下成佐登子ファンのページ 掲示板(伝言板)
このページは「下成佐登子」さんの掲示板(伝言板)です。お気軽に書き込んでください。なお、管理者の判断で不特定多数の方へ公開することが好ましくないと判断させていただいた場合、誠に勝手ですが削除させて頂いております。ご承知の程お願いします。
検索エンジンでお越しのファンの皆様へ
トップページをご覧なりたい場合は以下の「トップページへ戻る」をクイックしてください。
[309] 題名:ファンの皆様へ 名前:加賀見 薫 投稿日:2015年07月17日 (金) 01時06分
いつもチェック頂き有り難うこざいます。
「旧掲示板」ですが始めた当初、下成さんとは無関係ない
私個人的な書き込み用と兼用をしてまして見づらい内容となって
おりました。今回、メンテをいたしまして下成さん関係の記事一本にいたしました。
今回、再度新掲示板から旧掲示板まで読み直したところ400件以上の書き込みを
皆様からお寄せ頂きました。
特に感じたことは2007年〜2012年までの活動休止期間に皆様から熱い想いを
投稿頂いたことでした。この熱い想いがあったからこそ、
ライブ活動の再開そしてニューシングルの発売も実現したのかと思います。
これからも書き込みのご協力を宜しくお願いいたします。
[308] 題名:matricariaさんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2015年07月16日 (木) 20時43分
書き込み及びお声がけありがとうございます。
先日のライブはお疲れ様でした。
そうですね、(秋の一日)ヤマハ時代は1981年〜84年まで
3年間しかライブ活動をされてませんでしたので
当時、生歌を聞けなかったという方は多くいらっしゃる
ようです。
「未確認ですが謎のキングレコード時代というのが
あって1986年〜88年ごろまで単発でライブをされてました。
これも未確認ですが1989年〜94年ごろまで陣内大蔵さんの
バックコーラスに参加してまして彼のライブ会場で偶然
佐登子さんを見かけたという方もいらっしゃるようです。
1995年〜2000年ごろまではお子さんの子育てに専念されていた様子で
ライブでの活動は全くされてません」
2000年〜2006年まではアニメソングを歌われいるご友人と
ジョイントで年に1〜2回ライブ活動をされてました。
2007年〜2011年までライブでの活動は完全に休止しておりました。
(プライベートでお忙しかった様子みたいです)
注意「」までは佐登子さんから話として聞いた情報であり
活動の記録には掲載しておりません。
3年前に偶然再始動をお知りになり、ライブで
生歌を聴くことが出来て良かったですね。
佐登子さんの誠実で明るいお人柄はヤマハ時代から
変わらない様子ですので素晴らしいことだと思います。
「現在では、しっかり怪しい(笑)追っかけと化しています。」
とのことですが思わず、私と同じで(爆)してしまいました。
ニューシングルの話では「エール」発表前に「小さなサイン」
という曲を発表されてますが作詞が自前ではなく佐藤純子さん
なので完全自作曲として「エール」が採用になったのでは
ないかと思っております。「ETERNITY」の経緯は以前、こちらへ
書き込みいたしましたので今回は割愛しますね。
まとまりの無いご返事となりましたが
こちらこそ、今後も宜しくお願いいたします。
[307] 題名:初めて書き込みします 名前:matricaria 投稿日:2015年07月15日 (水) 23時24分
初めて書き込みします。
先週、音倉で管理人様へお声掛けした者です。
この掲示板は三年程前から有り難く拝見のみしておりました。
佐登子さんファン歴は秋の一日からで、当時はレコードやテレビのみで、
生歌を聴く機会には恵まれませんでした。
三年前、とある偶然で再始動されている事を知り、かつて叶わなかった
生歌を聴く機会に恵まれた時には、もうそれはそれは嬉しくて舞い上がりました!
ライブ後、1対1で会話させていただく機会まであり、佐登子さんの明るく
朗らかで優しいお人柄を知り、ますますファン熱は高まって...
