも黙らせる女性キャラはどんなタイプですか?
気が強いけど、セシルでも黙らせる女性キャラはあまりいい印象はもてませんが・・・
でも、文句はいうつもりはありません!!

黙らせるキャラというより、互角のキャラがよかったです。
でもセレシア様のキャラはどれも魅力的なので、私が勝手なことを言う資格ありませんね。
申し訳ありません!!

では、カイでした。

今後も楽しみにしています。

カイ 2011年12月23日 (金) 23時14分(1489)
タイトル:よろしければ・・すぐには出せませんが・・

種族の名前を貸すことはできませんが、よろしければ私が考えましょうか?
気に入るかどうかわかりませんが、どんな名前がいいかリクエストしていただければ幸いです。
ちなみに、新しいキャラがチチやブルマみたいな強気じゃなくて幸いです。

では、カイでした。

カイ 2011年12月25日 (日) 00時15分(1500)
タイトル:あの、よければ感想ください。

あの、よろしければ今回書いた全能神2.5の感想ください。

カイ 2011年12月25日 (日) 09時10分(1506)
タイトル:龍神族などについて

龍神族などについてナメック星人と同じ近縁種であり、いろいろとまた設定を加えたり、変えたりします。

ちなみに、神龍とポルンガにも婚約者的な者もこれから出す予定です。

では、カイでした。

カイ 2011年12月25日 (日) 09時23分(1507)
タイトル:オリキャラなどの感想について

こんばんは、カイです。
今回出てきたルリーやレオンでは、何かセシルの性格はもしかしたら師匠であるレオンゆずりなのかな?と思いました。
意外と性格というのは、遺伝子意外に環境によって変わると聞いたことがあるので、師匠と一緒に修行していく内に似たのかな?と思いました。ちなみに私が書いているウーブと悟飯は神龍ゆずりで、神龍にも悟空の前に師匠はいました。そして神龍の性格はいろんな環境で育ってきた意外に師匠ゆずりでした。
ルリーは兄を嫌っているみたいですね。というより、優しかった兄を変えてしまったイザールなどが許せないみたいですね。
何かあったのか気になります・・・
あの、リクエストなんですが、今後次元を超えてで、いつでもいいので悟空とベジータの前世の力などが一時的に復活したような話を書いてみてください。
無理なら結構です。
それと、GTのことを悪く言うのはたいへん良くわかりましたので、これ以上は控えた方がいいと思います。私もGTがどうなったのか不満で今の作品を書いたので・・・

ちなみに、名前はいつできるかわかりませんが、がんばって気に入るように考えます。
うれしい言葉ありがとうございます。
本編がんばって書きます。
では、カイでした。

カイ 2011年12月26日 (月) 22時53分(1520)
タイトル:オリキャラなどの感想です

こんばんは、カイです。
感想ありがとうございます。
神龍は全能神界で悟空に会ってからはよく笑顔を見せていましたし、ポルンガもそのことに驚いていましたが、それと同時にうれしく思ってました。
悟空は神龍に初めて笑顔を与えてくれた人だったんです。
しかし、過去のある出来事や悟空が転生するきっかけが原因で笑顔をなくしてしまったんです。神龍自身、もう笑顔を作らないと心に決めてしまい、それからこんな性格にもなりました。
ちなみに神龍の笑顔や素顔を知っているのは、悟空と悟空の半身とポルンガだけです。

ちなみに今回の短編では、神龍はパンにこの後掃除のお礼ときついことを言ってしまったお詫びとしてお菓子と地球語で書いてある本を渡します。

では、オリキャラの感想ですね。
悟生ですか・・私的には彼がどんな活躍をするのか楽しみで、他のキャラもどんな風に行動するか楽しみですね。
いろいろありすぎてまだ感想はこんな感想しか書けませんが、ぜひ期待してますので頑張ってください。

では、カイでした。

カイ 2011年12月30日 (金) 00時18分(1545)
タイトル:感想遅れて申し訳ありません

こんばんは、カイです。
感想遅れて申し訳ありません。
では、感想ですが、正直に言うと駄作ではありませんが状況がうまく伝わらなくて何が起こっているかがわかりませんでした。
でも、うまく直せば大丈夫だと思いますよ。

そして、原作キャラとオリキャラで女性キャラでは
原作キャラではビーデルとブルマが好きです。チチも好きですが、強情な所以外は好きです。
オリキャラでは、アカリとルリーが好きです。
アカリの女らしい所と頑張る所やルリーの一途な心が好きです。

こんな感想で申し訳ありません。
ちなみに、神龍に見とれた18号ですが、彼女はツンデレでもあるので、顔を赤らめただけで神龍に気づかれないようにしていますし、神龍の言うことだけは素直に聞くようにしているだけです。決して他の女性陣達の様には振舞ってません!!ちなみに彼女の行動などを知っているのはケルドゥンだったり。18号や他の女性達をうまく使ったりしています。

では、カイでした。

カイ 2012年01月04日 (水) 23時23分(1569)
タイトル:感想です!!

こんばんは、カイです。
今日読みましたが、同じようなものをどこかで見たような気もしましたが(私のじゃありませんよ)、本日のセシルがとても好きです。
私の書いている神龍も時々こういう風になるので、セシルと気が合いそうになりました。
ベジータは好きなんですが、少しこういう目にあった方がよいと思います。
ですが、その後ちゃんと謝ったのはよかったです。
決してベジータが嫌いなわけじゃありません!!

ちなみに、こんなの書いてみたで、神龍は18号からのチョコはもらいましたが、義理チョコだったんです。18号はちゃんと本命はクリリンにあげてますのでご安心を。
クリリンはショックを受けましたが、義理だったんで内心ほっとしてたり。

では、カイでした。

こんな感想で申し訳ありません。

ちなみにケルドゥンは、女性陣を手なずけたりしてますが、18号とは仲が良いです。

カイ 2012年01月05日 (木) 21時57分(1576)
タイトル:突然ですが、名前を少し考えました。

こんばんは、カイです。
突然ですが、話の内容を見て、ドラビルの部下であまり快く思ってない部下の名前を考えまいした。


・シュラード
種族:影陰族
ドラビルの部下だが、忠誠を誓っているわけではなく、本人は楽しみさえあればいいと思っているためあえてドラビルの部下でいる。
「油断してるぜ、ドラビルの野郎」と言った人。


・夜闇
種族:夜天族
ドラビルの部下だが、シュラードと同じくドラビルに忠誠を誓っているわけではなく、その逆に悟空とベジータの心の闇に興味を持っているためドラビルの部下でいる。シュラードと主に行動を共にしている。
「普段油断はするなと言ったのはどこのどいつだよ」と言った人。

こんな名前で良いですか?

設定などはまだ書きますが、身長と体重などのプロフィールは任せます。
ちなみにシュラードと夜闇の意味わかりますか?

カイでした。

カイ 2012年01月05日 (木) 23時08分(1578)
タイトル:キャラの意味について

こんばんは、カイです。
キャラの名前でいろいろ考えた結果、闇や影でいろいろ調べていくうちに「修羅」という言葉を見つけ、シュラードのシュラは「修羅」からきてるんです。最初はシュランでもいいかな?と思ったんですが、シュランだと不満があったため、シュラードになりました。ちなみに、シュラードの種族は影陰族(かげいんぞく)という影などを操ったりする種族です。設定はまた書きます。
そして夜闇(よるやみ)は、闇で調べていくうちにこの名前があり、夜の闇という意味です。夜天族(よるてんぞく)という種族で、設定はまた書きます。
ちなみに、私の話にもドラビルの部下で名前を出す予定です。名前は少し同じですが、夜闇(よやみ)か、闇牙(やみが)という名前にする予定です。

セレシア様の覚せい剤などの名前では、まだ考え中です。

ちなみに感想ですが、パンとブラにはやっぱりこんな目にあうべきだと思いました!!
大体、二人はなんだかんだ言って女性としての経験が足りないし、女性としてまだまだだと思います。恋を何度もするのは勝手ですが、二人がしているのは恋じゃないと思います。なので、アカリあんたはえらい!!と思いました!!

以上、カイでした。

カイ 2012年01月06日 (金) 22時49分(1585)
タイトル:突然ですが!!

こんばんは、カイです。
突然ですが、今回書いた話をまたやり直そうと思っています。それと、今回のタイトルで『闇の半身』で悟空やベジータの心の闇によって生まれた闇の半身の名前を前回セレシア様が採用してくださった「ヴェルイン」とベジータの「シュテール」を使いたいと思います。

では、カイでした。

種族名はもう少しお待ちください。

カイ 2012年01月10日 (火) 21時37分(1598)
タイトル:種族名などについて

こんばんは、カイです。
種族名について毒に関する名前が多かったので、それぞれ毒を入れてみました。

毒魔族・幻魔族・毒竜族・凶魔族・ヒュドラ族

いかがですか?

ちなみにヒュドラは、ドラゴンに関する本に載っていたので、元々はドラゴン族と一緒です。毒竜族も、龍神族とほぼ同じです。

それと、感想ですが、赤い月などで、何か禍々しい印象を受けました。
また、17号と18号の語りは彼ららしい言葉だったので、引き付けられました。

こんな感想ですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年01月12日 (木) 23時01分(1605)
タイトル:質問にお答えします。

こんばんは、カイです。
感想ありがとうございます。月のイメージは、私的にはベジータが月のような気がしたんですが、案外神龍も月のようなイメージですね・・・
でも、いつか神龍は役目に捕らわれすぎたことに気づき、いつか本当の笑顔を取り戻す時がきます。
また、実を言うと全能神時代で悟空が転生するきっかけで、神龍は笑顔、悟空は涙や泣くことをなくしてしまったという裏設定があります。全能神の時でも滅多に泣かない悟空ですが、影で傷ついていたりしていたことがありました。
そして神龍はいつか輝きを取り戻すときも絶対あります!!

ちなみに『紫色』では、悟空は過去ドラビルにも同じようなことを言っていました。

長くなりましたが、質問の答えです。
私はAFは好きでも嫌いでもなく、ただ何となく見ているだけなので中「だいたい」と言った感じです。でも、悟空の超サイヤ人5は少し待ち遠しい気分になっています。
実を言うとAFは、GTの終わりが納得できない人が書いたという話を聞いたことがあるので、ありえない話ではないような気がします。

こんな感想と回答で申し訳ありません。
以上、カイでした。

カイ 2012年01月16日 (月) 23時17分(1626)
タイトル:訂正などは

こんばんは、カイです。
訂正などは、自分の作品をまず出し、そしてナンバーを入力し、パスワードを入力し、一般のままで、その後に編集をクリックすると編集できます。

ちなみに、私のBLACK&WHITEも少し編集しました。

では、カイでした。

カイ 2012年01月19日 (木) 23時22分(1633)
タイトル:ナンバーとパスワードは・・

ナンバーは、直したい所の番号を記入し、
パスワードは、自分のパスワードを記入するだけです。

ちなみに、私のパスワードは企業秘密のためお答えすることはできません。

以上、カイでした。

カイ 2012年01月21日 (土) 13時41分(1638)
タイトル:パスワードは

そうです。削除キーのことです。
わからなくてすみません。

カイ 2012年01月21日 (土) 14時01分(1642)
タイトル:名前を考えました。

こんばんは、カイです。

名前を考えましたので、よろしければ使ってください。

敵・・・セツラ、バイザー、ラドォ、朱里、貴覧、爛化

こんな名前を思いつきました。

それとたくさんの名前をありがとうございます。
ぜひ使ってみます。

感想では、今回とあわせてカイが信念を貫くように書かれていたり、黒い笑みが書かれていたり、私が考えた名前のシュラードと夜闇が出てきたのでうれしく思いました。
こんな感想ですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年01月22日 (日) 20時13分(1653)
タイトル:お答えします。

こんばんは、カイです。
朱里(しゅり)、貴覧(きらん)、爛化(らんか)という意味です。

ちなみに、考えるキャラの中でアニメキャラも参考にもしてますが、少しお答えします。
まず、神龍について。
神龍は最初、強気な女性キャラをも黙らせるようにしようと思い、それでどうせならGFファンタジーの「黒執事」のセバスチャンをイメージにしてキャラが出来上がりました。でも今考えると、アグニにも似てると思います。でも性格がきつくなるのが玉に傷の神龍・・・


そしてケルドゥンは、ライバルのような存在が欲しいなと思い、銀魂の土方さんやONEPIECEのゾロをイメージにして書きました。近藤さんやルフィを大切に思っている二人が好きなので、このキャラが出来上がりました。


ちなみに、神龍を側近で元弟子にしようと考えたのは、Zでウーブを悟空が弟子にする話をみたのがきっかけです。


こんな説明で申し訳ありません。もうしばらくしたら、もっと詳しく書きます。

では、カイでした。

カイ 2012年01月23日 (月) 23時05分(1660)
タイトル:新キャラについて

こんばんは、カイです。
次元を超えてを読みましたが、シュラードと夜闇は自由を求めているようでしたが、ドラビルに何か弱み的なものを握られているんでしょうか?気になります。

それと、新キャラのシャナとリンナでは、好みというよりマシなキャラは、リンナでしょうかね?策略家は意外に好きなんで。でも正直二人は少し苦手なタイプですね・・
でも、カイやレオンやセシルには逆らえないような気がしますね・・

私的にはツンデレや腹黒は苦手なんで、こんな感想で申し訳ありません。

では、カイでした。


ちなみに次元を超えてに出てくるカイは好きです。私と同じ名前にしてくれてありがとうございます。うれしかったです。

カイ 2012年01月24日 (火) 22時42分(1665)
タイトル:感想をお願いします。

こんばんは、カイです。
「BLACK&WHITE」の感想をよろしければください。
その際にキャラなどの感想をします。

では、カイでした。

カイ 2012年01月27日 (金) 21時50分(1683)
タイトル:キャラの感想送れて申し訳ありません

こんばんは、カイです。
私的には、アカリとルリーはどちらも好きなので、どちらがすきかというのはあまりありませんね。

アカリは・・友達的ポディション

ルリーは・・妹的ポディション

でしょうか・・・

今後の二人の行動がどうでるか楽しみにしてますので頑張ってください。

以上、カイでした。

カイ 2012年01月29日 (日) 18時23分(1703)
タイトル:質問です!!

こんばんは、カイです。

あの、スサヌオを何でケルビムに変えたんですか?

セシルのライバルキャラとしては、結構気に入っているんですがスサヌオでもよかったと思うんですが・・・

カイ 2012年02月01日 (水) 22時32分(1710)
タイトル:戦闘シーンについては

こんばんは、カイです。
今回の作品を読みましたが、戦闘シーンは少しわかりづらいですが、二人の会話やどんな状況に置かれているかがよく書かれていましたよ。
戦闘シーンは少しわかりづらいので、もっと表現をよくしてみたらいかがでしょう?
私も自信があまりないので、強く言えませんが・・

ちなみに、今度から作品の感想を出してから質問などをお願いします。

では、カイでした。

ちなみに、私の今回の作品の感想をお願いします。

カイ 2012年02月04日 (土) 23時40分(1723)
タイトル:突然ですが!!

こんばんは、カイです。
突然ですが、セレシア様は私が書いているキャラの中で好きなキャラはいますか?
いつも私が質問に答えてばかりなので、逆にお聞きしたいと思います。
女性と男性を一人ずつお答えください。

キャラはまた増えていくつもりですが、それと同時に龍神族とドラゴン族と神獣族の設定もどんどん明かされていくつもりです。
そして好きな作品をお答えください。
理由もお願いします。

ちなみに、ドラビルとケルドゥンのプロフィールも少し変えようと思ってます。
ケルドゥンの身長と体重をドラビルの身長と体重を少し変えるだけですが。

ケルドゥン
身長:199cm
体重:76kg

ドラビル
身長:198cm
体重:75kg

に変えます。

以上、カイでした。

カイ 2012年02月05日 (日) 22時53分(1728)
タイトル:質問です!!

あの、今回の作品を見たんですが、龍神族という言葉などが出てたんですが・・?

カイ 2012年02月07日 (火) 23時23分(1736)
タイトル:見ましたよ!!

こんばんは、カイです。
今回の作品見ましたよ!!
いやー、思わずアカリさん天晴れ!!!思わず拍手したくなりました。
私だったらナイス!!と思いますね。
言われてみれば女性陣達、調子乗りすぎですよね。
こんな女性たちがいるから話がややこしくなるんじゃないかな?と思いました。

こんな感想ですみません。

ちなみに、好きなキャラの発表ありがとうございます。
ちなみに、18号さんですが、彼女は悪魔でツンデレなので、神龍とケルドゥンの言うことは文句を言いながらも聞くようなタイプです。
「しょうがないね・・やってあげるわ。」みたいな感じで。

不愉快にさせたのなら申し訳ありません。

では、カイでした。

カイ 2012年02月08日 (水) 23時21分(1741)
タイトル:次元を超えてみましたよ。

こんばんは、カイです。
次元を超えてを今日見て、ヴィーナのキャラが好きになりそうです。
性格は残忍ですが、今回のセリフが何かスカっときました。
前のマジできれるもおまけがよかったですが、今回のも目が離せません!!
少し私とまた似てるようですが・・

では、今回の感想でした。

以上、カイでした。

カイ 2012年02月11日 (土) 22時57分(1753)
タイトル:異名ですか・・

こんばんは、カイです。
異名ですかー、考えてみます。

また見ましたが、あの世の住人達のほかに地獄の住人達がどうなったのか気になります。
確か死なないからどうなるのかがすごく。

こんな感想ですみません。

私の作品の感想もください。

では、カイでした。

カイ 2012年02月12日 (日) 00時09分(1757)
タイトル:神龍についてですが・・

こんばんは、カイです。
今回のを見て、神龍について残酷で殺生丸っぽいなーと思いました。
でも、私の神龍と違い、少し罪悪感があるように見えます。
悟空は知らないうちに敵を作ってばかりで、いつも犠牲になっていたので、今の神龍ができたんですが、この神龍には逆に目が離せなくなりました。

こんな感想ですいません。

ちなみに、神龍を悟空の側近にしたのは、いつも悟空は誰かの弟子などが多かったので、何なら神龍は側近にしちゃえっていう感じでこうなりました。

では、カイでした。

カイ 2012年02月13日 (月) 23時21分(1766)
タイトル:異名についてですが・・・

こんばんは、カイです。
異名について少し考えた結果、神龍の異名は『鮮血の貴公子』という異名を考えました。
いかがでしょうか?

カイより

カイ 2012年02月15日 (水) 22時38分(1770)
タイトル:お返事遅れて申し訳ありません!!

こんばんは、カイです。
お返事遅れて申し訳ありません!!
短編集の感想がなかったことと、今後の連載の更新をどうするか考えていたもので・・
今回の作品では、また新たなキャラが多くなり、新たな展開やバトルがあるみたいで目が離せなくなりそうですね・・・神龍をどう使うかドラビルの考えが気になります。
また、クール系のヒロインでは、まるで犬夜叉の話と少し似てますし、彼女の心などが伝わってきました。

こんな感想ですみません。

ところで、前申しましたが感想をいただいてから質問をお願いします。
あまり更新できていない私が言うのもなんですが・・・


では、カイでした。

カイ 2012年02月19日 (日) 19時45分(1786)
タイトル:感想ですが・・・

こんばんは、カイです。
感想を遅れてすみません!!
いきなりシリアスからギャグに変わってずいぶん展開などが多いですね。
ギャグでは、どうしてアカリが怒らなかったのか気になりました。アカリだったら、「悟真の馬鹿!!」とか言って平手ぐらいするかと思ったので・・
案外セシルはスルーするタイプだと思ったんですが・・・

ちなみに黒の誓いでは、『聖天者』という言葉が出てきたんですが・・

ちなみに私の書いている異名の『次元ノ聖天者』は悪魔でも全ての聖天者という意味でもあり、全てに属さず、逆に全てを得る者という意味も入ってます。
(最遊記のせいてんたいせいの聖天からも取りましたが)

こんな感想で申し訳ありません!!

では、カイでした。

カイ 2012年02月20日 (月) 22時57分(1794)
タイトル:感想です

こんばんは、カイです。
リグレットメッセージを今回読みましたが、予定というより予告にも見えました。
ちなみに、これは誰の詩なんですか?
この先がもっと知りたくなり、目が離せなくなりました。

こんな感想ですみません。

では、カイでした。


ちなみに前の質問ですが、私が男か女かはご想像にお任せします。
私のことを大作などと支えなどと言ってくれてありがとうございます。

では、カイでした。

カイ 2012年02月24日 (金) 19時39分(1804)
タイトル:感想です

こんばんは、カイです。
ずいぶんキャラが多くなってきて話についていけなくなりそうですが、今回のウォードのセリフが印象に残ってスッキリしました。
だいたい、チチは自己中すぎますよね・・
本当は悟空も言い返せばいいと思うんですが、たぶんチチの気迫などに負けて言い返せないんですね・・・
ちなみに、私の書いている悟空の半身達は悟空と違く、ウォードのようにチチなどの女性陣達を黙らせるキャラです。
ヴェルインもそうです。
ちなみに、半身達の呼び名はニックネームみたいになっています。
本当は、

カカ・・カカロットですが、本名はイークラルド。

アル・・アルファード。

サン・・サンジェラルド。

スー・・スークアルド。

こんな感じです。

それぞれ本名を使うときもありますが、大抵は呼び名で呼んでます。

以上、カイでした。

カイ 2012年02月26日 (日) 23時29分(1819)
タイトル:あの・・・

こんばんは、カイです。
あの、『次元ノ聖天神』と『次元ノ破壊神』という言葉があったんですが・・
これはもしかして私のと同じ名前ですか?
羽で作った剣の設定も・・

今回の感想は、どんどんキャラが多くなってきて混乱しましたが、神龍とヴィーナの戦いが面白かったです。ちなみに、セレシア様の神龍はどれくらい強いんですか?
私の神龍は悟空とベジータの次に強くて、でもベジータと互角ぐらいの強さです。
悟飯と悟天よりも強いです。

こんな感想ですみません。
では、カイでした。

カイ 2012年03月02日 (金) 21時49分(1837)
タイトル:ご感想です!!

