フリートーク 掲示板
転勤族の妻の会
☆ 誹謗中傷 営業活動 宗教活動 荒らし行為は削除対象とさせていただきます。
フリートーク掲示板/緊急教えて掲示板 /子供のいない人の掲示板
学校関係の掲示板 /働く主婦の掲示板 /オフ・イベント掲示板
単身赴任族掲示板/赤ちゃんが欲しい人の掲示板
夫婦間トラブルを相談する掲示板 /母親の掲示板
20代の掲示板 / 30代の掲示板 / 40代〜50代の掲示板
トトロママ 2007年03月02日 (金) 18時35分 No.176
もしも、の話だけど
仕事がらみの事をまったく考慮しなくて良いなら、今まで転勤で住んだ事のある地域の中で、ここなら永住しても良いかな、と思った地域でしょうか。
あくまで、私が今、永住する場所を決めなければならなければですが。
仕事は、どの地方ならよりやりたい部署があるなどの事情はないのでしょうか。
もしそうなら、今まで住んだ中から決めるかなぁ。
メモル 2007年03月03日 (土) 11時51分 No.177
実家の近く
うちの場合、家の近くに建てました。
タイミングは、こどもが中学になるまでにといっていたのですが(こどもにとってのふるさとや幼馴染を作ってやりたいから)、いい物件にめぐり合い、少々早くなり、去年購入しました。
実家の近くになったことの理由として、
・主人の会社が定年になるまでずっと転勤が2年に一回くらいあるので、何かあったときに実家が近くにあると安心。
・両親も今後ますます年をとっていき、そのときに介護とかの問題も私がくるまで通える範囲だとなにかと安心。遠いと気にはなってもなかなか帰る事ができませんし、近いと元気でも顔を見にいくくらいは気軽にできるし。
などです。
メイプル 2007年03月04日 (日) 14時47分 No.179
なるほど
職場の環境をまったく無視して住むところを先決、というわけではないのですが、一生住むのであればある程度住みたい場所の中から職場を決めたいと主人も思っているようです。
今のところ5回転勤していて、これからも続きますが、なかなか「ここなら一生住んでもいい!!」というところにはめぐり合いません。
でも実際住んでみないとわからないことたくさんあるし、やっぱり住んだことのない場所に家を買うっていうのは危険なんでしょうか・・・?
実家は近いとほんとうに助かるのですが、私の実家は東北のすごーーーーく田舎な所なんです。私はある程度利便性がよく、お店なども多い所がいいので、住むなら関東かなぁと・・・。仙台もいいと聞きますが。でも関東のどこって聞かれると、どこがいいのかわかりません(--;)ゞ
理想は親が私達の近くに引っ越してきてくれることなんですけどねー。親もその件に関しては「考えてみる」ってカンジで。一生今の所にいたいっていうわけではないみたいです。
定住する場合はどこでもいいのですが、転勤範囲は関東だけなんです。みなさんもやはり住んだ中から定住先を決めますか?
ほわほわ 2007年03月06日 (火) 22時19分 No.190
まさに今、悩んでます
子供が小学校の高学年になり、高校受験も踏まえて
家のことを考え始めたところです。
夫は全国転勤です。
今までの赴任地の中では、現在の居住地(九州)が一番住みやすいと感じていますので、
私も、両親(関東在住)がこちらに来てくれたらよいナァと思っているのですが・・・
まだ、両親に話をしてみたわけではないのですが、難しいような気がします。
もう一つの希望は、私の実家近くに定住することです。
今は、こちらの方向に重きをおいて検討し始めたところですが
その場合、夫は定年まで単身赴任になると思うので
不安を感じています。
ただ、近い将来に両親の介護をするのは
私しかいないということもあり、考えると頭が痛いですが
どうにか結論をだして、乗り切っていくしかないですね。
シェル 2007年03月11日 (日) 16時57分 No.197
そうかぁ・・・
両親の介護、考えてませんでした・・・(--;)
そういうの遠いと大変ですよね。主人も男兄弟だけなので義理の両親のこともあるし。
せめて両家の実家が近いとよかったのになぁ・・・
私は九州は行った事ないのですが、住んでる人はいいって言いますよね♪ほわほわさんは赴任地が気に入ったみたいでうらやましいです!!
転勤族だと一箇所に長くいることがないので、転勤なしの人に比べると「定住先を決める」のにすごく決心要りませんか?「ここに家を買ったらもうずーっとここなんだ・・・」みたいな。ほわほわさんの、旦那さんが単身赴任になるっていうのも不安になりますよね!!
長々引っ越し代や家賃を払っているのももったいない気がするのですが、もうしばらく転勤生活を送って他の地もみてみたいと思います。もちろん転勤は嫌いですけどね(--;)