【広告】楽天市場恒例ポイント47倍お買い物マラソン8月11日まで開催中

ソ・ドヨン掲示板

ソ・ドヨンさんの話題用の掲示板です。
誹謗中傷およびソ・ドヨンさんとは関係のない
コメントは削除させていただく場合があります。

「ソ・ドヨン.com」トップページへ戻る
名前
件名
メッセージ

アイコン /
アイコンのURL

/
削除キー COOKIE
文字色
背景色



No.196
NAME:なっち

毎日暑いですね。 皆さん体調はいかがですか?
「春のワルツ」も残り2話寂しくなりますよねぇ・・・
私事ですが、先程ついに決心して9日のファンミーティング申し込みました。参加者の方かなりいるみたいで、残席残りわずかの文字を見るといてもたってもいられなくなり、主人と子供にお願いして、行かせてもらえることになりました。
1人参加は不安ですが、ドヨンさんとの握手会もあり、2ショット写真撮影もあるみたいなので、かなり楽しみです。
行こうと悩んでいる方急いでください!
帰ってきたらファンミの様子報告しますね!

2007年08月20日 (月) 10時14分


No.197 なっちさん、楽しんできてねー!
NAME:ayamecreek

よかったですね!理解のあるご主人で♪
独りで行っても、みーんなソ・ドヨンさんファンの場、きっとお友達がたくさん出来ますよ。私は今度も留守番組、でも皆さんが楽しそうにお出掛けになる様子を見ているだけでうれしいです、また、ファンミーティングの様子、読ませてね。8日の総集編の予約も忘れちゃダメですよ。

2007年08月20日 (月) 12時34分


No.198 いってらっしゃい
NAME:ほのか

なっちさん。。。
うらやましい限りです。
私は、福岡なので、ビートルで数時間、飛行機では、1時間もあれば、届くところなのですが、近くて遠い国です。
行きたい思いは、いっぱいなのですが、福岡に来てくれることを祈っています。
春ワルもあと2回、なんだか、さみしいですが、チェハに出会ったこと、本当にうれしく思います。
そして、ドヨンさんがまた、更なる活躍をしてくれることが、私の楽しみでもあります。
話をきかせてくださいね。。。

2007年08月20日 (月) 21時22分


No.199 うれしい
NAME:なっち

ayamecreekさん、ほのかさん優しい言葉有難う。
ほんとドヨンさんfanの方は素敵で良い人ばかり、めっちゃうれしいです。
皆さんの為にも、ファンミの様子しっかりレポしますね!
そしてドヨンさん一日も早く又日本に来てもらいたいですね☆

2007年08月21日 (火) 22時35分


No.200 行ってらっしゃい
NAME:昔の乙女

なっちさんファンミーティング行かれることに決まったのですね。良かったですね。うらやましいです。しっかり楽しんできてくださいね。お土産話を聞かせてもらえるのを楽しみにしています。私なんかドヨンさんと同じ空気が吸いたくて、今年の春韓国に行ってきたのですが、そのときは韓国の土を踏めただけで嬉しかったのですが、やはり本物に会いたいですね。
では楽しんできてくださいね。

2007年08月22日 (水) 17時06分


No.201 昔の乙女へ
NAME:なっち

春に韓国行ってらしゃたんですね。ドヨンさんと同じ空気吸ってると思うだけで幸せな気分になれますよね。
もし日本でファンミーティングあったら、みなさんにもお会いしたいです。そんな日が一日も早く来ますように・・・

2007年08月23日 (木) 10時57分

No.195 あと3話…今夜は「悲しい誕生日」
NAME:ayamecreek

あぁ…お盆って最悪(ご先祖様、ごめんなさい!! 化けてこないで…)
 夏休み中の子供に加え、夫までがウロウロ…気が散って「春のワルツ」に集中できないっ…。 
 修業の旅を終え、「春のワルツ」DVDを観られなかった憂さを晴らすべく、せっかく1話から復習しているのに3日で5話という効率の悪さ…。今夜の「悲しい誕生日」の予防接種にしたかったのに足りないっ…。間に合わないっ!
 「お気に入り」に入れたサイトやブログをのぞいてまわるだけで結構、時間が経ってしまって自分のブログも書けないし…あぁストレスが溜まる…。
 「春のワルツ」で溜めてしまったストレスは「春のワルツ」で解消するしかないわっ…。ここでは御迷惑を掛けられないので自分のブログにでも思いっきり書き込みすっか!と言いながらまた、皆さんのお宅(サイトやブログ)に遊びに行っちゃうんてすよねー。
 