こんばんは、カイです。
今回の感想は、悟真に迫るキャラで私はこういうタイプが嫌いなので、アカリがんばれ!!と応援したくなりました。
悟真は悟空と違い、あっさり結婚するタイプじゃないと思うので、悟真天晴れ!!と思いました。
ところで、最新の更新でドラビルは奈落的ポディションと書いてましたが、セーラが好きなんですか?
そしてセーラはヴェルインやシュテールにはどう接しているか気になります。

こんな感想ですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年03月05日 (月) 22時02分(1857)
タイトル:図々しいなんてとんでもない!!

こんばんは、カイです。
図々しいなんてとんでもない!!むしろ、感想をいただいてくれてありがとうございます!
ヴェルインをかっこいいと言ってくれてよかったです。
実はこれ、最初カカに言わせようと思ったんですが、迷った挙句ヴェルインにしました。
ちなみにこのセリフはずっと書きたかったセリフでもあって、書けてよかったです。
GTの悟飯はともかく悟天にもずっと言いたかったんですよね・・・

ちなみに、今回のセレシア様の作品のご感想ですが、また何か急展開がありそうですね・・
ドラビルとセーラの今後の行動が気になりますし、ますます目が離せなくなりそうです。
ところで、全能神は新たな神様が就いてますが、この人も今後の作品に登場するんですか?
ちなみに私の書いている全能神は、悟空のその後も誰もついておらず、悟空の代で終わっています。悟空が力と記憶を取り戻してから悟空はまた全能神の座に就いています。

では、カイでした。

カイ 2012年03月06日 (火) 23時11分(1865)
タイトル:お答えします。

こんばんは、カイです。
長らくお待たせして申し訳ありません。

では、お答えします。
ドラビルはBLEACHに出てくる「黒刀」や「藍染」をイメージにして書きました。
でも、いろいろ悪役を見ていく内にどんどんこんなキャラがいいかな?とか考えながら書いてみたら、今のキャラが出来上がりました。
ドラビルはBLEACHのオリジナルキャラの村正にも似てるような気がします。
過去にドラゴン族は龍神族に滅ぼされた過去がありますが、それ以上にドラビルは神龍を憎んでます。ドラビルにとって悟空とベジータこそが全てであり、二人と出会った時の話も書くつもりです。また、ドラビルは神龍と同じで神も人間もというより、生きる者や死人も嫌いです。

こんな説明ですみません。

ちなみに、セレシア様のキャラの中で嫌いなキャラは、
キャンデとルーアですね。
ナルシズムのキャラと傲慢なキャラは正直言って嫌いです。
あとキャンデの父親のメーアも嫌いなタイプです。
お前父親なんだから甘やかしてんじゃねえよ!!と思いましたね。
ドラビルも嫌いではないんですが、少し苦手なタイプですね。
一応こんな感じです。
また読み直したらまた書きます。

では、カイでした。

カイ 2012年03月07日 (水) 23時09分(1870)
タイトル:今回の話などについて

こんばんは、カイです。
新キャラが多すぎて少し話しについていけなくなりそうなので、また読み直してみます。
すみません。

ちなみに、話の設定などはそちらにお任せしますので、あまり気にしてません。
でも、少し私の考えた設定になるべく近づけてみて欲しいです。
シュラードと夜闇についてはBLEACHのグリムジョーと朱蓮をイメージにして書きました。実はシュラードと夜闇も私の作品に載せるつもりでいます。

ところで、話がまたもや変わり始めましたね。
ヴェルインの生まれ変わりが悟真とは驚きました。
なんだがヴェルインとシュテールの生まれ変わりの悟空とベジータの登場があまり出てこなくて少し悲しいですが、これはこれでいいと思いますよ。
ちなみに、私の作品では悪魔でも全能神は悟空で、破壊神はベジータで、ヴェルインとシュテールは心の闇の半身です。

では、カイでした。

カイ 2012年03月08日 (木) 23時31分(1876)
タイトル:全然関係ないですが・・・

全然関係ないですが、最近の神龍とケルドゥンの口癖は、
神龍は「見苦しい」「風上にも置けん」
ケルドゥンは「こざかしい」「野蛮だな」
です。

また増えるかも・・・

そして六星龍ですが、男性と書きましたが、女性と男性にもなれる設定に変えます。
普段は女性です。

ちなみにケルドゥンは女性陣には「〜のお嬢」「〜嬢」と呼んでますが、ターナにだけは「〜の奥方」と呼んでます。またバーダックだけには「〜の旦那」と呼んでおり、神龍もなぜかバーダックにだけは「〜殿」と付けます。


では、カイでした。

カイ 2012年03月08日 (木) 23時47分(1877)
タイトル:お待たせしました。

こんばんは、カイです。
長らくお待たせして申し訳ありません!!

では、感想です。
また展開がどんどん速くなっていきますが、今回のギャグがボケとツッコミがうまくかけていたので、面白かったです。
こういう話も好きなので・・・

そして好きな男性キャラですが、
今のところは、セシル、カイ、レオンが好きですね。
神威も好きですが・・

さてエルシとルンについてですが・・
悟真のライバルになると書いてますが、女性に尻を敷かれるタイプじゃなくて安心しました。どちらかというと、こういうキャラも好きなので、どんどん登場してくださいませ。
これから悟真とどんなライバル関係を築いていくのかが楽しみです。

そして神龍の兄となっているポルンガですが・・
あの、前には兄弟ではないと書いてましたが・・・?
ポルンガの感想では、これから神龍とは違う感じに物語の展開を予感させるような気がします。また、私の書いているポルンガも結構性格がきつくなるかもしれませんが、セレシア様のポルンガは結構気に入ってます。
こんな感想ですみません。


では、カイでした。

カイ 2012年03月11日 (日) 22時32分(1888)
タイトル:嫌いなキャラが死んで・・

こんばんは、カイです。
嫌いなキャラが死んで、何というか結構あっさり死んでしまったので、ざまあみろとか少し思いましたが、意外なキャラで殺されたことに驚きました。
案外こういうのは、ドラビルが散々痛めつけてから殺すようなイメージがあったので意外でした。

こんな感想ですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年03月12日 (月) 22時37分(1894)
タイトル:感想などです。

こんばんは、カイです。
今回のマジできれるなどの感想では、今までと違いほのぼのですね・・
案外こういうのも好きですが、悟天がブラコン?と勘違いしそうになりました。
マジできれる悟天も考え物ですね・・
こんな感想で申し訳ありません。

そして、次元を超えてなどを見ての龍牙やクロでは、二人が結構気に入ってます。
なかなかこういう感じのキャラは見物なので、もっと出番が増えてくれたらうれしいです。

ところで、私も性別が変わる設定を今までのキャラや新キャラに加えようと考えてます。

では、カイでした。

カイ 2012年03月16日 (金) 22時41分(1908)
タイトル:感想などで

こんにちは、カイです。
次元を超えてでは、ギャグやシリアスがどんどん増えてきて面白いです。
ヴェルインとシュテールがまた出てきたので、うれしいですvv
実はこの二人は結構敵キャラでは好きなので、これからどうなるか見てみたいです。
ちなみに、BLACK&WHITEの感想はいつもお待ちしておりますので、どんどん感想を言ってください。でも暴言などは困りますので控えてください。

リクエストでは、カップリングというわけではないのですが、セシルとケルビムの些細な喧嘩シーンが見てみたいです。ギャグでもけっこうです。

妄想対談では、好きなキャラがたくさんでてきたので、面白かったです。
ですが、神威が華が無い!!と駄々をこねてましたが、イメージと少し崩れたので、ちょっと悲しかったです。

こんな感想ですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年03月20日 (火) 11時38分(1924)
タイトル:感想などです。

こんばんは、カイです。
名前間違えてすみません。
でも神威が相変わらず変わらないままでいてくれてよかったです。
申し訳ありません。

ちなみに、神龍とケルドゥンがなぜこんな飲み物を作ったりしたのかというと、舌を鍛えるために所謂修行の一環として作ってたんです。
どんな状況にも耐えられるように。
毒を受けても耐えられるように、どんなすごい料理でもすぐに倒れないようにです。

でも解毒剤や薬なども暇があれば作ってます。

こんな説明ですみません。

そして感想では、女体化話は面白かったです。
私もできれば書いてみますね。

でも、悟天はともかくセインが変態っぽくなったのは正直引きました。セインのキャラはセシルと同じくらい好きだったので。

こんな感想ですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年03月20日 (火) 21時46分(1930)
タイトル:リクエストなどについて

こんばんは、カイです。
今回の妄想対談で、女性陣達だったのでてっきりドラゴンボールメンバーかと思いましたが、ルリーや他のキャラだったのでよかったです。
やっぱりルリーさんは、アカリの次に好きなキャラで謙虚なところなどが気に入ってます。
でも最後に本命が出てきてラブコメっぽくなっていったので、読んでいるこっちがはずかしくなりました。でも、なかなかよかったです。

ちなみに、リクエストですが女体化話は実は今度の作品にも書く予定ですし、他の作品にも書く予定です。なので採用します。

ちなみに、神龍とケルドゥンが攻めか受けなのかは・・実は時と場合によります。
でも基本は二人とも攻めかもしれません。

神龍「私を押し倒すなど千年早い。見苦しいぞ。」
ケルドゥン「まあ痛いの別に慣れてるし、でもこざかしいマネはやめときな。」

みたいな感じな二人です。

でも時と場合によって受けや攻めになるんです。


こんな感じですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年03月21日 (水) 22時44分(1936)
タイトル:オリキャラ受けの話について

こんばんは、カイです。
オリキャラ受けの話は見てみたいですね。
セレシア様の話はどれもよく書かれているので、楽しみにしています。
相手はケルビムでお願いします。

あの、よろしければ前のBLACK&WHITEの感想をお願いします。
では、カイでした。

カイ 2012年03月22日 (木) 23時13分(1944)
タイトル:深いですね

こんばんは、カイです。
前回の感想では、悟真がとにかく怖くてやはり最恐ですねと思いました。

そんな悟真が・・・今回は・・・
存在を消されるということは、その人物の記憶などを消してしまうということなんでしょうか・・
ヴェルインとシュテールがさりげなくかっこよく、やはり敵キャラとして天晴れなような気がします。
でも、アカリがこのまま壊れてしまうのかが不安で、狂喜に狂ったようなアカリを見て、その後彼女がどうなるかが不安です。主人公の悟真が死んでしまい、ドラゴンボールでは主人公が死ぬということはありましたが、今回はもう悟真の活躍が見れないことがとても悲しいです。ヴェルイン達はこういうことも考えていたのでしょうか?ヴェルインが途中で戦いを中断させたのは、このことをわかっていたからなんでしょうか?

今回の作品で思ったのは、人は二回死ぬというのを聞いたことがあります。
一度は、体の死。
二度は、存在の死。
今回はもしかして、存在そのものを消すということなんでしょうか?

また、これからどうなっていくかが不安です。ますます目が離せなくなりそうです。
ちなみに、悟空とベジータと半身達が今回出てきたのはよかったです。


こんな感想でよろしいでしょうか?

また、前回の質問ですが男性キャラでは、攻めも受けもどちらでも構いません。
また、前の鬼畜作品は衝撃に夢にまで出てきてしまいました。
でも、セレシア様。正直、すごい作品ばかり書きますね・・・
私よりすごいんじゃないかと思う時があります。

では、カイでした。

カイ 2012年03月24日 (土) 21時53分(1966)
タイトル:質問ばっかりは少し困ります。

おはようございます、カイです。
あの、質問ばかりは少し困ります。
私も質問ばかりではそろそろ限界がありますので、そこを少しわかってください。
質問ばかりでは困りますので、私の作品の感想などを答えてからでお願いします。
私もあまり作品を投稿する時があまりありませんし、あまり強くは言えませんが。

ちなみにケルビムでは、設定を少し変えたところはとてもいいと思いますよ。
これからどうやって戦うのかが見物になっていきますね。

ちなみに、今回の聖なる話では、何かまたすごい展開になっていますね。
ケルビムの喘ぎ声というんでしょうか?あれが耳に残ってしまいました・・・
メーアは一瞬、殺意が芽生えてしまいました。
まだ、続くんでしょうか?
これ・・・

では、カイでした。

カイ 2012年03月25日 (日) 10時47分(1974)
タイトル:申し訳ありません

こんばんは、カイです。
最近スランプみたいでネタが思いつかなかったもので・・・
また、毎回感想をくださいというので読んで感想を書くのが少し大変なんです。
別に無視した覚えは無いんで、不愉快にさせてしまったのであればそこは謝罪します。
毎回の感想や質問は本当に大変なんです。
セレシア様の作品はキャラなどが多すぎて読むのは正直大変でして・・
ネタも考えなければなりませんし・・・


ちなみに私の作品のテーマは、「輪廻転生、ダーク、光、信頼」などです。

そして前回の作品の「次元を超えて」では、
孫悟真が存在を消されて、アカリが今度は闇に堕ちてしまい、ポルンガなども出てきて話の展開がどんどん変わっていきますね・・
一体これからどうなっていくのかますますわからずじまいです。
いつか悟真を思い出してくれるのでしょうか?また、アカリは元に戻るのでしょうか?
早くいつものアカリになってほしいです。
また、悟真の存在を消してヴェルイン達の目的は一体何なんでしょうか?
こんな感想ですみません。

ちなみに、次元を超えてはまたゆっくり読んで感想を書きたいと思ってます。
話についていけなくなりそうなので、一から読みたいです。


また、「聖なる」では、ケルビムが触手プレイ?というんですか?
内容的に衝撃を受けて、一瞬動けなくなりました・・
生理的な涙を流すケルビムを思わず想像してしまい、夢に見そうです・・
また、アカリの心の半身というんでしょうか?メルギの言いたい事がよく伝わってきますね。神を信じて世界は救われる?という言葉が印象的ですね。
信じるか信じないかは個人の自由ですが、祈りだけじゃ人は救えないと言っている気がしますね。愛や憎悪をよく使っていますね。
こんな感想ですみません。

また、今回の「マジでキレる」を読んでみて、今回出てきたのがレオンで嬉しかったです。
レオンがてっきり女性に怒るのかと思いましたが、女性を気絶させて軽く受け流すような所が紳士的でいいですね。
でも、そんな人だから怒らせると怖い・・
レオンが怒って二人に修行をさせる所を読んで少し鞭を使うレオンを想像してしまいました。たぶん彼にとってそれはないでしょうが・・・

こんな感想ですみません。


では、カイでした。

カイ 2012年03月29日 (木) 20時40分(1997)
タイトル:ドラビルについてお答えします。

こんばんは、カイです。
ドラビルについてお答えしますが、名前などを真似たのは正直残念でしたが、ドラビルが紳士的に書くのは結構いいと思いますよ。
ですが、ドラビルがセフィリアと抱き合うシーンは少し苦手でした。
ヴェルインとシュテール二人に仕える忠誠心が強いドラビルの方が私的には好きでしたので。
もし失言がありましたら、謝罪します。

また、全能神グレイナルは好きですが、次期全能神の設定は少し戴けませんでした。

こんな回答で申し訳ありません。

では、カイでした。

カイ 2012年03月29日 (木) 23時16分(1999)
タイトル:好きな女性は・・

こんばんは、カイです。
長らくお待たせしてすみません。
まだ、新キャラで名前を覚えていませんが、私はどちらかというとセレシア様と同意見でして、積極的と控えめキャラが好きですね。
女の子らしいと思うんで。

姉御肌は友人的には好きですが、恋人的では苦手ですね。
毒舌キャラは正直いうと打たれ弱い私なんでまるで自分が言われているみたいに感じるので苦手です。
実を言うと毒舌を毒舌で返すようなキャラが欲しいなと思い、神龍の性格がこうなったのもあります。(裏設定)
実を言うとドラビルとポルンガとケルドゥンも少しこういうのも入っています。
世間知らずはボケキャラをイメージしてしまうので、苦手です。
でも世間知らずが度を越すと、さすがに神龍と同じくきれます。
ツンデレは実を言うと嫌いです。デレを出すとぶち切れます。ほどほどだったらいいんですが、正直嫌いです。
変なところでぶち切れる私です。
腹黒も嫌いです。あまり好きじゃありません。女性も男性も腹黒は嫌いです。
実を言うと腹黒や世間知らずやツンデレキャラをも黙らせ、逆に惚れさせてしまうのが神龍とケルドゥンの魅力にもなっています。(どんな魅力だ・・)

神龍はきついことを言いますが、根は優しいタイプなんで黙らせても優しさを残します。

こんな答えですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年03月31日 (土) 23時23分(2011)
タイトル:回答

こんばんは、カイです。
どちらかというとヤンデレですね。
ちなみに、世間知らずでもパレスのような子は好きです。

ただ世間知らずでパンちゃんみたいないい加減な子が少し嫌いなだけです。
パンちゃんファンの方申し訳ありません。

以上、カイでした。

カイ 2012年04月02日 (月) 23時03分(2016)
タイトル:感想です。

こんばんは、カイです。
完全なR18と書いてましたが、どこにあるんでしょうか?
それと、もし続きがあるんでしたら読んでみたいです。
あのまま終わるのは少し気になっていたので。

次元を超えてでは、ずいぶん文章力がよくなりましたね。見直しました。
だんだん私の文章力が小さく見えてきたと思えるくらいに・・・

でも、負けませんよ!!(何に?)
頑張ってセレシア様に負けないくらい書きます!!(何の対抗心?)

ちなみに、反撃はそろそろ書こうと思ってます。

こんな感想ですみません。
では、カイでした。

カイ 2012年04月03日 (火) 23時24分(2023)
タイトル:感想などです。

こんばんは、カイです。
長らくお待たせして申し訳ありません。
結構感想を書くのは大変なもので・・・
では、感想ですが、最初どこかの研究所で作ってんのかな?と思ったんですが、神殿で作ってたんですね・・・
というより、変な所が似ているんだなと思い、何でこんな薬を作ってるのかが不思議でした。悟空はこれからどうなるんですか?

ちなみに、受けキャラと攻めキャラですが、どちらかというと受けは悟空ですかね・・悟空以外では、トランクス辺りかな?でもトランクスは受けキャラというより、いじられキャラがいいですね。
攻めキャラはベジータと悟飯とターレスとバーダックですね。

そしてセレシア様のキャラの中では、セインとセシルが攻めキャラですね。
ドラビルも。
セレシア様のキャラは皆、攻めキャラだと思いますね。
セシル×悟空か、神龍×悟空などが見てみたいですね。

では、こんな感想ですみません。
カイでした。

カイ 2012年04月05日 (木) 21時12分(2033)
タイトル:追伸

追伸ですが、セレシア様のキャラでは私目線ですが、受けキャラはあまりいません!!
思い当たる人物がいないもので・・

ちなみに、スクールデイズは聞いたことはありますが、知りません。

カイ 2012年04月05日 (木) 21時15分(2034)
タイトル:時の流れを読みすぎ!!とツッコミたくなりました

こんばんは、カイです。
お久しぶりです。ネタを考えていたところ、セレシア様が更新しているのを見て、久々に作品を見たところ、ずいぶん現実的にシリアスに解釈してるなと見ていましたら、いきなりギャグに変わったので驚きました。また、つい笑ってしまいました。
ギャグはやっぱり面白いですね。

こんな感想ですみません。
以上、カイでした。

カイ 2012年04月15日 (日) 20時05分(2039)
タイトル:見ては見たいですが・・

こんばんは、カイです。
見ては見たいのですが、あまり過激すぎるのであれば控えていただけたいですね。
でも、強制はしませんので。

では、カイでした。

あの、できれば更新した作品の感想をください。
二つ。

以上、カイでした。

カイ 2012年04月17日 (火) 21時17分(2043)
タイトル:感想ありがとうございます。

こんばんは、カイです。
感想ありがとうございます。ちなみに血に塗られた獣と書いたのは、短編集の方です。
いろいろスランプですが、セレシア様のおかげで勇気がもてました。ありがとうございます。

ちなみにリクエストは必ず書いて見せます。
そしてまだ設定なんですが、神龍とケルドゥンが女体化した時のスリーサイズを書こうと思ってます。

神龍
バスト:95
ウェスト:55
ヒップ:85
ぐらいです。
ちなみに参考にしたのは、ONEPIECEのナミです。

ケルドゥン
バスト:98
ウェスト:58
ヒップ:87

ぐらいです。
ちなみに参考にしたのは、ONEPIECEのロビンです。

でも、もし悟空が女体化したら、ケルドゥンくらいにはなるんじゃないかな?と思ってます。

では、カイでした。

カイ 2012年04月18日 (水) 23時18分(2045)
タイトル:好きなキャラは

好きなキャラは挙げた中では、セシルですね。
またこの中以外では、セインとウォードとクォードですね。

では、カイでした。

カイ 2012年04月27日 (金) 18時02分(2056)
タイトル:回答です。

こんばんは、カイです。
長いことお待たせして申し訳ありません。
残念な美形キャラは、シード。理由は活躍していないから。
美女はメラニイ。理由はぞんざいな扱いなどが理由です。

また、更新の感想はシリアスからギャグなどところころ変わり、ますます面白くなりましたね。ポイズンクッキングが笑えました。
ところでドラビルの名前がずいぶん長い名前でしたが、何か参考したんですか?
ちなみに私もドラビルの名前を考えてますが、実は神龍とポルンガ、ケルドゥンの名前も考えています。

