【広告】楽天市場恒例のお買い物マラソン10月4日開催

渉外用宣伝板

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[302]番組発表会のお知らせ 投稿者:青山学院大学アナウンス研究会 [RES]
突然の書き込み失礼します。
いつも青山学院大学アナウンス研究会の番組発表会に足をお運びいただき、ありがとうございます。

この度今月16日(土)に1,2年合同の10月発表会を行うことになりましたので連絡させていただきます。

以下詳細です
10月発表会テーマ
「aoPhone4.4〜now on sale〜」

【日時】10月16日(土)
【開場】13:00
【開演】13:30

【場所】青山学院大学 青山キャンパス2号館 225教室

【アクセス】渋谷駅から徒歩役10分、表参道駅から徒歩約5分

※当日は正門で看板を持った部員が皆様をご案内いたします!!

不明な点がありましたらao_ana_sg★yahoo.co.jpまで問い合わせして頂きますようよろしくお願いいたします。(お手数おかけしますが、★を@に変えて送信していただきますようお願いします。)

ネットによる告知が遅れてしまいまことに申し訳ありません。今回は1年生が主役となって活躍する番組なので是非ともご覧になって下さい。部員一同皆様のご来場をお待ちしております。

青山学院大学アナウンス研究会
渉外候補 2年 小山冬志輝

投稿日:2010年10月13日 (水) 18時44分


[301]秋の1,2年番組発表会のお知らせ 投稿者:尚美学園大学アナウンス研究会 [RES] メール
いつもお世話になっております。
尚美学園大学アナウンス研究会です。
番組発表会の告知に参りました。


尚美学園大学アナウンス研究会 秋の1、2年番組発表会 
〈タイトル〉
SACシアター(仮)

〈日時〉
☆11月27日(土)
☆12:00開場/12:30開演(予定)
〈会場〉
☆志木市総合福祉センター
〈アクセス〉
☆東武東上線 志木駅東口から国際公共バス「宗岡循環」「立教グラウンド」「与野駅西口」行き「志木高校入口」下車 徒歩3分
※池袋方面からお越しの方は「準急」または「急行」でお越しください。


新宿から30分以上と、長旅になることが予想されますが、今回も個性豊かな部員達によるDJ番組や映像番組など、様々な番組をご用意して部員一同皆様のご来場を心よりお待ちしております。

また、こちらの手違いで当初の番発予定日が変更になったことを皆様にしっかりとお知らせする事が出来ませんでした。申し訳ございません。加えましては11月中旬までに渉外ハガキも送らせて頂きますので、そちらでもどうぞご確認くださいませ。

なお、不明な点等がございましたらお手数ですが★を@に変えて下記までご連絡下さい。

次期渉外部長 小野泰三 light-arrow_of_12million-power★ezweb.ne.jp

そして、私達尚美学園大学アナウンス研究会第8期の引退番組発表会について、日付だけ下記の日程に決まりましたので、お知らせ致します。

日付:12月26日

では、これからもどうぞ尚美学園大学アナウンス研究会をよろしくお願い致します。長文駄文、失礼致しました。

投稿日:2010年09月30日 (木) 21時59分


[300]第5回「朗読コンクール」のお知らせです。 投稿者:NPO日本朗読文化協会 土岐 志のぶ [RES] メール
突然の書き込みで失礼いたします。
NPO日本朗読文化協会の土岐と申します。

第5回朗読コンクール出場者募集
★申込締切り 10月30日(土)
★予選 MD・CD・テープによる審査締切り 11月15日(月)
★予選 会場審査 12月5日(日)10:00〜 港区立赤坂区民センター多目的室
★本選   2011年2月6日(日)10:30〜 港区立赤坂区民センター区民ホール
◎参加費 学生の部(高校生・大学生・専門学校生)
 予選/\1,000  本選/\1,000
詳しくは当協会ホームページをご覧ください。 http://www.rodoku.org/

多くの学生の方のご参加をお待ちしております。
お客様での参加も大歓迎です!

NPO日本朗読文化協会 e-mail npo-rodoku@rodoku.org

投稿日:2010年09月29日 (水) 13時05分


[299]番組発表会のお知らせ 投稿者:法政大学アナウンス研究会 [RES]

いつもお世話になってます!
そして、いつも法政大学アナウンス研究会の番組発表会に足を運んでいただき、誠にありがとうございます!!


