下成佐登子ファンのページ 掲示板(伝言板)
このページは「下成佐登子」さんの掲示板(伝言板)です。お気軽に書き込んでください。なお、管理者の判断で不特定多数の方へ公開することが好ましくないと判断させていただいた場合、誠に勝手ですが削除させて頂いております。ご承知の程お願いします。
検索エンジンでお越しのファンの皆様へ
トップページをご覧なりたい場合は以下の「トップページへ戻る」をクイックしてください。
[567] 題名:吉川 真一さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年08月07日 (水) 07時57分
CDにしろ、ネット配信においても将来に
わたり、作品としてカタチが残ります。
カタチが残るということは、誰が聴いても
恥ずかしくない作品を作らないといけないことに
なります。
よってご自宅で雑音の入った音源など
世に出せないということです。
(たとえファンにウケるとしてもプロであるから)
下成さんご自身も新譜を出さばどれだけ
売れるかは十分把握のはずなので、
ソコソコ、黒字になる線を付いて
工夫されて作られると思います。
キツイ事を書きましたが、今まで経緯からすると
ここへ書き込んだ事はしばらくすると現実化することが
多いので時間はかかると思いますが待ってみましょう。
[566] 題名:こんなアルバムを出して欲しいのは僕だけでしょうか?(野望編) 名前:吉川 真一 投稿日:2019年08月07日 (水) 04時04分
CDを作成しての販売はコスト的に難しいのではないかと思うのですが…
今ならばインターネット配信などいろいろな手段が有ると思います。
それに多分ですが下成さんの自宅にはピアノが有ると思うのでそこでの録音ならばほぼ経費は掛からないと思われます。
ファンならば少しくらい周りの雑音など入っても、下成さんの自宅の音となれば、返って魅力になるような気もします。
いかがでしょうか?
一番の問題は下成さんに届くかですが…
[565] 題名:吉川 真一さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年08月06日 (火) 08時05分
書き込みありがとうございます。
管理人でございます。
良いアイディアですね。
それと、生ライブを全国津々浦々まで
開催するのも現状として難しいです。
その代替としてこのようなアルバムを
作られるのは喜ばしいです。
ピアノ一本ですと敷居も低いですので
実化する可能性は大きいと思いますが
一番の問題は売れるかでしょうか?
[564] 題名:こんなアルバムを出して欲しいのは僕だけでしょうか? 名前:吉川 真一 投稿日:2019年08月05日 (月) 23時01分
下成さんのピアノの弾き語りによるアルバム。出来ればすぐそばで聞いているように感じられるバイノーラル録音によるもの。
秋の一日は絶対にピアノの弾き語りの方が良いと思うのですよ!
いかがでしょうか?
[563] 題名:暑中見舞い申し上げます 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年07月30日 (火) 08時16分
例年以上の長い梅雨があけましたがファンの皆様
お元気でしょうか?
さて、夏がくると待ち遠しいのが秋で秋といえば
毎年恒例の東京でのライブではないでしょうか。
今年も情報がわかりましたらアップいたします。
皆様、どうぞ楽しい夏をお過ごしくださいませ。
[562] 題名:下成佐登子 LIVE in 日向ついて 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年06月22日 (土) 16時17分
予定通り開催されました。
(主催者様の情報によると)
詳細情報は不明です。
下成さんの公式ブログのアップを
お待ちしております。
ご訪問、頂いたファンの皆様お役立ち出来ず
申し訳ございません。
[560] 題名:下成佐登子 LIVE in 日向 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年05月09日 (木) 20時09分
ブログより6月19日(水)開催されます。
6月19日(水)
19時会場 19時半開演
「Shot bar Garage」
宮崎県日向市上町6−9−5F
ご予約、お問い合わせは
080-3984-5945(山下さん)まで。
[559] 題名:祝・令和 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年05月01日 (水) 11時35分
新しい年が幕開けいたしました。
下成さん、ファンの皆様にとりまして、躍進される
時代となることをお祈りいたします。
[558] 題名:ありがとうございました 名前:ラッキーパパ♪ 投稿日:2019年04月26日 (金) 19時33分
同じとわかってスッキリしました。
もしかしたら思い過ごしなのかもしれません。
でも見つかったら、こちらで報告しますね。
[557] 題名:ラッキーパパ♪さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年04月26日 (金) 14時36分
シングルズ&ワークスとシングル(EP)のアレンジは
同じです。
当方の掲示板、経由で些細な情報でも見つかれば幸いです。