では、カイでした。

カイ 2012年04月30日 (月) 22時18分(2065)
タイトル:感想です。

こんばんは、カイです。
感想は、ケルビムとセシルの喧嘩が何か和やかに見えてしまいました。
セシルも意外に喧嘩をするんだなーとなぜか思いました。
ところでドラビルが閻魔を押さえつけているシーンが少し私の書いているのと似ている気がするんですが・・・また、以前の作品でブルマに「少し黙ってもらえませんか?」というシーンも似ている気がするんですが・・

セレシア様の作品は結構長編なので読むのが大変ですが、展開がどんどん変わっていくので見るのがはまりますね。しかし少し似ているシーンがあるのが気になります。

こんな感想ですみません。

新キャラは名前のほか、わかりやすい設定でいいですね。

では、カイでした。

カイ 2012年05月01日 (火) 21時57分(2072)
タイトル:どちらかというと

こんばんは、カイです。
感想などをありがとうございます。
ネタなどが詰まったときなどに過去編を書いたりしているんでそう言っていただけるとありがたいですね。ネタ等を考えたりしている時などに過去編を書きたくなるんです。

ちなみに、セレシア様の神龍はそうですね・・どちらかというと好きですね。
鬼畜っぽいけど、深いキャラは好きなんで。
これからどうなっていくか見物ですね。

こんな感想ですみません。

以上、カイでした。
本編もがんばって書くつもりです。お楽しみに。

カイ 2012年05月02日 (水) 23時28分(2080)
タイトル:今回の感想などです。

こんばんは、カイです。
今回の感想などを書かせていただくと、まず次元を超えてではヴェルインvs神龍が見物でした。でもドラビルが何かあっさりと神龍にやられてしまうのは意外でした。ヴィーナより強いイメージだったので。
そして黒幕などがドラビルではないのが意外でした。
私が書くドラビルも黒幕ではないですし、ドラビルの深い過去なども書くつもりですが。

そして今回の思いつきネタでは、料理が流行でセシル達が料理本を読むシーンが思わず印象的でした。またこういうのを書いていただくと面白いです。

こんな感想ですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年05月03日 (木) 19時58分(2087)
タイトル:すみません

ドラビルとネメキスが結構気に入ってます。
またリィーネと琶玖が嫌いなタイプです。
ところで、『戦慄の貴公子』が私の『鮮血の貴公子』と似てるみたいなんですが・・
ちなみに、神龍の異名は『戦慄の貴公子』、『戦場の貴公子』、『鮮血の貴公子』などがあり、実は『鮮血の貴公子』は一つだけじゃないんです。
すみません、長くなりました。

では、カイでした。

カイ 2012年05月04日 (金) 10時18分(2092)
タイトル:こちらこそ申し訳ありません

こんばんは、カイです。
こちらこそ勘違いをして申し訳ありません。
ちなみに私は今回黒いアカリと戦ったぶりっ子キャラが好きではありません。
でも何かチェーンソって怖いですね・・
それに動じない黒いアカリはやっぱり元はアカリだから動じないんでしょうか?
ある意味すごいなと思いました。

あの、質問というかセレシア様のリクエストなどで新キャラを考えてくれないでしょうか?
どんなキャラでもいいので。

では、カイでした。

カイ 2012年05月04日 (金) 19時31分(2097)
タイトル:感想などをまとめますと・・

こんばんは、カイです。
前回の感想などをまとめますと、セフィリアがまるで犬夜叉に出てくる桔梗みたいで全ての鍵になりそうな予感ですね。
また、アカリを元に戻すためにみんなが動き出すのが良かったです。
これからどんな試練が待ち受けてくるのか不安でもあり、希望でもあります。
一体アカリは戻ってくるんでしょうか?
アカリは見てみるとヒロインらしいですが、ヒロインの最大のピンチみたいに動いてますね。たぶんパンだったら駄目でしょうけど・・ヒロインはアカリだと思いました。

こんな感想ですみません。
ちなみに、ヴェルインとシュテールがチートキャラみたいですが、これからどうなっていくかは今後の話などでわかります。
また、考えてくださったキャラについてはどうするかはお楽しみに。
ちなみに短編での『栄華』という名前は実は神龍に関係ある人です。
実は神龍にもポルンガにも婚約者みたいのはいました。
また設定を少し加えるつもりです。

そして神龍がサイヤ人の他にツフル人と地球人が嫌いな理由もわかります。
以上、カイでした。

カイ 2012年05月06日 (日) 20時50分(2112)
タイトル:感想ですが・・・

こんばんは、カイです。
感想ですが、鬱になるシーンというか印象的なシーンはアカリの悪夢のシーンと壊れるシーンですね。
また、今回の作品ではケルビムに救世主現る!!やったぜ!!と思いましたね。
いや実はケルビムがこれから壊れていくのか、どうかすごく気になっていたんですが、フェニックスが現れてくれてまさにあんたはフェニックス(不死鳥)!!いや、ミカエル様だ!!と思いました。
とにかくよかったです。

こんな感想ですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年05月08日 (火) 23時43分(2119)
タイトル:長らくお待たせして申し訳ありません。

こんばんは、カイです。
長らくお待たせして申し訳ありません。
では、質問などの回答です。
前回にテンションが高かったのは、ケルビムがとても可哀想に見えてきて、こういう展開が好きなためついテンションを上げてしまいました。
すみません、暴走しました。
でもジャンプでは絶体絶命の時にこういう展開がありますから、セレシア様の作品はとてもいいですよ。更に見直しました。
そして、セシルですが鬼畜系でしたね・・
セレシア様の作品がどんどんすごいことになっていくような気がしました・・
これからセシルはどうなっていくんですか?

ちなみにプライドの高い女性か男性では、女性の方ですかね・・
別に婦女暴行などが好きってわけじゃないんですが、プライドが高い女性が痛い思いするというか、仕返しみたいなことをされて悔しがったりすることが何か好きなもので・・(変なドS宣言)
でも男性も嫌いなわけじゃないんです。
女性と同じでプライドがズタズタにされるのは結構スッキリしますね(ドSですみません)

こんな回答ですみません。
もし不愉快な思いをしたら謝罪します。

では、カイでした。

ちなみに凌辱するならセインは認めますが、神龍とポルンガとドラビル、そしてカイと悟真はやめてください。

以上カイでした。

カイ 2012年05月10日 (木) 21時23分(2128)
タイトル:質問があります。

こんばんは、カイです。
いつも返事などをくれてありがとうございます。
悟真のヤンデレは驚きましたが、これはこれで見てみたい気がしました。
悟真などはぜったい攻めでこういうのが似合うと思います!!
黒悟飯ではないかと疑うくらいに!!

ところで、質問なんですが思いついたネタシリーズを見ていた時、海外ではという言葉を見つけたんですが、セレシア様は海外でも活躍されているんですか?

突然質問すみません。

では、カイでした。

カイ 2012年05月11日 (金) 23時44分(2132)
タイトル:遅れて申し訳ありません。

こんばんは、カイです。
遅れて申し訳ありません。

ケルビムですが、実はセシルとセインと同じくらい好きなですね。
ライバル関係のキャラは実は結構好きなんですよ。
セシルと違ったタイプが私の書いているケルドゥンと結構似てますし。

こんな感想ですみません。

以上、カイでした。

カイ 2012年05月16日 (水) 19時46分(2140)
タイトル:遅れて申し訳ありません。

こんばんは、カイです。
次元を超えてでは、カイが久々に出てきてうれしく思います。
レオンやセシルと違う雰囲気が出てきていいですね・・
ちなみに、これはまた違うエピソードなんでしょうか?

こんな質問ですみません。

また、黒執事では、神龍のモデルとなったセバスチャンとアグニが気に入っています。
女性キャラでは、メイリーとエリザベス、シエルの母と叔母が好きです。
また嫌いなキャラで女性では、ミーナですね。
嫌いな男性キャラでは、ケルビィンと先生、グレルですね。
理由は性格的が主ですね・・・

アニメはあまり好きじゃないんで、キャラはわかりません。
というか、見ていないので。

以上、カイでした。

カイ 2012年05月20日 (日) 19時31分(2148)
タイトル:最終回の感想です。

こんばんは、カイです。
次元を超えてで最終回と聞いて突然?!と思いましたが、これからまた新章に突入するんですね・・最近忙しくて更新やセレシア様の作品を見る機会などがあまりなかったので、長らくお待たせして申し訳ありません。

感想ですが、アカリが自分の心の闇と決着を付け、黒アカリとの和解?を果たしたのがすごくよかったです。アカリは名台詞が多いですね・・今回はものすごく感動しました!!
精神をズタズタにされても、アカリの心は生きてたんですね・・実はアカリが悟真を失った後にもうアカリは壊れてしまった・・と思いましたが、ずっとアカリは考えていたんですね・・皆のことを自分がこんなことになっていても、考えていたんですね。悟真が自分を庇ってくれたことを嘆いていても変わらないことや、踏みにじっていたことを愚かに思っていたことも。何だかすごい名台詞ですね。特に『悲しみや憎しみが消えても、喜びは残らない
』という言葉が印象的です。
そしてアカリは気づいてたんですね。黒いアカリも同じ悲しみなどを背負っていたことを、そして彼女が何を望んでいたのかも・・ここまでくるとあんたはすごいなと思いました。
アカリの前世って女神だったんじゃないかな?と考えました・・
全てに決着をつけるために、アカリが取った行動・・・
これが一番印象的で、好きな場面です。
黒いアカリと戦うんじゃなくて、全てを受け止める。
決して攻撃をせず、かといって防御もせず、全てを受け止める・・
アカリらしいですね・・

実は私の書いている小説も悟空や他のメンバーがアカリと同じ行動を取ります。
全てを受け止める・・
お楽しみに。(←宣伝かよ!!)

そして全てを受け止めたアカリはどうなったか・・と思ったら、なんとそこに悟真登場?!
驚きました!!
悟真はやっぱり現れてくれてよかったですね。そして悟真の『俺の身にもなれ!』が好きです。
そして今度は本気で戦いですか?!と驚きました。
アカリが今度こそ決着をつけ、黒いアカリを抱きしめる。さよならを告げ、礼を言う。いいですね・・負の心に勝ったアカリは悟真を必ず復活させると約束をするのが、また魅力的であり、深いですね・・

今度の話では、アカリはもう大丈夫でしょう!!やっぱりヒロインはあんただ!!と思いました。傷ついた分、アカリは更に強くなるでしょう!!天晴れです!!
そして悟真の復活はそう遠くないはず!!
頑張れ、アカリ!!

こんな感想で申し訳ありません。

では、カイでした。

カイ 2012年05月23日 (水) 21時02分(2158)
タイトル:すぐに返事などは出せませんが・・

こんばんは、カイです。
すぐに返事は出せませんが、返事は必ず書くのでどうか首を長くして待っていてください。
ちなみに、今回のケルビムの弟はなかなかいいですね。
ケルビムと違って敬語ですし、セシルとかとは相性がよさそうですね。

ネタを考えたりして、返事より先に書いてしまうかもしれませんが、そこはどうか許してください。

では、カイでした。

ちなみに最近忙しくて、ネタを考えるので精一杯なんです。

カイ 2012年05月25日 (金) 19時17分(2162)
タイトル:すぐに返事などは出せませんが・・

こんばんは、カイです。
すぐに返事は出せませんが、返事は必ず書くので首を長くして待っていてください。
ちなみに、今回のケルビムの弟はなかなかいいですね。
敬語を使っているし、セシルとも相性がよさそうですね。
ネタを考えたりして、返事より先に出してしまうかもしれませんが、そこはどうか許してください。

では、カイでした。

ちなみに、最近忙しくてネタを考えるのが精一杯なんです。

カイ 2012年05月25日 (金) 19時21分(2163)
タイトル:コメントなどです。

こんばんは、カイです。
以前の感想などを書かせていただきます。
黒いアカリについては、彼女は彼女なりの心があり、黒い反面、素直な心も持っていたのですね。そこを見抜くアカリはやはりすごいと思いました。
聖女も女神も歪むとすごくなるって思っていたので、黒いアカリは私にとって、とても印象的な感じでした。
彼女の登場シーンも今でもすごく印象的で、残酷さが伝わってきました。
このまま彼女がヒロインになっていくのかと不安さが過ぎりましたが、アカリ自身に受け止められて消えていった彼女を見て、ほんの少し寂しさも覚えました。

これがとりあえず黒いアカリへの感想です。

続いてドラビル、ネメシス以外では、まだ敵キャラが多すぎて理解できませんが、どちらかというと、シュラードと夜闇(よるやみ)が好きです。
また増えていくかもしれませんが・・

ちなみに、セフィリアはもう少し読んでから感想を書きますので、中立です。

そしてこの間の妄想対談などでは、読んでくれてありがとうございます。
神龍の性格、相変わらずきつくてすみません。
これからだいぶ変化させようと考えてます。
神龍がきつくなったのは、前も話したとおり、女性陣にも負けないキャラを考えていくうちにこんな性格になりました。
ちなみに、セレシア様の妄想対談では、セシルとセインとケルビムの話が楽しかったです。
また近いうちに書いてください。

では、カイでした。

カイ 2012年05月28日 (月) 22時01分(2174)
タイトル:対談&感想

今回は、セレシア様の前回の御礼対談風にしてみました。
では、どうぞ。

カ「今回の更新はちょうど休みだったので、書いてみましたが御礼言ってくれてありがとうございます。では、神龍とケルドゥンのリクエストをいってみましょう!!」
ケ「リクエストって何だ?まだ未公開の女体化以外か?」
神「まあそんなところであろう?リクエストは聞いてみよう。いつも読んでいただいているし、感想をいただいているからな。」
カ「では、まずセレシア様のことをどう思ってますか?私は真似をする所以外はいいと思ってますね。」
神「それは私も同じです。真似をする所以外はよい文章力をお持ちですし、悪い方ではないと思ってますよ。」
ケ「でも、ぶっちゃけ、グロ系やSM系書くのはちょっと退くな・・ケルビムとセシルだっけ?何かとんでもない目に合わされているの見たぞ・・ありゃ怖かったな・・グロ系じゃねえけど。」
神「まあ確かにそこは同意見だ。後悪い方ではないと思うが、キャラの出しすぎでキャラをうまく使ってないのは気をつけるべきだ。カイ様を穏やかで優しいと言ってくれたのは感謝するが。」
ケ「まあ今考えると、少しやることが半端ではないすごい人っていう感じかな?」

カ「とりあえずこんな感じです。ちなみにセレシア様に一言!!
この作品では、実はドラビルが変わっていきます・・そして立場なども大きく変わっていきます。一応、言っておきますが、ドラビルは黒幕であって黒幕ではありません!!では、カイでした。」

カイ 2012年05月30日 (水) 23時46分(2183)
タイトル:対談&感想2

対談です!!

カ「どうも、カイです!!お返事をいただいて本当にうれしく思います!!」
神「セレシア様、今回ありがとうございます。」
ケ「何か今日は少し暗いな?神龍。」
カ「もしかして、性格きついってこと引きずってんですか?すみません、神龍。」
神「まあ少し自分でもわかっていたが、少し堪えました・・」
ケ「気にすることねえんじゃねえの?セシル、セインには好かれてるみたいだしよ。」
神「気になどしておらん!!貴様にいわれとう無いわ!!見苦しい。」
ケ「何だよ、その言い方?せっかく人が・・神「気遣ってくれているのか?」・・う・・」
神「まあよい、ところでカイ様。今回は何でしょうか?」
ケ「切り替え早!!心底ムカつく野郎だな!!」
神「うるさい。まあ礼は言っておく。一応な。」
ケ「あっ、そう(もうどうでもいいや)・・」



カ「では、今回はセレシア様のリクエストで、セシル、セイン、ケルビムをどう思っているか?だそうです。」
神「セシル、セインは私と気が合いそうですね。セシルは礼儀正しく主思いで、芯が通っております。個性的で豊かな所は認めますね。セインは兄思いですね。どんな時でも兄を大事にしている所がいいですね。ケルビムはここにいるケルドゥンよりは数倍マシかもしれませんね。」
ケ「おい、てめえ。さりげなくひどいこと言わなかったか?俺より数倍マシって何だよ!」
神「おっと失礼。まあケルビムとはたぶん気は合いそうにないな。実力などは認めるが、セシルとセインとは同意見で、私は苦手だな。喧嘩っぱやいのはどうも好きになれん。」
ケ「こっちだってな、ケルビムとは気が合いそうだけど、セシルやセインはてめえより数倍マシだぜ!!たぶん気は合いそうにねえけどな。くそ真面目で性格きつい所以外はな!!」
神「貴様だって何気にひどいこと言っているではないか。ああいう真面目で個性的なキャラは、必要だと言うことがわからんのか?セシル殿、セイン殿。このような野蛮な男の発言をお許しください。私から謝罪します。(ペコリ)」
ケ「ケルビム、こんな奴のいうこと気にしないほうがいいぜ。てめえはてめえらしい所があるんだからよ。でも一応俺から謝っておく。(ペコリ)」
カ「何か気が合いますね、二人とも。」
神・ケ「「合わねえよ!!」」
カ「あ、すいません。あれ?何か神龍の口調が変わったような・・」
神「すいません。つい・・まあでも、セシル殿とセイン殿にも個性的でいい所があることを知ってますから気にしないほうがよいですよ。」
ケ「さっきまで暗かった奴がよく言うぜ。」
神「やかましい。」
カ「あはは・・あ!でも、私はセシルとセインとケルビムは好きですね。特に喧嘩シーンが微笑ましいような・・本当は神龍のこともっと好きになってほしかったですね。セレシア様には・・少しショックでした・・では、カイでした。」
ケ「まあとりあえず、俺達からの意見はこれで終わりだ。」
神「気に障りましたら、謝罪します。では、これで。」


カイ 2012年05月31日 (木) 22時44分(2185)
タイトル:おまけ

こんばんは、カイです。
神龍とケルドゥンは喧嘩ばかりしてますが、大抵は小中学生レベルの喧嘩が多いです。
お互い嫌っていますが、実力は互いに認めているので、信用や信頼などはしてます。
ただ二人は互いにプライドも高いので、仲が良いと言われると、「「よくない!!」」とハモることが多いです。
そして借りを返す主義なため、貸し借りはちゃんと返す仁義などは持ってます。

カイ 2012年05月31日 (木) 22時52分(2186)
タイトル:あの・・感想も何も・・

こんばんは、カイです。
あの、今回感想を書きたいのは山々なんですが、話が所々飛びすぎて、展開が速すぎて、全く話についていけません。なぜ悟真がヴェルインと戦ってるんですか?ヴェルインは本作のヴェルインですか?それとも過去のヴェルインですか?そもそもどうなっているんですか?
唯一いえるのは、ドラビルに集う者達にもいろいろ感情があるということなんですね。またドラビルに起こる異変がまた彼らの展開に繋がると言うことですね。

すいません、失礼なことを度々申し上げてしまいましたが、これが今回のコメントみたいな感想です。

では、カイでした。

本当に申し訳ありません!!!

カイ 2012年06月04日 (月) 22時23分(2195)
タイトル:感想です。

こんばんは、セレシアです。
BLACKと全能神の感想です。
とりあえず、第三者の声は新たなキャラゼヘルとライガですか・・
ゼヘルの方はケルドゥンを恨んでるらしいですが・・色々過去に何かあるんでしょうね。
全能神の方では・・悟空の過去話ですね。
決して咲かない花は無いと言うことでしょうか?
浄化されれば・・花になる・・赤い花に・・
悟空の願いに心を動かされました。
とても綺麗な語りですね。貴方の書く話はとても神秘的です。

では、セレシアでした。

セレシア 2012年06月06日 (水) 20時17分(2199)
タイトル:あの・・何とお詫びしたらよいものか・・・

こんばんは、そしてお久しぶりですカイです。
あの・・一瞬凍りついたと言うのを見て何とお詫びしたらよいかと思います。
ちなみに、感想は説明を聞いてみると、ヴェルインはヴェルインで本作と同じだけど違うキャラなんですね・・これはこれで驚きました。
もう少しゆっくり読んでまた感想書きますね。
ところで、ポルンガの笑顔の話はまたほのぼので切ないけど明るい話は正直とても好きなので、また書いてください。ポルンガに対する印象はなかなかよいものです。
また、世界連奏歌では、一番すきなのは、ヴェルインとセフィリアの話でした。
最初、ヴェルインはシュテールと共にアカリを追い詰めた張本人で、一瞬殺意が芽生えましたが、話を見てみて彼の心がだんだん変わっていくのを感じました。勿論、私の書いているヴェルインもどんどん変わっていきますが、とても心に残りました。
では、こんな感想で申し訳ありません。そしてすみません。


ちなみに、私の名前を勝手に名乗るのは誰だ!!と一瞬殺意が芽生えましたが、セレシア様の間違いでよかったです。

では、カイでした。

カイ 2012年06月07日 (木) 23時21分(2203)
タイトル:対談でごめんなさい

今回は、ヴェルインとシュテールを出してみました。
カイ=カ、ヴェルイン=ヴ、シュテール=シ

カ「今回殺意が芽生えてしまったこと書いたら、何かセレシア様が悲しまれてしまいました・・どうしましょう・・」
ヴ「同じ名前で同じキャラとしていうが、言いすぎだったみたいだな。」
シ「自業自得だ、カイ。少しは一週間くらい頭を冷やしてこのサイトから消えたらどうだ?」
カ「そんな・・・!!でも、考えてしまうかもしれませんね。せっかくセレシア様は一生懸命書いているのに、くだらないことで嫉妬して、もう私。消えようと思います。」
ヴ「変にカマっぽくなるな。というか、お前。本当は男か?女か?」
カ「それはご想像にお任せします!!・・て、開き直ってる場合じゃありませんね。セレシア様、セレシア様の心の傷が癒えるまで、私少し反省します!!では、カイでした!!」
シ「そういう奴に限ってひょっこり出るではないか。」
ヴ「どうだろうな・・?」

カイ 2012年06月09日 (土) 21時30分(2208)
タイトル:約束について

先日は勝手に思いつめたことを申して、そちらに不安をさせたことをお詫び申し上げます。
私のことをそんな風に思ってくれて感謝でいっぱいです。
正直私もあなたと話すと気が楽になります。
でも、ヴェルインのことは実を言うと敵キャラの中で好きな方です。
悲しまれたことを申しましてすみません。

約束についてですが、わかりました。
このサイトには縁もありますので、消えません。
話を中途半端で私自身も駄目だと思いますので・・

できるだけみんなの印象に残るように書き続けます。

では、カイでした。

お返事をよろしければください。

勝手なことを申しまして申し訳ありません。

カイ 2012年06月10日 (日) 15時36分(2211)
タイトル:対談?

