下成佐登子ファンのページ 掲示板(伝言板)
このページは「下成佐登子」さんの掲示板(伝言板)です。お気軽に書き込んでください。なお、管理者の判断で不特定多数の方へ公開することが好ましくないと判断させていただいた場合、誠に勝手ですが削除させて頂いております。ご承知の程お願いします。
検索エンジンでお越しのファンの皆様へ
トップページをご覧なりたい場合は以下の「トップページへ戻る」をクイックしてください。
[190] 題名:ソングハウスin所沢 名前:加賀見 薫 投稿日:2012年06月12日 (火) 22時57分
ブログより
日時: 6月19日(火) 午前9:30 〜11:30
場所: 所沢市民文化センターミューズ 第一練習室
参加費:1500 円
参加希望の方は人数把握の為、下記へメールをくださいませ。
(すでに、参加を表明なさってる方は大丈夫です〜)
sh_utanotane@yahoo.co.jp
[189] 題名:エアプレーン さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2012年06月02日 (土) 01時05分
詳細なMCの報告、誠に有り難うこざいます。
30年待って良かったですね。
一日、一日を大切に末永く、下成さんに
気を配っておられた成果だと思います。
下成さんはずっと応援して続けくれる
ファンに対しては感謝の気持ちを忘れない
方です。
おかげ様でこのサイトも下成さんの公認の
サイトまで成長させる事が出来ました。
下成さんもお暇な時に、この掲示板を
チェックされております。
今後も皆様の末永い応援が下成さんには
必要です。
積極的な書き込みを今後もお待ちしております。
[188] 題名:初めての下成さん 名前:エアプレーン 投稿日:2012年06月02日 (土) 00時08分
管理人様、ありがとうございます。
下北沢「音倉」で下成佐登子さんの歌を聴くことができました。
年輪をかさねるということは、距離を縮めてくれるものなのでしょうか。
二十の頃にLPレコードを買ってから30年あまり、
初めて現物の下成佐登子さんに見えることができました。
出だしにいきなり、「秋の一日」を披露してくださったのは感動でした。
歌い終わったあと、何かこみ上げるものがおありだったのか、
「ありがとうございます」の言葉のあと、一瞬目頭をおさえていらっしゃいました。
生の歌声は、これに勝るものなし。
聴きに行ってとっても良かったです。
三曲のみではありましたが、15分間は私にとって珠玉の時間でした。
お父様との思い出にも触れられ、その語りのあいだや歌い終わったあとに、
詰まる瞬間が何度かありました。
歌う表情、語る表情は、再び一歩を踏み出し、
歌えることへの感謝、感慨、安堵感に満ち溢れた思いが込められているように、
私には感じられました。
下成さん・・・
「こんばんは。
ドキドキしてます。
えーと、3月に、えーこちらの方の話を?いただいて二ヶ月近く、いろんなことがありました。
えー、いろんなことを感じ・・ました。
なので、今日はまた自分からどんな歌が出てくるのか、ちょっと自分でも興味深々です。
・・・それでは、「秋の一日」という曲です。」
「う〜ん、いろんな、この「音倉」でこの間歌わせていただいた時に、
私にとってちょっとハードルを超えるっていうか第一歩で、
それから本当にいろんな人に出会わせてもらって、本当に感動感激の日々だったんですけれども、
その中で、ある人の曲に出会って、その曲を聞いたときに、
すごい、亡くなった父のことを思い出して、私がこうやって今日歌っているのも
・・・あー泣いちゃいそうだなぁ・・・
えー、今日歌っているのもですね、ホントに亡くなった父のおかげかなぁってすごく思っているので、
改めてその歌を聞いて思い出したんですけど、
父が、私がすごくね「カンの強い子」、なかなかこう、なんか「キーン!」とか言っちゃって、
なかなか寝付けない子で、で、すごい手がかかったんですけど、
その私をですね、根気強くですね、布団に寝かして、
ずーっとそばで背中をたたきながら、私に子守唄を歌ってくれた父のおかげで、なんか私はやっぱり、
歌っていうものが私にとってすごい特別なものになったんじゃないかな、って思ってます。
では、その父のことを思い出させてくれた歌を歌わせてください・・・「ヤサシイウタ」・・」
[187] 題名:下成さん 名前:加賀見 薫 投稿日:2012年06月01日 (金) 01時08分
アップが遅れて申し訳けありません。
5月30日、下北沢の音倉で3曲歌われました。
曲は「秋の一日」「やさしいうた」「エタニティ」
秋の一日の以外はマニアックな選曲なので・・・。
ご報告まで。
[186] 題名:下成さん 名前:加賀見 薫 投稿日:2012年05月26日 (土) 04時37分
5月25日陣内大蔵さんのライブでゲスト出演され2曲バックコーラスをされました。
以下でライブ会場の写真をアップしております。
http://ed42pop17.iiyudana.net/SHIMO-06.html
[185] 題名:パンpuキン さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2012年05月16日 (水) 23時28分
いつも情報提供有り難うこざいます。
後日、サイトへ反映させて頂きます。
画像表示の件ですが確かにご指摘の
通りの手順でやればOKですが、確実に
1年以内に更新出来るか?
