下成佐登子ファンのページ 掲示板(伝言板)
このページは「下成佐登子」さんの掲示板(伝言板)です。お気軽に書き込んでください。なお、管理者の判断で不特定多数の方へ公開することが好ましくないと判断させていただいた場合、誠に勝手ですが削除させて頂いております。ご承知の程お願いします。
検索エンジンでお越しのファンの皆様へ
トップページをご覧なりたい場合は以下の「トップページへ戻る」をクイックしてください。
[509] 題名:下成さんゆかりの渋谷エピキュラス(閉鎖前の名前はエレクトーンシティ渋谷)取り壊し 名前:ピアノニューフレンズ 投稿日:2018年11月29日 (木) 00時55分
取り壊しが決定したのは残念😿下成さんやファン集いなど通った聖地が😢取り壊しと放送を見たのは、ポプコン鑑賞会の前日で、ビックリ😲ポプコン東京の予選会場だったのに残念です😿 エレクトーンシティ渋谷になっても、出かけてました記念館ありがとう😃
[508] 題名:ピアノニューフレンズさんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2018年11月28日 (水) 16時27分
ご無沙汰しております。
感想の書き込みありがとうございます。
東京地区での単独的な弾き語りライブとなると
前回は2015年11月1日まで逆上ることになります。
本当に久しぶりでした。
服装は良かったと思います。
題名からは外れますが、このような楽しいライブを企画された
主催者様へご御礼申し上げます。
ありがとうございました。
[505] 題名:ポプコン鑑賞会の感想🎵 名前:ピアノニューフレンズ 投稿日:2018年11月28日 (水) 15時59分
3人官女以来の下成さんのピアノ弾き語り=アコーステイックライブで、優しい😃なま歌声🎵生演奏で聴けた😆秋の1日ほか新曲を含め5曲聴けました、平成のメモリーライブでした😹服装もベージュニットとスカートで、ナチュラルな姿で、お似合いでした😹ありがとう😃😹
[504] 題名:ポプコンライブレコード鑑賞会 速報 名前:加賀見 薫 投稿日:2018年11月25日 (日) 15時00分
歌われた曲のみ、ご紹介します。
本編
秋の一日
雨(ワンコーラス)
悲しみのアクトレス(ワンコーラス)
エタニティー
アンコール
明日へ輝く(新曲)
小さなサイン
「明日へ輝く」は
是非、CD化されればと思いました。
[503] 題名:スタヤーチさんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2018年11月24日 (土) 21時19分
先日はお世話になりました。
1981年の学園祭コンサートでの情報
ありがとうございます。
この頃は1981年11月16日渋谷エピキュラスと
1981年12月26日大阪厚生年金会館中ホール以外の
コンサートは全てジョイントでした。
ヤマハ所属の歌手では石川優子さん谷山浩子さんの
前座で歌われる事が多かったです。
さすがに岡村さん(あみん)とはビックアーティスト過ぎて
ジョイントはなかったそうです。
ご指摘の通り、当時石川さんのファンの方が下成さんのファンにも
なられた方が多かったようです。
「漂う雲に」「思わせぶり」「もう一度」は
これからのライブでは
歌われる可能性が低いので想い出を
大切に記憶しておいてくださいね。
鉄、お好きなのですね、私も少々嗜んでおりますが
私の街では「金太郎」が走ります。テーマから脱線しますので
これくらいで勘弁してください。
また、お気軽に書き込みをくださいませ。
[502] 題名:元・石川優子ファンの一人より 名前:スタヤーチ URL 投稿日:2018年11月24日 (土) 15時42分
加賀見薫さん、いつぞやは私のブログを訪問くださり、ありがとうございました。
いよいよ、明日、ポプコンライブレコード鑑賞会なのですね。私は都合が悪くて行けませんが、成功を祈りたいです。
私のブログは鉄道に関連するものが大部分を占めているのですが、時折芸能人関連の記事も書き込みます。
これまで、岡村孝子さんや石川優子さんなどを取り上げたこともあります。
さて、1981年当時は、私は石川優子さんのファンでした。
