名古屋河豚のような俗称かと思いきや、標準和名も「ゴマフグ」でした。ぼうずこんにゃく図鑑では安い・水っぽいとの情報だったが、安いのは確か(グラム単価180円)だが、トラフグと比べてそう味が落ちると思えなかった、縞フグや白サバフグなんかよりは遥かに身が締まってて旨味もある。初夏のてっちり・てっさで日本酒。 以下晩飯
ゴマ河豚てっさ・白子入りてっちり(ハクサイ・白ブナシメジ)、縞海老(北海道増毛)刺身、天然ハマチバター醤油焼き、鶏キモ煮付け、トムヤムクン焼そば、小松菜お浸し、トマト・セロリ・茗荷サラダetc