下成佐登子ファンのページ 掲示板(伝言板)
このページは「下成佐登子」さんの掲示板(伝言板)です。お気軽に書き込んでください。なお、管理者の判断で不特定多数の方へ公開することが好ましくないと判断させていただいた場合、誠に勝手ですが削除させて頂いております。ご承知の程お願いします。
検索エンジンでお越しのファンの皆様へ
トップページをご覧なりたい場合は以下の「トップページへ戻る」をクイックしてください。
[33] 題名:HPのイベント情報の追加と補足 名前:パンpuキン 投稿日:2009年11月14日 (土) 14時39分
[補足]
82/11/21 東京薬科大学学園祭
82/12/17 NHK浦和 FMリクエストアワー公開録音 (埼玉会館大ホール 沢田聖子とジョイント)
83/12/27 下北沢 本田劇場(MAKE UP LADIES 沢田聖子とジョイント)
[追加]
81/12/26 大阪厚生年金会館中ホール(ファーストコンサート)
82/9/11 宮崎県立宮崎南高校学園祭
82/11/2 東海大学学園祭
83/5/8 ファンの集い(石丸電気)
83/10/22 北里大学学園祭
83/11/1 大阪工業大学学園祭
83/11/3 東北大学学園祭
83/11/5 千葉大学医学部学園祭(谷山浩子のゲスト出演)
83/11/13 所沢航空記念公園野外
83/11/18 燕市民文化会館
83/11/22 宇都宮大学学園祭(35周年記念 栃木会館大ホール 谷山浩子とジョイント)
83/11/27 横浜市民ホール(福祉の風土作り10周年記念フェスティバル)
83/12/5 名古屋ユッカ
83/12/6 大阪バナナホール
84/1/24 読売ホール(I&LOVE)
84/1/26 柏崎産業文化会館
84/3/23 広島ヤマハホール
86/4/?? 六本木ピットイン(復活ライブ)
[32] 題名:加賀見さんへ 名前:パンpuキン 投稿日:2009年11月13日 (金) 23時35分
設定の変更ありがとうございます。
でもYouTubeにもDailymotionにも動画が少ないのが残念です。
ビデオテープは持っているのですがβのみで、
十数年ぶりに再生しようと思ったらさすがにデッキが動きません。
注油すれば直る様な気もしますが多分ダメでしょう。
コッキーポップの内容はあまり憶えていませんが、
高校生のときのものが「せいたかあわだち草」と「もう一度私の胸に」で、
残りが上京してから出演したものだった様な気がします。
他のテープには次のものがあります。
1983年4月5日 パンプキンパーティーVol1(渋谷エピキュラス)
4月10日 ラブメッセージコンサート(西武船橋店の屋上)
5月8日 ファンの集い(石丸電気)
5月14日 サタデーステージ(西武船橋店「ハピネス」)
7月9日 サタデーステージ(西武船橋店「ハピネス」)
7月10日 TBS「月刊ニューアーツ倶楽部」
9月10日 サタデーステージ(西武船橋店「ハピネス」)
10月23日 THE SPOT LIGHT(新橋ヤクルトホール)
11月27日 福祉の風土作り10周年記念フェスティバル
12月29日 NHK「ミュージックウェイブ83」
1984年2月18日 静岡フェスティバル(サンシャインシティ)
2月26日 ?(川崎・岡田屋モアーズ)
3月31日 パンプキンパーティーVol2(渋谷エピキュラス)
内容は殆ど憶えていませんがラブメッセージコンサートには
デビュー前のチェッカーズが前座で出演して
「ギザギザハートの子守唄」を歌っていました。
[31] 題名:スイフトセイダイさんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2009年11月13日 (金) 02時30分
八神さんとのデュエットの「せいたかあわだち草」は
以前知り合いからコッキーポップの曲だけ沢山録画
されていたビデオテープを借りて見た事がありましたが
その裏にはピンチヒッターを務めた八神さんのMCが
あったんですね。下成さんは結構コッキーポップには
出演されていて「夢物語」「秋の一日」「金色のエアプレーンた」
「もう一度」「漂う雲に」「ためいきアベニュー」「恋のエピローグ」(私の知っている限りでは)「恋のエピローグ」は定番のピアノの弾き語りで歌うスタイルではなくハンドマイクで踊りながら歌われた姿は結構新鮮でしたね。このあたりの動画をYouTubeでアップさせれば面白いかもですね・・・・。(日本テレビからクレームが来て即刻削除かなあ)
[30] 題名:コッキーポップの思い出 名前:スイフトセイダイ 投稿日:2009年11月12日 (木) 20時40分
YouTube上で八神純子さんとのデュエット
「せいたかあわだち草」を見つけました。
これは確かコッキーポップのもので
当時、大石吾朗さんのピンチヒッターでMCを務めていた
八神さんが「下成さんの声は私の声と似てるんですよね」と
コメントしていたことを思い出しました。
下成さんのリクエストでこの曲をセレクトした記憶があります。
[29] 題名:思わせぶり 名前:加賀見 薫 投稿日:2009年11月11日 (水) 21時36分
You Tubeの「思わせぶり」オリジナル
のレコードより再生音が遅いですね。
試しにレーザーターンテーブル
にてレコードとの再生のスピードを
計ってみたら32.5回転でピッタリでした。
[28] 題名:パンpuキン さんへ &皆さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2009年11月11日 (水) 21時19分
パンpuキン さんからご提案のあった「タグ使用可 URL自動リンク」ですが掲示板の管理会社の方から運用してもスパムの問題は発生しないとの回答が得られましたので只今から設定をONにいたしました。27項目のテストの写真等がパンpuキン さんより投稿していた頂いたものです。
[27] 題名:テスト 名前:加賀見 薫 投稿日:2009年11月11日 (水) 21時12分
[26] 題名:パンpuキン さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2009年11月06日 (金) 21時48分
ご指摘の設定を「タグ使用可 URL自動リンク」の件ですが
以前スパムで悩まされた関係であえて設定をONにしてません。
今後の状況をみて検討いたします。
[25] 題名:加賀見さんへ 名前:パンpuキン 投稿日:2009年11月04日 (水) 22時51分
設定を「タグ使用可 URL自動リンク」にした方が使いやすくないですか?
[24] 題名:びーやんさんへ 名前:パンpuキン 投稿日:2009年11月04日 (水) 22時41分
歌詞は違いますが、その頃ラジオで宣伝してたとすれば、
「セプテンバー・メモリー」かと思われます。
その後84年4月からの2年間の休業期間中はアニメソングしか
リリースしていません。
♪セプテンバー・メモリー〜いつもこの心に
外部プレーヤーを貼っておきますので確認してみて下さい。
埋込みになっていないのでエラーメッセージが出ますが、
Watch ON YouTubeをクリックすれば大丈夫です。
<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/MCmU8WB4_iA&hl=en&fs=1&"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/MCmU8WB4_iA&hl=en&fs=1&" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="425" height="344"></embed></object>