【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催

雑談の部屋。(裏)

★:゜*☆※>(゚Д゚#)♪糞スレ大歓迎♪(#゚Д゚)<※★:゜*☆
来たからには何か書いていかないと殺sガファッッ!!!=○)Д`)・;・ヵ

暁ポ━━━(ノ○´ω`)●´ω`)ノ━━━!!!

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー 項目の保存


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[20] 質問です!!すみません・・・
上田君 - 2006年08月28日 (月) 14時45分

Mさんのポート解放でIP固定はできたんですけども、TCP接続を受け付けることができないとでてポート開放できないんです、どうしたらいいのでしょうか?

[21] まず。
山崎@管理人 - 2006年08月28日 (月) 16時21分

質問するなら、タイトルで質問内容が分かるようにするのが常識です。
『質問です!』とか、『あの……』とか。
今回の場合は、ポート開放とかのタイトルにするとかね。


【ファイアウォールのポート開放】
スタート

コントロールパネル

ネットワークとインターネット接続

ネットワーク接続

使用している接続を右クリックしてプロパティ

詳細設定タブのWindowsファイアウォールの設定

詳細設定タブのネットワーク接続の設定で使用している接続を選択し設定

追加

サービスの説明:何でも良い
ネットワークで(略):固定させたIPアドレス
このサービスの外部(略):Mさんで使用するポート番号
このサービスの内部(略):Mさんで使用するポート番号

これをTCPとUDP両方で行う。


これでも無理ならセキュリティソフトでのポート開放、ルータのポート開放ができていないということです。
以降は質問スレで。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板