■
17日行ってきます。 |
■
いぶしの銀次
(1336)投稿日:2009年09月16日 (水) 22時19分
|
 |
練習日が取れましたので、行ってきます。 前回の失敗はきちんと見直していますが、 筑波には何かいるかも?。
|
|
|
|
□/Dr.ZOO
(1337)投稿日 : 2009年09月17日 (木) 19時40分
|
|
 |
こんばんは 遅れてしまいましたが今日はどうだったのでしょう。
何もトラブルが無いと良いのですが 筑波には「何か居る」ので私も本当はあまり行きたくないんですよね〜(笑) |
|
|
|
□何かいました。/いぶしの銀次
(1338)投稿日 : 2009年09月18日 (金) 10時27分
|
|
 |
あれほどチェックしてましたが ピットアウトして、2周目でホースぬけ。(前回とは別のところ) もう笑うしかなかったです。 走行チェック時に排気温度が900度付近にマフラー抜け悪く排気圧が上がりすぎ?。(ノーマルピストンの限界温度)、 ブースト設定が1.2なのに1.3からさらに上がろうとしています。(燃料が多すぎて失火で判りました) VVC故障か?。
結局、2、3本とも調整でまともに走れず。
経験値は上げてきましたから。 まだまだ全開での疾走はお預けのようです。
結果のブログを”みんカラ”に乗せてますので。
うまく活きませんが、頑張っています。 |
|
|
|
□/Dr.ZOO
(1339)投稿日 : 2009年09月19日 (土) 19時54分
|
|
 |
なかなか大変な一日だったようですね・・・
エンジントラブルはその場で応急に処置する事も難しいですからね。
このあたりはナンバー無し車両だと辛いものがありますよね。 普段も使える車だと細かいトラブルも発見しやすいですが 動かす時=全開アタックだと思いがけないトラブルが発生したりしますよね(><)
ウチも今シーズンは本チャン前に何度か走らせてトラブルを出し尽くしてしまおうと思っています。 |