 ネタバレとか気を使わないといけないのかもしれませんがここへ遊びにこられている方で20話まで見てない人なんかいない!と思うので書かせていただいてしまいますが今夜の18話、ユン・ソクホ監督のカットを恨みたくなりませんか…以前にも書いたのでにしつこいですがYouTube(ほのかさん、ありがと!)だと「18-5」の部分、絶対、絶対必要でしたよねぇ…
 チェハ、ウニョン、頑張るのよー!
 もうすっかり、気分はおせっかいな近所のオバチャンです。

2007年08月18日 (土) 13時27分

No.194 10話かけがえのない友
NAME:ほのか

今日は、10話を見ています。ロードマネージャーを始めたウニョンとしっくりいかないチェハが少しずつ、接近していく心模様。。。たまりません。フィリップが好きなウニョンだとしっていても、気持ちを収めることができない。チェハ。。。ウニョンを思い出しながら作曲するところなんて、たまりません。
自然の中でLove poemを聞いて、橋のところで、恋の相談をするチェハ、オーストリアのチェハとは完全に変わっている。心を伝えることの難しさのジレンマを見せてもらってます。ウニョンの天真爛漫さが、チェハの心の氷を溶かしていくんでしょう。イナが、それとなく、入ってきますが、どんどん、こころがウニョンにいくところがいいですね。
意識しあうところとか、河原で何気にコートをかけてあげるところ。。。
たまりません。お互いの心がときめいているんですよね。
このときめき。。。今の私にかけていたところです。ウニョンが橋のところから去っていくのを目で追う、チェハ。。。完璧にチェハは、ウニョンに心を寄せていますよね。。。
素直になるということ、それを表現するということ、結構、難しいのですよね。。。
フィリップとの友情も裏切れない。。。
教会でのフィリップとのピアノ演奏。。。素敵だよね。一緒に山にいくところとか、主人が見ていて、「こいつらホモか?」と無神経に言うもんだから、がっかりしちゃった。別の部屋に行って再度見直しましたよ。。
それにしても、フィリップとチェハは絵になるのよね

2007年08月16日 (木) 22時03分

No.192
NAME:ayamecreek

帰ってまいりました。
 午後三時に帰宅していきなり町内の地蔵盆、ペットホテルに預けていた犬のお迎え、クワガタのひらた君、ミドリガメの亀子、金魚の金ちゃん・魚ちゃんの世話、庭木たちの水遣り…一週間のお留守番組もこの暑さに負けず皆、無事でよかった…。あーしんど…。
 ワッフルさん、私も似たようなことを考えて過ごしていました。でも政治と文化、一緒に考えて良いんじゃないでしょうか…。
 私にとって俳優 ソ・ドヨンさんは正に日本と韓国の掛け橋となってくださいました。なんとなく植え付けられたイメージによって近くて遠い国だった韓国…。確かに私たち日本人は朝鮮半島の人々に酷いことをした過去を持っています。でもそれは私たちにとっては今更どうしようもない出来事で、今、私たちが出来ることは、原爆記念日に子供たちの代表が言っていたように、この悲しみの連鎖を断ち切ることではないでしょうか。当事者の世代の方には到底、許していただけるものではないでしょうが、少しずつ少しずつでも次の世代からお互いに理解を深めていくしかないのでは…。少なくとも私は、この「春のワルツ」を通して俳優 ソ・ドヨンさんを知ることを切っ掛けに近くて遠い国だった韓国が大好きになりました。政治でムリなら、文化で、どんどん交流できれば素敵だな、と思います。今、とっても韓国語を学びたい!と考えています。こんな気持ち、政府が何億の予算をかけて交流を図ってきたであろうがそんな気にならなかったのに、一本のドラマの一人の俳優さんが目覚めさせてくれました…。"どう思っているだろう"…きっと色々いらっしゃるでしょう、手をつないでくださる人から先ず、手をつないでいくしかないのでは…。

 苦しかった「春のワルツ」DVD鑑賞タイムのなかった一週間…。さぁ今夜は思いっきり観るぞ!先ずはガキんちょを寝かせてから、っと!

2007年08月15日 (水) 22時24分


No.193 ありがとうございます
NAME:ワッフル

ayamecreekさん、修行先からお帰りなさい!
お蔭様で元気が出ました。過去を忘れてはしゃいでしまうのはNGですが、私達はこれから未来を生きていくのですから、手と手を繋いで新たな文化交流が出来るように、前向きに進んでいかないといけませんね・・・。

