美味しいポン酢もあるし息子の提案でやや温い気候だがちり鍋を、不思議なのは値段が高い割りに美味しくもない「旭ポン酢」が美味いと言う馬鹿が世間には沢山いらっしゃること、アミノ酸等はまだしも酸味料・カラメル色素まで添加してるものを「美味しい」「こだわりの・・」チャンチャラおかしい、サントリービール選ぶやつ同様、「頭が悪いか 舌に穴が空いてる」としか思えない。今夜うちが使用するのは、(株)柚子屋本店〜山口県萩市の【熟成味ポン酢】原材料には無論酸味料だのカラメルだの入ってはいない、だいだい・本醸造醤油・本みりん・昆布・椎茸・カツオ・醸造酢のみ、こういう商品なら旭ポン酢並の価格支払うのも頷ける。未だに旭〜使ってる馬鹿な皆さん次回からは買うの止める様「命令」する。劣悪な商品や企業は社会から消えてもらいたいからだ。 以下晩飯
マグロ剥き身(多分キハダ)、ちり鍋=スケソウダラ(鳥取)・ウマヅラハギ(長崎)・ゴマフグ白子(石川)・鶏モモ骨付き・豚肩ロース・ハクサイ(高いな〜)・菊菜・椎茸(奈良)・白葱(福井ほか)・葛きり(本葛入り)・豆腐etc ちりにはチリワイン今日は白!