悲しい気持ちをここで吐き出して身軽になりませんか?
配偶者と死別した遺族のための自助グループは多数ありますが若年層はかなり少なく
コミュニティへ参加してもあまり共感できない、悲しみを共有しにくいと感じる方が多いため
20代30代の寡婦・寡夫の方のために
オンラインを中心とした交流の場として当掲示板を設置しました。
上記の趣旨から外れてるかなと感じる方はこちらへ↓
新・愛する人との死別 悲しみを癒やす 掲示板
-------------------------------------------------------------------------------------------
更新履歴
2020/1/3
不適切な書き込みを行っているユーザーのホスト規制及び書き込み削除を行いました。
ご連絡ありがとうございました。
2019/8
当分の間IP表示させて頂きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
1305428
削除キーは投稿の削除に必要です。投稿時に必ず設定してください。
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
|
||
主人が亡くなって2週間。仕事に行き、いつものように会社の人と会話をする。疲れる、やる気もおきない。家に帰ってテレビつけたら悲しい恋愛ドラマを見てしまい、号泣して苦しくなり書き込みをしてしまいました。同じような思いをしてる人がいると落ち着きます。 | ||
[16511]2019年08月08日 (木) 22時59分 (2400:2200:4e0:27b0:e481:2f1f:b7a:4a74) | ||
|
||
マリオさん書き込みありがとうございます。少し救われます。 | ||
[16515]2019年08月09日 (金) 07時08分 (2400:2200:4e0:27b0:e481:2f1f:b7a:4a74) | ||
|
||
まゆサン、初めまして。 テレビのコメントを拝見していて、自分の場合は昨年6月に妻を亡くしたのですが、その後まゆサンと同じことを経験して(自分はドラマでは無く何か家族の実話だったと記憶しています。)数ヶ月テレビは朝だけニュースと天気予報しか見ずに夜は読書とネット、自分の趣味をして過ごしていました。こうすればっていう参考になる言葉はありませんが、一番お辛い時かと思います。そういう時は頑張らずおもいっきり泣きましょう、そしてまた、ここの掲示板に書き込みして下さい。待っています。。。 |
||
[16520]2019年08月09日 (金) 20時09分 (240f:56:34d9:1:1033:70cc:95db:5093) | ||
|
||
初めまして。 私も主人を亡くして2週間経ちました。 仕事は、休んでますが辞めようと思います。 もう、1人なんだ、どこにもいないの?と主人の写真に問いかけています。 辛いですよね。 主人に会いたいです………… |
||
[16521]2019年08月09日 (金) 21時18分 (240b:253:c080:4f00:48a5:959b:b25f:cdd6) |