それと皆様の書き込みを拝見しておりますと
圧倒的に文字のみが多いですので現状の
ままでよろしいかと思います。
[184] 題名:管理人さんへ 名前:パンpuキン 投稿日:2012年05月16日 (水) 23時02分
先日ukkarimonoさんの質問の件で、写真とビデオ探した時に見つけました
補足
83/03/20札幌市教育文化会館(ポプコン北海道大会司会)
83/04/05渋谷エピキュラス(MCウィークFCの集い)
追加
82/10/09文明堂労組20周年式典
82/10/16西武船橋店3F「ハピネス」(サタデーステージ)
82/10/23西武船橋店3F「ハピネス」(サタデーステージ)
82/10/30西武船橋店3F「ハピネス」(サタデーステージ)
82/11/06西武船橋店3F「ハピネス」(サタデーステージ)
82/11/13西武船橋店3F「ハピネス」(サタデーステージ)
82/11/20西武船橋店3F「ハピネス」(サタデーステージ)
82/11/27西武船橋店3F「ハピネス」(サタデーステージ)
83/05/08西武船橋店3F「ハピネス」(サタデーステージ)
83/06/05高崎・NHKFM公開録音
83/07/09西武船橋店3F「ハピネス」(サタデーステージ)
83/09/10西武船橋店3F「ハピネス」(サタデーステージ)
83/10/23THE SPOT LIGHT
84/02/18サンシャインシティ(静岡フェスティバル)
84/02/26川崎・岡田屋モアーズ
??/??/??ニッポン放送ミュージックセンタースタジオ
TV放送
83/4/10TBS「月刊ニューアーツ倶楽部」
曲目「闇にまぎれて」
83/12/29NHK「ミュージックウェイブ83」
曲目「セプテンバーメモリー」
ラジオDJ
YBCラジオ(他不明)「サウンドコレクション」月〜金曜日
ラジオ関西「真夜中ギンギラ大放送」水曜日担当
[183] 題名:パンpuキンさんへ 名前:ukkarimono 投稿日:2012年05月14日 (月) 22時35分
すごいですね〜、貴重な写真が見られて感動です
すみません、書き方が悪くて質問の意味がわかりにくいですよね
石丸の店内ではなくて近くにある会館だったような記憶がありまして
読売ホールのコンサートの後だと思いますから、この写真の集いだと
思います
ありがとうございます。
[182] 題名:管理人さんへ 名前:パンpuキン 投稿日:2012年05月14日 (月) 21時12分
この掲示板は有料版だよね
有料版なら
メンテナンスルーム
↓
投稿ログの管理
↓
アップロードファイルの管理
↓
一括更新
で画像の保管が1年延長されます
少し面倒くさいかもしれませんが、1年以内に更新すれば
有料版である限り保管出来ます
メンテナンスルームの問い合わせから依頼すれば
アップロード機能の追加やフォームの変更なども
無料で直にしてくれます
画像投稿サイトにリンクを貼るよりいいかなって思うけど
変な投稿画像の削除など、手間が増えるかも知れないので
必要なければ無理にとは言いません
画像のみの削除は上記の「アップロードファイルの管理」で
個別に削除可能です
[181] 題名:パンpuキンさんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2012年05月14日 (月) 03時54分
回答有り難うこざいます。
ご提案の画像投稿機能ですが一応可能なのですが
1年間しかサーバーで保管されないそうですので
今回は見送りとさせて頂きます。
ご理解の程宜しくお願いいたします。