この度、1年生だけで執り行われる番組発表会を行うことになりましたのでご連絡いたします。



『HAK一年生 番組発表会
 告白〜Remember 3 4 Ever〜』


日にち:9月26日(日)
開場:10時30分
開演:11時00分
開場:法政大学市ヶ谷キャンパス内ステラビアホール


アクセス:各線『市ヶ谷駅』or『飯田橋駅』より徒歩8分


当日は市ヶ谷・飯田橋両駅に係りの者を配置させておきます。
また、駅を出れば外濠沿いに大きくそびえたつ法政大学の校舎がございますので、それを頼りにお越しください。
キャンパス内も同様に各入口に係りの者を配置させておきます。

お忙しい時期かと思いますが、皆様のご来場を部員一同お待ちしております!

詳細は↓をご覧ください。
http://hosei-hak.hp.infoseek.co.jp/kokuhaku.html

その他、何かございましたら
ks_g0a.z9e.t2t.e2_db☆ezweb.ne.jp
(お手数ですが☆を@に変えてください)までご連絡ください。

それではお待ちしています!
法政大学アナウンス研究会・渉外部長・下谷健太郎

投稿日:2010年09月25日 (土) 09時51分


[298]お疲れ様です。 投稿者:跡見学園女子大学放送文化研究部 [RES]
いつもお世話になっております。
跡見学園女子大学放送文化研究部です。

41期引退番組発表会の告知をさせていただきます。

テーマ:跡見嬢を攻略せよ
日時:10月9日(土)
開場12時
開演12時半
場所:跡見学園女子大学文京キャンパス2号館1階ブロッサムホール
アクセス:東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」徒歩3分

今回が3年生最後の番組発表会となります。
皆様のご来場を部員一同、心よりお待ちしております。

投稿日:2010年09月23日 (木) 15時26分


[296]後期合同番組発表会のお知らせ 投稿者:立教大学放送研究会 [RES]
いつもお世話になっております!RBC・立教大学放送研究会です。

この度2010年度 後期合同番組発表会を開催しますので告知させて頂きます。

------------------------------------------------------------------------

2010年度 後期合同番組発表会『合博2010』



○日時:2010年 10月9日(土)

     14:00〜開場,14:30〜開演



○場所:立教大学池袋キャンパス  タッカーホール



《アクセス》JR山手線・埼京線・高崎線・東北本線,

       東武東上線,西武池袋線,地下鉄丸ノ内線,有楽町線

       『池袋』駅西口より徒歩約7分。

       http://www.rikkyo.ac.jp/access/pmap/ikebukuro.html

       正門付近に案内の者が立ちます。お気軽にお声がけ下さい!



今回、早稲田大学放送研究会が新たに加わり、10大学放送連盟(青山学院大学放送研究部・慶應義塾放送研究会・上智大学放送プロデュース研究会・千葉大学放送研究会・中央大学放送研究会・放送集団オケアノス・明治大学放送研究会・立教大学放送研究会・早稲田大学放送研究会)となりました。

この発表会では、それぞれ制作した作品を上映する他、これらの団体が合同で企画を行います。



今回の番組全体のテーマは『博物館』。各大学の作品を案内人と一緒に回り、詳しい説明を作者に聴いていくという構成になっております。



今回は、発表会中の企画にてテレビゲーム大会を予定しております。

そのため放送研究系サークルの中でゲームに自信のある人を募集します。

使用するハードはWiiです。

参加希望の方がいらっしゃいましたら、9/19(日)までに団体名、希望者の名前と連絡先を明記し、

kougouhatsu2010☆gmail.com(お手数ですが☆を@に変換してください)

また、参加者が多い場合は、9/26(日)に予選を行いたいと思います。決まり次第、参加者に連絡を行います。



なお、発表会終了後は合発打ち上げ飲みを開催致します。20:00〜場所は池袋で、予算は3000円です。毎年多くの大学が参加しております。

飲みに参加したいという団体の方は9/30(木)までに団体名と人数、代表者のお名前を明記し、rbc_shogai2010☆yahoo.co.jp(お手数ですが☆を@に変換してください)

まで送ってください。



------------------------------------------------------------------------



不明な点等ございましたらrbc_shogai2010☆yahoo.co.jp(お手数ですが☆を@に変換してください)までご連絡ください。

ご多忙かと存じますが,みなさまのお越しを心よりお待ちしています。

投稿日:2010年09月09日 (木) 23時38分


[295]作品発表会のお知らせ 投稿者:早稲田大学アナウンス研究会 [RES] URL
突然の書き込み失礼します。

いつもお世話になっております、早稲田大学アナウンス研究会です。
先日、お知らせさせていただいた、WAK作品発表会2010の詳細が決まりましたので、この場をお借りし

