悲しい気持ちをここで吐き出して身軽になりませんか?
配偶者と死別した遺族のための自助グループは多数ありますが若年層はかなり少なく
コミュニティへ参加してもあまり共感できない、悲しみを共有しにくいと感じる方が多いため
20代30代の寡婦・寡夫の方のために
オンラインを中心とした交流の場として当掲示板を設置しました。
上記の趣旨から外れてるかなと感じる方はこちらへ↓
新・愛する人との死別 悲しみを癒やす 掲示板
-------------------------------------------------------------------------------------------
更新履歴
2020/1/3
不適切な書き込みを行っているユーザーのホスト規制及び書き込み削除を行いました。
ご連絡ありがとうございました。
2019/8
当分の間IP表示させて頂きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
1305359
削除キーは投稿の削除に必要です。投稿時に必ず設定してください。
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
|
||
投稿された方の依頼により、2020年01月03日 (金) 18時48分に記事の削除がおこなわれました。 このメッセージは、設定により削除メッセージに変更されました。このメッセージを完全に削除する事が出来るのは、管理者の方のみとなります。 |
||
[16618]2019年08月13日 (火) 20時39分 (114.166.35.103) | ||
|
||
凄くわかります。 私も無神経な人間から、またすぐ結婚出来るよとか言われて絶句しました。 妻を亡くした人間に言うセリフとは思えません。 30代で相手が死んでもまだ若いから次いけるよ!よかったね!って勝手に頭の中で変換されて腹が立ちます。 どこに行っても妻との思い出が溢れてて、これからも当たり前に作っていけると思ってました。 若くして伴侶を亡くした人にしか解らない痛みは絶対にありますよね。 |
||
[16633]2019年08月14日 (水) 09時06分 (218.110.68.169) | ||
|
||
配偶者を亡くす事は自分の半身がなくなってしまったのと同じです、分からない人はほんとに勝手な事を言いますよね、あなたにとって配偶者ってそんなもの?と問いたくなります。 若いとグリーフケアに行っても仲間はずれになってしまいます、若くても自分の親くらいで自分の年代はいません。心療内科の先生も同じ、何を言ってよいか分からないという雰囲気にこちらが気を使います。私は1人ですが小さいお子さんがいらっしゃる方はとても大変だと思います、どうか頑張らずに苦しい時はここに思いのまま書き込んで欲しいと思います。 |
||
[16639]2019年08月14日 (水) 18時38分 (114.166.35.103) | ||
|
||
心ない事を言われるのは、確かに辛いことですよね。 私は、40代で決して若くないですが、主人を突然亡くし心に穴が空くとはこんな状態なのかなと実感してます。 出かけるときはいつも一緒で…… 自分の半身が失くなったのと同じですよね。 |
||
[16640]2019年08月14日 (水) 19時02分 (240b:253:c080:4f00:699a:3836:a489:b206) | ||
|
||
私も20代前半での死別です。子どももおらず1人です。 本当に周りからの心無い言葉にいつも傷ついています。 経験した者にしかこの苦しみ、辛さは分からないんですよね。普通の顔して過ごすことがキツイです。早く天国に会いに行きたい。 |
||
[16652]2019年08月15日 (木) 22時05分 (2001:268:c0ca:a74c:11e9:382f:c66c:9123) |