【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催

CRAZY SHIFT BBS

ご意見ご感想等〜

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

アルト
エロマンガ先生 (1834)投稿日:2021年04月19日 (月) 16時25分 返信ボタン

もう完全にサーキット専用になってたんだ。
あ、だから二号機買ったのかー。

幅は広げないのでしょうかね?(オーバーフェンダーとか)

/Dr.ZOO (1835)投稿日 : 2021年04月19日 (月) 20時37分

まだナンバー付きだけどね、次回の車検はもはや通せそうにないから2号機になるのです(笑)

車幅は軽規格より広くすると税金とかその他諸々面倒なことになるので安易にワイドボディーに出来ないのが悩ましい所なんだよね〜。

アーム伸ばしてフェンダーもドーンと広げちゃうのが実は一番簡単なんだけどね。

まぁ制約がある中で色々小細工して速くするのも面白いんだけどね。

なんだか?
ゆっき@RS (1832)投稿日:2021年04月13日 (火) 12時56分 返信ボタン

仕事を増やしてしまったようで…申し訳なく。
夏場のタイムアップ? 期待しております(o^^o)

/Dr.ZOO (1833)投稿日 : 2021年04月13日 (火) 18時56分

いえいえ、軽量ホイールは非常にありがたかったです。

どっちみち可変アクスルは近々作ろうと思っていたし、ちょっと短く加工するだけですから(^^)

来週位には完成する予定なので早速GWにTC2000でテストする予定を組んでしまいました(笑)

減量
エロマンガ先生 (1830)投稿日:2021年04月07日 (水) 20時48分 返信ボタン

体重10キロ減量はかなりの効果のようですねw
車の方を削るのも限界までくると、10キロってでかいですよねえー

昔のZOOさんは細かったから、当時の見た目に戻った?感じかな〜

/Dr.ZOO (1831)投稿日 : 2021年04月07日 (水) 22時30分

細かったイメージはないけど(笑)

体重そのものは、そうだなぁ18歳位?の頃以来見たことない数字になったよ。

シルビアにMR−Sにアルト、各車を10kgずつ軽くしたのと同じ効果だからねぇ〜。

コスパは最強だね(笑)

減量そのものは意外と大変でもなかったなぁ。

MR-S
エロマンガ先生 (1828)投稿日:2021年03月28日 (日) 16時24分 返信ボタン

47秒台前半おめ(^^)ライトが新品だと新車に見えていいですねえ
なんかMR-Sもエンジンがいつの間にかターボ化しそうな予感w

/Dr.ZOO (1829)投稿日 : 2021年03月28日 (日) 21時25分

アップダウンがすごくてかなり面白いコース、というかかなり俺向き(?)
ケイズがしばらく開きそうにないから当分通う事になるかな。

片道一時間半だけど県内のTC2000も高速使って同じ時間かかるしね(笑)

MR-Sはこれ以上のアップデートはしない予定〜。
そもそもカミさんの車だからね(笑)



いつも楽しみに拝見しています!
ワイワイくん (1826)投稿日:2021年03月13日 (土) 22時59分 返信ボタン

赤ボンの310サニーの頃から憧れてました。
今尚現役で車を(走ることを)楽しんでることに羨ましくも感じます。
生涯現役で頑張って下さい!

突然のメールで大変申し訳ありませんでした。

たまーにCB-SF乗りのオジサンと呑んでます(笑)

/Dr.ZOO (1827)投稿日 : 2021年03月14日 (日) 19時54分

赤ボンネットは非常に短い期間だったと記憶しているので・・・
相当古い話ですね(笑)

え〜〜〜とすいませんHNだけでは誰だか見当もつきませんm(_ _)m

CB-SFってバイクですよね? バイクに乗っている知り合いも今はいないし・・。

走りの方はなんとなく30才前後位で引退するようなイメージで当時はいましたが、なんとなく今も続けていますね(笑)

とりあえず強化クラッチが踏み込めなくなるまでは続けている・・かも?(笑)

TC2000も
エロマンガ先生 (1824)投稿日:2021年03月09日 (火) 14時15分 返信ボタン

この仕様(主に外装)でおなしゃす。 
軽量化した分ボディ剛性とクラッシュ時が怖いですね。

/Dr.ZOO (1825)投稿日 : 2021年03月09日 (火) 19時40分

お!おそらくそのHNで思いつくのは一人しかいないので多分間違ってないと思うけど(笑)

ひさしぶりだね〜、何年も会ってないけど元気にしてる?

