Amazonスマイルセール開催中!11月4日まで残り僅か!

Name
Title
Mail
URL
Message
削除キー 項目の保存

[Name] 福車 [Title] 万代 RES
[2931]

今日はサンプラザではなく万代に行きました(特に理由はない、ここも格安鮮魚とか結構あるので)兵庫産活け真蛸がg138円、200gチョイの小っこいやつ1匹292円で、鳥取産の天然真鯛腹の身が薄い脂の所ところ刺身用150gくらいで598円、身の模様とかから推測すると多分50cm超えの大物だ。脂乗り最高のはず。ブリの腹骨のところ(徳島)60円で200g近くあった、スプーンで身をこそげ葱や生姜と叩いて味噌・醤油で鰤なめろうを作ろうか。
昨日は天神橋筋で酸漿(ほおずき)の実と巨大ツルムラサキを買った、ツルムラサキってこんなに大きくなるのか?紫蘇やエゴマの葉よりひと回りふた回り大きいくらいの葉ばかり袋に詰まって100円だった。 以下晩飯
鰤なめろう、真鯛はらも刺身、活けダコ数秒湯掻き刺身、舌平目(大阪)煮付け、さつま極味豚バラ塩焼き、焼そば(ヒカリの無添加ウスターソースに醤油、これが意外に美味しい)、ツルムラサキお浸し&胡麻和え、酸漿の実(ミニトマト感覚)、レタス・バナナサラダ、グリーンボールザク切り、冷奴(辛唐乗せ)、クラムケーキetc

2011/08/04/(Thu) 17:07:14


[Name] 福車 [Title] 8月ゆるり RES
[2930]

再度稽古日確認
8月は
3・10・11・18・25・31日です。

2011/08/03/(Wed) 10:30:47


[Name] 福車 [Title] 赤魚 RES
[2929]

冷凍の加工品はよく見かけるしさほど美味いとも思えないが、鮮魚で大型なら高級魚かも?アカウオとは俗称、標準和名はアラスカメヌケ北海道産30cm級一尾880円、サンプラザで 以下晩飯
アラスカメヌケ霜降り刺身&煮付け、マグロ剥き身チュジャン和え、豚肩と赤ピーマン炒め、鯖(千葉)バター醤油焼き、ロースハム、マルシンハンバーグチーズ乗せ、甘酢着けグリーンボール、青瓜塩もみ、青梗菜・菊菜お浸しetc

2011/08/02/(Tue) 17:11:09


[Name] 福車 [Title] 鱧 RES
[2928]

鱧を酢味噌で食う人の気が知れない、本当に美味しい酢味噌ならまだしも、水飴だの酸味料だの入った安もんの袋入りの酢味噌で・・魚の味台無しじゃん、赤い色素使ったエセ梅肉もしかり・・以下晩飯
鱧(徳島小さいのが2尾580円)湯引き(酢橘岩塩と自家製梅肉ダレ2種)、黒毛和牛ウデ肉焼きしゃぶ、鮎(岐阜・特大)塩焼き、辛味噌焼そば、炙りベーコン、もずく酢(沖縄)、ゴーヤ(和歌山)お浸し、水茄子糠漬け(落語教室T氏からお中元)、胡瓜・レタスetc

2011/08/01/(Mon) 18:14:56


[Name] 福車 [Title] 今席 RES
[2927]

天満天神繁昌亭 昨日で楽日、今日もう1日あるのだが福車は先に大阪女学院大学AO入試の仕事が入ってたので休演。以下今週のネタです。
月「青空散髪」
火「代書屋」
水「看板のピン」
木「釜盗人」
金「船徳」
土「青空散髪」

2011/07/31/(Sun) 11:22:21


[Name] 福車 [Title] suzusi RES
[2926]

2003年以来といえる涼しい天神祭でした。

2011/07/26/(Tue) 01:23:34


[Name] 福車 [Title] 飾り付け RES
[2925]

天神祭 落語船の飾りつけ 恒例だが今年も暑いはず。昨日のような天気なら随分助かるのだが・・明日はその落語船、25日は大阪商工会議所の奉拝船の乗り込む、例年通り。

2011/07/23/(Sat) 10:45:49


[Name] 福車 [Title] 東京 RES
[2923]

東京・経堂の「さばの湯」で今夜と明日夜独演会、19日は間で夕方4時過ぎから日暮里で「21世紀は組合だ」、20日朝の新幹線で帰阪して「枚方市産業振興基本条例」に関する笑工房新作ネタおろし「"産業"いきいき "まち"いきいき」さらに夕方は繁昌亭夜席「上方らくごカルテット」と3日で五高座三打上げ、体力勝負。ネタおろしも不安が無いわけではないが、心配は「台風」超大型で非常に強いのが20日関東方面に接近、最悪帰って来れないという事態も僅かながら考えておかなければならない。

2011/07/18/(Mon) 10:35:48


[Name] 福車 [Title]
[2924]

ハラハラどきどき しんどかったしでも全て巧くいった。パチンコも勝つ。

. 2011/07/21/(Thu) 09:41:18


[Name] 福車 [Title] シマアジ RES
[2922]

シマアジ 養殖モノが殆んどで長いこと天然のシマアジを食ってない気がする。10年近く前か?泉州のSATYだったかで買って刺身で食べたのが家で食した天然物シマアジ最後。外食では「コレは天然物かも」というのに出会ったこともあるが確認できない場合が殆んど。今日も養殖だが片身で880円は激安、サンプラザ布施店
 以下晩飯
シマアジ刺身&アラ煮付け、和牛霜降りロース塩焼き、ドイツハム&スパゲティサラダ、ミンミンの餃子、若布(韓国)、ブロッコリーボイル、葉生姜etc

2011/07/17/(Sun) 16:54:41


[Name] 福車 [Title] ゆるり8月 RES
[2921]

落語教室8月日程
3・10・11・18・25・31です
水 水  木  木  木  水
ちなみに今月残りは21・22・27・29の4日間です。

2011/07/15/(Fri) 17:17:09






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
Amazonスマイルセール開催中!11月4日まで残り僅か!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板