下成佐登子ファンのページ 掲示板(伝言板)

このページは「下成佐登子」さんの掲示板(伝言板)です。お気軽に書き込んでください。なお、管理者の判断で不特定多数の方へ公開することが好ましくないと判断させていただいた場合、誠に勝手ですが削除させて頂いております。ご承知の程お願いします。

検索エンジンでお越しのファンの皆様へ
トップページをご覧なりたい場合は以下の「トップページへ戻る」をクイックしてください。

トップページへ戻る

名前
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[738] 題名:下成さんライブ情報 名前:加賀見 薫 投稿日:2023年05月09日 (火) 21時25分

下成佐登子ライブ「初夏の風が吹いていたら」

【日時】2023.6.25 ( 日 ) 【 OPEN 】14:30 〜 【 Stage & 配信 Start 】15:30 〜
【会場】六本木リアルディーバス
【出演】下成佐登子 ( Vo・Pf ) 武藤ヒロオ ( Vio ) 廻 大輔 ( Gt ) 五十棲千明 ( B ) 清水淳 ( Dr ) 

【店舗座席 Ticket 】¥4,400 限定15名様
​【座席 Ticket 購入は以下へ】
https://www.realdivas.net/product-page/230625z-ss-cs
・電話でのご予約も受け付けております ( 16:00 〜 22:00 ) が、休日・時間外は不可となりますのでご了承下さい。


【有料配信 Ticket】¥2,200 〜
【配信チケット購入は以下へ】
https://twitcasting.tv/c:real_divas/shopcart/234708

詳細は以下へ
https://www.realdivas.net/230625-ss-cs


[737] 題名:下成さんの今後(妄想) 名前:加賀見 薫 投稿日:2023年05月05日 (金) 14時35分

こんにちは。ファンの皆様。

GW期間中でお出かけされている方も
多いと思います。
お出かけのおともには下成さんの
音源もどうぞご一緒に。

下成さんの今後の活動予定(妄想)ですが
5・6月は日比谷音楽祭のスタッフの
お仕事をされると思うのでご自身の
活動は控えめになりそうです。

夏は何かイベントのお誘いがあれば
ご出演されるでしょう。

やはり本格的な活動はどう考えても
秋しか考えられません。
何とか弾みをつけて単独ライブの
開催に期待してしまいます。

何か情報をキャッチいたしましたら
こちらへアップいたします。
もしファン皆様でとくダネ情報を
ご存知の方がいらっしゃいましたら
書き込み頂けると嬉しいです。

どうぞ、新緑の清々しい季節を
お楽しみくださいませ。


[736] 題名:しもさんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2023年04月04日 (火) 20時50分

私は昼の部も夜の部も欠席でしたので
何もわかりません。
お役に立てずごめんなさい。


[735] 題名:三人官女の花見酒 名前:しも 投稿日:2023年04月04日 (火) 20時27分

昼の部で違う曲あったら教えて下さい。


[734] 題名:三人官女の花見酒 〜お待たせしました!全員集合!!について 名前:加賀見 薫 投稿日:2023年04月04日 (火) 20時23分

4月2日に開催されました題名の件のセットリスト、MC
等の情報は配信もありご興味のある方は既にご覧頂いて
ご存知だと思います。
よって今回は管理人の私の公開はありません。
ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


[733] 題名:すばしっこい亀さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2023年03月13日 (月) 10時02分

カセット再生できて良かったですね・・・。
貴重な音源なので大切にしてくださいね。
また、何かの音源を買われてたら
ぜひ、書き込みをお待ちしております。


[732] 題名:ラジカセを新調…し聴いてみました 名前:すばしっこい亀 投稿日:2023年03月12日 (日) 20時19分

CDラジカセは私が中学生だった20年くらい前に買ってもらったモノで
カセット再生ができなくなっておりました。急遽家電量販店で買ってきました。
USB経由で『風のいるナビシート』を録音して聴いてみました。
聴いた事があるかも…いや、25年くらい前の記憶なのでアテにはできませんが、
どこか懐かしい記憶がしました。
次はCD版も…あと、他の珍しい音源もコレクションに入れたいですね。

大事にしなければ…


[731] 題名:すばしっこい亀さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2023年03月05日 (日) 21時55分

オムニバスは数年前にメ○カリでみかけました。
でも直ぐに買い手が付きました。

デジタル音源が買えて良かったです。

『PAI PA PAI』も難易度が高いです。
中古として出回っている数が異様に少ないです。

とにかく下成さんはオムニバスや非売品の歌をかなり
歌われているのでその数は未知数で紹介しきれないです。
この手の音源集めにハマる方もかなりいらっしゃる
ようですから。

私が持っているものでかなり変わったものは
「雨」のアセテート盤です。
これは発売前のデモ用として放送局・制作関係者などへ数枚配られました。
一応レコードなんですが簡易的なものなので数十回程度の
演奏しか耐えられませんし音はAMラジオ並の音質でモノラルです。
何か手違いでもあって通常の見本盤に入荷が遅れ、届くまでの
間に合わせで配ったようです。ちなみにB面の「今はただ」は
物理的に記録できないので収録されてません。


[730] 題名:加賀見様 名前:すばしっこい亀 投稿日:2023年03月05日 (日) 19時25分

実は○フオクで同曲収録のオムニバスが出てました(10年ぶりくらい)が
福澤諭吉が飛ぶ金額を見て諦めていたのでした。
そこで探していたら見つかってポチってしまいました。

こちらのサイトのアルバムのページにも記載があります
『PAI PA PAI』は以前○フオクでも見かけましたね…
※落札できなかったので書き込みには含めていませんが…

福澤諭吉が2人飛んで行きますが、ウォークマンにも入れて
しっかり『風のいるナビシート』、堪能します。


[729] 題名:すばしっこい亀さんへ 名前:加賀見 薫 投稿日:2023年03月05日 (日) 19時12分

買えて良かったです。
嬉しさの顔が目に浮かびます。

しかし、カセットテープでも配布されていたのは
全く知りませんでした。珍品だと思います。
1998年頃はカセットからMDへシフトしていた頃でしたが
それはホームオーディオでの話で車はまだまたカセット
主役でしたからSAでもらって車で直ぐに聴けるように
という配慮だったんでしょう。
楽しんでください。




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板