【広告】楽天市場のおせち!10月1日までに購入すると年明けに使える2000値引きクーポンプレゼント

CRAZY SHIFT BBS

ご意見ご感想等〜

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

はじめまして
長谷川 (1646)投稿日:2018年05月20日 (日) 18時02分 返信ボタン

自作フェンダーについて調べていたらこちらにたどり着き衝撃を受けました笑

作っていらっしゃる物が正に自分の理想形だったのですが、お願いした場合ワンオフフェンダーなど作っていただくことは可能でしょうか?

車種はトヨタの40ソアラで、冷やかしではなく真剣なご相談です。
もし検討していただける際にはヤフーのアドレスにご連絡いただけると助かります。

よろしくお願いいたします。



/Dr.ZOO (1647)投稿日 : 2018年05月20日 (日) 22時32分

はじめまして
HPをご覧いただきありがとうございます。

当サイトに掲載している工作物については個人の趣味で行っており、製作依頼についてはお断りさせていただいております。

そもそも人様に販売できるような仕上がりではありませんし(サイトの画像ではきれいに見えますが実際はボコボコのグダグダです(笑)

現在シルビア、MR-S、アルトの改造や整備、自宅のリフォーム等を同時に行っているので時間が取れないというのも理由です。

自作フェンダーについてお調べになられたのでしたら是非ご自分で製作されてみる事をお勧めします。

自作に際しての製作工程や使用する材料等はサイトの中で出来るだけ詳細に記載したつもりです。

作業自体はそれほど難しい事ではないですし、自分で作る場合は自分が一番カッコいいと思えるものをとことん突き詰めていけますし、文字通り世界にたった1台の車になります。

やり方によってはかなりローコストで済むのも魅力です。

プロに頼むと形状や大きさにもよるでしょうが、バンパーだけで60万以上するそうです。(マスター型、メス型も作るので当然ですが)

当サイトをご覧になり、ご自分でエアロ作りに挑戦され、見事に素晴らしいエアロを完成させたというご報告も何人かの方にいただいております。(画像も送っていただいたりしましたが、みなさん初めてとは思えないような素晴らしい出来映えでした)

是非とも自作エアロの世界に足を踏み入れていただき、完成画像なんかを送っていただけると嬉しいです。

/長谷川 (1648)投稿日 : 2018年05月21日 (月) 16時31分

お返事ありがとうございます。

そうですよね、残念ですがこのサイトを参考に頑張ってみますね笑

これからはちょくちょく覗かせていただきます!

オーバーフェンダー
ゆっき (1643)投稿日:2018年04月27日 (金) 06時05分 返信ボタン

いつも楽しんで拝見しております(o^^o)
質問よろしいでしょうか?

MR- Sのオーバーフェンダーですが
材質はPP? ABS? のどちらかでしたか?

自分もリアにファットなの履きたいと思いまして(^^)
ポチろうかと思ってます。

よろしくお願いします!

/Dr.ZOO (1644)投稿日 : 2018年04月27日 (金) 21時26分

更に太くするんですか?

今でも十分ファットだと思うのですが(笑)

自分が購入したのはABS製で確か2枚セットで3980円。
50mmタイプです。

/ゆっき (1645)投稿日 : 2018年04月27日 (金) 23時53分

ありがとうございます(^^)
ABSの50mmをポチりました(o^^o)
GW中にじっくりMR- S観察に行きます(笑)

暖かくなれ!
いぶしの銀次 (1639)投稿日:2018年01月30日 (火) 19時50分 返信ボタン

こんばんわ。

袋田の滝は、8割の凍結って、TVで言ってました。

まだ寒いので、動くのは気が引けます。

シルビアも10年ですか。

あちこち交換部品が増えますね。

もう少ししたら、遊びに行きまsね。

 

□いえいえ/Dr.ZOO (1640)投稿日 : 2018年01月30日 (火) 21時28分

まだまだ寒い時期が続いてくれないと困ります。

タイムアタックシーズンですよ!

