【広告】楽天市場恒例のお買い物マラソン10月4日開催

78783

フリートーク 掲示板
転勤族の妻の会


☆ 誹謗中傷 営業活動 宗教活動 荒らし行為は削除対象とさせていただきます。

メニューに戻る

フリートーク掲示板/緊急教えて掲示板 /子供のいない人の掲示板  
学校関係の掲示板 /働く主婦の掲示板 /オフ・イベント掲示板
単身赴任族掲示板/赤ちゃんが欲しい人の掲示板
夫婦間トラブルを相談する掲示板 /母親の掲示板
 20代の掲示板30代の掲示板40代〜50代の掲示板

このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

転勤引越し時の、ペットの運搬について教えてください
老Gハムママ 2007年03月04日 (日) 15時25分 No.180

icon こんにちは。どこの掲示板に書こうか迷ったのですが、特に緊急というわけではないので、こちらに書きこみました。
ペットを飼っている方(もしくは飼っていたことがある方)、転勤引越し時のペットの運送はどうやっていらっしゃいますか? 私は今までの転勤ではペットを飼っていなかったので考える必要がなかったのですが、この春の異動になりそうな感じなので、こちらにきてから飼い始めたペット(現在老ハムスター一匹)をどう転勤先まで運べば良いものか悩んでいます。転勤先は国内予定です。
猫でも、犬でも、うさぎでも、フェレットでも、亀でもなんでも良いので経験談をお聞かせ下さい。お願いします。
アシュリー 2007年03月05日 (月) 01時36分 No.181

icon 老ハムちゃん無事の転居を
老Gハムママさん、こんにちは。
我が家も以前、ハムスターを飼っていました。
関東から愛知県へ転勤する時に車にハムスターハウスごと家族と一緒に東名高速を走って移動しました。(後部座席の足元)現地に着いた日は会社が用意しておいてくれた独身寮の空き部屋にも一緒に泊まりました。
エサや水、新聞、タオルなど持って行き、道中何もなく無事に移動できました。
場所がかわっても、夜中けっこう元気にガラガラとおもちゃに乗って遊んでいました。
我が家の場合は距離が短い移動で済みましたが、飛行機を使うような遠距離はどうしたらいいのか、解らず申し訳ありません。
家族の一員となったハムスターも無事に引越しができるように願っています。
2007年03月05日 (月) 19時10分 No.183

icon 転勤先に猫を連れて行きました。
飼い猫を飛行機に乗せて札幌へ行きました。新幹線に乗せて
浜松も行きました。猫は臆病な生き物なので、飛行機も新幹線もつらい思いをさせてしまいました・・。でも、私は愛猫と離れたくなかったのでどこでも連れて行くつもりでした。かかりつけの獣医さんはいますか?まずは獣医さんに相談してみましょう。よいアドバイスをしてもらえると思いますよ。
みっぴ 2007年03月05日 (月) 23時53分 No.185

icon 移動手段は?
移動距離が分からないのですが、
車の場合であれば、普段飼っているケージのままでも大丈夫だと思います。よほど大きいのでなければ…ですが。
もし、大きすぎるようであれば、移動用のキャリーケースとかに入れるのもありかもしれません。うちは、プラの水槽ケースに入れて運んでます。(キャンプの時など)こちらの中に、えさ箱、水、滑車、トイレを備え付けて移動します。これだと、元気に滑車で走り回ってます。
飛行機の場合には、利用する飛行機会社のHPに動物を登場させるための手続き用の資料&料金が掲載されています。
飛行機利用の場合、水は一緒に入れてやれません。気圧の関係で水漏れするからだそうです。ハムスターのケージを動物用のケージの中に入れて、運んでくれます。で、手荷物受け取りのときに、また、引き取ることが出来るようなシステムになっています。
ハムスターであれば、基本的には、人間と一緒に移動することは可能だと思います。飛行機から降りて、家に行くまでは、バス、電車と一緒に乗りついで行きました。
以前、夜行バスに乗ろうと計画したとき、バス会社に問い合わせたら、外から見えないようにしてもらえば、泣く動物じゃないので、
大丈夫ですよと、言われました。(そのときは、結局は乗らなかったのですけど)
老Gハムママ 2007年03月06日 (火) 15時27分 No.189

icon ありがとうございました!!!
アシュリーさん、風さん、みっぴさん、アドバイスや暖かいお言葉やご経験談をありがとうございます!!!。
転勤先がまだ不確定要素が大きいので移動距離をあえて書きませんでしたごめんなさい。今会社の方から言われている先は新幹線で3時間半くらいの所です。これからもハムスターを飼いつづけたいと思っていることや転勤も続くことを考えると、飛行機の移動の可能性も高くなるので色々な交通手段のお話も聞けてとても参考になりました。飛行機では水は入れられない上に、一緒にも居られないのですね、勉強になりました。新幹線でも動物移動OKだとわかりちょっとほっとしています。
昨夜、夫に車での移動について相談しましたが「会社で転勤先への車の移動は禁止されている。レッカーで移動なので無理」といわれてしまいました(悲)。そうすると新幹線、普通電車、バスを利用することになるのかーと考えました。近いうちに移動に便利そうなケージをペットショップに見に行きたいと思います。
すごく不安だったのですが、今回経験談をお聞かせ頂き、かなり不安が小さくなりましした。ありがとうございました。




名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場恒例のお買い物マラソン10月4日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板