現在では、しっかり怪しい(笑)追っかけと化しています。(^^;
リリースされた待望の「ETERNITY」どーんと心に沁みます。
お元気で変わらぬ歌声を聴かせていただけること、自分自身も元気で
聴けること、縁、繋がり、周りを取り巻く全てに感謝するばかりです。
管理人様については、これまで、ライブでご本人かな、と何度も思いつつも、
なかなかお声掛け出来ずにいました。昨夜は思い切って良かったです。
ここでご挨拶するのも変かもしれませんが、今後ともどうぞ宜しくお願いします。(私信になりごめんなさい)
[306] 題名:7/9音倉オープンマイク ライブ速報 名前:加賀見 薫 投稿日:2015年07月10日 (金) 01時00分
曲目は
1.悲しみのアクトレス
2.ETERNITY
3.エール
元気全開の様子でした。
ライブ後 CDの即売会&サイン会、そしてフライヤーが
観客皆様へ配られました。
「悲しみのアクトレス」を前回、聞いたのがの2006年でしたので
本当に懐かしく久しぶり聞けてとしても嬉しかったです。
この曲を聞くと大石吾朗さんが司会をされていたコッキーポップ
を想い出します。
MCでは「音倉のオープンマイクで私が再度歌う切っ掛けを作って
くれてCDまで作る事が出来て感謝してます。」
そして「この場所は開運の場所ですよ」とのお話が印象的でした。
また、会場で管理人の私へお声がけ頂きました。
キチンとした対応出来ず失礼いたしました。
ファン皆様のご理解そして支えがあって当サイトは今日まで
運営出来たことを感じました。心からありがとうです。
今後も宜しくお願い致します。
[305] 題名:エアプレーンさんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2015年06月28日 (日) 12時25分
沢山の書き込みと貴重な情報のリンクありがとうございます。
全く知りませんでした。
ちゃずさんとの打ち合わせの写真は大変貴重ですね。
このようなプライベート的な写真が公のネット上で公開
されることはめったにありませんから驚きました。
そして前夜祭と呼べる宮崎市内のライブハウスでの
様子、やはり宮崎では下成さんの知名度は非常に高いのだと
感じさせました。
今後も継続的に宮崎でライブをして頂きと痛感いたしました。
[304] 題名:新曲CD 名前:エアプレーン 投稿日:2015年06月27日 (土) 21時42分
頼んでから中一日で手元に来たのには驚き、かつとてもうれしかったです。
佐登子さんの”新曲”「ETERNITY/エール」。
就職前年(S58年だと思います)に「ウィークエンド」を買って以来でしょうか。
ここ数回「音倉」でのライブで聞きなれてはいましたが、
CDをひとりでしみじみ聴くのもまたすばらしく、感動せずにはいられないのであります。
歌詞カードに載っているちいさいお写真は、
佐登子さんが「音倉」で歌っている時の姿を写したものと思いますが、
その写真からもお声が聞こえてきそうです。
ましてやジャケットの絵柄は、昔、子供に買ってあげた絵本の1ページのようで、
とても懐かしく感じ、とてもたのしい作品です。
管理人様がもう一枚飾っておきたいとお考えになられたこと、私も同意見です。
奥付にはこのCD制作に関わられた方々のお名前が載っていますが、
それぞれのお立場で書き込みをされていらっしゃいました。
お友達で写真家の井上緑さん(上の写真の方)
http://ameblo.jp/midorisphoto/entry-12037513256.html
ジャケットイラスト CHAZ(ちゃず)さん
http://chachachachaz.com/%E4%B8%8B%E6%88%90%E4%BD%90%E7%99%BB%E5%AD%90%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AEcd%E3%81%8C%E5%AE%8C%E6%88%90%EF%BC%81/
また、6月13日高千穂で”さとがえりライヴ〜”の前日、宮崎市内のライブハウス?で
ポプコン九州大会で一緒だった男性とのライブに出演されていたようです。
「Pさんの悠々ミュージック・ライフ」 6月13日の項です
http://hiropn.jugem.jp/
[303] 題名:スイフトセイダイさんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2015年06月25日 (木) 19時36分
お久しぶりでーす。
サイトへ新譜情報をアップしておいてお役に
たてた様子良かったです。
今後も宜しくお願いします。
[302] 題名:ETERNITY/エール 名前:スイフトセイダイ 投稿日:2015年06月24日 (水) 21時35分
このサイトで新曲リリース情報を知りました。
早速、購入いたしました。
かつて、「秋の一日」のレコードに針を落とした時のように
感動しました。
貴重な情報ありがとうございました。
[301] 題名:義行さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2015年06月21日 (日) 23時50分
再書き込みありがとうございます。
下成さんはヤマハのアーテイストを退職後もバックコーラス、
ガイドボーカル等、裏方でずっと歌い続けいらしたので30年前
と変わらない声が出せるのでないかと思います。
ただ辛島さんや松田さんのようにヒット曲がヤマハ時代に
恵まれなかったので長期間表舞台では歌えなかった。
それをマイナスと取るかプラスと取るかか人それぞれ
だと思いますが17年振りにニュー・シングルが今月
発売できたということは今後も期待出来る予感がいたします。
今後も末永い応援を宜しくお願いいたします。
[300] 題名:昭和36年生まれの女性アーティスト。 名前:義行 投稿日:2015年06月21日 (日) 15時49分
義行です、再度投稿します、下成佐登子さんは今年で54歳ですが30年前と変わらず若い声を出せるので凄いと思いました、佐登子さんと同年代の女性アーティストで私が知っている方は松田聖子さんと辛島美登里さんですね、佐登子さんは世代的には新人類と呼ばれた年代ですね、上記の通り若い声を維持して行くのは並大抵の事ではありませんが、例え若い声が出せなくなっても佐登子さんには変わりありませんので、死ぬまで歌い続けて欲しいと思います。