私もDVDを観て、またチェハさんに会いに行こうっと。それにしてもayamecreekさんのおうちには、沢山の生物がいるのですね。微笑ましいです。

2007年08月16日 (木) 00時02分

No.191 終戦記念日
NAME:ワッフル

皆様こんにちは。春のワルツ漬けの熱い毎日をお過ごしのことと思います。
実は最近真面目に考えることが一つ。それは、日本の韓流ブームを韓国の国民はどう受け止めているのかということ。ドヨンさんに夢中になる一方で、日韓の過去を考えると、キャーキャー浮かれてて良いのか・・・と冷静になる自分がいたり。韓国に観光に行って、春のワルツのロケ地やフォーシーズンハウスに行ってみたいと胸が高鳴る反面、日本から続々と来てはしゃぐ観光客を、韓国の人たちはどう思っているのだろうと考える時があるんです。そう思うと、なかなか韓国に足を踏み入れられないんですよね・・・。それを乗り越えて相互理解を深めて行くことに意義があるのは重々承知しているのですが、政治と文化を一緒にしてはいけないのですが、やはり気になります。

2007年08月15日 (水) 20時32分

No.189 お盆の時節
NAME:ほのか

皆さんは、お盆は、家族サービスですか?帰郷し、大変な思いをしているのかな?
私は、仕事です。お盆だと言うのに休みもなく、働いております。PCの前に座り、ばれないようにドヨンサイトを見ています。
といっても、事務所にはわたし1人ですが、、、落ち着かない。。。
だけど、私は、めげない。。。
ドヨンさんの画像を見ながら、がんばっています。家にかえれば、お盆の来客の用意。。。ある意味、事務所に避難しているのかも?今日は、春のワルツの放送日。。
だんだん、話は、重くなっていくけど、ドヨンさんの演技がひかってくるのよ、、、
あの長い手と足が素敵なのよね。
私のブログにも遊びにきてね。。。

2007年08月11日 (土) 15時57分


No.190 お仕事ですか
NAME:昔の乙女

ほのかさん盆でもお仕事なのですね。ご苦労様。私は嫁はもう終わったので、これといった仕事はありませんが、子供もいませんし、墓参りがすんだ後は、暑いのであまり外にもでたくありませんので、暇さえあれば、パソコンに向かって、ドヨンさんの素敵な画像を見ては楽しんでいます。
春のワルツも、一番チェハのつらい場面になってきましたね。手に汗握ってみています。
もうしばらくですが、土曜日を楽しみに暑さに耐えがんばっています。ではお体大切に。。。

2007年08月13日 (月) 11時24分

No.187 それでも・・・
NAME:まっぴー

しばらく忙しくて、こちらのサイトに訪問してなかったんですが、久しぶりに来てみたら、やっぱりホッとしますね〜。
私もみなさんと同じ、某ファンサイトに入りましたが、あまりにもスケールがでかく、すっご〜いとちょっと面食らってました。
それでも、このサイトの皆さんもドヨンさんへの想いは、負けず劣らず熱い!

ほのかさんの熱い想いを聞いていたら、はまって2ヶ月なんて思えません。いつも、色々な情報を提供していただいたり、ブログも楽しいですし。なんか、とてもパワーをもらえるんですよね。

なんか、私はこのサイトでもちょっと乗り遅れ気味か〜?

ayamecreekさんも、いつも楽しく読ませてもらっています。読みながら、そうそうとよく相槌打ってます。夫の故郷へ修行?には、思わずプッと吹き出してしまいました。なるほどいい表現ですね〜。

なんか、このサイトはほんわかしてて、いいですよね。ワッフルさんもよろしくです。
ドヨンさんへの熱い想いはみんな一緒。色々語りあいましょうね。

2007年08月09日 (木) 17時04分

No.184 乗り遅れ
NAME:ほのか

Ayamecreekさん。
私も乗り遅れの組です。
Ayamecreekさんと同じようにわけのわからないまま、ブログを作りました。
私は、そことは、別にブログを持っています。でも、情報が知ることができるので、便利です。
春ワルツにはまって、まだ、2ヶ月です。
新参者です。毎日、CDを聞いて、今まで聴いたことのなかった、クラッシク音楽までも聴いているこの現実。。。。そして、チェハが引いているように錯覚している、思い込み。。。自分でも、あっぱれです。
チェハを演じているドヨンさんをすきになり、いつしか、ドヨンさんの人間性が好きになったのだと思います。
春のワルツのフィリップも素敵だし、ウニョンもイナも素敵です。
冬、秋、夏とそれぞれの彼がいますが、やはり、春は格別だと思います。
1話でチェハとウニョンが出会うシーンは、チェハの硬直した表情が笑顔になるときがとても好きです。「いやなやつ」が「好きな人」にかわっていく。ウニョンの気持ち、ある意味一途なんですよね。
なんで、こんなにときめくんだろうと。不思議に思います。
Ayamecreekさん。。。邪魔なんて思わないでください。いろんなことを書いていける気軽さがいいんだとおもうよ。。。
私もそうだよ。。。
だから、心配しないでね。

