【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催

雑談の部屋。(裏)

★:゜*☆※>(゚Д゚#)♪糞スレ大歓迎♪(#゚Д゚)<※★:゜*☆
来たからには何か書いていかないと殺sガファッッ!!!=○)Д`)・;・ヵ

暁ポ━━━(ノ○´ω`)●´ω`)ノ━━━!!!

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー 項目の保存


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[17] 【MPEG,AVI,WMV】DVD討論会【V-CD,DVD±R,RW,RAM】
山崎@管理人 - 2006年08月27日 (日) 21時23分

こちらはDVD関連の雑談・質問・情報交換スレです。

【荒らしと思ったら】
無いと思うけど、荒らした場合は、ホスト抜いて入室禁止処分です。

【書き込む前に】
・DVD関連の雑談や質問、情報交換を行おう。
・一切の関係を持たないカキコは管理人が削除する。

【参考リンク】
▼無名激安メーカーのDVDでも再生できるDVDプレーヤー
http://www.c-mex.co.jp/DVD.html
▼DVD焼焼き
http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/

【参考ソフト】
▼データDVDの吸出・書込ソフト - DVD Decrypter
http://www.geocities.jp/dvdcopy1015/soft/decrypter.html
▼映像DVDの吸出ソフト - DVD Shrink
http://www.dvdshrink.org/what_jp.html

スレ主:山崎@管理人

[18] 激安無名メーカーのDVD
山崎@管理人 - 2006年08月27日 (日) 21時37分

激安無名メーカーのDVD。
当方が利用しているものを例に挙げて説明します。

10枚パック=350円。
よって、1枚=35円。

何て便利なメーカーなんだろうと思いがちだが。
この激安DVDを利用すると。
PCでは難なく再生できるものの、家庭用DVDプレーヤーやPS2ではバグが発生しやすい。

そこで、解決策が2つ。
1.有名メーカーのDVDを使用する。
2.PCでの再生のみで我慢する。

1の場合、有名メーカーのDVDを購入しなければならない。
が、有名メーカーは、5枚パック=1000円程度。
激安メディアの存在がありながら、こちらを使用するのは痛い。
2の場合も、家族で楽しむにしろ、大画面で楽しむにしろ、不便が目立つ。

そこで、当方が発見した、3つ目の方法!
それは、激安メディアでも難なく再生できる家庭用DVDプレーヤーを購入することだ!

http://www.c-mex.co.jp/DVD.html

当方が調べたところによると、上記のページの一番上に掲載されている『ADS-300V』が、激安メディアでも難なく再生できるらしぃ。
もちろん、保証はないが、2ちゃんねるでも難なく再生できるとの、もっぱらのウワサ。

オークションでも、平均相場2000〜3000円程度。
激安メディアを使用し続ける場合は、購入を検討してみるのもいかがだろうか。

以上、山崎の情報提供でした。

[19] ありがとう!!
上田君 - 2006年08月28日 (月) 14時10分

いやぁ、こんなに詳しく書いてるとわかりやすいですわ〜
これからも、できる範囲でがんばっていこうとおもいます〜

[22] そうですか。
山崎@管理人 - 2006年08月28日 (月) 16時24分

そう言って頂けると幸いですが……
何を頑張るの?(´m`)クスクス



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板