【広告】Amazonプライムデー先行セール7月8日からスタート

CRAZY SHIFT BBS

ご意見ご感想等〜

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

しのい
トミカ@ZZ (2005)投稿日:2022年04月08日 (金) 21時32分 返信ボタン

初めて書き込みさせて頂きます。
ご無沙汰しております、トミカのM川です。
スムーズな走り、とても勉強になります。
来週末走る予定なので私も45秒台目指してがんばりたいと思います。
第二ヘアピンを3速で走られているのでローギヤに変更されているのでしょうか?

/Dr.ZOO (2006)投稿日 : 2022年04月08日 (金) 22時00分

あら、お久しぶりですね〜。

アルトの場合、TC2000でもそうですが、2速は使いません。
特にローギアにしているわけじゃなく、軽自動車なので全体に元々低目ですね。

トミーカイラは普通に2速だと思いますよ。

車高が低いから縁石の高さには注意して下さい。

しのい動画のタイム
エロマンガ先生 (1997)投稿日:2022年04月05日 (火) 01時28分 返信ボタン

赤文字の42秒は誤植でしょうか?

多分誤植ですよねZOOさん

/Dr.ZOO (1998)投稿日 : 2022年04月05日 (火) 19時38分

あれではコースレコードになってしまうね(笑)

ご指摘サンキューね。直したよ。

□ナイスですねぇ〜^o^/ゆっき@RS (1999)投稿日 : 2022年04月06日 (水) 17時53分

長〜い1コーナーが、なんかアッと言う間\(//∇//)\

/Dr.ZOO (2000)投稿日 : 2022年04月06日 (水) 23時08分

踏めてる時間が多かったのであの区間は速かったですね。

ただ、動画では特に触れませんでしたが、まっさらの新品タイヤはちょっと思っていた感触と違っていたんですよ。

随分長い事やってますが、ユーズドと新品を今回のように使ったのは初めてだったので、その違いが分かったわけですが。

新品タイヤ、そんなにガチっとグリップしてる感は無くて、むしろグニャグニャしてやや接地感が薄く、実のところあのアタックラップは「こんなんでタイム出んのかな?」という感じで走ってました(笑)
結果はあの通りなのでタイムは出ましたが、どうも感覚とリンクしない感じでしたね。



/ゆっき@RS (2001)投稿日 : 2022年04月07日 (木) 07時33分

ユーズドに新品とほぼフォーミュラの予選のようですもんね(^^)
zooさんほど走ってる方が実行して言うと説得力あります。

やはり新品を削ると言う大技が最強なんでしょうかね?
勿体無くで出来ませんけど\(//∇//)\

□バネ受け/ゆっき@RS (2002)投稿日 : 2022年04月07日 (木) 20時10分

が変わってるんですかね?Rto号(o_o)
バンプラバーのストローク??調整??
ん〜フォーミュラよりWRCですね(o^^o)

/Dr.ZOO (2004)投稿日 : 2022年04月07日 (木) 20時47分


リアスプリングの選択肢を増やす為に直巻きスプリングを使えるように下皿を作り替えました。

車高は相変わらずまな板で行うんですけどね(笑)

次回は5月にTC1000を走らせてきま〜す。

しのい
3P (1992)投稿日:2022年04月03日 (日) 20時26分 返信ボタン

しのい(*^ー゚)b グッジョブ!!

□しのい/くぼぞう@上海 (1993)投稿日 : 2022年04月03日 (日) 20時59分

ナイスタイムが出ている動画はやはり見ていてもスムーズですね。

□ダンケ(人''▽`)シェーン/Dr.ZOO (1994)投稿日 : 2022年04月03日 (日) 23時09分

セッティングが決まってきたからネ。

元々TC2000でタイムアップする為に考えた、ちょい変則セッティングなんだけど、しのいでは上手くいきましたね。

アルトでTC2000のセクター3、10秒台あるかもよ〜

/エロマンガ先生 (1995)投稿日 : 2022年04月04日 (月) 00時40分

しのいのタイム更新おめでとう
TC2000はあのジャダー抑えられればそれだけで3秒台いけそうな気がするんだけど

/Dr.ZOO (1996)投稿日 : 2022年04月04日 (月) 22時16分

それもあるけど、条件のいい時に「タイミングを間違えず」に新品タイヤを投入すればなんとか3秒8くらいまでは出る「可能性」は出てきたね。

4秒634
3P (1989)投稿日:2022年03月23日 (水) 17時41分 返信ボタン

ナイスパフォーマンス!😀👍

/Dr.ZOO (1991)投稿日 : 2022年03月23日 (水) 20時59分

テンキュー (^_-)-☆

4秒台
エロマンガ先生 (1986)投稿日:2022年03月22日 (火) 01時22分 返信ボタン

来ましたね〜
リザルトの真下にポルシェ2台ってのがまたw
GT3より上ってのがジワるゥ〜ww

□今年はタイム更新祭りだね/Dr.ZOO (1987)投稿日 : 2022年03月22日 (火) 21時43分

MR-SのTC2000を除いて全車で更新できたから良いシーズンでした(^^)

さすがに3秒台は・・・キビしいかな?どうかな?

