【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中

日本語で聞いてみる、ドイツ人への質問


管理人多忙につき、お急ぎの場合はフォーラム
(http://www.japanfreunde.com/fragen_an_deutsche.html)
に直接書き込んで頂くことをお勧めします。

その際英語またはドイツ語で書かれると、ドイツ人からの回答が得られやすくなります。

ホームページへ戻る

投 稿 コ ー ナ ー
お名前(必須)
題名(必須)
内容(必須)
メール
URL
削除キー(推奨) 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[25] ドイツ語or英語 ゆらゆら - 2006/12/09(土) 21:47 -

ドイツに行こうと思っているのですが、英語だけでもやっていけるでしょうか?ドイツでは若い世代の人だとほとんどが英語が話せると聞いたのですが実際どーなんでしょうか?ちなみにドイツへはクラブミュージックにどっぷりつかりたいと思いまして。

[29] ゆらゆらさん、今日は! Sana - 2006/12/10(日) 07:06 -

ゆらゆらさんのご質問は下のリンク先に書き込みました。

http://www.gratis-forum.de/forum/index.html?fnr=36175&enr=583179&show1=1&modus=1

USアーミーの人なんかは基地の外に出ても英語で生活してますし、大丈夫なような気がしますが、どうなんでしょうね。

回答が得られたらまた書き込みますね。

[33] Henningさんの回答です。 Sana - 2006/12/16(土) 22:57 -

Henningさんの回答です。

-------------------------------

Hallo Yurayura.
やあ、ゆらゆら。

In Deutschland wirst du denke ich auch mit Englisch gut leben können.
ドイツでは英語で(英語だけでも)やって行くことが出来ると思うよ。

In großen Städten (und auch großen Dörfern) findest du sicher immer jemanden, der mit dir auf Englisch sprechen kann.
大きな都市(あるいは大きな村)には英語で君と話せる人が必ず居るはず。

Ich habe an meiner Universität auch andere Ausländer kennengelernt, die kaum Deutsch konnten.
大学では僕もドイツ語が殆ど話せない留学生と知り合ったりしたけど、

Ich spreche mit ihnen oft, auch wenn mein Englisch nicht besonders gut ist...
彼らとは英語で話していたよ。まあ僕の英語も特に立派なものでは無いんだけど…。
Viel Glück
頑張ってね。

[34] Michaelさんの回答です。 Sana - 2006/12/16(土) 23:02 -

Michaelさんの回答です。

-------------------------
Moin, moin! Yurayura ...
やあやあ、ゆらゆら…。

Henning hat mit seiner Aussage voellig recht.
Henningの言ってることは全く正しいね。

Mit Jugendlichen oder Leuten mittleren Alters kann man sich sehr oft auf Englisch unterhalten.
若い人や中年層の人とは大抵英語で話が出来ると思うよ。

Aeltere Leute haben vielleicht in der Schule keinen Englisch-Unterricht gehabt, dann ist es schwierig.
年配になると学校で英語を習わなかった場合もあるから、難しいかもね。

Manchmal haben einige Leute ihr Englisch aber etwas verlernt.
それに若い人でも、習った英語を忘れちゃってたりするし。

Mit ein wenig Geduld und "Haenden und Fuessen" kommt man aber gut weiter.
Es kann teilweise sehr lustig sein.
でも辛抱強く話を聞いてあげて、「手足を使って」会話を続ければ、大体うまく行く。
少し笑えるかもしれないけどね。

Es gibt in vielen groesseren Staedten eine ausgepraegte Club-Scene.
多くの大都市ではそれぞれ特徴的なクラブシーンが楽しめると思うよ。

Eigentlich ist fuer jeden Geschmack und jedes Alter etwas dabei.
でも好みや年齢に関わらず、何かしら得るものはあると思う。

Wenn Du hier bist... viel Spass dabei. Aber sei wachsam.
Manchmal werden Drogen angeboten...
ドイツに来た折には、いっぱい楽しんでね。でも気をつけて。
(クラブでは)麻薬を勧められることもあるからね。

Liebe Gruesse und alles Gute fuer Dich
またね。君の幸せを願って。

Michael

-----------------------------

クラブや日常生活では英語でも十分やって行けると思います。
思い出したのですが、スリの手口で、ひとまずドイツ語で話しかけて、相手のドイツ語がどの程度か確かめてから、ドイツ語がそこまで上手でなければ「ただの旅行者」ということで(旅行者はお金を沢山持っているので)犯行に及んだりする人が居ます。
でも重要なのは語学能力というよりは、どの程度堂々としているか、ということだと思います。ですので、どうか英語でも(ドイツ語でも)、「あたしはここに住んでいるのよ!!」という感じで、旅行者目当ての被害にあわないように、毅然となさっていて下さいね。頑張ってください。

[42] ありがとう ゆらゆら - 2006/12/25(月) 20:18 -

親切なアドバイスありがとう!



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板