悲しい気持ちをここで吐き出して身軽になりませんか?
配偶者と死別した遺族のための自助グループは多数ありますが若年層はかなり少なく
コミュニティへ参加してもあまり共感できない、悲しみを共有しにくいと感じる方が多いため
20代30代の寡婦・寡夫の方のために
オンラインを中心とした交流の場として当掲示板を設置しました。
上記の趣旨から外れてるかなと感じる方はこちらへ↓
新・愛する人との死別 悲しみを癒やす 掲示板
-------------------------------------------------------------------------------------------
更新履歴
2020/1/3
不適切な書き込みを行っているユーザーのホスト規制及び書き込み削除を行いました。
ご連絡ありがとうございました。
2019/8
当分の間IP表示させて頂きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
1305402
削除キーは投稿の削除に必要です。投稿時に必ず設定してください。
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
|
||
投稿された方の依頼により、2019年09月02日 (月) 19時27分に記事の削除がおこなわれました。 このメッセージは、設定により削除メッセージに変更されました。このメッセージを完全に削除する事が出来るのは、管理者の方のみとなります。 |
||
[16573]2019年08月12日 (月) 04時10分 (106.129.167.44) | ||
|
||
マリオさんわかります!励ましのつもりで言ってくれたんだと思いますがそう言う言葉って辛いですよね!しようと思ってもできないし言われたら余計にしんどくなるんですよね!私も言われました!お母さんもいるんだから頑張って生きてくださいって‼亡くなった主人のことばかり考えて早くそばに行きたいと思ってるのにってすごくしんどかったです!その立場にならないとわからないんですよね!励ましの言葉がどれだけ重くのしかかってくるのか!私も13日の夜中から目は空いてても読んでも反応がなかったからもうその時間が来るのが辛いです!怖いです! | ||
[16575]2019年08月12日 (月) 07時51分 (2001:ce8:114:b031:a10c:c6a7:887:9b9) | ||
|
||
マリオさんのお気持ちわかります。 私も、この先知り合いに会うことがあれば、言われるだろうなと思います。 別にその方を悪く思うとかではないです。 主人と暮らしてたときは、些細なことでも笑えてたのに…… 主人がどんどん悪くなって亡くなってから、もう笑ってないです。 心から笑えるときが来るとは、今は思えないです。 |
||
[16578]2019年08月12日 (月) 08時32分 (240b:253:c080:4f00:dc8:5c71:9ed3:a492) | ||
|
||
本当に‼主人の親友のご夫婦は私のこと心配してくれてたけど私からの連絡を何カ月も待っててくれました!あれだけ仲良くしてもらってよくしてもらってたのにしばらくは会う自信も話す自信もなかったけどやっと連絡した時は喜んでくれました!それからは何回かお邪魔して元気もらえるようになりました! | ||
[16581]2019年08月12日 (月) 09時05分 (2001:ce8:114:b031:a10c:c6a7:887:9b9) | ||
|
||
マリオさん私は10ヶ月くらい会えませんでした!今でもまだ知り合い見ると隠れます! | ||
[16588]2019年08月12日 (月) 18時23分 (2001:ce8:114:b031:e434:8dab:4a14:55d8) |