|
|
|
|
[400] 犬の訓練について。
adelie
- 2009/11/05(木) 14:40 -
|
|
|
|
|
|
Guten Tag! ドイツ語を勉強してまだ間もないので、日本語で質問します。ドイツでは、電車やバスに、犬といっしょに乗っている光景をテレビやドイツ語のテキストなどでよく見かけます。日本とは違い、ドイツの犬はしっかりしつけてあると聞いたことがあるのですが、訓練学校やドッグトレーナーにしつけを教えてもらうほかに、家庭でも何かしつける方法があるのでしょうか?教えていただけると嬉しいです!(^^)!
|
|
|
|
┗
[404]
書きこみました。
sana
- 2009/11/25(水) 23:00 -
|
|
|
|
|
こんにちは!Adelieさんのご質問は下のリンク先に書きこみました。
http://japanfreunde.foren-city.de/topic,16,-hundeerziehung.html
|
|
|
|
┗
[405]
Alexさんからの回答です。
sana
- 2009/12/07(月) 23:23 -
|
|
|
|
|
Also erst einmal ich habe keinen Hund. 最初に断っておくけど、僕は犬を飼ってないよ。
Aber soweit mir bekannt ist sind in Deutschland für Hunde keine Regeln festgeschrieben für die Erziehung des Hundes. でも僕の知る限りでは、犬のしつけに関して特に決まった規則がある訳ではないと思う。
Da ist jeder Besitzer eines Hundes selbst verantwortlich. つまり飼い犬のしつけについては、飼い主が責任を負うことになる。
Der Besitzer (Halter) eines Hundes muss aber mit geeigneten Maßnahmen dafür sorgen dass sein Hund keinen anderen Menschen oder einen anderen Hund gefährdet. 飼い主は、犬が周りの人や他の犬に危害を及ぼさないよう配慮しないといけない (それなりの措置を持って「危害を及ぼさない犬」に教育しないといけない)。
Wie er das tut ist dem Besitzer selbst überlassen. それを「どのように」するかは飼い主次第。
Er muss sich dabei dann auch noch an Tierschutz rechtliche Belange halten. その際、飼い主は動物保護に関しても法的に問題が無いようにしなければいけない。 (=法に触れるほどの厳しいしつけはダメ)
Aber wie schon gesagt im Großen und Ganzen ist jeder Halter eines Hundes für dessen Erziehung selbst verantwortlich. Alex いずれにせよ、概ねにおいて犬のしつけは飼い主に任せられている、ということ。
|
|
|
|
┗
[406]
Shintaさんの回答です。
sana
- 2009/12/07(月) 23:24 -
|
|
|
|
|
Ich hab fünf Hunde und sie sind auch relativ gut erzogen. 僕は犬を5匹飼っているよ。5匹とも比較的よくしつけられていると思う。
Worauf es ankommt, ist was Dir selber wichtig ist. 「犬をしつける上で何が重要なのか」という問題は、イコール、「自分にとって何が重要なのか」ということ。
Auch was für einen Hundetyp man hat, die einen sind leichter zu erziehen, die anderer schwerer. それから犬の種類でもしつけの難しさが変わってくる。しつけ易い種類の犬もいれば、それが難しい種類の犬もいる。
Was man in einer Hundeschule oder auf einem Hundeplatz zusammen mit seinem Hund lernt, sollte auch immer privat geübt werden, sonst bringt die ganze Erziehung auf dem Hundeplatz nichts. 飼い主が犬の訓練所で犬と一緒に習ったことは、家に帰ってからも練習しないといけない。 そうしないと訓練所でしつけられたことが無駄になってしまう。
Im übrigen gibt es auch sehr, sehr viele unerzogene Hunde in Deutschland und auch viel Besitzer, denen es ziemlich egal ist, ob sie damit anderen - Menschen, wie Hunden - schaden und die ohne Rücksicht auf andere mit ihrem Hund spazieren gehen. …それはそれとして、ドイツにだってしつけのなってない犬はとても沢山いるんだよ。 飼い主も飼い主で、自分の犬が周りの人や他の犬に危害を加えても全然気にせず、他人に全く配慮しないで 平気で犬を散歩に連れて行くような人も沢山いる。
Das sind dann immer die negativen Beispiele die ein schlechtes Bild auf alle Hundehalter werfen. そういう人たちは「犬を飼う人」に対する偏見を広げる悪い例だ。
|
|
|
|
┗
[407]
有難うございました。
adelie
- 2009/12/08(火) 01:24 -
|
|
|
|
|
sanaさん、お忙しい中翻訳有難うございました。 Alexさん、shintaさん、私の質問に丁寧に答えて下さって有難うございます。 ドイツは男性の飼い主を「Herrchen」、女性を「Frauchen」と言うそうですね。 日本では、お店や乗り物に犬を連れて行く事があまり出来ないので、テレビで乗り物でおとなしくしている犬を見て「すごい!」と思ってしまい、質問してみたくなりました。有難うございました。adelie。
|
|
|
|
┗
[408]
sana
- 2009/12/08(火) 21:30 -
|
|
|
|
|
いえいえ、最近はそんなに忙しくもないので大丈夫です。
>ドイツは男性の飼い主を「Herrchen」、女性を「Frauchen」と言うそうですね。
そうなんですか!知りませんでした。また質問してみます。
|
|
|
|
┗
[409]
sana
- 2009/12/09(水) 22:42 -
|
|
|
|
|
Herrchen, Frauchenの件、「そうだよ!」と回答いただきました。大変勉強になりました! 有難うございます。
|
|
|
|
┗
[416]
adelie
- 2009/12/11(金) 00:17 -
|
|
|
|
|
sanaさん、かっこイイです!私もドイツ語頑張ります!有難うございました!(^^)!
|
|
|
|
┗
[728]
ドイツの方の犬の接し方
花島 晃
- 2013/11/11(月) 22:31 -
MAIL
|
|
|
|
|
実は先月日本の平塚でFCIオビディエンスの講習会が有りました、その方はオビの世界大会のジャッジをされている方で、なんと朝8時から夜8時までフルタイムで講習をして頂きました、因みに日本との違いは、あくまで、犬と楽しく、犬を動かし楽しくやっている、一番違うのは犬えの注意のし方勉強に成りました、因みに自分もオビディエンス3にジャックラッセルで出しています海外では小型犬は出てないですよね、自分も4なかなかオビディエンス3の訓練試験も受からず 挫折ぎみですが先生のお蔭で頑張れそうです ドイツの方の犬への接し方 情熱大好きです。
|
|
|
|
|
|
|
|