カ「こんばんは、年齢不詳、性別不詳の不思議主義者カイです。」
神「何ですか?不思議主義者って?」
ケ「不思議ちゃんって意味じゃねえの?」
カ「今回は、どちらが攻め要素が高いのかセレシア様から質問が来てます!!セレシア様、感想ありがとうございます。」
神「攻め要素の高さ?何ですか?それ。」
ケ「つまり、どっちがすごいドSかってことだろう?俺は、生憎下になる気はねえぞ。」
神「私だってそんな屈辱的な風になる気はない。・・というか、何を言うんだ!!??貴様は!!!??」
ケ「何いきなり暴走してんだよ?放送禁止用語使ってねえんだから、いいだろう?」
神「貴様の言葉は下ネタというんだ!!言葉遣いを気をつけろ!!」
ケ「てめえだって前に押し倒すとか使ってたじゃねえかよ!!セレシアもびっくりしてたぞ!!」
神「あれはつい言葉を間違えたんだ!!」
ケ「あんな間違いあるかよ!!・・お前、少し素直になれ。」
神「あれは断じて下ネタではない!!」
ケ「わかったわかった。もういい・・(疲れるな、こいつ。)」
カ「あの、ところで質問の答えは・・?」
ケ「俺が攻め要素は高い方だな!!何せ、獣だし。」
神「ケダモノの間違いだろう?見苦しい奴だな。」
ケ「そうだな・・だったら・・てめえは・・」
神「何だ?」


ドン!!
神「え・・?」


ドボーーン!!!

ケルドゥンが神龍を池に落としました。

数分後・・・池から水泡が立ち・・ザバッと神龍が全身ずぶぬれで這い上がってきました。

神「貴様!!何をする!!??」
ケ「おう、悪いな。水も滴るいい男さん?」
カ「(言葉が出ない・・・)」
ケ「とまあ、神龍は攻め要素は高いが、濡れ鼠などになると、このような妙な色気を発揮するから、受け要素も断じて低くはない。」
神「だったら貴様も濡れ鼠になれ。ケダモノが。」
神龍が背後からケルドゥンの頭を掴み、足蹴にして池に落としました。

ドボーーーン!!
神「私は断じて受けではない!!」
カ「これ対談になってるんですかね?セレシア様、感想お願いします。」

カイ 2012年06月12日 (火) 20時10分(2218)
タイトル:こんなのでよろしいですか?

今回の件について

カ「何か前回のキャラ変わりすぎの件で、セレシア様がケルドゥンをGJと言ってましたよ。」
ケ「それって俺が攻めキャラ代表だからだろう?セレシアはキャラ変わりすぎに衝撃を受けたみたいだし。」
神「前はつい、はじけてしまったというか、情けない姿を見られてしまった・・」
ケ「てめえでも落ち込むんだな?変に暴走するからいけねえんだろうが。」
神「やかましい。貴様に言われると更に見苦しいから言うな。」
ケ「別にいいじゃねえか?変に萌えてくれたんだしよ。」
カ「それって誉め言葉になってるんでしょうか?」
神「私には嫌味にしか聞こえん。」
カ「いやー、本編とギャップがありすぎると変ですかね?ギャグも入れてみたいんですが、本編でどうするか迷ってしまって・・」
ケ「人間ギャップがあってなんぼじゃねえの?変に完璧すぎると案外退くもんだろ?」
神「我々は人間じゃないぞ。」
ケ「そこにツッコむなよ。」
神「だいたい貴様はギャップがどうとか言える義理か?貴様は見た目通りだろうが。」
ケ「見た目通りって何だよ?まあ俺は、このままの俺を受け止めてくれるベジータを気に入ってるしな。」
神「ナルシストが・・(ボソッ)」
ケ「てめえ!!この間の変に受けキャラがよかったと言われてから、いい気になりやがって!!」
神「誰もそんなのうれしいとは思っとらんわ!!単細胞ごときが!!」

カ「えー、またもや先日の件で二人が前みたいに喧嘩したので、私から言わせてもらいますが、ギャップがありすぎて変でしたかね?以上、カイでした。」

カイ 2012年06月13日 (水) 23時45分(2221)
タイトル:最近について

神「カイ様。最近出てはいませんが、どうかなさったのでしょうか?」
カ「いやー、すみません。実は最近更新が前より厳しくなりそうなんで、セレシア様のリクエストに答えられるか難しくなってきたんですよ。でも、今回感想を言いますと、鬱はアカリの鬱が一番印象的ですね。やはりヒロインの挫折(?)みたいのが、私的には印象的ですね。感動ものは、やはりアカリが戻ってくれたことですね・・世界連奏歌の話でも、同じです。どれも感動や印象的なものが多いですね・・すみません、セレシア様。前より感想などを書くのが遅れるかもしれません。」
神「あの、失礼ですが、セレシア様。カイ様の感想などをお願いする前に、カイ様の作品の感想なども答えてくれませんか?」
ケ「何かこんなこと言いたくないけどよ、カイばっかり感想求めていいのかよ?感想毎回くださいって言われると、カイだって疲れるぞ。カイの作品の感想も答えろよな。」
カ「こんな感想でよろしいですか?ちなみに、神龍とケルドゥンも同じ感想らしいですよ。以上、カイでした。」

カイ 2012年06月23日 (土) 14時40分(2238)
タイトル:悟真とアカリについて


カ「お久しぶりです!!カイです。」
神「神龍です。お久しぶりです。」
ケ「久しぶり、ケルドゥンだ。つーか、お前今までどこにいたんだ?」
神「前におっしゃっていただろう?更新が難しくなると。カイ様だってカイ様なりの理由があるのだ。」
ケ「へー、てめえにしては理由を聞かず受け入れてんだな?だから今日は雨なわけだ。」
神「貴様、それはどういう意味だ?」
ケ「珍しいこともあるんだなって意味。」
神「貴様にいわれるとやはり腹が立つ・・(刀を抜こうとしてます・・)」
カ「まあまあそのくらいにして。とりあえずセレシア様の質問にいこうと思います!!」
神「そうですね。」
ケ「切り替え早!!」


カ「ではいってみましょう!!悟真とアカリについてです!!」
神「悟真殿ですか?そうですね、一度死んだけど、話を読んでいくうちにずっとアカリ殿を思い続けているところがいいですね。やはり、主様の子孫だけのことはあります。私もああいう方を主人に持っているセシル殿が羨ましいです・・私は主様は悟空殿以外にはいませんが。」
ケ「お前でも他人を評価するんだな・・まあ悟真はいい奴だよな。俺にとっちゃ、主より弟にしたい奴だけど。まあ仲間を大事にしたりするところや、パンのお嬢に負けず劣らずの心はいいよな。」
カ「私は悟真は主人公なだけあっていいですね。欝感動でも、彼しかいないという場面が数多くありました!!こんな感想ですみません。では次です!!」
ケ「早くね?」
神「いちいちツッこむな、見苦しい。」
ケ「まあいいか。」
カ「では、アカリは?私は彼女が辛くなったりした時は、もう泣きそうでした!!でも彼女らしく、闇を克服するのはいいと思いました!!こんな感想ですみません!!」
神「私はアカリ殿は芯が通っていて、とてもいい女性だと思います。彼女がいろんなことになって闇を克服するのはいいと思いますね。」
ケ「俺はその点は同感だな。まあどうなるかハラハラしたけど、うまくいってよかったんじゃねえか?」
神「貴様、もっとちゃんと話せ。ハラハラしたとか言って、結局は軽く言ってるではないか。」
ケ「いちいちこざかしいんだよてめえは。俺なりにいいと思うぞ、アカリは。」
神「まあいいか、貴様はその程度だからな。」
ケ「その程度って何だよ?あーそうだよな。お前も所詮その程度なレベルだからな。前に受けの要素とか言われるわ、セレシアに言われたこと傷ついてたりしてたからな・・」
神「貴様・・・言わせておけば!!!」
ケ「何だよ?やんのかこら!!」


カ「また二人が喧嘩したのでここで終了します!!リクエストは近いうちに書こうと思います!!ちなみにセレシア様、気のせいだと思うんですがまた私の書いているのと似てる部分がありませんか?気のせいだと思うんですが、なるべく真似するのは控えてください。そうでなければ、私また落ち込みます・・書かなくなるかもしれません・・ではカイでした。」

カイ 2012年07月01日 (日) 16時06分(2255)
タイトル:感想をありがとうございます

お久しぶりです、カイです。
感想をありがとうございます、実はこのネタずっと書きたかったもので、そしてこのネタを書いたきっかけはベジータの「俺達サイヤ人を奴隷扱いした」という言葉を見てきて、もしかしたらツフル人は影でこういうのをやらせていたのではないかという考えで書きました。
そしてセレシア様の世界連奏歌の話の偽善という言葉を見たのがきっかけでした。
感想を本当にありがとうございます、また悟真とアカリの対談を見れてうれしかったです。でも悟真に少しがっかりさせてしまってごめんなさい。
ちなみに世界連奏歌では、悟真とヴェルインか悟空の話を見れてずいぶん心に残る話だなと感動しました。
悟空かヴェルインが涙を流す所がよかったです。そして悟真の悟空は悟空という言葉がよかったです。

そしてはちゃけてみましたでは、ドラビルなどのキャラがイメージが崩れてしまい、少し退きました。ちょっとこういうドラビルや崩れキャラは苦手でした・・・
銀魂は好きなんですが、女性キャラはちょっと苦手な人が多いもので・・栗子とかそよ姫などは好きなんですが・・神楽も素直な所は好きなんですが・・

まあでも結構これはこれでおもしろかったです、ではカイでした。

カイ 2012年07月08日 (日) 11時16分(2265)
タイトル:すぐに返事などは出せませんが・・

こんばんは、カイです。
すぐに感想などは出せないかもしれませんが、今回の世界連奏歌では、ドラビルが黒幕ではないという言葉に衝撃を受けました。ドラビルにもいろいろあったんですね。
他の作品でも、様々な事があり、とてもいい作品ですね。
これからも頑張ってください、カイでした。

感想が短くて申し訳ありません。

カイ 2012年07月16日 (月) 16時40分(2296)
タイトル:感想です

こんばんは、お久しぶりです。カイです。
最近全然更新できなくて正直焦ってました!!
さて、感想でしたが全部は見てないんですが、ドラビルの過去編が印象に残りました。
彼に一体何があったのでしょうか?

『自分の道は自分で切り開いていけ!!』
あれは誰が言ったのでしょうか?

何かますます複雑になっていきますね・・

そして感想を書きたいんですが、もっと優しく言ってくれませんか?
これでも傷つきやすいので・・

そして、貴方の作品も消えてしまいますよ・・と言われて本当のことですが、正直悲しかったです。

何か私に消えてほしいんですか?と思いました・・

以上カイでした。

カイ 2012年08月03日 (金) 22時22分(2335)
タイトル:好きな女性キャラは・・

こんばんは、年齢不詳、性別不詳な不思議主義者カイです。
先日からずっと返さなくて申し訳ありません。
それといろいろと申し訳ありません。セレシア様の言葉を変に誤解してしまって・・
実を言うと私、変に打たれ弱いドSに変わったりするLっぽいんですよね・・すみません。
銀魂に出てくる沖田総吾みたいな感じなんです・・

まあそれはおいといて。
では返事でしたね。
セレシア様のキャラの女性陣では、アカリとユーリア以外では実を言うと名前を覚えるのが少し苦手な私ですが、桔梗キャラとセシルの婚約者の二人が気に入っています。

実を言うと積極的過ぎる女性は苦手な私ですが、強気で芯の通っている女性が好きなんですよね。なのでこの二人はアカリの次に理想的ですね。

こんな感想で申し訳ありません。

では、カイでした。

カイ 2012年08月14日 (火) 00時02分(2361)
タイトル:ジニアにいいたいことがあります

ジニアに言いたいことがあります。
カ「はあ?!ふざけんなよ!!てめえ人が下出にでてればいい気になりやがって!!好き勝手いいやがって!!!てめえみてえな女にとやかく言われる筋合いねえんだよ!!ドM?てめえだってツンデレのような野蛮な女じゃねえか!!馬鹿にすんじゃねえよ!!てめえみてえな胸糞悪い女こっちから願い下げだっつーの!!いっぺん死ぬか!!?コラ!!」
神「あの、カイ様。性格が変わってますよ。」
ケ「何も言わない方がいいぞ、神龍。何か作者は普段は怒りたくないらしいんだが、セレシアのキャラや言葉にさすがにキレたらしいぞ。ああ見えて怒ると怖いらしいな・・」
神「なるほど、そっとしておいた方がいいな。」

カイ 2012年08月14日 (火) 17時45分(2368)
タイトル:代理です。

今回は作者の代わりに代理を置きました。

神「えー、セレシア様。どうやら作者のカイ様の怒りが当分収まらないみたいなので、暴言は控えるそうなんですが、感想も怒りが収まるまで止めるそうです。」
ケ「まあ、ジニアだっけ?何か少し毒舌だけどいい感じのキャラだと思っていたらしいが、さすがに馬鹿にされることは我慢できなかったらしいぞ。アカリ、ナイス!!」
カ「(舌打ち)」
神「どうやら当分収まらないみたいですね。」
ケ「何かカイは、有吉みたいな奴は嫌いらしいからな。」
神「天然って言葉でセレシア様のキャラでセシルの婚約者の名前が変わったような気がしたのに気づいたらしいが、さすがにジニアの言葉はブチ切れたらしいですね。」
ケ「とりあえず、報告終わり!!以上、解散!!」
神「ホームレス中学生か?!!」

カイ 2012年08月14日 (火) 20時18分(2371)
タイトル:カイです。

こんばんは、お久しぶりです。
カイです。
先日はついキレて我を忘れてしまいました。退いてしまったのでしたら、申し訳ありません。気をつけます。
あまり怒りたくない性質なんですが、ついああなってしまうことがあるため、申し訳ありません。
ですが、友達になりたいという言葉を聞き、お返事を書かせていただきました。

年齢不詳、性別不詳、不思議主義者な私ですが、そう言っていただけると嬉しいです。

実を言うとあなたがそんなにへこんでいるとは思いませんでした。
ジニアに一瞬、殺意が芽生えてしまいました。
落ち込ませて申し訳ありません。

では、カイでした。

感想はそのうち書きます。どうか首を長くして待っていてください。
そして暴言や真似をできれば控えてください。



カイ 2012年08月15日 (水) 18時25分(2376)
タイトル:申し訳ありません。

カイです。
今回は怒らせてしまったことを謝罪いたします。
少し、更新のことを考えていたため焦ってしまいました。
ですが、言いたいことがあります。
以前に話しましたが、打たれ弱いドSで一度怒らせたのはそちらです。
このことも覚悟しておいてください。
申し訳ありません。
そして実を言うと本当はあなたを傷つけたくなかったので言わなかったのですが、正直あなたの作品は多すぎて、また場面がどこなのかキャラを掴めているかわからず、キャラが多すぎてこれ誰だっけ?と理解ができず、話の内容に正直ついていけないんで感想を書きたくても、書けない事が多いんですよ。最初から読まないと理解が難しいんです。展開がどんどん速すぎて私も人のことは言えませんが、場面が理解できずに遅くなるんです。
そしてどんな感想を書けばよいのかわからず、これで傷つかないかな?と思い遅れるんです。私も書いている身ですので、いろいろ考えてしまうんです。

ちなみに、感想ですが今回人デ無シノ宴・・を最初から読んであなたのことがまたわかりました。自己紹介では、あなたの趣味を疑う気もありませんし、むしろあなたのことがわかりずいぶんよかったです。他人と違うのは人の個性だし、他人の価値観を求めないことはいいことだと思いますよ。自分の好きなことをやるのはとてもいいことだと思いますよ。意味がなかったとしても自分が負けてはいけないことが大切ですから。意味はないといいますが、やることに意味なんてありませんよ。やるかやらないことが意味だと思います。
そしてあなたはいろんなことに追われて疲れていたと言いましたが、自分の感情をさらけ出して、私に感想を求めてくるあなたなら大丈夫だと思いました。
そしてあなたには友達がいるじゃないですか。
死にたいと考えていても友達のことを書いているのなら、死にたいと思わない方がいいですよ。
無理に救いを求めなくてもいいと思いますよ。

こんな世の中ですからね。
命も金も同じくらい重いものだと考える世の中ですからね。

そして考えるのは命も金も失えば、それ相当に自分に返って来る。つまり罰を受ける。
いじめで自殺に追いやった少年は必ずこれから一生罰を受け続けるでしょう。たとえ誰かが許しても、自分達が許さないと思うのが大事だと思います。

また感想を書きます。

今度はできるだけ頑張ります。

以上、カイでした。

カイ 2012年08月25日 (土) 09時48分(2410)
タイトル:今回次元を超えてを読みました。

こんばんは、カイです。
今回は次元を超えてを読みました。
以前と修正がされており、変更が随分多いですが、前より読みやすくていいですね。
特に印象に残ったのが、セシルと悟空の出会いシーンとドラビルとの戦闘シーンです。
実を言うと私が前に書いたのとやはり似てますが、実を言うと私もこのシーンが気に入っています。

これからも頑張ってください。

感想は遅れたりするかもしれませんが、そこは許してください。

そして前のジニアのセリフや暴言もできればやめてください。

では、カイでした。

カイ 2012年08月31日 (金) 21時26分(2418)
タイトル:感想対談です?

カ「こんばんは、カイです。またも感想を書きました。今回はケルビムの複数のバットエンド版を見て、衝撃を受けました。そしてドラビルの過去編を見て、またも衝撃を受けました。こういう発想を思いつくセレシアをある意味すごいと思いました。ケルビムとドラビルは好きなキャラなので、ドラビルは過去に何があったのか、そしてケルビムはバットエンドでしたが、彼の無事を願いたいと思いました・・」
ケ「何かケルビムって俺に似てるから、無事かどうか俺も心配なんだよな・・・」
カ「あれ?ケルドゥンさん。怪我は大丈夫なんですか?」
ケ「まあ斬りつけられたのは頭にきたけど、舐めっときゃ治るから。」
カ「意外に復活早いですね。驚きました。」
神「やっぱり息の根を止めとくべきだったのか・・」
ケ「いたのかよ、てめえ。」
カ「そういえば、セレシア様から怒りの矛先を向ける相手が違うのでは?と返事が来てますが?」
神「別にケルドゥンだけに怒りの矛先を向けるつもりはありませんよ。」
カ「え?」
神「一度セレシア様の話を見ていたら、ヤンデレだの書いてましたからそれで血塗れキャラを試してみただけなんですよ。戦いの中でも萌えますが、こういうのはどうかな?と思っただけなんです。」
ケ「でも根に持っていたって言ってたじゃないですか?」
神「ですから、ケルドゥンだけにはと申しましたよ。」
カ「え?」
ケ「お前のことだから、所々倍返しにするんだろう?セレシアのキャラのセインに。」
神「まあな。兄思いだと思っていた私の心を無残にも打ち砕いてくれたからな。どうしてくれようか・・」
カ「あの、神龍さんって・・」
ケ「あいつはやられたら倍返しにするんだ。たぶん池に落とした俺だけじゃなく、セインにもやるぞ。こりゃセイン。無傷では帰れそうもないな・・ご愁傷様。」
神「さて。どうしてくれようか・・精神的肉体的に痛めつけて、セシル殿が納得いくまで醜い根性を叩き斬ってやろうか・・」
カ「えーセレシア様。神龍はセインに殺意を持ち、こんな状態です。ちなみに、スバルはもう少し話を読んでから書きます。では、カイでした。」

カイ 2012年09月02日 (日) 00時18分(2422)
タイトル:感想です。

こんばんは、お久しぶりです、カイです。
久しぶりにあなたの作品を読みました。ある意味・・衝撃的で、あなたの作品がどんどんパワーアップしていくのを感じました。
ドラビル・・災難でしたね・・というか、可哀想でした・・
ドラビルは実はある意味、私の作品的にも、セレシア様の作品でも、好きなので驚きました。彼の元に駆けつけたシャルデンがとてもよかったです。
そして今回、あなたの作品はとてもすごくて、よかったです。

こんな感想で申し訳ありません。

では、カイでした。

カイ 2012年09月07日 (金) 22時11分(2429)
タイトル:スバルについて

カイです。
今回、スバルについての感想を書きます。
スバルの話を見て、スバルは私的にはいいと思います。
実を言うと私はあまり気取っている人は好きではないので(男女問わず)、こういうキャラは好きです。そして物事をはっきり言うタイプが好きなので。

逆に馬鹿にしたりするタイプが嫌いなので。

とりあえずこんな感想で申し訳ありません。

では、カイでした。

カイ 2012年09月09日 (日) 09時12分(2433)
タイトル:先日のお返事です。

カ「どうもカイです。別にブサメンが嫌いという訳じゃなく、ただのギャグだったんですがいけませんでしたか?悟真に不愉快な思いをさせてしまったのなら、申し訳ありません。」
神「何か私悪いことしたのか?」
ケ「俺のキャラが少し変わったようにも見えたらしいな・・」
カ「ただイケメンで壊れる女性キャラを書きたかっただけなんで、不愉快でしたか?一応謝ります。申し訳ありません、カイでした。」

カイ 2012年09月17日 (月) 17時29分(2455)
タイトル:暴走しすぎず・・

神「何か感想なのかわからないが、セレシア様と悟真殿が私達のキャラを急に変えたのに驚いているらしいぞ?」
ケ「人間だろうがなんだろうがな、その場の状況に合わせるかが大事なんだぜ?」
神「まあまだ理解するには早かろう。」
カ「結論から言いますと、二人は長いこといろんな経験をしていたので、世間の目とかもだいたい理解してます。だからあえてキャラを変えただけなんで、暴走しないように。以上、カイでした。」

カイ 2012年09月22日 (土) 22時26分(2465)
タイトル:質問の答えです。

こんばんは、カイです。
以前の話の中ではやはりケルビムとドラビルですかね・・
何か内容的に衝撃も受けましたし・・ところで以前のドラビルが見当たらないんですが、消したのでしょうか?私が見落としてるだけかもしれませんが、一応お答えください。

そして今回久しぶりにサイトを見て変わりように驚きました!!
私の作品とセレシア様の作品が消えてなかったからよかったですが、こういうのはやはり困りますね・・

荒らしは好きじゃないんですよね・・

少し話が変わりますが、以前の感想で神龍とケルドゥンがオタクだの言ってましたが、断じて違います!!ちなみに、二人はこの言葉などは禁句ですので、お気をつけください。
神「キャラを少し変えただけなのに、ひどい言われようだ!!今度言ったら、どうなるかわかってますね?(黒笑)」
ケ「俺には禁句だから気をつけな。どうなるかわかるな?(黒笑)」

以上、カイでした。

変に暴走などはしないでくださいね。そして変なことは言わないでくださいね。
侮辱と取りますので。

カイ 2012年09月28日 (金) 21時44分(2483)
タイトル:次元を超えての感想です。

こんばんは、カイです。
久しぶりに次元を超えての話を読み、随分あなたが成長し、前よりすごく書けているので、とてもよかったです。
特にやはり戦闘シーンが見物でしたね。
悟真が登場した時は、やっと悟真だ!!と飛び上がりたいくらい嬉しかったです。
悟真のこれからの活躍に期待を持っています!!

