悲しい気持ちをここで吐き出して身軽になりませんか?
配偶者と死別した遺族のための自助グループは多数ありますが若年層はかなり少なく
コミュニティへ参加してもあまり共感できない、悲しみを共有しにくいと感じる方が多いため
20代30代の寡婦・寡夫の方のために
オンラインを中心とした交流の場として当掲示板を設置しました。
上記の趣旨から外れてるかなと感じる方はこちらへ↓
新・愛する人との死別 悲しみを癒やす 掲示板
-------------------------------------------------------------------------------------------
更新履歴
2020/1/3
不適切な書き込みを行っているユーザーのホスト規制及び書き込み削除を行いました。
ご連絡ありがとうございました。
2019/8
当分の間IP表示させて頂きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
1305351
削除キーは投稿の削除に必要です。投稿時に必ず設定してください。
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
|
||
生きて行く自信が無くなります。 精神安定剤の服用をしてますが、依存症もこわいですね。 悲嘆は増すばかりです。 前向きにしっかりと!と思えば思うほど 深みにハマってしまいます。後追い…よぎりますね。 勇気は無いけど。 |
||
[16693]2019年08月19日 (月) 10時10分 (42.144.19.165) | ||
|
||
もうすぐ49日の法要を迎えます。 私もその先どうなるのか怖いし、不安だし、最近寝れない日が続いてます。 突然泣けてきたり…………情緒不安定です。 今は、「前向き」とか「しっかり」とかではなく、気持ちのままに過ごせばいいのではないでしょうか? 私は、泣きたいときに泣いてます。やる気もおきないので用事がない限りは、引きこもってます。 やらないこととかありますが、今は自分の気持ちに無理をせず、少しずつ少しずつでいいように思います。 こんな風に言ってますが、なかなか自分自身も難しいと思ってます。 なので、こちらで吐き出させてもらってます。 |
||
[16694]2019年08月19日 (月) 10時37分 (111.64.207.75) | ||
|
||
辛い時には頑張ろうとか前向きにとか思わなくていいと思います!そんなことできるわけないんだから、、大切な人昨日まで横で息をしてた人がいなくなるんだから体の一部がなくなった気がして、泣きたい時は思い切り泣いて、私は住職や友達に助けられて、、でも一年経っても悲しいし辛いし😭だけど私の人生は主人と2人で歩く人生だったから主人の人生が終わった時に私の人生も終わりました!私は今心の中で主人の魂の人生と私の魂の人生と歩いてると思ってます!もうどうでもいいっていう投げやりな気持ちもあります? | ||
[16695]2019年08月19日 (月) 13時49分 (2001:ce8:114:b031:d54d:72e7:eb9:d8f4) |