【広告】Amazonのふるさと納税
最大20%ポイント還元
これが最後のチャンス9月30日まで
俳号・名前
興行名
コメント
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
画像
パスワード
パスワードの保存
HOME
談話室
御座留
俳々集
新月楼
俳々塾
年のこひ文参らせし雪月夜
なを
2007/11/28 08:58
[
返信
]
ちよつと いにしへに遊んでみました♪
年忘大事なことも忘れさう
なを
2007/11/28 08:51
[
返信
]
覚えておかなくちゃいけないことも沢山!
年鑑のずしりと膝に夜半の冬
なを
2007/11/28 08:46
[
返信
]
グラムいくらかしらん? なーんて考えてる(笑)
年賀状墨痕淋漓香りけり
萬坊
2007/11/28 01:30
[
返信
]
パソコン年賀状。宛名書きは助かります。
第五回 御座留「虎落笛場所」
萬坊
2007/11/28 01:10
[
返信
]
御座留はじめます。
一字冠(いちじかぶり)です。古くは一字題といっていました。川柳などではよく詠まれています。簡単です。お題の一文字を頭に入れて当季で一句詠んでください。お題は「年」音読・訓読どちらでもかまいません。「歳」は今回はNG。一文字目が「年」となった俳句が並びます。
興行名の欄に 句を書き、コメント欄にもひとこと書いてください。
年の瀬のうららかなれば何もせず 細見綾子
年賀やめて小さくなりて籠りをり 加藤楸邨
小春空のどもとすぎる水うまし
萬坊
2007/11/05 16:16
[
返信
]
これにて第四回興行、打ち留め。
これやこれ能登の月影土産かな
ひつじ
2007/10/16 08:47
[
返信
]
ありやなしや・・・
工房の鑿のあれこれ水澄めり
カツ
2007/10/15 18:34
[
返信
]
彫刻や人形作りって、ちょっと憧れます。
このひとは飲めぬ人とて蜜柑むく
シナモン
2007/10/13 17:15
[
返信
]
みかんじゃ盛り上がれない・・・
ぐみ
2007/10/14 04:02
お上手!うちでは二人とも蜜柑派でこの感じよーくわかります。
こんじやうに望みあれこれ実紫
なを
2007/10/12 12:45
[
返信
]
こんじやう→今生 です。
あれこれ望んだりするからいけないのね^_^;
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ
9ページ
10ページ
11ページ
12ページ
13ページ
14ページ
15ページ
16ページ
17ページ
18ページ
19ページ
20ページ
21ページ
22ページ
23ページ
24ページ
25ページ
26ページ
ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonのふるさと納税
最大20%ポイント還元
これが最後のチャンス9月30日まで
無料で掲示板を作ろう
情報の外部送信について
このページを通報する
管理人へ連絡
SYSTEM BY
せっかく掲示板