フリートーク 掲示板
転勤族の妻の会
☆ 誹謗中傷 営業活動 宗教活動 荒らし行為は削除対象とさせていただきます。
フリートーク掲示板/緊急教えて掲示板 /子供のいない人の掲示板
学校関係の掲示板 /働く主婦の掲示板 /オフ・イベント掲示板
単身赴任族掲示板/赤ちゃんが欲しい人の掲示板
夫婦間トラブルを相談する掲示板 /母親の掲示板
20代の掲示板 / 30代の掲示板 / 40代〜50代の掲示板
紫峰 2006年11月28日 (火) 14時09分 No.57
うーん
あこさん、こんにちは、
うーん、ちょっとこまった友達ですよね。
これは私の想像なんですが、その友人さんは、身近な人には
言えない事をあこさん、言いたいのではないでしょうか?
だから、あこさんを頼ってるというか、恋しいというか・・
うまく言えないんですけれど、・・・
もし、これ以上無視しても続くようなら、
はっきりと、「私は、貴方のこおいう部分が、怖くて苦手なの」
と、言ってみたらどうでしょ。
一年無視してわからないのですから・・・
はっきりした意思表示も必要じゃないかしら・・・
って、よけいこじれたら恐いんですが・・・・汗
私があこさんの立場なら、そうすると思います。
もっとも、これは私の場合ですが・・・・
なんのアドバイスにもなってなくてすみません。
匿子 2006年11月28日 (火) 16時54分 No.59
![]()
一応、新しい掲示板入り口からここに入ってきたんですが、何度試しても同じなんですけど?書いてもよいかしら?紫峰様まずかったら削除して下さいね。
私は、疎遠にしたことも疎遠にされたことも過去に経験済みなので、こういう問題は非常に難しい思っています。
まずは向き合って自分の気持ちを感情的にならずに理性的に話してみてはいかがですか?例えば社会人になってから価値観がお互い大きく変ってしまったので、これからはお互い別々の道を歩んだ方が良いと思う、今のままではとても苦しいので、私はあなたとの友達関係を卒業したいと思う、今までありがとう学生時代の楽しい思い出はわすれません。とか・・。ただ相手が精神的に病的や異常な場合は通じないかもしれないので、なんとも言えませんが。
それから、こんな事書くと女独特の嫌な考え方と言われてしまうかもしれないけど、そのお友達と縁を切る希望ならば、彼女と同じグループの人たちとも、疎遠になる覚悟はしたほうが良いと思います。やっぱり相手からすれば、グループの中で自分一人だけ縁を切られたと知れば怒りや恨みも倍増するだろうし。 誰と付き合おうと私の勝手でしょ!っていう意見もあるけれど、どんな理由があれ相手だって切られればすごく衝撃を受けるわけだから、それくらいのリスクを縁を切る側も背負ってもよいのでは?というのが私の意見です。
アドバイスになってなかったら申し訳ないです。
紫峰 2006年11月28日 (火) 17時05分 No.60
OKです。
匿子様大丈夫です。フリートーク掲示板のみ、このまま、この掲示板を使用します。
マチャ 2006年11月29日 (水) 11時41分 No.61![]()
相談
私の場合あこさんほどではないですが、だいぶ昔我の強い友達はいました。
それで非常手段として共通の他の友達に相談しちゃいました。
もちろん冷静に。匿子さんの言うように同時に他の友達を失う危険も確かにはらんでましたが、他に分ってくれる人がいると上手く
何か集まりの時に「○○は忙しいみたいよ。私も連絡とれないししょうがないよね」とか言ってくれてるのかわかりませんが、
しつこい誘いがなくなり、なんとなく自分だけで抱え込んでいたものが楽になりました。
本来ならば紫峰さんや匿子さんのおっしゃるようにはっかり相手にわかっていただく事も相手に対しても必要なことではあると思います。