こんな感想ですみません。

ちなみに、セレシア様の作品では、全能神が様々ですが、私の作品では悪魔でも悟空が全能神なので、そこはちょっと苦い思いでした。
すみません、こんなこと書いて・・


では、これからの作品を期待しています。

以上、カイでした。

カイ 2012年09月29日 (土) 22時04分(2493)
タイトル:スルーしていたわけじゃないんですが・・

こんばんは、カイです。
スルーしていたわけじゃないんですが、私宛の投稿で感想をくださいがなかったので、どうしたのかな?と思っていただけなんです。
ですが次元を超えてぐらいは書いておこうと思い、書きました。
申し訳ありません。

では、感想です。
またもすごい感じですね・・
手錠という感じだけで驚きましたが、やっぱりすごいですね。
どう伝えたらいいのかわかりませんが、うまく書けていていいですね・・ある意味・・
こんな感想ですみません。


ちなみにケルドゥンはセインのことは嫌いではありませんが、ちょっと苦手なタイプっぽいですね。ですが、できれば関わりたくないような感じですね。
でも兄貴的な性格なので、仕方ないな・・といいつつ、関わってしまうような感じです。

こんな感じです。


では、カイでした。

カイ 2012年09月30日 (日) 17時25分(2503)
タイトル:次元を超えての感想です。

こんばんは、カイです。
次元を超えてを読みました。
前と若干話が違いますが、これはこれでよい出来ですね。見直しました。
もしかしたら悟空の心が何もない白い心になってしまった抜け殻状態なんですか?
この先悟空が活躍するかどうか不安で、ハラハラします。
そしてベジータも・・

とにかくこれからの話の展開に期待してます。

こんな感想ですみません。以上、カイでした。

カイ 2012年10月06日 (土) 22時24分(2510)
タイトル:今回の二つの感想をいいます。

こんばんは、カイです。
今回、二つの感想を申し上げます。
まず、一つ目の次元を超えてでは、タイトルのサディストという言葉に少し驚きましたが、
前よりずっとよく書けており、ドラビルはどんどん黒幕に染まっていきますね・・
これからの展開に期待しています。

そして二つ目の世界連奏歌では、悟空に対して自暴自棄になっているベジータがよく書けており、彼の心の内が印象的でした。
そして何より、悟空の羽がとても好きですので、よかったです。

こんな感想ですみません。

一応、私の作品の感想もください。

以上、カイでした。

カイ 2012年10月07日 (日) 23時30分(2517)
タイトル:ドラビルの返信です。

今回はポルンガ、ケルデアも出ます。
カ=カイ、ド=ドラビル、ケ=ケルドゥン、デ=ケルデア、ポ=ポルンガです。
では、どうぞ。

カ「こんばんは、カイです。今回はちょっと交渉をした結果、ドラビルさんから返信をいただきました。」
ド「ドラビルと申します。今回は特別に来ました。」
カ「いやー、正直驚きましたよ。来てくれるか不安でしたから・・」
ド「同じ名前を持ち、『黒幕であって黒幕でない者同士』、私が来ないわけにはいかないでしょう?」
カ「まあそれはそうですが・・ところでポルンガさん。神龍さんみたいに、暴走しないんですね?」
ポ「一応、ここで争いはご法度ですからね。弟の神龍を宥めるのも苦労しました。」
カ「ご苦労様です。ところで、何でポルンガさんはともかくとして、何で皆さん勢ぞろいなんですか?ケルドゥンさんには黙っておいてと言ったのに。」
デ「すみません、うちの兄者がつい口を滑らせて仕舞ったらしく・・ドラビルが来るのを聞いてそれで・・」
ド「やれやれ。これだから龍神族は気性が荒くて困るな・・」
神「貴様に言われたくないわ。私はただ貴様がよからぬことをしないか見張りに来ただけだ。黒幕だからな・・」
カ「あの、何か始まりそうなんでいいですか?」
ポ「神龍。少しは落ち着け、これは兄として言っているんだぞ?」
神「わかりました。申し訳ない・・」
ケ「つーか、あんだけ殺気染みた奴が見張りとか言える立場か?」
デ「兄者、少しは静かにしてください。事を荒立てては解決しないでしょう?」
カ「皆さんそれぞれですね・・ではセレシア様から質問ですが、ドラビルさんはセレシア様のドラビルーヴァイエルをどう思ってるんですか?」
ド「そうですね。同じキャラとしてはいいと思ってますね。彼とは気が合いそうで、お茶でもしてたくさん話をしたいですね。彼はどう思ってるかわかりませんが・・私としてはあのカリスマ性を高く評価したいですね。」
ケ「じゃあセレシアはどう思ってんだよ?」
ド「私が嫌いだというのは少しショックでしたね・・彼女なりに気に入っていたのに・・」
神「貴様がそんな性格だからだろう。」
ド「君達にそんなこと言われたくないですね。」
神「ケルドゥンはともかくとして、私までこいつと一緒にするな!!」
ケ「てめえ!!言わせておけば!!」
ポ「落ち着かんか!!!お前ら!!」
デ「兄者!!」
カ「えーでは、またも乱闘などが始まりそうなのでここで終わります。以上、カイでした。」
ド「ちなみにカイ様もショックを受けていましたよ。悪役なりに気に入っていたらしいですから・・」

カイ 2012年10月13日 (土) 19時04分(2532)
タイトル:感想です

こんばんは、カイです。
今回の感想を二つ申し上げます。
一つの修羅と生と死と呪われし姫君・・では、迫り来る敵が誰なのかと内心ハラハラしました。もしかして、あいつとは、ブロリーですか?予想ですがそんな気がしました。
これからまたどうなっていくのかが不安です・・
こんな感想ですみません。

二つ目の、人デ無シノ宴では、ドラビルが一瞬ヤンデレというか自傷行為のような感情になっていくので、正直可哀想になりました・・これからまたどうなっていくのでしょうか?
少し見たいような見たくないような気持ちです・・

こんな感想ですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年10月21日 (日) 18時58分(2545)
タイトル:長らく待たせて申し訳ありません。

こんばんは、カイです。お久しぶりです。
長らく待たせて申し訳ありません。
では、感想です。
以前の作品と比べてまた展開がどんどん変わりましたが、すごく前より文章ができていてとてもよかったです。そして以前に書き忘れてしまいましたが、悟飯がチチに言った言葉を聞いて悟飯、よく言った!!と彼を誉めてあげたかったです!!
だいたいチチはいつも自分の主張ばかりで本当に人のことを考えていたのか正直、少しそこが嫌いな部分があったので、悟飯の言葉に胸を打たれました。
また今回の作品では、私も出す予定のシュラードと夜闇が出てきて、彼らがずいぶん悪役になっていたので、とてもよかったです。
彼らはこれからどのようになるのでしょうか?
また戦いのことが見たくなりました。

こんな感想ですみません。

今回は少し長く語らせてもらいました。

では、カイでした。

カイ 2012年11月03日 (土) 19時27分(2565)
タイトル:確かにそうですね

こんにちは、カイです。
確かに以前書いた作品が消えてますが、「BLACK&WHITE」などが消えていなかったので何とか大丈夫です。
何とか消えないようにがんばります。
心配してくれてありがとうございます。
では、カイでした。

カイ 2012年11月18日 (日) 13時46分(2598)
タイトル:長らくお待たせして申し訳ありません。

こんばんは、お久しぶりです、カイです。
今回、血液型などの話や女体化の話を見て感想を書きました。
実を言うと、血液型を見て私にも当てはまるような所が多く、私はどっちかな?と考えさせられました。
実を言うと貴女のキャラは、やっぱりという所も多かったので。
私もキャラの血液型を書こうと思いますね。
血液型では、AB型は宇宙人的な人が多いと聞きますが、どう思いますか?

セシルの女体化・・読みました。
やっぱり内容がすごいですね。セインが攻めかと考えると、兄弟で何してんだ!?とツッコみたくなったり、衝撃的でした。たぶんセインはその後、目覚めたセシルか戻ったセシルにボコボコにされると思いますが、続編よければ書いてください。
こんな感想ですみません。

ちなみにバレンタインの話では、なにやら戦争見たいのが起こってますね・・
モテないからって逆に暴走するのはよくないと思いますよ。
何か悟真が大人に見えました。
彼がこういうキャラでよかったです・・・
彼まで変わったら私は何か悲しくなりますので・・・
以上、カイでした。


ちなみに貴女の作品が消えたのは正直私としては、悲しいです。
でもめげないでください。
また書くと信じてます。

では、カイでした。

カイ 2012年12月08日 (土) 21時41分(2623)
タイトル:前と随分違いますね。

こんばんは、カイです。
感想ありがとうございました。
では、新しい次元を超えての感想を書かせていただきます。
ずいぶん前と違いますね。
プロローグがずいぶん深く細やかに書かれていたので、いきなりどんな展開の作品になるか気になりましたが、急に学園モノに変わっていたので、逆に驚きました。
学園モノは正直言うと興味があまりないのですが、セレシア様の前の学園モノが面白かったので、楽しみですね。
これからどうなるんでしょうか?

そして学園モノを見てもしもドラゴンボールのキャラが学園モノだったらどんな作品にしようか考えてました。
近いうちに書いてみたいものですね。

こんな感想ですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年12月16日 (日) 00時06分(2639)
タイトル:返信です。

カ「同じ名前の女性を書くんですか?前のカイでもよかったんですが、どんなキャラにするか興味がありますね。」
神「不愉快ですか?カイ様。」
カ「少しだけ・・・ただ、印象が大分変わったということでやりすぎたかな?と後悔してます。」
ケ「女性らしい意見って言ってたからな。」
カ「私としてはちょっとこう言ったほうがいいかな?と思っただけなんですが、まずかったでしょうか?彼女が女性なのでなるべく同じように書いた方がいいと思ったんですがね。」
ケ「それはそれで退かれるんじゃねえの?」
カ「そうですね。申し訳ありません。ですが、セレシア様。私は貴女が多重人格の気分屋でもそれがあなたの個性なのでしたら、別に気にしてませんよ。私の周りでもそういう人は多かったですから。尊敬してくれることは大いに感謝してますよ。すみませんね、私も。なるべくいろいろと気をつけますので見守ってください。では、カイでした。」

内容が変でしたら、申し訳ありません。
ただ、ジニアにだけは知ってほしかっただけなんです。

では、カイでした。

カイ 2012年12月16日 (日) 14時51分(2643)
タイトル:返信と感想です。

こんばんは、カイです。
今回何かいろいろと誤解したのか不安でしたが、大丈夫でしたらよかったです。
時々いろいろとああなってしまうため、本当にすみません。
では、感想です。
ずいぶんアカリが前より暗くなり、でも逆に乙女みたいになってますね。
これからどうなるのか、そして以前のようになるのか気になります。
また続きを期待しています。

私もなるべく貴女をもっと納得できるように頑張りますので、お互い頑張りましょう。

こんな感想ですみません。

では、カイでした。

カイ 2012年12月16日 (日) 18時03分(2646)
タイトル:感想などです。

こんばんは、カイです。
今回読ませていただきありがとうございます。今回読んで、悟真がボケ役なのは正直少し驚きましたが、だいぶ前より面白みがありますね。そしてずいぶん話が現在のようになりましたね・・アカリがこれからどうなっていくのか楽しみです。
強くなるアカリが早くみたいです。

今回は感想の他に条件を入れさせていただきます。
条件は、以前の次元を超えてでも話しましたとおり、マネするのはできるだけ控えてください。そして私的には全能神の悟空の後任設定はやめてほしいです。
貴女が考えたキャラを否定するわけではありませんが、やはり私としては全能神は悟空唯一人なので・・

それ以外の話はいいのですが、この条件をお願いします。

では、カイでした。

急にこんなことを書いてしまい貴女を傷つけてしまうことをどうかお許しください。

カイ 2012年12月22日 (土) 18時00分(2653)
タイトル:お待たせしました。

カ「こんばんは、カイです。」
ケ「感想は俺から言わせてもらうけど、ケルビムのその後が気になるんだが・・(蒼白)」
神「まあ私としても、ドラビルと手を組む奴にこんな屈辱的なものをされたら、同情するな・・ケルビムに。」
カ「何かセレシア様、案外こっちの才能の方が合うんじゃないかと思いますね。」
ケ「何かケルビムの悲鳴的なものを聞いた時・・俺、思わず耳塞いだぞ・・」
神「貴様でもある意味すごかったのだな・・」
カ「セレシア様は何かに目覚めたのでしょうか?新年早々・・」
ケ「人は変わるからな・・つーか人間の考えてることって俺にはわかんねえよ。復活したと思ったら、いきなりこれだぞ。びびったよ・・マジで。」
カ「私も見習うべきでしょうかね?ちょっと正月ボケしてしまいまして・・」
神「見習うべき所を間違えないでくださいよ・・」
カ「えー、セレシア様。ちょっと正月ボケしてしまった私ですが、こんな感想でよろしいでしょうか?ご不満な点がありましたら、また書きますが、以上、カイでした。あの、それとケルビムの設定が前と違ったような気がしましたが、気のせいでしょうか?気のせいでしたら申し訳ありません。以上、カイでした。」

カイ 2013年01月05日 (土) 23時43分(2675)
タイトル:ご感想です。

こんにちは、カイです。前と同じように対談風にしてみました。

カ「えー、では以前にセレシア様がメーアについてどう思うかという質問をいただきました。」
ケ「俺的には生理的に受け付けねえな・・つーか、もしこの後メーアが殺されようが重傷負おうが、ざまあみろって思うし、逆に俺だったら死よりもキツイ仕打ちをしてやるぜ。」
神「貴様らしい意見だな。まあ私としてもこの刀の錆くらいにはしてやるな。」
カ「案外錆というか塵になったりして・・」
ケ「まあケルビムが助かってよかったぜ。つーか絶対こういうキャラは好きじゃねえな。俺はてめえがやられたら、倍返しに返す男だぜ!!」
神「私だったら煮て焼いて骨の髄まで切り刻んで、鮫の餌にしてやるな。」
カ「何か張り合ってません?もしかして・・あのじゃあドラビルには?」
ケ「ドラビルはあの設定なんだし、やらねえよ。」
神「まあ次あった時が楽しみですけどね(黒笑)」
カ「何かどっちが悪役何だかわからないですね・・」
ケ「そういえばセレシアは、何か変わったって言うか、開き直った感じだな?」
神「まあ彼女が新たなることに目覚めたのは驚きですね。ですが、優越感になるって・・・大丈夫ですかね?」
カ「セレシア様、あまり行き過ぎた方向にまで走らないようにくださいね。」
ケ「女々しく書いたからじゃねえの?」
神「貴様がカイ様に何か言える立場ではなかろう。格が違うのだぞ。」
ケ「そういうてめえだって同じだろうが。」

こんな感想ですみません。
では、カイでした。

カイ 2013年01月13日 (日) 15時27分(2679)
タイトル:先に投稿して申し訳ありません。

カ「えー、先に投稿して申し訳ありません。神龍が理不尽と書いてますが、これからは少しは丸くさせるつもりです。ですが、最強伝説で、ちょっとセリフを修正しました。実は彼は結構優しいんです。」
ケ「ちなみに、ドラビルの設定ってセレシアのドラビルのことだからな。まあこっちのドラビルも同じ意見だけどな。」
神「貴女様がずいぶん暴走なさっているみたいなので、ちょっと静かにさせようと思っただけなんですが・・行き過ぎてしまったのは私だったのでしょうか?」
ケ「一歩退けばよかったのか?」
カ「一歩退いて物事を冷静に見るのも紳士ですからね。でも、セレシア様は女性ですね?」
神「女性には優しくといったところですかね?」
ケ「お前、今の性格で女性も退くぞ?」
神「私は強気な女性で我侭な人には黙らせてしまう性格なだけだ。だが、気をつけよう。」
カ「というわけです。なるべく神龍のことを嫌いにならないでください、以上、カイでした。」

カイ 2013年01月13日 (日) 23時10分(2683)
タイトル:ちょっと書き直しました。

こんばんは、カイです。
感想をありがとうございます。
ですが、この作品はちょっと納得がいかなかったので、削除しました。
でも違うところに保存はしているので、もう少し先に出そうと思います。

変な作品ですが感想を言ってくれてありがとうございます。

では、カイでした。

カイ 2013年01月19日 (土) 23時24分(2691)
タイトル:お返事遅れて申し訳ありません!!

カ「今回、血液型では思い当たるかどうかもう一回考えてみてから感想を書きます。でも、どっちかというと何型ですかね?」
ケ「つまり血液型も不明にするつもりか?どこまで不思議ちゃんなんだ、カイ?」
カ「んー、そうですね。あまり自分のことをオープンにしたくないんです。結構神経質なもので・・」
ケ「そうかよ。でも、前にセレシアにいろいろ言われてたけど、どうなんだ実際?」
カ「それは秘密です。」
ケ「ああそう(呆れ顔)」
カ「ところで、神龍さん。今回セレシア様が人でなしの感想をあなたに聞きたいと言ってますが、どうなんですか?」
神「やはり言わなければいけませんか・・何というかセシルをつい自分と重ねてしまった。私と何となく似ているからかもしれない・・」
ケ「お前もあんなことされてたのか?」
神「んなわけなかろう!!」
カ「顔真っ赤ですよ。」
神「とにかく、何かセレシア様。シリーズがセシルの安否やその後を心配している私としては、最後で終わらせてくれ。何か自分が混乱してしまう・・」
ケ「結構ウブなんだな・・いつもの冷静さが壊れてるぞ・・」
カ「ケルドゥンさんはどうなんですか?」
ケ「俺か?まあこれが作者の個性なら終わった方がいいな。いちいち人のことをズバズバ言ってたらきりねえし・・」
神「まああんまりこのシリーズを書きたいというなら、好きにしてくれ。私が言いたいのはそれだけです。」
カ「冷静さが戻りましたね。」
神「いちいち退いてばかりじゃセレシア様のためにはなりません。あの人が好きで書いているのならば私達は見守るしかないでしょう。」
カ「それもそうですね。とりあえず感想になっているかどうかわかりませんが、こんな感じです。もし不服でしたら、また詳しく感想を書きます。では、カイでした。」

カイ 2013年02月03日 (日) 00時00分(2705)
タイトル:最近何かあったんですか?

こんばんは、カイです。
あの、何か最近作品が妙に荒れているような気がしますが・・どうかしたんですか?

