悲しい気持ちをここで吐き出して身軽になりませんか?
配偶者と死別した遺族のための自助グループは多数ありますが若年層はかなり少なく
コミュニティへ参加してもあまり共感できない、悲しみを共有しにくいと感じる方が多いため
20代30代の寡婦・寡夫の方のために
オンラインを中心とした交流の場として当掲示板を設置しました。
上記の趣旨から外れてるかなと感じる方はこちらへ↓
新・愛する人との死別 悲しみを癒やす 掲示板
-------------------------------------------------------------------------------------------
更新履歴
2020/1/3
不適切な書き込みを行っているユーザーのホスト規制及び書き込み削除を行いました。
ご連絡ありがとうございました。
2019/8
当分の間IP表示させて頂きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
1305282
削除キーは投稿の削除に必要です。投稿時に必ず設定してください。
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
|
||
ももももさんへ ありがとうございます。 こうやって気にかけてくれる方がいた、アドバイスもらえた、、 どうしようもなくしんどくて、独り言のように吐き出しましたが、 書き込んでよかったです |
||
[16754]2019年08月24日 (土) 05時48分 (2400:2651:c502:4800:98a4:79d4:2800:421a) | ||
|
||
名無しさん私もそうおかもいます。いろいろ聞いたり手続きしたりすることは精神的に辛いことだと思います!私も主人の遺族年金の手続き行ったとき職員の方と話してる時に気持ち抑えきれなくて泣き出してしまいました!職員の方は私が落ち着くのを待ってくれてました!私思うんです。こんなに辛いのは主人が本当に大事に思って愛してくれたからだって!名無しさんきっと見守ってくれつますよ!私いつもそばにいてくれてる気配感じたりします!一年経ってもこんな日があるから焦らず泣きたい時は我慢しないで泣いて、、 | ||
[16756]2019年08月24日 (土) 07時52分 (2001:ce8:114:b031:8468:c8d3:9dda:70d6) |