まぁ来シーズンのお楽しみってコトで。

/エロマンガ先生 (1988)投稿日 : 2022年03月22日 (火) 22時03分

最速todayの3秒台を目指してほしいです
人妻青アルトバンは6秒台だから抜いてるし
コペンは・・・あれは別枠か

/Dr.ZOO (1990)投稿日 : 2022年03月23日 (水) 20時56分

まだまだTC2000には速いカプチーノが何台かいるからね〜。

トゥデイの人も青バンの人も関西圏の方なので実力はもっと上でしょうね。

青バンの人は特にATTACKでの記録なので参考程度かな。

自分ももしATTACKに出たら6秒台が精いっぱいだと思うよ。

タイヤウォーマー掛けなきゃリアタイヤは2周程度では温まらないからね。

ナンカン CR-S
Dr.ZOO (1983)投稿日:2022年03月17日 (木) 21時41分 返信ボタン

とかいう新しいタイヤが出ましたね。

パターンがA52にちょっと似てます。

ただサイズラインナップを見ると使えそうなサイズが無いのが難点で。

誰か人柱になって下さい(笑)

□気になりますねぇ/ゆっき@RS (1984)投稿日 : 2022年03月20日 (日) 18時44分

地震はなんとも無かったようで安心しました。
3/11の時のS14はそんな事件があったとわ(*^^*)

実はナンカンはスタッドレスしか経験が無いんですが、
気になりますねぇ(^^)

MR-Sにファイナリストは使わない?ですよね(^^)

□シルビアが/Dr.ZOO (1985)投稿日 : 2022年03月20日 (日) 20時42分

何も出来ず揺れて落ちるのを目の前で見てるしかなかったですからね<3.11
ちょっとトラウマです(笑)

CR-Sもそうですが、ファイナリストもサイズがなんか???なんですよね〜。

ウチの車3台共使えるサイズが無いという・・・。

最近の車用?なんでしょうね。

フロントウイング
エロマンガ先生 (1975)投稿日:2022年03月11日 (金) 21時34分 返信ボタン

いつぞやの耐久FXを思い出しました。
う〜んいかついw

□まさにアレ/Dr.ZOO (1976)投稿日 : 2022年03月12日 (土) 00時12分

イメージは全くアレですね(笑)

ちょっと画像探してみたらCDに入ってたので、その中から何枚かdiaryに貼ったから見てみてちょ

□出来上がってますね(^^)/ゆっき@RS (1977)投稿日 : 2022年03月12日 (土) 07時15分

確かに(o^^o) ほぼ同じ。
自分も当時の写真紙の品質が良いのか?
ちゃんと残ってますよ〜 ダイハツロッキーさん撮影?

/Dr.ZOO (1978)投稿日 : 2022年03月12日 (土) 23時34分

ははは 当時進んでいたのか、20年以上経っても進化してないというか(笑)

撮影者はその人ですヨ

□WTAC/くま (1981)投稿日 : 2022年03月17日 (木) 19時11分

WTAC仕様ですね。
参戦する時は、お手伝いします。

/Dr.ZOO (1982)投稿日 : 2022年03月17日 (木) 20時54分

あぁその時はお願いするヨ。

ただ、旅費は自腹だけどね(笑)

懐かしい
エロマンガ先生 (1979)投稿日:2022年03月14日 (月) 01時07分 返信ボタン

写真を22年ぶりに見てなんか泣きそうになった。
今思うとFXとかハチロクとかKP61とかプレミアついてる車
なんともぞんざいに扱ってて、もったいないオバケが出そうですw

「ガールズ&パンツァー」は茨城のというか大洗の救世主的アニメですね〜
女子校生と戦車というテーマの大人気作です。

/Dr.ZOO (1980)投稿日 : 2022年03月14日 (月) 22時30分

自分たちが安いハチロクだのEPだのにに乗っていた当時に200万とか300万とかしたハコスカやS30Zに当時のおじさんたちも同じような思いを持ってたんでしょうなぁ。

>ガールズ&パンツァー

当方はかろうじて知っていたけど「ごく一般的」にはあまり知られていないと思う(笑)


しのい
ゆっき@RS (1973)投稿日:2022年03月08日 (火) 15時32分 返信ボタン

MR-Sベスト更新おめでとうございます!
3速踏みっきり。゚(゚´Д`゚)゚。 足元は見られても
真似出来ません\(//∇//)\

TPMSも格安3千円付けましたが…精度も良く、
形も先生のに似てるんですが…暗くて見えねぇ〜(*^^*)
これまた勉強になりました(^^)

□次回は45秒台狙いですかね/Dr.ZOO (1974)投稿日 : 2022年03月08日 (火) 20時45分

あの2箇所は進入時に減速しちゃうとフロントタイヤで縁石の衝撃をくらうので、アクセルを踏んだまま、フロント荷重が抜けている状態で飛んだ方が速い上に実は車に優しいんですよ。

>暗くて
TPMSの表示ですか?
自分のは右のボタンを押すと明るさが2段階に切り替えが出来たのでもしかしたら暗い方になっているかもしれませんよ。


分切りおめでとうございます!
いぶしの銀次 (1971)投稿日:2022年03月06日 (日) 19時08分 返信ボタン

もう、かっこいいですね。
達成した溢れんばかりの エネルギー最高です!

コロナ禍で、気持ちが滅気てますが元気もらえました。
落ち着いたら、ガレージ拝見に行きます。

おめでとうございます。

□どもども〜/Dr.ZOO (1972)投稿日 : 2022年03月06日 (日) 23時48分

ホントは昨シーズンにいっときたかったですけどね(^^;)

12〜3年前とは違ってタイヤがかなり良くなってますから
あのくらいの仕様でも切れるようになりましたね。

パワー系のアップデートは出来ませんが、もう少し軽くして何とか来期は58秒台に入れようと目論んでいるところです



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonプライムデー先行セール7月8日からスタート
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板