て再度お知らせさせていただきます。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

早稲田大学アナウンス研究会
作品発表会2010〜WAK STATION

【日時】
9月19日(日)
開場 13:00・開演 13:30・終演予定 17:30

【会場】
早稲田大学学生会館 B201

【交通アクセス】
☆東京メトロ東西線 「早稲田駅」2番出口より徒歩10分。

☆JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線 「高田馬場駅」早稲田口より、
バス(学02 早大正門行き)に乗車「馬場下町」にて下車、徒歩7分。

☆東京メトロ副都心線「西早稲田駅」1番出口より徒歩10分。

※当日は「早稲田駅」「馬場下町」と会場までの道に案内の者が立ちます。

【その他】
☆当会のHPでも順次 特集ページを作っていきますので、是非ご覧ください。
http://wak.dee.cc/

☆会場は飲食ができない会場になっております。予めご了承ください。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


今回のテーマは「WAK STATION」です。
会員が丹精込めて製作した作品を皆様にお届けします。
装飾や作品間の繋ぎの企画にもご期待ください。


皆様の御来場を会員一同、心よりお待ちしております。


ご不明な点がございましたら、以下の連絡先までご一報いただけると幸いです。
wak.syougai☆gmail.com
(お手数ですが、☆を@に変えて送信してください。)

早稲田大学アナウンス研究会 渉外部長
根岸優也・松下真理衣

投稿日:2010年09月05日 (日) 17時15分


[294]前期合同番組発表会のお知らせ 投稿者:千葉大学放送研究会 [RES]
いつもお世話になっております。千葉大学放送研究会、渉外部長の野沢忠正です。
この度、前期番組発表会を行うことが決定しましたので、お知らせさせていただきたいと思います。

前期番組発表会『SATELLITE 2010』

【日にち】 2010年8月20日(金)  
【時 間】 12:30開場
      13:00開演
【場 所】 墨田区みどりコミュニティセンター
【アクセス】JR両国駅東口より 徒歩約15分
      ※当日は案内が立ちます。 

今回の発表会のテーマは『CASINO』です。

お忙しい中かと思いますが、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
また、ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。

cbs.shogai★gmail.com 渉外部長 野沢 忠正
(お手数ですが★を@に変更して送信してください)

ホームページ http://www.ho-ken.net/

投稿日:2010年08月11日 (水) 18時59分


[293]アナウンスフォーラム開催! 投稿者:日本テレビ人事部 [RES]
こんにちは!日本テレビ人事部です。

この度日本テレビではアナウンスフォーラムを開催いたします!
アナウンスフォーラムとは、将来アナウンサーを目指す学生の皆様に「アナウンサーの仕事」について理解を深めてもらうために実施するセミナーで、現役アナウンサーによる「発声・発音」の基本や原稿読みの指導、スタジオでの実習などを通じて、アナウンサーの仕事を体験出来るイベントとなっております。

【開催期間】9月3日(金)〜5日(日) ※いずれか1日に参加
【エントリー締め切り】8月19日(木)

日テレ採用HPにて、“日テレパスポート”を取得した上で応募が可能となります。
採用HPへ今すぐアクセス☆
皆様のご応募お待ちしております!

http://www.ntv.co.jp/jinji/

投稿日:2010年08月05日 (木) 11時16分


[292]夏の番組発表会のお知らせ 投稿者:駒澤大学放送研究会 [RES]
突然の書き込み失礼いたします。いつもお世話になっております。駒澤大学放送研究会STUDIO ABOUTSです。
このたび駒澤大学放送研究会で夏の番組発表会を行う事になりましたので、告知させていただきます。

-----
駒澤大学放送研究会 夏の番組発表会

【日時】8月28日(土)

【開場/開演】10:00/11:00

【会場】駒澤大学記念講堂

【テーマ】リハーサル〜お昼休みは12:30からです〜

【アクセス】東急田園都市線「駒沢大学」駅より徒歩12分
(東京メトロ半蔵門線・東武伊勢崎線と直通、急行通過駅)

【備考欄】当日は案内の者がおります
-----

尚、この番組発表会を持ちまして現三年生の引退番発となります。

是非ともサークル会員及び部員の皆様をお誘い合わせの上お越しくださいませ。

また、こちらからハガキもお送りいたします。お手数をお掛けいたしますが、そちらでもご確認をお願いいたします。

何かご不明な点等がございましたら、下記にございます連絡先までよろしくお願いいたします。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げ失礼いたします。

駒澤大学放送研究会 
三年 渉外長 小野貴紀
ventforet.ono-d★i.softbank.jp
(お手数かけますが★を@に変換をお願いいたします)

 

投稿日:2010年08月02日 (月) 04時24分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場恒例のお買い物マラソン10月4日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板