Kskのレコードも更新したいしTCにも2回は行く予定だし。

ガレージは暖かく、快適に作業できるので外はいくら寒くてもオッケーですね(^^)

チラ見
3P君 (1637)投稿日:2018年01月25日 (木) 18時54分 返信ボタン

チラ見|_-))))なんだか、楽しそうだな (^_^)

□面白おかしくやってますよ〜/Dr.ZOO (1638)投稿日 : 2018年01月25日 (木) 19時59分

暖かくなったら自作ガレージ(大)を着工しますので
その時は基礎をお願いします!(笑)

やはり
ゆっき@RS (1634)投稿日:2018年01月16日 (火) 12時44分 返信ボタン

嘘800馬力もあると 捩じ切れちゃうんですね(o^^o)


/Dr.ZOO (1636)投稿日 : 2018年01月16日 (火) 19時14分

先日は牽引ありがとうございましたm(_ _)m
リーフの快適な引き具合に居眠りしそうに(笑)

その話をしたら社長がコースアウト車輛の牽引用にリーフを提供してくれないかなぁと言ってましたよ(笑)

話題
3P君 (1633)投稿日:2018年01月15日 (月) 19時56分 返信ボタン

お疲れ様です、話題に、事欠きませんね(^^)/

/Dr.ZOO (1635)投稿日 : 2018年01月16日 (火) 19時11分

ははは(^^;)新年早々トラブル発生ですよ。
シルビアもなんだかんだで10年位乗っているので
そろそろ新しい車欲しいなぁ〜と思う今日この頃。

おめでとうございます❗
3P君 (1631)投稿日:2017年11月06日 (月) 20時17分 返信ボタン

完成おめでとうございます❗
88888899\(^o^)/


□ははは(^^;)/Dr.ZOO (1632)投稿日 : 2017年11月06日 (月) 22時30分

色々ご指導ありがとうございました。
何とかやり切りましたよ!

次回のガレージ(大)では基礎は外注しますので
その時は宜しく(笑)

チラ見してきました。
いぶしの銀次 (1628)投稿日:2017年09月05日 (火) 20時53分 返信ボタン

龍神の大吊橋の途中でよってきました。

忙しそうですですね。

でも、頑張りましょう!


車の写真を撮らせていただいたのですが、 ブログにて使用してもいいですか?

/Dr.ZOO (1630)投稿日 : 2017年09月05日 (火) 22時13分

玄関に下がっている袋を見てびっくりしましたよ(笑)

よく自宅の場所分かりましたね。
せっかくならガレージの中も覗いても良かったのに。
どうせ鍵掛けてないし(笑)

写真はかまいませんよ(ナンバーは消してください)

頂いたお土産をおつまみに、早速晩酌してしまいました。
ありがとうございました m(_ _)m

手練 お疲れ様でした!
いぶしの銀次 (1626)投稿日:2017年08月28日 (月) 20時43分 返信ボタン

ママの、肩もみしないといけませんね。


□ははは/Dr.ZOO (1627)投稿日 : 2017年08月28日 (月) 22時16分

手練りならカミさんの方が慣れちゃったかも?
放っといても生コン作ってくれます(笑)

まだ入り口スロープも作らないといけないので、
近日中にミキサーの駆動系のマイナーチェンジを敢行します!

ガレージ進んでますね。
いぶしの銀次 (1624)投稿日:2017年06月13日 (火) 11時26分 返信ボタン

こんにちわ。

跳ね上げタイプの扉になるのですね。

銀次のガレージも、自動扉欲しいので 拝見させてください。



/Dr.ZOO (1625)投稿日 : 2017年06月13日 (火) 22時31分

自動ドアの「音」対策がうまくいったら動画をアップしますのでお楽しみに〜(^^)/



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場のおせち!10月1日までに購入すると年明けに使える2000値引きクーポンプレゼント
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板