それで同年の11月には東洋大学工学部と東京理科大学野田キャンパスの学園祭コンサートに出かけましたが、この時、どちらも下成佐登子さんのミニコンサートも行われました。
始まるまでは、
「えっ?下成佐登子って、誰?俺は優子の歌を聴きに来たのに」
と、不満な気持ちがあったのですが、佐登子さんがオープニングの「漂う雲に」を歌いだすと、一瞬にしてそんな気持ちが吹き飛んでしまいました。
その後に歌われた「思わせぶり」という歌は、佐登子さんと、バンドの男性がそれぞれ違う歌詞で歌っているところが印象に残りました。
「もう一度」という歌は、悲恋の感情がとてもこもっている歌い方をしていた印象があります。
この時の観客は石川優子さんの歌を聴きたくて来た人が大部分でしたが、下成佐登子さんは優子ファンからの受けも良かったのではないかと思います。私もその一人でした。
特に東洋大の時は、佐登子さんが
「そろそろお別れの時がやってきました」
と言うと、
「えっ!?」
「えっ!?」
と、別れを惜しむ声を発した人がいました。
明日は行けませんが、今後何か機会があれば、聴きに行ってみたいと思います。
[501] 題名:ポプコンライブレコード鑑賞会 残り席僅か 名前:加賀見 薫 投稿日:2018年11月20日 (火) 07時22分
主催者様からの情報となります。
11月25日、ポプコンライブレコード鑑賞会 残り席僅かだそうです。
なお、SOLD OUTになりますと予約無しで当日来店された場合
入場出来ない可能性があるそうですので、行かれる予定の方は
ご予約をお願いいたします。
予約先はブログか掲示板ではロット番号496にて
ご案内しております。
[500] 題名:新URLヒット 名前:加賀見 薫 投稿日:2018年11月05日 (月) 17時31分
本日からGoogle検索(下成佐登子)にて
新URL(新トップアドレス)ヒットするようになりました。
ただ、順位が42位前後で推移してまして
サーバー変更の副作用が発生してます。
そこで私からのお願いですが、皆様の中でブロクやホームページを
運営されている方がいらっしゃいましたら
新URL http://shimonari-satoko.co-suite.jp/
のリンクが可能であればお願いします。
SNS系(twitter、Facebook、instagram)でも
歓迎です。
なお、旧URL http://www.geocities.jp/・・・は
ヒット(その時の状況で100%ではないようです)しなくなりましたのでご注意ください。
新旧URL共、スマホ対応版(簡易版)を作成いたしました。
スマホでご覧頂くとスマホ対応版が優先的に表示されます。
今後もどうぞ、宜しくお願い申し上げます。
[499] 題名:1981年11月14日と22日のコンサートセットリスト 名前:加賀見 薫 投稿日:2018年11月02日 (金) 06時50分
調べておりましたら、こんな貴重な情報が
アップされておりました。
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-7bdb.html?cid=142217229#comment-142217229
漂う雲に
秋の一日
思わせぶり
もう一度
ためいきアベニュー
予感
を歌われたそうで今度の11月25日のライブでも
この中から1曲でも歌ってもらえると嬉しいですね。
詳細はリンク先をご覧ください。
[498] 題名:トップページ 名前:加賀見 薫 投稿日:2018年10月28日 (日) 16時47分
抜本的な対策ができました。トップページを
はじめ、コンサート記録のページ等、瞬時に
転送可能となりました。
しかし、自動転送期間が半年程短くなり、来年の3月31日までと
なりました。それまでに皆様「お気に入り」「ブックマーク」の
登録変更をお願いします。
「コンサート・ライブと活動記録」の項目にて
2001年〜2003年頃のアニソン女子部での活動を
追記いたしました。
この頃はAM神戸制作の「ラジオ・アニソン女子部」に
時折、出演されておりました。
当時、radikoなんて無い時代でしたから
大型アンテナを自作してノイズにかき消されそう
なりながら聴いた事を想い出しました。