下成佐登子ファンのページ 掲示板(伝言板)
このページは「下成佐登子」さんの掲示板(伝言板)です。お気軽に書き込んでください。なお、管理者の判断で不特定多数の方へ公開することが好ましくないと判断させていただいた場合、誠に勝手ですが削除させて頂いております。ご承知の程お願いします。
検索エンジンでお越しのファンの皆様へ
トップページをご覧なりたい場合は以下の「トップページへ戻る」をクイックしてください。
[554] 題名:悲しみのアクトレスのバージョン 名前:ラッキーパパ♪ 投稿日:2019年04月25日 (木) 01時25分
はじめまして。
コッキーポップのOPで聞いて以来のファンです。
どなたかご存知でしたら教えてください。
悲しみのアクトレスのシングルバージョンと別にアレンジされたものがあったと記憶しているのですが、
間違い無いでしょうか。
確かシングルよりもすっきりとしたアレンジだったと思います。
また、あったとすれば、入手はできるのでしょうか。
よろしくおねがいします。
[553] 題名:すばしっこい亀さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年04月16日 (火) 22時18分
それは、残念でした。スーツ着替えたそうですから
「この程は申し訳ございません。」と謝られたのかと思います。
次回あればお楽しみに・・・(次回あるのかしら????)
8cmCDSですね・・・これはジャケットが小さい等で
今は不人気ですから収集にはチャンスかもしれませんね。
[552] 題名:土曜日 名前:すばしっこい亀 投稿日:2019年04月16日 (火) 21時37分
土曜日、行く為に予約をしておりましたが
仕事でのトラブル対応により急遽お昼よりスーツに着替えて出勤していました…
仕事柄よくある事ですが、まさか予定を入れていたときに呼ばれるとは…
先日8cmCDのひみつのアッコちゃん(下成さん歌唱)を見かけたので、購入しました。『Wood Walker』なども見つけ次第買ってコレクションに加えたいところです。
[551] 題名:4月13日開催 The瞳企画vol.2〜南の国からおくりもの〜 セットリスト(下成さんのみ) 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年04月14日 (日) 14時18分
友人S.Tさんからの情報です。
ありがとうこざいます。
宮崎コンビのお二人でアットホームなLIVEとなりました。
花 童謡(The瞳さんとジョイント)
エール
秋の一日
糸
しあわせになあれ(弓削田健介/作詞・作曲)
ひみつのアッコちゃん アカペラ
ETERNITY
小さなサイン
///
休憩
///
The瞳さんLIVE(単独)
-中略-
///
アンコールその1
再び下成さん登場
木綿のハンカチーフ(The瞳さんとジョイント)
アンコールその2
ふるさと (全員で合唱)
以下、ステージでのお写真となります。よろしければお楽しみくださいませ。
http://shimonari-satoko.co-suite.jp/LIVE%202019041301.jpg
[550] 題名:すばしっこい亀さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年03月26日 (火) 11時54分
春から心機一転、ジョキング良いですね・・・
中学時代の苦い思い出ありがとうこざいます。
私の中学時代はまだ、「小公女セーラ」が
発表になっておりませんでしたからアルバム「秋の一日」
聞いておりました。
中目黒ですがまだヤマハの建屋が残っているそうですので
是非、記念写真でも撮られてください。
「金色のエアプレーン」(1981年4月放映)のコッキーポップ映像です。
ニコニコの方がヤマハとか日テレからのクレームで
削除されにくいようです。
「Best One」と「Flavor」ですが「Flavor」は比較的入手
しやすいですが「Best One」はここ一年前あたりから
時折出品されてます。
レコードは比較的大切に扱われているケースが多いのですが
カセットは自動車等屋外で粗雑に使われているケースが多いので
中古で良品を見付けるのは苦労されると思います。
2015年にCD復刻されましたので、これからは復刻されていない
音源が注目されているとは思います。
[549] 題名:ヤフオクにて 名前:すばしっこい亀 投稿日:2019年03月26日 (火) 07時55分
カセット限定の「Best One」やLPでのみの「Flavor」が
出品されていますね。
コレクターとしてはやはり手に入れたいものです…
むむむっ…。
やはり当時のレコードやカセット版アルバムは珍しいのでしょうか。
[548] 題名: 名前:すばしっこい亀 投稿日:2019年03月25日 (月) 21時33分
先日ランニングシューズを購入し、夕方に近所の運動公園まで佐登子さんの曲を聴きながら軽くジョギングをしに行きました。
中学時代、「小公女セーラ」のような経験をしたことから部活をサボって
その公園で時間を潰し、「花のささやき」「ひまわり」を
ずっと聴いて芝生にてボーッと横になっていた記憶が蘇りました。
中目黒、時間が取れましたので行ってまいります。
ニコニコにもいつのテレビでの披露かわかりませんが
「金色のエアプレーン」がありました。
こちらも多分著作権など無視かもしれません。
[547] 題名:風のスクリーン 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年03月24日 (日) 11時27分
フィンランドで開催の
1987年ミッドナイトサン・ソングフェスティバル
映像です。
現地の方がフィンランドのテレビ放送を録画
したものをYou Tubeへアップした様子です。
著作権等が確認出来てませんので以下の検索文面を
入力して自己責任にてご検索頂き御覧ください。
Satoko Shimonari - On The Wind's Screen (Live 1987)
[546] 題名:NHKみんなのうた リクエスト 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年03月22日 (金) 12時07分
「赤い帽子」「お元気ミーちゃん」はリクエストが多ければ再放送されるようです。
私は「赤い帽子」をリクエストしました。(古い作品なのに映像が残っている事実に驚き!!!)
皆様も以下のリンク先からどうぞ・・・
http://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN198410_01/
[545] 題名:ロット537番の移行措置について(実施済み) 名前:加賀見 薫 投稿日:2019年03月21日 (木) 17時33分
本日、アクセス元を確認した所、
旧サーバー経由で閲覧されている皆様は数人程度でしたので、
前倒しにて移行措置を実施いたしました。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。