2007年08月09日 (木) 10時50分


No.185 私も乗り遅れて・・・
NAME:ワッフル

ayamecreekさん、ほのかさん

初めて書き込みします。よろしくお願いします。色んなサイトに行きましたが、こちらの掲示板はホッとします。私は地上波からはまった、ドヨンさん初心者です。先日右も左も分からないまま思い切ってコンサートに行って以来、ますますドヨンさんが気になる存在に・・・。勢いで私も大きなファンサイトに入りましたが、とても情報量が豊富で、熱心な会員の方の記事を読めて嬉しい反面、少し気後れした気持ちも抱いております。ファンに後先は無いと思いますが、私もブログに書く事があまりなくて・・・。最先端の情報を流せるわけではないし、受身でしかいられない自分がもどかしい。だけど皆さんドヨンさんを応援する気持ちは一緒ですよね。これからもよろしくお願いします。

2007年08月09日 (木) 11時34分


No.186 ありがとう…
NAME:ayamecreek

 ほのかさん、ワッフルさん
 励ましてくださってありがとう、感謝です…。
 みんなそれぞれ、方法や温度差は違っても、俳優・ソ ドヨンさんに惹かれて集まった仲間、このサイトは落ち着いて?!いて、居心地が良くて大好きです…、これからもお見捨てなく宜しくお願いします。

 今晩から夫の故郷へ修行?!に参ります…。
 しばらく姿を消しますが、また、現れますね!
 
 ほのかさん、私も1話、大好きです!(結局、全部好き?!) こんな素敵なプロローグのドラマ、初めてです…。頑ななチェハが、お日様のような無邪気なウニョンとの再会で変っていく"はじめ"が素敵ですよねぇ…。外見的にはオーストリアのチェハが一番好きです…。この世のものとは思えない美しさ…。

2007年08月09日 (木) 12時38分

No.183 反省…
NAME:ayamecreek

 ソ・ドヨンさん来日の怒涛の四日間の熱気が覚めやらない今の時期に、未だにどっぷり「春のワルツ」に浮かれ、皆さんの邪魔をしたようで反省仕切りのayamecreekです…。
 どこのサイトを見て回ってもまだまだ、皆さん興奮冷め遣らぬ状態の時に間の抜けた話題を持ち出してほんとにごめんなさい。こういう話題は自分のブログで語るべきものでした…。
 実は「春のワルツ」のノーカット版放送希望!運動を展開するに辺り、何をしたら良いか、色々考えて、いっちばん大きなソ・ドヨンさん応援サークルに入っていれば乗り遅れまいと入会したら、否応無しに自分のブログを持たされ?!、実はayamecreekも生意気にブログは開設したんです。でもほのかさんみたいにセンスもないし新しい情報を展開できる訳でもないし、推奨環境外のOSでいっぱいいっぱいだし…ついついこちらに書き込みに来てしまいました。
 でもつくづく、みんなの掲示板なのに、一人、思い込みの激しい話題に反省…です。こんな話題は、せっかく開いた自分のブログに書き込みをしてやることにしますね…。
 また、乗り遅れたソ・ドヨンさんファンの私にも書き込みが出来る書き込みが有ったら、書き込みさせてくださいね(早口言葉みたい…)

 と言った尻からごめんね…。
 ほのかさん、私も車の中で「いいのに…」と真似し合うシーン、だいっ好きです。これも、子供の頃のスホとウニョンが「真似しないでよー。」と仲良く!?ケンカしてたシーンと呼応してお互いの過去を知らない時期に自然にこんなやり取りをするって言うのは、ほんとにほんとに深いところで結ばれてるんだなぁ…って思えて素敵ですよねぇ…。

 反省したばかりなのにホントにすみません。

2007年08月09日 (木) 07時49分

No.182 想い
NAME:ほのか

ドヨンさん来日の余韻に浸っています。
後悔することと言えば、お見送りだけでも行けばよかった。今だったら、まだ、近くで見れるけど、どんどん、彼がスターとなっていけば、近づけなくなるし、国が違うと言うことは、機会も少ないと言うことなのよね。。。羽田で見ることができたら、本当によかったのに。。。なんて思ってます。
Ayacreekさんの書き込みにDVDを思い返しています。
私は、春のワルツの「セリフ」が好きです。
ウニョンとチェハが車でデートするとき、チェハが「家までおくろう」というセリフにウニョンが「いいのに・・」というとチェハが「僕もいいのに・・・」あれは、まいりました。。。何気ないセリフなんだけど、お互いの想いがここでわかっちゃう。。。にくいね、、、この演出。あっぱれです。
確かに春のワルツは、何度でも見たいドラマなんですよね。家族から「また、見てる」って罵倒されても、隠れてみている。ワンシーンだけでもいいのよ、、、浸りたい。その想い。わかってほしいです。
ほのかのブログには、延々と書き綴りたい思いです。遊びに来てください。

2007年08月08日 (水) 09時24分






Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板