フリートーク 掲示板
転勤族の妻の会
☆ 誹謗中傷 営業活動 宗教活動 荒らし行為は削除対象とさせていただきます。
フリートーク掲示板/緊急教えて掲示板 /子供のいない人の掲示板
学校関係の掲示板 /働く主婦の掲示板 /オフ・イベント掲示板
単身赴任族掲示板/赤ちゃんが欲しい人の掲示板
夫婦間トラブルを相談する掲示板 /母親の掲示板
20代の掲示板 / 30代の掲示板 / 40代〜50代の掲示板
今回は匿名でごめんね 2007年07月25日 (水) 17時21分 No.359
![]()
こんにちは。単純に考えると父方の叔母ということはお母さんにとって小姑ですよね。険悪の仲になった原因はわかりませんが、おそらくプリリンさんのお父さんと結婚したときから嫁と小姑としてなんらかのつもりつもったものもあるのではないかと思います。でも険悪の仲になっていることはプリリンさんはしらなかったのだから、プリリンさんに罪はないと思います。
プリリンさんが叔母さんと仲良くすることはいけないとは思いませんが、お母さんには知られないようにするほうが良いとは思います。ちなみに私の母も父方の叔母達と険悪になったのですが、私自身は付き合いは遠慮していました。もっとも私の場合は険悪の仲になった原因は「遺産相続」だったので仕方ないですが。
とくこ 2007年07月29日 (日) 22時21分 No.360
![]()
叔母さんとお母さんは、今までにこういったことはなかったのでしょうか。または、お母さんが叔母さんについて普段思っていることを口にしたことをブリリンさんが聞いたことはありませんか。
上の方がおっしゃっているように、積もり積もったものがあるような気がします。ブリリンさんが遠方にいてわからなかったのは仕方ないことですが、今までに少しでもそういう雰囲気があったのなら、状況を把握しておく必要があったかもしれませんね。
険悪になったことに、直接ブリリンさんは関係ないですね。
でもどちらも大切な、自分の身内。まったく関係ない、と言い切れないのではないかな?
付き合いを遠慮するかどうかは、一概に言えず、それぞれの家族の状況によるのではないかと思います。
私だったらしばらく距離を置きます。