カイ 2013年03月02日 (土) 17時10分(2732)
タイトル:興味は大有りです。

カ「こんばんは、カイです。そうだったんですか、何かいろいろ大変ですね。ちなみに、3月30日の映画の神と神は・・実はものすごく興味があります!!でも、破壊神ビルスがでてきた時は・・破壊神と聞いて複雑な気持ちになりました。破壊神はベジータだろう!!と思っていたので・・」
ケ「それはそうだろうけどよ、映画最新作なんだから割り切ろうぜ。俺も割り切ったし。」
神「貴様にしてはいい意見だな。」
カ「あー早く観たいです!!」
神「とりあえず、カイ様はこんな感じです。一応割り切ることは割り切っていますよ。」

では、カイでした。

カイ 2013年03月02日 (土) 20時51分(2735)
タイトル:ちょっと作品に文句を言うつもりはないんですが・・

どうも、カイです。
全作品の設定で文句を言うつもりはないんですが、やっぱり全能神や破壊神の後任設定はやめていただきたいんですが・・もちろん設定的には合ってるし、スケールが広いんですが、私的にはどうも納得ができない部分があるので・・

ちなみに私の作品では全能神と破壊神は死んでからずっと空席のままで、また二人が死んでから二人の神の存在は界王や界王神達などの記憶から抹消されている設定なので。

すみません、あなたのことを悪く言うつもりはないんですが・・

以上、カイでした。

カイ 2013年03月08日 (金) 08時08分(2746)
タイトル:質問の答えです。

こんばんは、カイです。
実を言うと後任設定はどうも好きじゃなくて今回言わせていただきました。
そしてどういう設定なら許せるかというと『代理人』としてなら許せます。
つまり悟空やベジータが戻ってくるまでの間だけ、全能神や破壊神を勤めるということなら許せます。
それか後任ではなく、違う神様としてなら許せます。
それか違うキャラクターとしての設定なら許せます。

どうも自分としては自分の作品のキャラを変に変えられるのは好きではなく、何か横槍を入れられたようで嫌なんです。そして誰かの後任設定は好きではないんです。
どうしても、これだけは譲れないので。
貴女がお友達と一緒に考えたキャラだというのはわかってますが、後任は反対なんです。
『代理人』だったら許せます(←しつこい)



全能神2では、悟空は確かに物事を悪くいく傾向がありますが、それは悟空の甘さやまだ未熟な面もあったからだということを悟空はわかってます。
自分が赤ん坊だった頃から戦場に放り込まれて、せめて自分の子供だけには強くなってほしく、力などを与えて自分の力で戦って何かを守る人になってほしいと思っていたんです。しかし、それを闘神達や知識の神は間違ってしまい、力を『支配』に代えてしまい、今のようになってしまったんです。そこでベジータに出会い、ベジータを崇拝するようになってしまったんです。悟空は本当は彼らを殺そうと思ってましたが、一度悟空は大切な人を自ら殺してその人の魂がバラバラに砕け散ってしまったことに嘆いた過去があるため、その人の魂が完全に形となるまで誰かを殺さないことを強く誓ったため、殺せなかったんです。そして何より同じ魂をもう二度と作れないことを知っているため、せめて彼らの心が変わってほしいと願い、そして彼らを一人でもいいから憎んでほしくないからあのようなことを繰り返していたんです。
そしてこれから悟空は決意をします。
そして彼らと戦うことを決意します。
ちなみに悟空は彼らを決して憎んでも恨んでもいません。それは彼らがどんなに世界を滅ぼそうが、悪魔になろうが生みの親でもある自分だけはそれを否定してはいけないと思ってるからです。



長くなりましたが、一応これが答えです。

では、カイでした。

カイ 2013年03月09日 (土) 23時00分(2754)
タイトル:感想などをありがとうございます。

こんばんは、カイです。
まあ私としては、考えた末の結果です。
そう言っていただいてありがとうございます。

一応、ネタバレというか全能神2での答えもよろしければ感想をお願いします。
そして以前考えてくださったキャラの神龍の婚約者の名前は間違ってませんよね?
ちなみに、彼女は死んだことになってますが、神龍と悟空と同じく転生しています。
神龍は彼女がどこにいるかはまだわかってませんが、転生してることは知っています。
ただたとえ彼女が生きていてもまだ会おうとは思ってません。
全てが終わってから会うと心に決めているからです。

一応、感想などをお願いします。

では、カイでした。

カイ 2013年03月10日 (日) 00時13分(2757)
タイトル:答えというか・・

こんにちは、カイです。
答えというか実は全能神2で長く解説みたいなことを書いたので、セレシア様はどう思ったのかを聞きたかっただけなんです。

ちなみに名前を間違えてしまい申し訳ありません!!
そしてネタバレですが、神龍とケルドゥンには一応婚約者みたいのはいた設定ですが、二人にとっては女性陣を黙らせるキャラの二人ですが、婚約者には決してそういうことを見せないようにしています。婚約者には頭が上がらないというより、何も言わせないという感じなんです。たとえバレても何も言わせない感じなんで、そして彼女の前だけは自分の主と同じように素直でいます。(腹黒いかな?)
また彼女達も二人の性格をわかっているため、相思相愛の仲です。
一応彼女達も性別を変えられます。

ちなみに彼女たちは本編にも登場させる予定です。

そして感想ですが、次元を超えてでは、やはり代理人でオッケーです!!
どうも後任は好きではないんで、こういう感じだったら許せます。
またグレイナルは代理人を降りた後は、元の神様に戻る設定でお願いします。
変な感想で申し訳ありません。

以上、カイでした。

カイ 2013年03月10日 (日) 10時01分(2760)
タイトル:お返事遅れて申し訳ありません。

こんばんは、カイです。
先日はいろいろとアドバイスなどを送っていただきありがとうございます。
嬉しかったです。
まだ感想などは遅れたりしますが、もしかしたらまた感想の前に作品を書くかもしれませんが、どうか首を長くしてお待ちください。

せっかくアドバイスなどをいただいたのに、こんな返事で申し訳ありません。
では、カイでした。

カイ 2013年03月24日 (日) 18時01分(2782)
タイトル:長らく感想を首を長くして申し訳ありません。

こんばんは、カイです。
長らく感想を首を長くして待っていて申し訳ありません。
次元を超えてを初めから読んでみて思ったことは、ずいぶん前と違いシリアス度が増し、少し暗いような感じでしたね。特にアカリが前より変わっていたので、これからの彼女の活躍を期待したいです。そしてグレイナルの代理人設定はやっぱりいいです。
どうも後任設定は好きではないので、こういう感じが前も申しましたがしっくり来ると思います。グレイナルの言葉で好きなのは、「ヴェルイン様は戦いは好きだが、争いは嫌い」という言葉でした。実を言うとこの言葉はこれからの作品に出そうと思っていた言葉なので、先に言われるとは思いませんでした。
そして人でなしの宴では、やっぱり貴女様はこっちの作品の才能があるのではないかと思いました・・・いつ見ても何か派手でしたね・・
すみません、こういう言葉しか出ませんでした・・また読み返したら感想を書きますので。

そして、壇蜜さんは、実を言うと悟空の母のターナをモデルに少し入れています。結構理想的な女性なので・・高嶺の花のイメージですね。女神なので、こういう感じがいいかな?と思ってます。結構理想的で美しいですね。


そして映画見に行きました!!ちょっと予定が狂って次の日になりましたが、観ました!!
破壊神ビルス、何かかっこよかったですね!!悟空もかっこよかったし、いつか過去編か何かで全能神の悟空と同じく破壊神のベジータと彼とのエピソードでも書こうと思ったくらいでした!!とにかく面白かったです!!


以上、カイでした。

カイ 2013年04月07日 (日) 00時13分(2803)
タイトル:お返事です

こんばんは、カイです。
最近忙しくて、前より更新が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
ちなみにこの話では、 ビルスと悟空とベジータの日常的な話です。
こんな頃もあったんだ…と思ってくだされば幸いです。ちなみにウイスがビルスにいつも全能神界に行く際には、いつもお土産として神龍とケルドゥンのお菓子などを頼んでます。

では、カイでした。

カイ 2013年08月05日 (月) 22時24分(2819)
タイトル:ご感想ありがとうございます。

カ「ご感想ありがとうございます。最近なかなか更新できずにいたカイです。全能神のことをわかっていただいでありがとうございます。でも、これからまたいろいろと神龍が悟空を一喝というか従者らしく言います。Black&Whiteでも言いますので、どうぞお楽しみに。」
神「ところで今更ながら、学園モノの設定ではどうするんですか?ジニアの件も。」
カ「ジニアはこれ以上調子乗ったらマジで**というか、少し大人しくできんのかこの女(あま)!で終わらせておきます。学園モノでは、女子はまた本編でもたくさん出すつもりですし。ちなみに、ターナは校長先生でビルスが理事長という形です。そしてドラビルは、ライバル校から転校してきた転校生という設定を考えています。」
ケ「以上だそうだ。ちなみに、腐女子も腐男子とも言われるのも嫌いだそうだから、気をつけるようにしろよ。何か馬鹿にされるような気がするからだそうだ。オタクで馬鹿にしたら…危ねえぞ。」

カイ 2013年12月15日 (日) 14時52分(2848)
タイトル:申し訳ありません。

こんばんは、そしてお久しぶりです。カイです。
先日は誠に私の方こそあなた様に不愉快な思いをさせてしまったことを謝罪いたします。
確かに、私はジニアについてずっと嫌っていましたが、もうそろそろ許してもいいかもしれませんね。大人気なかったので、ここは一つ大人になってそろそろジニアを許します。リメイク版のジニアがどう変わっているか楽しみにしていますので、どうぞ頑張ってください。
また、腐女子や腐男子のことは性別不詳のため、ご想像にお任せします。趣味の一環として捉えているようで少し安心しました。また、馬鹿にしてないようなので、セレシア様の気持ちがわかったので安心しました。

では、カイでした。

カイ 2013年12月30日 (月) 17時48分(2856)
タイトル:すぐに返事をかけなくて申し訳ありません。

こんばんは、そしてお久しぶりです。カイです。
すぐに返事を書かなくて大変申し訳ありません。どう思われたかの感想ですが、正直申しますと、貴女の同じ答えかもしれません。
自分がもしされる側(例を申しますといじめられる側)に立った時、それは自分にしかわからない痛みや苦しみを感じていて、それでもし逆にする側(いじめる側)に回った時、もうしたくないとわかっていても、心の本心ではどこかで抑えられないから酷い事をするのかもしれませんね。それによって鬼畜などが生まれるのかもしれません。
わかりづらかったら、申し訳ありません。
これは悪魔でも私の例えたことなので、深く考えないでください。

もしかしたら人間誰でも『欲求』を抑えられないから、こういうのに惹かれるのかもしれませんね。

こんな答えでよろしいでしょうか?

でも貴女と同じ答えであることは変わらないと思います。

では、カイでした。

もし不安が残るようでしたら、また書きますのでお返事をください。


カイ 2014年01月03日 (金) 18時03分(2862)
タイトル:いろいろ考えた結果があれです。

セレシア様、鬼畜と聞いて最初はあなたのいうエロというのを考えたんですが、以前あなたがいじめなどを言っていたことを思い出して、こういう心理的な答えを出して見ました。また何か鬼畜で思い浮かべたら、書くつもりです。
では、カイでした。

カイ 2014年01月12日 (日) 14時09分(2868)
タイトル:病んでますね…

どうかしたんですか?病んでますね…
もしかして刺し殺すのは私ですか?案外あなたをそこまで追い詰めたのが私なら、罰を受けるべきですね。案外あなたに刺し殺されるなら本望かもしれませんね。
まあ沖田くん好きってわけじゃないけど…

カイ 2014年01月12日 (日) 22時59分(2873)
タイトル:すみません。病んでいたのは私のようですね。

こんばんは、カイです。すみません。病んでいたのは、どうやら私の方ですね。
先日、自称ドSなどと言っていたので、私の方もいつか矛先が向くのではないかと思い、最初のうちに謝罪を申し上げました。
でも、セレシア様の言いたいことはとてもよくわかります。
確かに、沖田君は…ムカつきますね。
でも私は沖田君とお妙さんが正直、ムカつくので五分五分ですね。(お妙ファンと沖田ファン申し訳ありません。)

不安と恐怖を植え付けてしまい、大変失礼しました。

感想はまた申し訳ありませんが、また後程書きますので、では、カイでした。

カイ 2014年01月18日 (土) 17時49分(2878)
タイトル:返信です。

どうも、カイです。
前は少し自暴自棄になってましたが、最近落ち着きました。
前に話したリクエストの件ですが、いろいろ悩んだ結果、今まで高飛車だった者がどん底に墜落する話などはいかがでしょうか?それはもう残酷的に…

私はあなたの作品の人でなしの宴を読んで、あなたは物事をよく見ていて現実的な思考の持ち主だと気づきました。
そこまで考えるあなたはすごいです。

またリクエストがあったら書きますので、よろしければ返事をください。
リクエストが好まなかったらまた書きますので。

では、カイでした。

カイ 2014年02月01日 (土) 10時10分(2882)
タイトル:感想です・・

こんばんは、カイです。
どちらかというと、先ほどの話は怖かったです・・

また私はどちらかというとそういう話は興味はありますが、実は苦手です・・・
興味があるのは、昔よくオカルト好きな友達がなぜか多く、そういう話をよくしていたのが耳に残っているからです。また私はあんまりそういう経験がもしあっても、あまり話したくありません。相談する時や時と場合によっては話しますが。案外そういう話をすると呼び寄せるっていうし・・

感想では以外に波長が合う人には見えるっていうのですが、それだったのでは?
また案外坂ではなくその近くでそういうことがあったのではないですか?
あまり追求はしませんが・・・

また私はよくそういう目にあわないように魔除け代わりに鈴やお守りをよく持ってます。

以上、カイでした。

また何かありましたら、書きます。すみません。

カイ 2014年02月08日 (土) 23時48分(2891)
タイトル:返事です。

こんばんは、お久しぶりですカイです。
質問に少しお答えするのをお許しください。

まず、一つですが、フリートークで『性』に関していろいろ考えていることがわかり、ずいぶん印象深いな・・と思いました。私としては貴女と同じく興味はある方です。
ただ、私としては『女』だからとか『男』だからとかで、物事を判断や差別するのは嫌いな方なので、こんな答えしか出せません。
前に『女だから偉い』とか、『男だから出来ない』とかで考えるのはすごく嫌でした。
少しそういうことを考えていたから、今の神龍が出来たのかもしれません。
神龍が人間嫌いなのは、案外そういうことを入れてるからかもしれません。


もう一つの質問ですが、神龍とケルドゥン、ドラビルについて説明します。
神龍・・一応男性だがピッコロと同じく近縁種であるため両性具有。なので、女性にもなれる。

ケルドゥン・・男性だが、神龍と同じく女性にもなれる。


ドラビル・・男性だが、両性具有。なので女性にもなれる。

こんな感じでしょうか?

一応、龍神族と神獣族、ドラゴン族は『単為生殖型』なので、自分の生き写しの子孫を残すことが出来ます。なので女性にも男性にもなれるし、子孫もそれぞれ残せます。

カイ 2014年03月01日 (土) 22時10分(2899)
タイトル:お待たせしました。

こんばんは、カイです。
長らくお返事を待たせてしまい申し訳ありませんでした。
では、最初の質問ですが高飛車キャラのシチュエーションでは、プレイはあまり考えてませんが、拘束と目隠しは少し興味があります。
次の質問ですがジニアはだいぶ良くなりましたし、いいと思います。少し変態的なところは微妙ですが…
また自分の性別についてどう思っているのかでは、雑談は考えておきます。申し訳ありませんでした。
そして男体化では、少し女性のイメージのキャラが変わるのをみると少し複雑な気分になります。でもこんなこと言いたくありませんけど、銀魂で月詠さんが男性になったのはあまり好きじゃありませんでした。(もし嫌な気分になったら即消しますので)

またドラゴンボール改では、いいと思いますが、あなたの気持ちもわかりますし、また複雑です。こんなことを書いてしまった私をお許しください。

では、カイでした。

カイ 2014年03月16日 (日) 20時07分(2911)
タイトル:ご感想と意見です。

こんばんは、カイです。
人でなしの宴で見た感想ですが、私から見て何か衝撃的で少し予想外の展開で鞭を使うシーンが印象的でした。クラティアがドS気質が出ており、少し怖かったです…堕落というか依存がよくわかりました。
一応説明を詳しく教えてください。

そしてもう一つの女性の同性愛ですが…
私としては引くというより案外日常茶飯事だったので、仲がいいんだな…という目で見てます。変でしょうか?
前にセレシア様は女性の同性愛は無理と言ってましたが、調べて見たところ、そういうのは普通と判断されているのでセレシア様は変ではありません。不愉快に感じる人もおりますが…

こんな感じでよろしいでしょうか?

また今回は意見をよろしいでしょうか?
今後話を書くのにセレシア様の天空神などをいれてもよろしいでしょうか?名前は変えますが…

誠に勝手ながらお願いします。
では、カイでした。


カイ 2014年03月22日 (土) 21時58分(2920)
タイトル:お返事です。


神「あの、カイ様。さっきから何をされていらしゃるんですか?」
カ「フフフフフ・・・」
ケ「何でも、またセレシアのフリートークで不愉快な思いをしたから、出てきたキャラに呪いの準備をしているらしいぞ。」
神「あれですか?確か気持ち悪いだの、ありえないだの、くだらないことを好き勝手言ったことですよね?」
ケ「つーか、神龍。何で今日は敬語なんだ?」
神「それは決まっているでしょう?不愉快なことを言った輩に罰を受けさせるためですよ。」
ケ「いや、意味わかんねえし。もしかしてお前、本気で怒ると敬語になるのか?」
神「そういうあなたこそ。さっきから研いでる武器はなんですか?」
ケ「まあ、心の広い俺でもあれはさすがに虫唾が走るからな・・・俺を怒らせると、後で怖いぜ?(黒笑)」
神「カイ様。ひとつお聞きしますが、あなたは幽霊などのオカルト系は苦手では?」
カ「実を言うと呪いなどの分類は少し興味があるんですよね・・殺したことはないんですが。」
ケ「もしかして、鈴やお守りを持ってるのって・・・そういう意味もあんのか?」
カ「どうでしょうね・・フフフフフフ・・・」
神「あの、カイ様。せっかくお返事なんですから、セレシア様の質問を答えてからにしませんか?」
カ「そうですね。では、まず。一つ目です。
以前にレズが日常茶飯事で驚かれたセレシア様への答えですが、セレシア様にもいろいろあったんですね・・苦労されて大変だったんですね。でも、実を言うと私は前に幾つ頃かは申し上げませんが、学生の頃、女子がよくそういう話をしていたんですよ。その時の会話で
『ホモなんてキモいじゃん!!レズだったらまだマシよね!!キスしてても日常茶飯事だし!!』
と言っていたので、そういうものかと思って退きましたが、そういう回答をしただけなんですよ。一応、男子から見てもそういう回答が多かったんで。駄目だったんでしょうか?
では、次の質問の回答です。性別のことですが、神龍はどう思いましたか?」
神「私としては、複雑ですね・・ですが性別のことでああだこうだ言われたくないので。ちなみに、オカマじゃないので(黒笑)。」
ケ「俺としては男でよかったな。でも、カイ様。本当は俺のことこいつやドラビルみたいにするつもりだったんだろう?でも、イメージ壊したくないからやめたんだろう。」
カ「そうですよ。兄貴のイメージが強かったんで。では、次の何故登場人物のプロフィールでなぜ天空神の言葉が入っているかというと、実は神龍達。龍神族を救ったのは、悟空だけじゃなかったんですよ。」
神「ここからは私が説明いたします。実は当時我々龍神族などが酷い目にあっているというのに、当時の界王や界王神達、他の神様は見てみぬフリだったんですよ。大界王神はそのことを知らず(耳にも入ってなかった)、界王や界王神達は下界のことに安易に関わるべきではないなどと綺麗事を言って、助けてもくれなかったんです。そしてその後、主様の全能神様が見つけ、界王や界王神が何もしていなかったことに怒り、大界王神に相談して、その後天空神様に相談しに行って一人単身で乗り込んだんです。そして我々のことを不憫に思った主様は、我々に今までの侘びとして役目を与えてくれたんです。でも、界王や界王神が自分たちのことを棚に上げて猛反対したんですが、そこで天空神様がある条件を出したんです。
『もし、龍神達に危害をこれまで以上に与えるのであれば、破壊神ビルス様に界王星や界王神界、そして全てを破壊してもらう。』と。
勿論、破壊神ビルス様にもこのことは話しており、ビルス様は一応責任もあるし、この条件も承諾しました。
・・・というのが設定の裏話です。そのうち書くつもりだったんですが・・」
カ「というわけです。なので、神龍は主である全能神の悟空と破壊神ビルス、天空神に救われたんです。女神であるターナは傷などを治してくれたので、恩があります。」

ケ「以上が質問の答えだ。ところで、俺達を不愉快にさせた責任はちゃんと取れよ。」
神「ちなみにカイ様は、フリートークで出てきた全てのキャラに怒ってるそうですよ。連帯責任も取ってくださいね。」
カ「何か不愉快なことがあったのであれば・・・フフフフフ・・では、カイでした。

カイ 2014年03月29日 (土) 13時48分(2932)
タイトル:お返事です。

こんばんは、カイです。貴女の予想通りの時間で書きました。
最初貴女はいろいろ経験し、苦労していますが、それでも頑張っている人だと思いましたが、ああいう風なフリートークをされると正直、がっかりというか、軽蔑と言うか、幻滅などをしました・・
でも、きちんと謝罪をし、自分の弱さや心を曝け出していたので、少し見直しました。お気持ちはわかりますが、私も人のことをとやかく言うほど偉くはないし、人のことは言えませんが、あまり否定的な言葉をできるだけ控えてください。

また呪いだとか言いましたが、少し貴女が改心したか心を改めてくれればよいかと思い、こういう発言をしました。でも、怒りを覚えていたのは事実です。また、あの時私だけでなく、神龍とケルドゥンも怒っていたことをお忘れなく。

ケ「あんまり調子乗んなよ!!」
神「呪いよりももっといい方法はいくらでもありますからね。カイ様。」

こんな調子です。

そしてお返事にも書いた『全てのキャラクターに怒りを覚えた』と書いた理由を申し上げます。それはバイザーの発言に前のジニアみたいにフォローや、謝罪を入れてくれなかったからです。前のジニアみたいにフォローなどを入れてくれれば私もここまで怒りを買うことはありませんでした。