こっちはHPどおりで昔と変わらず今も現役でやってますよ!

今は諸般の事情で近所のケイズもやってないのであちこち出向くことにしました。

次は袖ヶ浦とかかな?

そのうち集まって酒・・はダメか(笑)
本山に集まるとかもイイかもね〜。

何年か前から携帯持ってないので連絡取るのはイ●イ経由じゃないと無理かな。(彼は固定電話知っているので)

しのい
ゆっき@RS (1822)投稿日:2021年03月08日 (月) 12時42分 返信ボタン

怖いコースだなぁ〜とわ思ってましたが…(^^)
zooさんのアタック動画を見ると、「軽なのに、どひ〜無理!」
西コース好きなzooさんなら、3つのシケイン逝け逝けなんでしょうね( ^ω^ )

/Dr.ZOO (1823)投稿日 : 2021年03月08日 (月) 19時35分

でも常連の方々は最終シケインをアクセル全開のままクリアするそうです・・・(^^;)

シケインも面白いですが、1コーナーが特におもしろいですね〜 
毎アタックごとに「あー怖かった」「くそう、もうちょっと行けたな」を繰り返して飽きないですね〜。

もっと速い車だともっと怖くて面白いのかと思うと
「オラワクワクすっぞ」(笑)

いないと思ったら
黄色いの (1820)投稿日:2021年02月24日 (水) 23時43分 返信ボタン

三月のプロアイズTC2000にエントリーがないな〜と思ったら、今シーズンは終了でしたか。
シルビアの爆音(?)を聴けるのは来シーズンにお預けですかね;∀;)
ところで、MR-Sのパッドはどちらのメーカーですか?

/Dr.ZOO (1821)投稿日 : 2021年02月25日 (木) 19時23分

3月のその日は、気温とかもあるんだけど、町内の作業があるので、行きたいけど行けないというのが実際のところ。

MR−Sのパッドは安定の(?)前後G2。

MR−Sの車速と車重だとTC2000を4周位なら連続でも特に効きに不安は起きないね。
シルビアもノーマルタービンの車速程度だと今まで特に問題無かったし。
動画でも触れたけど効きが強ければ良いってワケでもないので選択は慎重に。(ABS前提だとまた違うかもしれないけど)


ツルツル(^^)
ゆっき@RS (1818)投稿日:2021年02月24日 (水) 18時57分 返信ボタン

な凄いタイヤですねぇ(o^^o)
大韓民国?それとも米国?でしょうか?
横浜よりはリーズナブルなんですかね?気になります(^^)

/Dr.ZOO (1819)投稿日 : 2021年02月24日 (水) 20時38分

メイドインコリャですね。
今回買ったタイヤは長期在庫品だったので格安で購入できましたが、定価だとどうでしょう?050とか052よりは安いと思いますが、使える回数を考えると(笑)

しかも根本的に履いて自走していくタイヤでは無いです(笑)


地震大丈夫!
3P (1815)投稿日:2021年02月14日 (日) 12時24分 返信ボタン

昨夜の地震は焦りました。エビスも偉いことになってますね

/Dr.ZOO (1817)投稿日 : 2021年02月14日 (日) 18時44分

西コースが埋まっちゃってますね・・・。
コロナだけでも大変なのに地震とかホント勘弁してもらいたいっすね・・・。

あ、ガレージの基礎はびくともしていないのでご安心を。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板