Amazonスマイルセール開催中!11月4日まで残り僅か!

Name
Title
Mail
URL
Message
削除キー 項目の保存

[Name] 桂福車 [Title] AO入試 RES
[2644]

昨日は中日(なかび)として露の慎悟師匠およびスポンサー喜多条さんに沢山ご馳走になった大阪女学院アドミッショナルオフィス(AO)入試 今日が今年度最終 そのあと繁昌亭中入り後慎悟師匠と出番変更してもらって・・夕方は奥井君の新作原稿について笑工房で討論会

2010/09/23/(Thu) 09:09:30


[Name] 桂福車 [Title] kyoumo RES
[2643]

今日も繁昌亭 終わってから西宮戎神社で司会の仕事
寄席から営業二日続けて・・・売れっ子気分であることだなぁ

2010/09/21/(Tue) 10:05:52


[Name] 桂福車 [Title] 昨日から RES
[2641]

昨日がスケで次の日曜は早くから頼まれていた深江の敬老会に行くので休演となるので、実質日曜初日〜土曜千秋楽の変則1週間出番となる天満天神繁昌亭昼席。
昨日は繁昌亭で初めて「ぜんざい公社」 今日からが本出番だが二つ目に出してもらって寝屋川まで走りお説教落語「お坊さん志願」根多下ろし まだ覚えきっていない・・あと4時間と言っても高座もあるし2時間半ほどしかないが 自信はある。

2010/09/20/(Mon) 10:22:48


[Name] 桂福車 [Title]
[2642]

85点はあった

. 2010/09/20/(Mon) 23:12:14


[Name] 桂福車 [Title] 煮売屋 RES
[2640]

昨日は「商売根問」「粗忽長屋」を熊取の養護老人施設と浄見寺というお寺で
今日は「生駒山系歴史・文化フォーラム」(ユトリート東大阪)にて東の旅より「煮売屋」

2010/09/18/(Sat) 09:40:00


[Name] 桂福車 [Title] 北海道産生ミンククジラ RES
[2639]

ほんまかいな思たけど店員がそう言うねから 鯨刺身用(北海道産)としてある、見た感じはいつもの南氷洋産冷凍ミンク(調査捕鯨副産物)を鮮やかな赤色にしたような肉「何鯨か?」と聞くと「ミンク」だという、北海道で?たまに揚がるらしい、冷凍モンと違うのできっといつものより美味しいはず、ちなみにサンプラザ足代でグラム450円。布施ブランドーリの東野商店では小型の鮟鱇が激安20cmチョイ位しかないが一尾450円 鮟鱇は大阪湾とかでも獲れるがおそらく瀬戸内とか和歌山とかかなり近い漁場のものとみた鮮度抜群小さいが肝は生のまま刺身で(これは息子達は初体験)上身も半分は霜降り刺身でイケル 以下晩飯
特上生ミンククジラ赤身刺身、鮟鱇肝刺し・霜降り刺身・煮付け、平目塩〆刺身(昨日から仕込み)、鶏脂肝刺身&炒め物、辛ラーメン(豚・キムチ・ハタケシメジ・榎茸・白葱等)、しろ菜お浸し、トマトetc

2010/09/16/(Thu) 14:14:12


[Name] 桂福車 [Title] 大型 RES
[2638]

一尾40gやや大型のボタンエビが6尾で1070円!お値打ち品サンプラザで 以下献立
子持ち生ボタン海老(北海道)刺身、トビウオ刺身・煮付け・卵醤油漬け(自家製)、豚と空心菜炒め、鱈白子(浜名湖青海苔・エノキダケ)汁、天安楼の餃子、モロヘイヤお浸し、茹で人参、トマトetc

2010/09/15/(Wed) 17:50:01


[Name] 桂福車 [Title] 知事と RES
[2636]

昨日は大阪府庁本館活用事業「ひょうたんから独楽劇場」(本来は駒のはず)で我等が関西演芸協会60周年記念イベントの総合司会を仰せつかった、45分という限られた時間内で暁照夫・光夫師や青芝フック師・正司敏江師・三吾 美ユル師・シンプレと盛りだくさん福団治会長の手締めでお開きとなったが、橋下知事は13時には間に合わず10分ちょっと遅れで府庁に到着。ナマでお会いするとTVや新聞で見るより若々しい印象だった。握手してもらった 嬉しかった 自分がこんなミーハーだと思っていなかった。
今日は小沢・管に決着が付く日であり、麻雀倶楽部次回出番決める最終決戦でもある。

2010/09/14/(Tue) 09:12:45


[Name] 桂福車 [Title]
[2637]

文昇君との直接対決少し負けたがトータル逆転までは許さず、下位に沈んでいた文華君の猛追(昨日1日でプラス226)に冷や汗ものも、多分14P差の+266で4位死守のはず、つまり二つ目で落語高座あり。
それより9順目で白板(パイパン)ツモって大三元!嬉しかった〜

. 2010/09/15/(Wed) 10:23:13


[Name] 桂福車 [Title] 北区民CTR RES
[2635]

今日は北区民センターで落語教室発表会です

2010/09/12/(Sun) 07:54:13


[Name] 桂福車 [Title] 赤い唐辛子 RES
[2634]

青唐ではなく真っ赤な辛唐辛子1盛り=30本ほど200円、ブランドーリの八百屋で。サンプラザではカワハギ15センチ級2尾300円 以下晩飯
カワハギ(新潟)煮付け、活け鱧(徳島)3秒湯掻き、蛤(熊本)吸い物、黒豚餃子(横浜シウマイ)、鶏胸肉タタキ、ピビン麺、ロースハムとポテトのサラダ、オクラ(50円)中抜き大根葉お浸し、切り昆布(岩手)、辛唐冷奴etc

2010/09/10/(Fri) 18:18:07


[Name] 桂福車 [Title] 岩牡蠣買いました RES
[2633]

深江橋のCOOPで宮城産岩牡蠣長さ20cmくらいの大きさのが1ヶ200円だったので人数分購入 身の大きさや味は自分でこじ開けてのお楽しみ・・酢橘で食う 以下献立
活け岩牡蠣、穴子(韓国産かなり大)バーナー焼き霜刺身、牛心臓焼肉、鯵開き(ノルウェー)、豚キムチ炒め、水餃子(1個10円)とブラウンマッシュのスープ、空心菜胡麻油炒め、小松菜お浸しetc

2010/09/08/(Wed) 14:46:22






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
Amazonスマイルセール開催中!11月4日まで残り僅か!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板