神「連帯責任とは、そういうことですよ。」


以上が私のお返事です。では、カイでした。


(でも案外呪いよりいろいろ考えて計画を立てて実行するかもしれないので、お気をつけください。)

カイ 2014年03月29日 (土) 23時46分(2936)
タイトル:セレシア様こと夜魅様へ

こんばんは、カイです。長らく返信せずに申し訳ありません。
実は、まだ少し不満は残っていて正直ブチ切れてました。実は、対談で薄ら笑いをしていたのは、どうやって謝罪させようと考えており、どうやって陥れてやろうと考えていました。本当は前みたいにジャンピング土下座を期待してたんですが、拍子抜けだったんですぐには返信する気にはなれませんでした。
また対談風にしたのは、あんまりこのサイトで迷惑をかけたくなかったんです。また反省するまで許さないのもありました。でも、悟真のやり方には納得したので今回は許します。実をいうと、私が怒っていたのは、設定がどうのこうの言うのもありますが、気持ち悪いとかのコメントが許せなかったんです。神経質で申し訳ありません。
そして質問ですが、前にお答えしなかった銀魂に月詠さんですが、正直あなたと同じ意見です。
また神龍とドラビルは今考えると、両性というより雌雄同体といった感じですね。実を言うと龍神族とドラゴン族は、種族的な性質もあったんですが、元々希少種でもあったので多くの子孫繁栄のために進化したものです。突然変異で生まれた者もありますが、だいたいはこれです。なので、二人だけがそういうわけではありません。一応、奇形や突然変異で生まれたのはだいたい当たってますが、二人だけがそういうわけではありません。また、龍神族とドラゴン族はこのことでも多くの迫害を受けていました。神龍とドラビルが人間や神が嫌いなのはこれも含まれています。一応、ケルドゥンは男性ですが、単為生殖でもあります。(無理矢理な設定)ケルドゥンも神獣族ですが、地位のことやこれでも差別も受けていました。
こんな感じですね。では、カイでした。

カイ 2014年04月12日 (土) 22時56分(2944)
タイトル:すぐに返事を書かなくて申し訳ありません

お久しぶりです。カイです。長いこと返事を書かなくて申し訳ありません。最近どうも情緒不安定で時間が取れないことが多くなって、いつの間にかこんなになっていました。とりあえずは生きている私です。前にお話の内容を答えていただきます。私としては貴女はマイペースででも意見を言える方だと思います。時間が取れる時に小説は書きます。こんな内容で申し訳ありません。貴女はこんな私でも待ってるんですね…ありがとうございます。では、カイです。

カイ 2014年05月18日 (日) 17時20分(2953)
タイトル:お返事を遅れて大変申し訳ありません。

お久しぶりです、カイです。
またも長らくお返事を書かずに申し訳ありません。
指摘された所を修正したので、よければ見てください。
久々に書いたので、そろそろパン以外に女性陣の登場やキカザルの出番を登場させたかったのでこのような結果になりました。
よい感想をありがとうございます。

前に話しましたが、キカザルは神龍の部下になる前は宇宙女帝という異名を持つ、精霊軍を率いてました。彼女自身、精霊としてもいろんなことがあったため、地球人を憎んでもいました。神龍や悟空の前では部下らしい面、他の人の前では態度が違います。
プロフィールも書くつもりです。

ちなみにヒロインですが、栄華・ユーリルではありません。彼女は神龍と相思相愛でキーパーソン的な存在であるため、ヒロインではありません。
ヒロインはかつて神龍に助けられた恩があり、設定はまだ考え中です。

こんなお返事で申し訳ありません。

以上、カイでした。

カイ 2014年06月22日 (日) 10時46分(2967)
タイトル:ちょっと進展というか展開みたいなのを書きました。

こんばんは、カイです。
ちょっと今回はまた進展というか展開みたいなのを書きました。
いかがですか?
キレるかもしれないですが、大目に見てください。

また前にキカザルがお妙さんみたいだと聞いた時は、ちょっとショックでした。
お妙さんみたいにするつもりはなかったんです。
ただ、キカザルは攻撃的な性格があるので、ちょっとそこを出したんです。
キカザルは神龍の部下なので、神龍と悟空やビルス、ターナなどの前では忠実ですが、それ以外はあんな感じなんです。
お妙さんじゃありません、断じて。
また、あまり詮索されるのは嫌いなんですが、女性をあまり出さないのは男性が書きやすいだけなんです。まあ女性陣これから書く予定ですが。
それだけですので、あまり詮索しないでください。

またターナのことですが、変えるつもりはありませんが、前世の名前がターナで、後世ではギネにしようと思ってます。それかターナ・ギネという名前にしようと思ってます。
またターナはある方のリクエストなので、変えられません。

以上、カイでした。

カイ 2014年06月28日 (土) 23時40分(2974)
タイトル:お返事を遅れて大変申し訳ありません。

こんばんは、カイです。
またもやお返事を遅れてしまい大変申し訳ありません。
ご感想で貴女が指摘された所を修正したほうがいいと考えましたし、よく見ているなと思いました。(ちなみに修正した方がいいと思う所は、「子供の心配するのは当然でしょ」という部分です)

また展開を早くしたのには貴女がじれったいな・・と言っていたので、こういう展開にしてみました。

そして敵キャラ兼新キャラである羅魅と莉魅ですが、実は前からチャクラム使いのキャラを書きたかったので、登場させました。
ちなみに二人のモデルは、Blood-cに出てくる双子の、ののとねねです。
由来はあまり考えてませんが、しいて言うなら羅魅は羅刹で莉魅はあまり考えてません。本当は夜魅という名にしようと思ったんですが、貴女が使っていたので変えました。
でも使おうか変えようか迷ってます。
もしですが、夜魅という名前は使ってもよろしいですか?
二人は殺し屋ですがクールな殺し屋ではなく、殺し=遊びと考えているキャラなので、こういう性格なんです。
ドラビルと出会うシーンも書く予定です。


ちなみに神龍がだんだんネガティブなのは、それほど彼には重い過去があり、自分を許せないからなんです。また彼は口調が変わるのは、元々長命でもあり、長年封印されていたためたまに古臭い口調や殿口調になるんです。(ちなみに「爺」や「おっさん」とか言われるとマジでキレますのでご注意を!!前に口調のことでケルドゥンに「おっさんくさい」と言われた時はマジでキレまして、ケルドゥンを半殺しにしました。禁句なので、禁句を言われると老若男女問わずキレます。)

それと質問の件ですが、女性の身長はあまり深く考えません。
でもどっちかというと150〜160ぐらいが理想です。
あまり身長が高いと退きますんで・・

こんな答えでよろしいですか?

では返事をお待ちしております。

カイでした。

カイ 2014年07月20日 (日) 00時09分(2982)
タイトル:詳しくお願いします

あの、見返してみましたがどこですか?
詳しくお願いします
大変申し訳ありません

カイ 2014年07月20日 (日) 10時18分(2985)
タイトル:大変申し訳ありません。

カイです。
修正部分を修正したのでよろしければ見てください。
今思うと・・確かにありえないですね・・・

つい、私としたことが・・

本当にありがとうございます。

また、リクエストですが・・ハードですか・・考えておきます。

でも、ジュスティーヌという話を聞いたことがあるので、それを参考にしてみてはいかがでしょう?あらすじは簡単で、美貌を守り続けた主人公が不幸になる、結構私にしてはハードみたいな話だな・・と思ったので。
ハードというより、残忍ぽいかな?とも思いますが・・

またあればリクエストに載せます。

以上、カイでした。

カイ 2014年07月20日 (日) 20時11分(2989)
タイトル:追伸です。

カイです。

また、言い忘れていましたが、神龍は前に話しに書きましたが、キャラを変える時などはとことんやるタイプなので、そういう所はセバスチャンです。

演じる時は、不敵な笑みを浮かべたり、人の神経を逆なでしたりします。
でも本当は結構自分でも楽しんでいたりします・・

では、カイでした。

カイ 2014年07月20日 (日) 20時14分(2990)
タイトル:お待たせして大変申し訳ありません。

お久しぶりです、カイです。
前に書いていた「人デ無シ乃宴」では、ずいぶんと前より衝撃的で、そして詩のようにこと細かく書いていましたね。また、先日に貴女が見た悪夢の内容で私絡みにずいぶんリアルな夢を見ていたので、私自身貴女が精神異常を犯さないか心配でした。でも、もしもそのリアルな夢が現実に起こったら、私は貴女の夢と同じことをいうかもしれません。

何なんですかね?この上の人・・正直気味が悪いですね・・。
しかも貴女に対して、こんなことを言うなんて・・完璧な嫌がらせですね。
私の性別はご想像にお任せください。

みたいなことを。

でも私自身、そんなに偉い立場でも、上という立場でもないので、正直こういうのは起こってほしくないです・・また争ってほしくないのが正直な所です。


そして前に身長の高い女性が好きかと聞いてましたが、前に話した女性の身長はこれくらいかな?という感じなので、あまり深く考えないでください。
どっちかというと、高くても低くてもあまり好みはありません。
ただ、変に高くて見下すような女性が嫌いなので、ジニアや他のキャラの身長などは拘ってません。ジニアは身長やスタイルではなく、彼女の態度と性格が気に入らなかったため、ああ言っただけなんです。

女性は高くても別に嫌いではありません。

見下して高飛車で自分勝手な女性は好きではないんです。

では、カイでした。

カイ 2014年08月02日 (土) 19時06分(3010)
タイトル:お返事です。

こんばんは、カイです。
理想の身長は、男性は高い方がいいですが、あまり深く考えてません。
あの…何か怒ってませんか?

でも、女性は高すぎるのは苦手なだけなんですが…

夜魅様が身長を気にしているみたいなんで、ああいう風に答えただけなんですが…

以上、カイでした。

カイ 2014年08月02日 (土) 22時18分(3012)
タイトル:夜魅様へ

お久しぶりです、カイです。
人デ無シノ宴の感想を言わせていただくと、前より過激で貴女はジュスティーヌを書ける才能があるのではないかと思いました・・

特に「こいつ、飼おうぜ。」という台詞を見た瞬間、貴女はドSなんだな・・と思いました。
もしよかったら、前に貴女がどうしても許せない、今でも口にカッターナイフを突っ込んでやりたいと思う人をイメージして、その人をモデルにしたキャラの過激な物を書いてみては如何でしょう?

私もそのうち書くつもりですし・・

それと私の感想を言っていただいてありがとうございます。
実を言うと神龍が謝ったりしたのは、前に貴女が神龍性格キツイですねと言っていたので、少し丸くしてみただけなんですが・・やっぱり後からもう少し変えます。

急にこんな感想で申し訳ありません。

では、カイでした。

カイ 2014年09月07日 (日) 11時04分(3033)
タイトル:お久しぶりです。

こんばんは、そしてお久しぶりです。カイです。
お返事をいただいてありがとうございます。本当は投稿をしてから貴女からなかなか返信が来ず、とても不安でした。
まあ私もすぐに返事を書かないから人のこと言えませんが・・・でも、ちゃんと返事を返してくれてありがとうございます。

BLACKの感想で本当はこの二人はあっさり殺される予定でしたが、もっと残酷な感じがいいかな?と思い、どうせなら普通の敵としてではなく、異形な姿にしてみたいなと思い、こんな感じにしました。BLEACHに出てくるロリとメノリみたいに・・
ちなみにドラビルは神龍のことは甘く見ているようですが、それなりに強さも知っているので、また敵を考えています。

これからの展開はもう少し待ってみてください。

また、わかりづらい説明と言っていましたが、結構なるほどという感じでしたよ。

また神龍のプロフィールですが、龍神はスラッとしているのもいれば逆にガッシリしているのもいるので、神龍だけが軽いわけではないんです。神龍は図体はでかいですが、細マッチョなんです。(ちなみに両性で雌雄同体なんで、普段は男性に近い姿をしているだけなんで本来は夜魅様のいう真紅と同じです。あと、余談ですが前にパンがいたずらで股間を蹴ろうとしましたが、ダイヤモンドより硬い金属でガードをしたため、パンが大怪我をしたことがあります。)

また、私は黒執事のサーカス編をまだ見てないため、感想はできません。
でもダークと絶望というなら、どうしようか迷ってます。

以上、カイでした。

カイ 2014年09月27日 (土) 21時57分(3040)
タイトル:とりあえずやってみました・・

こんばんは、カイです。
一応やってみました・・・

点数はとりあえず神龍でやってみたところ、54点でずいぶん高かったです・・

これからまた一人ひとりやってみてから結果をご報告します・・

でも、ここでやめたら逃げているような気がしたので、小説は続けます・・

納得できるような結末で終わったら、オリジナルを書いてみます。

以上、カイでした。

カイ 2014年10月12日 (日) 20時25分(3052)
タイトル:長らくお待たせして申し訳ありません。感想です・・

こんばんは、そしてお久しぶりです。カイです。

長らくお待たせしているくせに、感想だけで申し訳ありません。

ケルビムの話は・・貴女はやはりこちらの才能がありますね・・

最初は見るべきか迷いましたが、だんだん食い入るように読んでしまいました。
感情的にケルビムの視点と感情をうまく表現しており、アッシュをうまく使いこなしています。
拷問に近い話でしたが、アッシュはマインドコントロールができそうなキャラで、人の神経を逆なでするのがうまい人物だということがわかりました。
案外イカレた研究者で白衣が似合いそうですね・・・
ケルビムの拘束具で拘束され、薬であれこれされていくシーン、衝撃的でした・・・

プライドが高い彼だからこそ、こういう拷問などは屈辱ですね・・

この後ケルビムはどうなっていくか・・続きが気になります・・


こんな感想でよろしいでしょうか?

では、カイでした。


追伸・あの、一応お聞きしますが、私がBLEACHファンだということはいつ知りました?
前から知っていたのでしたらいつですか?
それとBLEACHで好きなキャラは男性は一護と恋次、女性は織姫とハリベルです。
嫌いな男性キャラは、藍染と空悟で、女性キャラはリルカと砕蜂です。

私的には男性キャラは真っ直ぐな感じがよく、女性は芯が強く思いやりがあり穏やかな人が好きなので変にでしゃばる強気でうるさい感じは嫌いなんです。

一応こんな感じです。

実を言うと怪我をしている人にトドメや攻撃する人も嫌いです。(男女問わず)ワンピースではサンジをその理由で嫌いになりました。でも最近はサンジを少し見直しています。ちなみに銀魂では、九兵衛をその理由で嫌いになりました。でも最近は九兵衛を少し見直しています。

不愉快な言葉があったら申し訳ありません。では、カイでした。

カイ 2014年11月22日 (土) 18時33分(3067)
タイトル:何か遅いかもしれませんが申し訳ありません

こんばんは、カイです。
何か遅いかもしれませんが申し訳ありません
最近忙しくて返信もできずどう感想を書こうかと悩んでました。
長くは感想は言えませんが夜魅様が随分と作品に凝っているだということでもし違うところでオリジナルを書くのであればあなたにはやはり才能があると思います。

こんな感想で申し訳ありません

とりあえず生きているカイです。

カイ 2015年02月08日 (日) 22時18分(3112)
タイトル:何か遅いかもしれませんが申し訳ありません、感想です。

こんばんは、カイです。お待たせして申し訳ありません。感想です。ヴァイエルについてですが、てっきりドMなのかと思いましたが、話の内容を見ているとそれで自我を保っているんだということに衝撃を受けました。何ていう設定だ…やっぱり貴女の作品は他のを見てみると深くてすごいと思いました。そしてオリヴィアですが、彼もやはり兄と似ているのではないかと疑いました…。ヴァイエルとヴェルイン、そしてオリヴィア。この3人は今後のまた違う話を見てみたいです。

こんな感想でよろしいですか?

もし気に入らないのであればまた書きます。

以上、カイです。

カイ 2015年02月22日 (日) 22時23分(3120)
タイトル:タイトル変えたのは

お久しぶりです。カイです。タイトル変えたのは、何かしっくり来なかったので、また夜魅様に不評みたいだったので変えました。それとシュラードにつまらないという言葉は少しカチンときました。でも彼は比較的に気に入っているので今回は許します。
では、カイでした。

カイ 2015年03月14日 (土) 21時48分(3124)
タイトル:

チチのセリフは直しました

カイ 2015年03月17日 (火) 12時23分(3126)
タイトル:あんな返信で申し訳ありません。

お久しぶりです、カイです。先日はあんな返信で申し訳ありません。ただチチへの台詞を直したのに、気付かなかった貴女に少しがっかりしたもので・・少し失望したもので・・

では、人でなしの宴はもう少し感想をお待ちください。
そしてドラゴンボールの復活のFは私としては多少楽しみですし、どんな展開になるか期待しています。またシュラードと夜闇についてですが、二人は私としては考えたキャラなのでどちらかを選ぶかは五分五分ですね・・でもシュラードはこんなキャラじゃないので少しがっかりです。

またケルドゥンのプロフィールは書きますので、お待ちください。

では、カイでした。

カイ 2015年03月21日 (土) 15時44分(3128)
タイトル:ハンコックさんなどについて

こんばんは、カイです。
ハンコックさんなどについてでは・・・
ケ「ああいうタイプは、嫌いというより俺的には苦手っていう感じだな・・いろいろと面倒だし。」
神「でも、世話のかかる美人が好きなのだろう?」
ケ「世話好きだからな。美人でも料理が苦手な奴っているだろう?」

こんな感じです。

カイ 2015年03月29日 (日) 19時10分(3133)
タイトル:お待たせして大変申し訳ありません。

こんばんは、カイです。

今回はシュラードと夜闇についての解答です。
実を言うとこの二人はドラビルに弱みを握られており、ドラビルにはたまに反抗はするものの、弱みを握られているため、あまり強く出られない立場の設定でした。
また強さでもそこそこ強いのですが、ドラビルには全く歯が立たない立場です。ドラビルやジョーカーにきついお仕置きを受けてしまいます。
そんな感じだったので、ずいぶんとしたキャラになっていたので、少し驚きました。
以上が回答です。

また前にも話しましたが、今回の敵キャラクターの羅魅と利魅は、bleachにでてくるロリとメノリではなく、Blood-cに出てくるののとねねがモデルです。

実を言うと今回は書きませんでしたが、二人は神龍に真っ二つにされましたが、死んでおらず、神龍に反撃しますが、最終的には悲惨な最期を遂げます。

以上、カイでした。

カイ 2015年04月18日 (土) 20時41分(3138)
タイトル:お返事です。

こんばんは、カイです。
お返事を少し答えます。神龍とケルドゥンとドラビルですが3人の年齢は一応長いこと生きてますが、ケルドゥンはポルンガとひとつ違いで神龍より1つ上でドラビルは2人より年上です。
ちなみにポルンガと神龍は2つ違いです。

また小説家になろうでは近いうちに書いてみようと思います。

ではカイです。

カイ 2015年04月29日 (水) 21時23分(3141)
タイトル:質問にお答えします。

こんにちは、カイです。
以前の質問にお答えします。

正直、ドラゴンボール超は私としてはどんな内容か気になりますし、楽しみです。
でも、ドラゴンボールGTのような感じではないことを願います。

また映画はなかなか観る機会がないので、期待はしてるんですが、観て感想を書きたいんですが、貴女の感想を聞くとだんだん観る気が失せてしまいました・・

以上、カイでした。

カイ 2015年05月10日 (日) 18時38分(3145)
タイトル:申し訳ありません。

こんばんは、カイです。

最近忙しくなり、書いていませんでした。
ですが、神龍のプロフィールの設定などを書き直したりなどはしていました。
でも、今考えると羅魅と利魅の話を変えた方がいいかな?と考えています。

では、カイでした。

カイ 2015年07月11日 (土) 23時15分(3159)
タイトル:質問の答えです。

お久しぶりです、カイです。
質問にお答えします。長いこと貴女を放棄して数々の質問に答えられなかった私をどうかお許しください。

では、質問にお答えします。

実を言うと性別不詳で腐女子や腐男子と呼ばれるのを嫌いな私ですが、実を言うと貴女に幻滅などをされたくなかったため、どうお答えすればよいか迷いましたが、BLは実を言うと興味はありますね。でも、最近貴女の影響なのか書くべきなのか迷ってます。

神龍とケルドゥンがそういう関係になったら・・・と考えてしまいます。

でもこの二人の話を書いて貴女には感想を頂きたいです。
ちなみにもしそういう関係を書いたら貴女はどっちが上か下かを想像しますか?

そしてドラビルも貴女が書くヴァイエルと同じ感情を抱くタイプです。


こんな答えで申し訳ありません。

以上、カイでした。

カイ 2015年07月18日 (土) 22時48分(3166)
タイトル:お返事です。

こんばんは、カイです。
返事をすぐに出せなくて申し訳ありません。
実を言うと忙しさとまたスランプでなかなか映画も見に行けませんし、更新も中断の私です。
なので、あの後は見に行ってませんでした。

そしてBLは本当は書いてみたいんですが、実際は書いてません。
また貴女のような才能や満足が得られるかをつい考えてしまいまして・・

BLはリクエストでは拘束・監禁・オメガバースを少し期待しています・・
でも、実を言うとGLも興味はあるんです・・

また神龍とケルドゥンですが、上か下かは話の進み方によって変わります。

こんな返事で申し訳ありません!!

