あかん 携帯まだ発見されず・・ともかく晩御飯 以下献立
ヤマメ甘露煮(長崎で食たヤマメの開きは抜群に美味かった!これはどうか?原材料ヤマメ・醤油・砂糖・水飴・みりん・酒とだけ アミノ酸等おかしな物が入ってないので良いのでは?と判断秋田県土産=湯沢市の(有)小町の国手作り工房)、鰹(宮城)刺身、ハマチ(島根)アラでナメロウ風(カマや背骨のみをスプーン等でこそげ落とし醤油等で和える)、牛ハラミ(豪)とモヤシ炒め、サラシ鯨(和歌山産なんと180円)、モロヘイヤお浸し、トマト、酢キャベツ、ラー油冷奴(ラー油は自分で作ってるのだが長崎県雲仙のヤマジョウの品物は化学調味料不使用 保存料としてビタミンEが添加されているが割りとよさげな成分表示につられつい購入)etc