本日は15時〜高津さんで「宵酔落語会クラシック」当日入場可能です1500円福車・出丸・文華・遊喬4席と他所では聞けない裏話満載の座談会。
2010/04/18/(Sun) 10:39:45
4月も後半に入ったが、東京で観測史上最も遅い(タイ記録)の雪が降るなど気候はまるで冬 ストーブを未だ使用したりしている ならば鍋物 今日はちゃんこ鍋で赤ワイン だしは鰹・昆布・中華だしの素・XO醤・醤油・味醂・にんにく・生姜など 以下具材鶏モモ肉・豚肩ロース・はも・サバフグ・餃子・水菜・牛蒡・セリ・人参・椎茸・もやし・白葱etc
2010/04/17/(Sat) 13:19:53
淡路島なら「伝助穴子」と呼ばれるような大きさの活けの穴子が1尾680円の安さ!サンプラザ足代店。飲み屋で刺身にしたら4〜5人前はゆうにある、一皿780円取ってケンや大葉とか付けても・・飲み屋って繁昌してたら儲かるやろナ〜 以下献立活け穴子刺身、モサエビ刺身、さんま塩焼き、牛肉と新玉葱の焼そば、おくら&なめこ、シロ菜お浸し、アロエ刺身etc
2010/04/16/(Fri) 15:02:33