では、カイでした。

また、話の更新は考え中ですが、登場人物のプロフィールは書こうと思います。
そして羅魅と利魅の話をモデルとだいぶかけ離れているため、書き直そうと思ってます。

カイ 2015年08月14日 (金) 23時26分(3181)
タイトル:お返事だけお答えします。

こんばんは、そしてお久しぶりです。カイです。
今回は実を言うと今までの自分の中ですごく単調で何かまたいまいちでしたね・・
羅魅と利魅の話を書き直そうかと思いましたが、なかなか思いつかず、結局そのままにしてましたので、彼女らはまた次の展開を予想しています。
そして実を言うと貴女を幻滅させてしまったみたいなので、そのショックが抜けきれず、回復するまではとりあえずは更新はしますが、感想などは控えさせていただきます。

本当に自分勝手で申し訳ありません!!

ですので、こんな返事で申し訳ありません。

また小説を書こうでは書こうと思うのですが、何かまた単調になるんじゃないかと思い書けずにいます。(ネタ帳やミニ小説帳でも持ち歩こうと思います。)

では、カイでした。

本当にすみません。実を言うとずっとショックでした・・

カイ 2015年09月25日 (金) 23時18分(3204)
タイトル:大変申し訳ございません。

こんばんは、お久しぶりです。カイです。
万全な精神状態でとありましたが、実を言うと私は今でも不安な状態です。
確かに貴女の言う通り、被害者ぶってるように聞こえたかもしれませんね。
つい、マイナス思考なことを考えてしまい、つい自分の文章と貴女の文章を比べてしまい、本当のところ、私はどこかで居場所を汚されたような気がしました。たとえこれがネットの世界だからとしても。現実の私もやっと居場所を見つけられたことがあったんですが、後の人に奪われて、誰も私を見てくれませんでした。
ついそのことを思い出して、貴女をその人と同じに見ていたのかもしれません。
貴女は貴女で。私は私なのに。

でも、正直なことを書いて真っ直ぐにぶつかってくる貴女はすごいですね。
そんな貴女を私はずっと避けてしまいました。

大変申し訳ありません。

感想を控えるとか言いましたが、実を言うとちゃんと自分の気持ちを言えるかで逃げていました。
今はこんな謝罪で貴女が気分を害しないか不安ですが、本当に申し訳ありません。
カイより。

カイ  2015年09月28日 (月) 22時08分(3207)
タイトル:感想ではありませんが・・

こんばんは、カイです。
お久しぶりです。

あの、感想ではありませんが私が貴女への一部の質問を無視していたことは深く謝罪しますが、
今まで無視してしまった質問のいくつかを教えてください。

実を言うと質問が多すぎて、お答えできないこともあったんですが、貴女には無視されたと思われたようですね・・誠に申し訳ありません。

多くはすぐには答えられませんが、答えられる範囲はお答えします。

突然のお話で誠に申し訳ありません。

では、カイでした。

カイ 2015年10月14日 (水) 23時16分(3212)
タイトル:長らくお待たせして申し訳ありません。

こんばんは、そして長らくお待たせして申し訳ありません。カイです。
今更ようやく来たのかよと思われるかもしれませんが、そう思われても仕方ないのですが、長らくお待たせして貴女の機嫌を損ねているのは十分承知していますが、本当に申し訳ありません。
今まで貴女の希望や質問をずっと待たせている私をどうかお許しください。

では、質問の答えを申し上げます。

1.シエルについて
私としても個人的にこのキャラクターは好きです。このようなキャラを思いつき、すぐに設定を考え付く貴女の才能にはいつも驚きます。性格的にも律儀な女性キャラは好きなので私としても気に入っています。こんな回答で申し訳ありません。絡みがないのも結構印象的です。

2.シュラードと夜闇について
彼ら二人は最初はあまり深く考えないキャラクターでボケとツッコミをあんまり入れないようにしていたつもりだったんですが、貴女がまさかこういう風に雑談に入れているとは驚きました。
でも、私としてもシュラード派なのでこの二人の雑談は気に入っています。
こんな回答で申し訳ありません。

4.実を言うと私はずっと忙しさとかトラウマとウツの中、貴女の作品のサンプルであるヴァイエル×真紅をずっと探しているんですが、どうしても見当たりません!!貴女は私の作品をずっと見ていてくれたし、感想も答えてくれるのに、私に絶望しているかもしれませんが、貴女に嘘だけはつきたくないのでそして変な感想をして貴女が機嫌を損ねるのは嫌なので、どうかもしよかったらサンプルを書いてもらえませんか?
でも貴女の作品ですから、きっと過激で才能あふれるすごい作品なのでしょうね。
本当に申し訳ありません、このような愚かで無能な私を許してください。

5.貴女が書いたキャラクターではアカリと悟真とセシルは好きでしたし、でもまた新キャラではセティアと真紅とクライド、アッシュも気になってますし、ピーチも好きです。
ただ、ゲレブは少し苦手かもしれません。
また増えるかもしれませんが、とりあえずこれくらいです。
こんな回答で申し訳ありません。
ちなみに理由はそれぞれキャラ的に性格や外見が結構個性的で、悪くない感じだったので。
メンタルが少し弱い私としては、こういう個性的な人達がいいと思うので。


四つの質問にずっと答えられなくて申し訳ありません。

でも最近、貴女はだんだん毒が強くなっているみたいで、正直少し失望しました。私も強くいえませんが、貴女が前の素直で優しい人に戻ってくれるように祈ってます。
この返事で貴女を怒らせるかもしれませんが、今回貴女のことがだんだん怖くなっている私です。

以上、カイでした。

カイ 2015年11月14日 (土) 22時23分(3223)
タイトル:長くてくどい(?)感想をありがとうございます。

お久しぶりです、カイです。
アッシュの話はまだ感想を書いていませんが、先にお返事を書かせていただきます。
最近、全然書いてないせいか、文章が前よりひどくなっていました・・
少し、自信を失いつつあります・・(何かアドバイスやお褒めの言葉を頂いたら、幸いです)
タイトルもいまいちなので、もしよろしかったら何かありますか?でも、勝手に決めるかもしれませんが・・お願いします。
さて。羅魅と利魅ですが、本当はあっさりやられたほうがいいと思ったんですが、こういうキャラはさんざん痛めつけて身も心もボロボロにして、最後に命乞いや縋り付いた時に希望が見えたと思ったら、絶望に突き落としてあっさり殺して屑になる・・というのがいいと思いまして。
神「カイ様。少しくどすぎません?」
ケ「くどいというか、悪魔の領域超えてねえか?」

さて、ドラビルとジョーカーについてですが。
ドラビルの瞳の色は紫です。でも、実は彼の瞳は感情や能力の変化によって色が変わるようになっているんです。今回出てきたのは、蒼ですがこれも彼の出生に関わっています。冷酷に見せようと思ったかもしれませんが、実は違うんです。
ちなみにドラビルはこの瞳で、ずいぶんトラウマがあります。

そして、ジョーカーですが。神龍を殺すならジョーカーと言ってましたが、彼は進んでそういうのに行くタイプではなく、暗殺を得意としてますので、ここでは最後に登場しました。

そしてキカザルについてですが、彼女が上から目線なのは元々攻撃的な性格だったため、こういうことをきっぱり言ってしまうんです。また元々宇宙女帝という異名を持っていた頃の性格が抜け切れてないんです。神龍の部下になってからは、だいぶマシにはなったんですが・・
また彼女は神龍の心情を知っているため、自分も汚れ役を引き受けてしまうこともあります。

また羅魅と利魅の過去を少し書きましたが、二人の過去は確かに神龍とよく似ています。若干、ドラビルにも似ています。でも、元々キメラは融合や合体した魔物であるため、龍神やドラゴンのように一体の種族ではありません。また、(少しSFが入りますが)殺した相手に自身の分身や卵を産みつけ、生まれたキメラは殺した者の能力と自分の能力を併せ持つキメラとして生まれます。(エイリアンやプレデリアンみたいな・・・)

また実は羅魅と利魅の二人はそういう経緯で生まれましたが、生まれたときに顔にそれぞれ互いの顔が逆になってしまったことで、(羅魅の右半分の顔は利魅の顔、利魅の左半分の顔は羅魅の顔)二人は自分の顔が大嫌いでした。(でも双子なんであまり周囲は気付かない)また二人はその後いろんな者を殺したり美しいものや気に入ったものは自分の体に融合させたり(ちなみに殺し屋シスターズと名乗ってたのもこの頃)してましたが、だんだん顔や姿が醜くなり、そのことでひどい裏切りにあい、一族は彼女達を残して絶滅してしまいました。そんな時にドラビルが現われ、醜くなってかつての顔や姿を忘れてしまった二人に今の顔と姿を与えて二人を自分の部下にしました。

一応これがネタバレです。

では、カイでした。

カイ 2015年12月28日 (月) 18時45分(3234)
タイトル:酷いことを言ってしまい、申し訳ありません。

お久しぶりです、カイです。
くどいなどと暴言に近い言葉を発してしまい、誠に申し訳ありません!!

そしてお返事にあのような設定を書きましたが、今回これでは神龍達と似ているため、編集しました。貴女はまたかよと思い、失望するかもしれませんが、やはりもう少し考えて書こうと思いましたので。
そして『悪魔でも』という言葉には確かにセバスチャンを真似したのがありますが、実を言うと銀花様か誰かがこのような言葉を使っていたため、少し移ったのもあります。

また貴女に喧嘩などは絶対に売ってはいないので・・・

そして私は少し名前を多く覚えるのが苦手なため、アッシュと書いてしまいました。

申し訳ありません!!

では、カイでした。

返事を長く書いてまた詳しく感想を書いているのに、貴女を失望させた私をどうかお許しください。

カイ 2015年12月31日 (木) 00時18分(3237)
タイトル:長らく返事を書かず大変申し訳ありません。

お久しぶりです、カイです。
長らく返事を書かず大変申し訳ありません。

貴女様のNLとBLは、どれもすごくてもう少し見てから好きなカップリングを書くつもりなので、待っていてくだされば幸いです。

そしてドラゴンボール超は私としては、少し複雑な状況です。でも、嫌いではないので、いいと思います。また、超ドラゴンボールの設定はまだ考え中です。
でも、実はビルスやシャンパは取り入れるつもりです。実を言うと前世の話は前々から書きたかったので、ビルスやシャンパなどの神は悟空の前世の時では、今で言う上下関係は無く、皆悟空の友達や同期という関係でした。(でもシャンパのいる第7宇宙やその他の宇宙では、悟空みたいな全能神は存在せず、全能神は悟空だけでした。べジータのように破壊の力で生まれたある意味破壊神も存在せずに、異端と言われてました。)

ちなみに超ドラゴンボールの設定を入れる時は、神龍も関係するようにはしたいです。

「なあ、神龍。何でおめえ、ビルスと再会した(悟空がまだ全能神に戻る前の)時、ビクビクしてたんだ?」
「あの時はまだ力も戻ってませんでしたし、いくら私でもあの方に粉々にされたら、元も子もないですからね・・」
神龍もさすがにビルスには逆らわないようにしています。でも、いざという時は言います。

では、カイでした。

カイ 2016年02月20日 (土) 10時50分(3259)
タイトル:短い文ですが、すみません。

こんばんは、カイです。
いつも反撃が遅くてすみません。

よければ感想ください。
カイでした。

カイ 2016年03月06日 (日) 23時49分(3271)
タイトル:お返事を遅れて大変申し訳ありません。

こんばんは、そして長いこと感想を遅れてしまい、申し訳ありません。カイです。
言い訳に聞こえるかもしれませんが、ずっと感想と返事を書こうと思っていたんですが、時間になかなか余裕が持てず、気付けばこんなに長く貴女を待たせてしまったことを深く謝罪いたします。

では、感想を言わせていただけます。
『幽閉されし紅き熱情は番を結び合わせる』の作品を見て、出てくる登場人物の心境や心の迷い、表現をよく理解して書いており、細かい設定をわかりやすく書いていてとても興味深いと思いました。
でもジニアが少し変わっていましたが、やっぱり好きになれませんでした。
申し訳ありません。

オメガバースの設定の話では、こういう世界観を見る限り、その人達の心境や状況を考えると、いろいろ考えさせられるようでした。もし、自分がその人の立場だったら、どうしようか考えると・・複雑な感じですね・・でも、そんな状況でも、手を差し伸べてくれる展開があるとうまく表現されていて、実にいい作品でした。
真紅はケルビムに癒されるというか・・犯されるというか・・やはりシーンは激しいですね・・

実を言うと真紅×ケルビムが好きです・・
オメガバースパロでもなく、実はこの二人のカップリングが好きです。
逆も見てみたいし・・襲い受けも考え物ですね・・・


アッシュ×フェニックスも考え物で・・

このような感想でよろしいでしょうか?


もし、お気に召さなければもう少し詳しく書きますが・・

では、カイでした。

カイ 2016年04月10日 (日) 20時33分(3288)
タイトル:ジニアが嫌いな理由なのは・・

お久しぶりです。カイです。
先日からずっと更新どころか返事も返さず、申し訳ございません。
今回は、少し返事を書かせていただきます。

ジニアが嫌いなのは、銀魂のお妙さんに似ている所もあったので、どうしても好きになれなかったんです。事情はわかりますが、だからといってあまり暴力的なのはどうも・・(私も人のことは言えませんが・・)

ちなみに月詠さんは男性になった時は何かチャラ男みたいで好きになれませんでした。

こんな回答ですみません。

もし不愉快な点がございましたら、申し訳ありませんでした。

では、カイでした。

カイ 2016年07月02日 (土) 10時01分(3301)
タイトル:感想です。

長らくお待たせいたしました。感想です。

オメガバーズパロを見ましたが、エロは軽くと書いてましたが、私から見ては何か上がっているような感じがしました。一瞬、どこか違う世界を見たような感じがして、夜魅様の才能にクラっとしました。
本人達の心の心情、表現力をうまく伝わっていて、少し嫉妬しました。
私は最近書けるか不安で、表現力がうまくできないので夜魅様が羨ましいです。
私もこのように書けるか不安で、何かアドバイスがあったら教えてください。
とにかくあなたの作品は素晴らしいものです。

こんな感想でよろしいでしょうか?

では、カイでした。

ちなみに地上波では復活のFは見ました。

その後の感想はもし時間があれば書きたいです。

カイ 2016年10月12日 (水) 16時23分(3324)
タイトル:お気持ちはわかりますが

こんばんは、そしてお久しぶりです。カイです。
お気持ちはわかりますが、でも全王を登場させたのはあくまでもザマスがゴキブリのようにしぶとくて世界を滅茶苦茶にして、あのような状態になってしまったのであって、悟空達やトランクスはやるだけのことをしたから最終手段だったのではないのでしょうか?
全王が登場する前にトランクスとマイ以外の皆は滅んでしまいましたし、ほとんど世界が消滅した状態でしたし。
悟空を暗殺などとはあまり貴女の言葉から聞きたくはありませんでした。
お気持ちはわかりますが。

でもその後にウイスからちゃんと未来が消滅する前の時代に戻ることができるということがあったし、たとえトランクスとマイが現代に住んでいても、二人は自分達だけが生き残ったことをずっと悔やみ続けると思います。

そして確かに今回は私は悟空には擁護する気も起きませんでしたが、全ての責任は悟空だけにあるわけではないと思います。責任を押し付けるのはよくないと思います。それにこんな結末に招いたのは悟空ではないと思います。


悪いのはこんな愚かな考えをしたこんな結果を招いたザマスであって、こんな未来や結末は誰もが予想してなかったと思います。

だからお気持ちはわかりますが、悟空をぶち殺すなどを聞きたくありませんでした。
それにザマスは勝ち逃げしたわけじゃないと思います。


お気持ちはわかりますが、こんな感想を言ってしまい申し訳ありません。

では、カイでした。

カイ 2016年11月24日 (木) 21時52分(3338)
タイトル:長らく申し訳ございません。

お久しぶりです。カイです。
この度は遅くなり申し訳ございません。
一応、『復活のF』の感想ですが、私としては貴女のお気持ちもわかりますし、確かに見ていて不愉快な所が多かったです。
結局、神様は見ているだけなんですねと私は感じました。それを見て私は悟空を全能神という神にしたのは、人のような神という感じにしたかったんです。
神様なのに、神様らしくない人のような神様。これが全能神の特徴なんです。
こんな感想で申し訳ございません。もし不愉快な所がありましたら、また書きます。

『人デ無シ乃宴』の感想は、実を言うと感想を言っていいのか迷いました。ハードエロが好きな貴女らしいと思います。これはどの回に向かってもそうですが・・・
いつも思いますがどう感想を言ったらいいかいつも悩んでしまい、表現ができません。
でも、せっかく貴女が一生懸命に書いてくださった作品をずっとスルーしたら貴女をずっと傷つけているので、悩んだ末、書きます。
やっぱりいつも思いますが、衝撃的でハードで屈辱的な所を十分に書いていて、攻め方が半端なく、受け方も苦痛と快楽に溺れぬように戦いながら理性を保つ!!!まさに、ハードエロですね。
何かこんな感想ですみません。
もし不愉快な所がありましたら、また書きます。

そして、全王様ですが書く予定です。
またビルスとウイスは前に短編で少し出ているので、彼らも書く予定です。
といいましても、他の神々も出すつもりです。

以上、カイでした。

カイ 2017年03月05日 (日) 10時27分(3362)
タイトル:お元気ですか?

お久しぶりです。カイです。
最近姿を見せてませんが、元気ですか?
今週でドラゴンボールは終わりましたが、どうでしたか?感想などが聞きたいです。
では、カイでした。

カイ 2018年03月25日 (日) 16時30分(3377)
タイトル:ご感想と今どうしているか知りたいです。

お久しぶりです、カイです。
本日は、会社が休みな為、久しぶりに書きました。

最近、どうも前みたいに投稿しても、文字が表示されませんが、何とか書いてます。もしもの時は、近いうちにどこかに移ろうとも考えています。

セレシア様はなかなか投稿しませんが、今どうしているか知りたいです。

カイ 2019年02月25日 (月) 08時11分(3387)
タイトル:お返事ありがとうございます。

カイです。なかなかお返事がなかったので、不安でしたが、お元気そうで良かったです。前より辛口の意見をありがとうございます。実を言うと、少女の設定は考えているんですが、どのタイミングで出そうか迷っているのでなかなか出せないのが本心です。ちなみに神龍は薄々気づいてはいます。

少女のイメージキャラはゲゲゲの鬼太郎の第6期の犬山まなかホラー映画の貞子に出てきたヒロインをイメージにしてます。

私だけだと思いましたが、そちらも文章が反映されてませんでしたか、実は近いうちにpixtivに小説投稿を考えており、そっちで活動しようとも考えています。

それか夜魅様が活動して書いている「小説を書こう」にも考えています。

では、カイでした。

カイ 2019年03月03日 (日) 12時45分(3389)
タイトル:実は

こんばんは、カイです。
Twitterは実を言うと、炎上や暴言などが怖いため、やっていません。でも、できればやりたいです。また噂話などを立てられるのが嫌なのも理由の一つです。
臆病者ですみません。

では、カイでした。

カイ 2019年03月04日 (月) 20時38分(3391)
タイトル:お久しぶりです、カイです。

こんばんは、カイです。
設定をいろいろ変えるようですが、どんな風になるか楽しみです。
辛口の意見は少したまにグサっときますが、ちゃんと意見を言ってくれるから私は感謝しています。
実を言うと、pixtivかどこかでこの小説を書こうと思っています。そして実は神龍の設定をまたいろいろ加えています。よろしければ、見てください。

カイ 2019年04月18日 (木) 20時15分(3393)
タイトル:わかりました。

こんばんは、カイです。
貴女がそう言うのでしたら、私にはもう小説を書く資格はありませんね。3流とまで言われては。少し自信があったんですが、これでもう終わりにします。でも、いつかまた書けたらいいな。

では、カイでした。

さよなら

カイ 2019年04月19日 (金) 03時56分(3396)
タイトル:そうですね。

こんばんは、カイです。被害者妄想という訳ではないんですが、私には才能がないのかな?と考え始めてしまい、実を言うと以前父に言われたことを夜魅様に言われたもので悩んでました。それで私には才能どころか資格もないのかな?と思ってました。でも、確かに貴女のいうことは一理ありますし、もし書くのであれば、悟空やベジータ達をもっと考えて、話を変えて書いてみようと思ってます。まず書いてみようと思ってます。
さよならと言って申し訳ありません。

実を言うと、もうここにいるのは貴女と私だけになってしまったようで、銀花様達もいなくなってしまったので寂しいとも思ってます。
それで、もしpixtivなどでまた銀花様達に会えるかな?と変に期待もしていたんです。

まず、どこかで書いてみようと思います。

殻に閉じこもってた訳では無いんです。

これで貴女がどう思うかはわかりませんが、それだけは違います。また辛口や厳しい言葉を貴女は言うかもしれませんが。

では、カイでした。

カイ 2019年04月19日 (金) 23時28分(3398)
タイトル:先日の件

お久しぶりです。元気にしていますか?先日は大変失礼いたしました。小説の更新にも書きましたが、私の言葉が足りず、貴女に失礼なことを言ってしまい、申し訳ありません。
ですが、実があれは前のようにすぐに感想の返事を聞かず、私なりに頑張り、貴女が納得して感想を書いてくれるのを待つという意味でした。言葉が足りずに、申し訳ありません。そしてすぐに謝罪を書かずに申し訳ありません。では、カイでした。

カイ 2019年08月03日 (土) 10時42分(3419)
タイトル:お久しぶりです。

返事もなかったですが、久しぶりに来てくださりありがとうございます。
先日は貴女のことを私の言葉が足りずに不愉快にさせてしまったことは、大変申し訳ありません。
いつかまた返事を返してくれることを祈っています。

今度はどこかで書いて見ようとも思っていますし、またここで書いて見ようとも思っています。

貴女の時には厳しく、時には優しい言葉が何よりの救いでした。

ありがとうございます。

カイより

カイ 2019年09月30日 (月) 21時16分(3423)


Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板