悲しい気持ちをここで吐き出して身軽になりませんか?
配偶者と死別した遺族のための自助グループは多数ありますが若年層はかなり少なく
コミュニティへ参加してもあまり共感できない、悲しみを共有しにくいと感じる方が多いため
20代30代の寡婦・寡夫の方のために
オンラインを中心とした交流の場として当掲示板を設置しました。
上記の趣旨から外れてるかなと感じる方はこちらへ↓
新・愛する人との死別 悲しみを癒やす 掲示板
-------------------------------------------------------------------------------------------
更新履歴
2020/1/3
不適切な書き込みを行っているユーザーのホスト規制及び書き込み削除を行いました。
ご連絡ありがとうございました。
2019/8
当分の間IP表示させて頂きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
1305686
削除キーは投稿の削除に必要です。投稿時に必ず設定してください。
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
|
||
3年が過ぎ、4年目に入りますが未だに心は落ち着かず、心が正常な状態をどんなだったか思い出せないから、今が自分がどんな状態なのかも良く分からなくなります、3年経ってもまだまだ…です、薬は服用しないと無理だし、仕事もまだ身体がしんどい日が多いのと母の介護、育児で頭が回らなく、主人の事を考えると何も手につかなくなるので、あえて考えない様にしてます、とにかく子育てだけを中心に生きてますが、やはり虚しく、寂しく、なんで自分だけ生きてるのかとか色々考えてしまいます、これからの事が明るく考えられない自分に腹立たしさと、中々スッキリ心や身体がいかない事がやはり辛い…辛い事に疲れます。 | ||
[16180]2019年06月27日 (木) 22時19分 (2403:7800:b428:de00:49ce:e048:5ba2:791f) | ||
|
||
ハナハナさん、こんにちは。 3年たったのですね。 私も体調が悪いので、なかなか前に進めません。義両親が、優しくしてくださるみたいなので、頼ることも大切です。健康とは、心も身体も健康なことなんだとつくづく思います。 無理に元気をつくると必ず反動が来てしまいます。今私がそんな状態です。 |
||
[16196]2019年06月28日 (金) 11時13分 (2001:268:9206:2550:d10e:cdc6:4d75:99f2) |